2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 12台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR (ワッチョイ a6ee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:29:11.80 ID:kldsPBv00.net
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。

【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1587698767/

前スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 11台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673854733/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 10台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666519662/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 9台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660225793/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653372936/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki....r/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki..../lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimo...etails/gixxer-sf-250
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:30:43.17 ID:kldsPBv00.net
以下、ジクサー250/SF250のいいとこ挙げてく

3 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:31:16.26 ID:kldsPBv00.net
安い!
他社250と比べて10~20万は安い

4 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:31:57.88 ID:kldsPBv00.net
ライトの照射、良し
特にSFはかなり幅平

5 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:33:37.83 ID:kldsPBv00.net
軽め
ネイキッドで154kg。フルカウルで158kg

6 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:35:03.13 ID:kldsPBv00.net
燃費良し!
低くてリッター35km、調子良ければ43kmくらいはいくぞ!

7 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:37:03.89 ID:kldsPBv00.net
油冷
空冷より熱に強く、水冷と違ってオイルで冷やすからクーラント液の交換なんてしなくて済む
定期的にオイル変えればオーケー!

8 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:38:41.92 ID:kldsPBv00.net
(SFの)ハンドルの高さ
他のフルカウルより遠くないからそこまで前傾しないぞ
ネイキッド並とは言わないけど、前傾!ではない
気になるならハンドルアップスペーサーを噛まそう

9 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:40:37.26 ID:kldsPBv00.net
タイヤの特性もあるけど、傾ける時はヌルっと傾く
カクッとしないから、初めてバイクになる人も慌てすぎなくていいぞ

10 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:48:59.16 ID:kldsPBv00.net
振動は7000回転以下は、単気筒の中じゃそんなにないぞ
それ以上は手足に来るが腰には来ないぞ
そして手足は力抜いて、ニーグリップとふわっと握るで十分いなせるぞ

11 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:49:51.64 ID:kldsPBv00.net
走り出しはトルクがあるから、発進時のエンストはしにくいぞ
平地なら6速発進も出来るぞ

12 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:51:12.33 ID:kldsPBv00.net
燃料計がエンプティ点滅させても50キロは優に走れるぞ
でも精神的に気になるだろうから早めにガソリンスタンドへ行こう

13 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:52:36.73 ID:kldsPBv00.net
ウインカーはヘニョヘニョしてる
どこかに引っ掛けたり倒しても壊れにくいぞ

14 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:54:02.68 ID:kldsPBv00.net
スクリーンは極めて低いぞ
お陰で夏は涼しい。風が気になるならGSX250Rのスクリーンでも着けよう

15 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:55:36.00 ID:kldsPBv00.net
ステップは足下ろした時ふくらはぎが擦れるくらいのとこに位置してるぞ
旧150の頃は丁度脛の位置にあった……
お陰でストップアンドゴーで煩わしくない

16 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:57:02.04 ID:kldsPBv00.net
どんだけ回してもフラットめ
二気筒みたいな〇〇回転からの爽快感!はないけどコントロールしやすいぞ

17 :774RR (ワッチョイ df35-Z+QN [133.218.197.18]):2023/03/25(土) 13:57:32.91 ID:FMBPlYsg0.net
シートは前下がりと言われているがフロント荷重が欲しいから丁度だよ、それとシートのクッションが良いからケツイタにはなりにくいよ。

18 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:58:07.98 ID:kldsPBv00.net
斜め後ろと斜め前から見るとめっちゃ格好いいぞ
SF250を正面から見ると意外と丸い顔で雀みたいで可愛い

19 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:59:41.94 ID:kldsPBv00.net
ブレーキはジワっと効くぞ。ガツンとくる方じゃないから、道路状況予測しつつエンブレと合わせよう

20 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 14:00:44.04 ID:kldsPBv00.net
スズキ
安くて、必要十分で、人によってはめちゃカッコイイバイクを出すメーカー発!

21 :774RR (ワッチョイ efee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 14:02:13.48 ID:kldsPBv00.net
>>17
シート悪くないよね
高速道路走る時後ろの方に座ると、ちゃんと支えてくれる硬さなの分かって好印象
走り方によって座る位置変えるバイクなんかな?と思ってる

22 :774RR (ワッチョイ df35-Z+QN [133.218.197.18]):2023/03/25(土) 14:03:04.78 ID:FMBPlYsg0.net
良いタイヤが標準だよ、フロント15000キロ、リア18000キロで交換した。
真冬でも路面温度を気にせず走れるよ。

23 :774RR (ワントンキン MMbf-Tm8a [153.147.12.198]):2023/03/25(土) 14:09:23.80 ID:9AOjgIsPM.net
>>1
乙!

24 :774RR (スップ Sdbf-6eIP [1.72.2.150]):2023/03/25(土) 15:03:23.19 ID:btBCDCZ1d.net
>>2
値段の割には高性能。インド人もビックリ。
KTMやハスクバーナの250ccバイクに肉薄するパフォーマンス。

25 :774RR (ワッチョイ df35-Z+QN [133.218.197.18]):2023/03/25(土) 15:15:26.86 ID:FMBPlYsg0.net
ネイキッド/SF共に他メーカーの最近の昆虫顔とは無縁のフェイスが良いね。

26 :774RR (ワッチョイ 3b41-WJ1s [112.71.16.206 [上級国民]]):2023/03/25(土) 15:22:40.20 ID:SnRCCAdr0.net
前スレ読んだけど、そんなにSOHCとDOHCとでは差があるんですか
みなさんSOHCでも満足してるみたいですけど?

27 :774RR (オッペケ Sr4f-A65N [126.157.198.147]):2023/03/25(土) 15:32:26.51 ID:sLzmDMI2r.net
>>26
ジクサーはフラットなエンジン特性で扱いやすい、なんてのは酸っぱい葡萄でCBのよく回るエンジンと比べたらそりゃ段違いでジクサーは劣るよ
貼られた動画みたら分かるけど、CBは6500回転からパワー出る、みたいな表現してるけど上まで余裕がある証拠よ
ジクサーは7000までしかパワーが出ない、それをフラットなエンジンと誤魔化してるだけ

28 :774RR (スップ Sdbf-6eIP [1.72.2.150]):2023/03/25(土) 15:35:53.99 ID:btBCDCZ1d.net
ただ馬力は1馬力しか違わない(笑)

29 :774RR (オッペケ Sr4f-A65N [126.157.207.127]):2023/03/25(土) 15:38:41.80 ID:nf8+C927r.net
>>28
何回言わせるんだよ
最大馬力を出るまでトロトロ回るSOHCとフケ上がりがよく滑らかに回るDOHCとでは全然違うだろうが

30 :774RR (スップ Sdbf-qqhf [49.97.21.251]):2023/03/25(土) 15:41:45.78 ID:xUh7SaDid.net
CBも言うほど回らんやろ

31 :774RR (スップ Sdbf-qqhf [49.97.21.251]):2023/03/25(土) 15:48:57.61 ID:xUh7SaDid.net
そんなに回したいならDUKEかスバルト買った方がいいよw
アレはあまりにもエンジンが回りすぎて
フルスロットルするとスパークプラグの点火周期がエンジンに追いつかなくなって点火が間に合わずエンストするレベルの凶暴なエンジン積んでるぞw

CBとジクサーのエンジンは個人的には誤差のレベルだな
扱いやすさと必要最低限のパワーのいいとこ狙いにするとこのあたりになるんだと思う

32 :774RR (ワッチョイ efee-yyqy [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 15:49:42.58 ID:kldsPBv00.net
これの名称は葡萄オジと言うべきか、シビオジと言うべきか
いや、DOオジ?

33 :774RR (スップ Sdbf-qqhf [49.97.21.251]):2023/03/25(土) 15:50:58.19 ID:xUh7SaDid.net
ちなみにCBは(レブル250とCRF250も)今製造段階のトラブル対応のために世界規模での出荷停止中なので
新車でお買い上げするならばそもそも選択肢に入れることすらできない
受注止まってるから

34 :774RR (ワッチョイ df35-Z+QN [133.218.197.18]):2023/03/25(土) 15:52:21.41 ID:FMBPlYsg0.net
やれやれ、スレッド12になっても来てるやん、荒らしレベルやな。

35 :774RR (スップ Sdbf-6eIP [1.72.2.150]):2023/03/25(土) 15:54:56.85 ID:btBCDCZ1d.net
>>29
お前、バイク運転したことあるの?

36 :774RR (ワッチョイ 6b28-i6O4 [116.70.251.201]):2023/03/25(土) 16:02:46.91 ID:G2su9UW30.net
まだ言ってんのかよなんでジクサースレにいるんだこいつ

37 :774RR (アウアウウー Sa0f-g2BU [106.146.9.162]):2023/03/25(土) 16:03:00.52 ID:A+YC/P0za.net
>>33
さすがにそれはデマ

38 :774RR (ワッチョイ df35-Z+QN [133.218.197.18]):2023/03/25(土) 16:03:23.73 ID:FMBPlYsg0.net
CB、パワーバンドまでは通過点。
ジクサー、全回転域が実用域。

39 :774RR (ブーイモ MMcf-LIH3 [220.156.12.151]):2023/03/25(土) 16:08:53.50 ID:b9hAl4qBM.net
昔の感覚だとsohcにしては回るから逆にすごいと感じる

40 :774RR (スップ Sdbf-qqhf [49.97.21.251]):2023/03/25(土) 16:09:21.41 ID:xUh7SaDid.net
>>37
ドリームに聞けばわかるよ

41 :774RR (ワッチョイ df35-Z+QN [133.218.197.18]):2023/03/25(土) 16:16:28.38 ID:FMBPlYsg0.net
CB250Rをディスるつもりは無いのだがジクサースレを荒らすのは如何なものか。
ここは平和なジクサースレですので何も言わずに退場して頂きたい。

42 :774RR (アウアウクー MM4f-AEgU [36.11.228.8]):2023/03/25(土) 16:20:16.67 ID:bCBCfj1qM.net
>>26 単気筒の回転数ではツインカムのメリットが殆ど無いよ
14000rpm位回るならツインカム必要になるけど、12000rpm以下だとシングルカムでも間に合う

モトクロッサーの450ccクラスだとシングルカムのCRF450RやKTM450SXが普通に戦っているよ

43 :774RR (ワッチョイ df35-Z+QN [133.218.197.18]):2023/03/25(土) 16:23:51.04 ID:FMBPlYsg0.net
エンジンも含めてユーザーフレンドリーなバイクを造るのがスズキ、乗ってみればわかるよ。

44 :774RR (アウアウウー Sa0f-ZNbT [106.129.68.7]):2023/03/25(土) 16:31:42.93 ID:B+YWhIP/a.net
まだやってるのかよ

45 :774RR (アウアウウー Sa0f-g2BU [106.146.9.130]):2023/03/25(土) 17:40:51.43 ID:gMAOhXoPa.net
>>40
受注停止は現在GBとモンキーのみ
CBは去年末に大量に入ってきて、それ以降は春頃まで入荷はストップ
これはCLや新レブルの生産立ち上げのため
この辺の生産計画の話は去年の段階でドリームで聞けた
CLの立ち上げが少々遅れてるけど、これも相変わらずのサプライチェーンの混乱のためと聞いてる

46 :774RR (アウアウウー Sa0f-g2BU [106.146.11.151]):2023/03/25(土) 17:53:14.37 ID:HY6puUNQa.net
>>42
CRF450R!
最近のモデルの出力は公表されてないけど昔のモデルでたしか57PSくらい
公道仕様のLはなんと24PS
扱いやすさ重視のチューンで乗ればよさがわかるとも言われたけど
さすがに250ccクラス以下の数字は受け入れられずディスコン

ジクサーともCBとも関係ないけど、つい思い出した

47 :774RR (アウアウウー Sa0f-pE8C [106.133.109.204]):2023/03/25(土) 18:42:59.63 ID:Z9mSO6Aza.net
>>41
それだけジクサーとCBで迷ってる人が多いのだと思う。同じ単気筒のネイキッドだから
ただ、CBスレで相談したら「安いだけのジクサーなんて知るか」的なレスしか返ってこないから、こっちで時々相談者が現れるのだと思う

48 :774RR (ワッチョイ 0f58-vk7m [153.242.155.145]):2023/03/25(土) 18:49:18.16 ID:bYI5Q00z0.net
まだCBマンセー湧いてるの?ウザっ
そんなに高回転型が好きならDOHCとは言え単気筒のCBなんかじゃなく
ZやニンジャやMTやYZFなどのツインやマルチ乗ってろよ

49 :774RR (スップ Sdbf-6eIP [1.72.2.150]):2023/03/25(土) 18:56:02.43 ID:btBCDCZ1d.net
>>47
迷う理由が理解出来ないんだが。
CBが良いなら高くてもローン組んで買えば良いことじゃないの?

50 :774RR (スップ Sdbf-6eIP [1.72.2.150]):2023/03/25(土) 19:00:18.70 ID:btBCDCZ1d.net
納期が…って言うなら、待つか高くなった中古を買うか
それとも>>48が言うようにニンジャ、YZF-R25
或いは中古でZ250SLやCBR250R探せば良いんじゃないのかなぁ?

51 :774RR (ワッチョイ 0f58-vk7m [153.242.155.145]):2023/03/25(土) 19:01:59.59 ID:bYI5Q00z0.net
>>49
いやジクやCBは全然高くないだろ現金一括購入出来ない
レベルの金しか無いって任意保険も入らなそうで怖いよ

52 :774RR (ブーイモ MMcf-LIH3 [220.156.14.254]):2023/03/25(土) 19:04:34.36 ID:K1DyMWowM.net
>>51
この価格帯一括で変えないのは子供か、ヤバイヤツだろう
妻子持ちの底辺会社員だけど一括だわ。

53 :774RR (ワッチョイ 3bee-qqhf [122.133.235.234]):2023/03/25(土) 19:09:39.60 ID:ZrmXb8nQ0.net
在庫がある方買えばいいと思う
発売当時ならまだしも今の時期はこだわり強い人はスヴァルト買うでしょ。

54 :774RR (アウアウウー Sa0f-g2BU [106.146.8.150]):2023/03/25(土) 19:11:06.05 ID:kF+3X3Ama.net
またこういうカネの話に持ち込みたがる奴が現れた…

55 :774RR (ワッチョイ df35-Z+QN [133.218.197.18]):2023/03/25(土) 19:12:36.59 ID:FMBPlYsg0.net
スヴァルトピレン?それは良い物なのか?

56 :774RR (ワッチョイ 6b28-uKYs [116.70.251.201]):2023/03/25(土) 19:13:47.09 ID:G2su9UW30.net
スバルトは売ってる店がなかなかないのがな

57 :774RR (アウアウウー Sa0f-HL2N [106.146.14.203]):2023/03/25(土) 19:15:05.85 ID:gSi84+rpa.net
都心みたいに気軽に試乗・レンタル出来るとこばっかじゃないぜ
それに、自分で試す前に実際乗ってる人に聞きたいってのは誰だってあるわな
オレもジクサー150とS125で悩んで、試乗した後も5ちゃんで聞いたし

58 :774RR (ワッチョイ 3bee-qqhf [122.133.235.234]):2023/03/25(土) 19:17:15.97 ID:ZrmXb8nQ0.net
スヴァルトは単気筒で12000まで回る上に140kg代で馬力もあるし極め付けに電子制御やサスペンションは大型並とかいうバケモンバイクだよ


まあ中身デュークだけど🍊

59 :774RR (アウアウウー Sa0f-g2BU [106.146.10.71]):2023/03/25(土) 19:18:09.05 ID:vG8qn5tMa.net
ビットピレン、スヴァルトピレンはKTM dukeのエンジン
パワーは出てるけど信頼性が少々アレなので
お店が近くじゃないと買いづらい

60 :774RR (ワッチョイ ebf3-EZ7z [14.13.211.225]):2023/03/25(土) 19:25:51.16 ID:xg2QcWTx0.net
>>59
KTMのRC乗ってていろんなところが壊れたが
なぜか自走に支障ある部分は壊れなかったしクローズドで何度も転んでも大破しなかった
ジクサーもどっちもいいバイク

61 :774RR (アウアウウー Sa0f-WJ1s [106.133.166.144 [上級国民]]):2023/03/25(土) 19:29:32.35 ID:y5dhhsqPa.net
乗り比べてないので分からないが

ジクサーは全回転域で一定のパワーがある
CBは低回転ではパワーがジクサーに比べて劣るが6500から7000以上から上はパワーが出る

みたいな感じですか?
その通りなら好みの問題ですね
サーキットとかいくならCBのが速いけど、日常的に使うならジクサーのがいいですよね

62 :774RR (テテンテンテン MM7f-694O [133.106.152.55 [上級国民]]):2023/03/25(土) 19:32:37.01 ID:eEn0zorHM.net
二宮イチオシ
ジクサー250
https://youtu.be/8kDMpUhLaVA

63 :774RR (ワッチョイ 0f58-vk7m [153.242.155.145]):2023/03/25(土) 19:45:16.85 ID:bYI5Q00z0.net
>>61
他車との比較でなくてあくまでジクだけの話になるが
ジク7000回転超えると回転上昇が鈍るとか書く人もいるけど大体が
マフラーは純正のまま、純正マフラーは規制対策にふん詰まってる
せいで高回転域の抵抗になっているのでマフラー替えると別物の様に
回る様になるよ。
マフラー替えても街乗りは相変わらず乗りやすい、ただし街乗りを
更に快適にするならハンドル交換やハンドルアップスペーサー等で
ポジション改善すれば更に快適になると思う。

64 :774RR (ワッチョイ 4bdc-DJyM [92.203.5.168]):2023/03/25(土) 19:48:44.64 ID:2e6KrY+F0.net
シンヨーさんの YouTube チャンネルのジクサー250動画を全部見てから、購入するかしないのか決めるのが正しい。

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200