2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 12台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR (ワッチョイ a6ee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:29:11.80 ID:kldsPBv00.net
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。

【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1587698767/

前スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 11台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673854733/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 10台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666519662/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 9台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660225793/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653372936/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki....r/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki..../lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimo...etails/gixxer-sf-250
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

427 :774RR (スッップ Sd43-PGu9 [49.98.128.168]):2023/04/15(土) 15:13:02.54 ID:wTNs5IqSd.net
いいカモだな……

428 :774RR (スッップ Sd43-FNzi [49.96.228.24]):2023/04/15(土) 15:41:30.77 ID:n6F+ubMEd.net
スズキは安売り店で安い
ホンダとカワサキは一切値引きしない
安売り店が頭に乗ってしまった

429 :774RR (ワッチョイ edf3-1ORK [106.73.82.224]):2023/04/15(土) 15:45:34.01 ID:UdFYyWAu0.net
>>426
gooバイクとか他も見て冷静になれ

430 :774RR (ワッチョイ d5f3-gXAz [14.13.32.96]):2023/04/15(土) 17:05:10.23 ID:o2CsFeKI0.net
そもそもなんでジクサースレで聞くんだジクサーにしろって言うに決まってるやん

431 :774RR (アウアウクー MM41-iNRB [36.11.228.34]):2023/04/15(土) 17:08:42.22 ID:Q9+MfLBwM.net
>>430 いや、君は何を言っているw
引き戻してくれって依頼だぞ

432 :774RR (ワッチョイ 2333-Qq8u [61.7.36.72]):2023/04/15(土) 17:17:34.10 ID:26LZ5+q10.net
12年落ちの37万って1年落ちのジクサーと同じくらいかね
それ考えたら個人的なCBR250Rに思い入れやら特別に何が無いなら
ジクサーSF250を新車で買う方がその後の愛着もお得感も満たされる気がするけど

433 :774RR (スップ Sd03-Ernl [1.66.105.105]):2023/04/15(土) 17:37:37.86 ID:4pYAWda3d.net
とりあえず7月頃にYZF-R15の価格が発表されるまでは、中古を含めて色々悩んでみるよ。(笑)
そう言えばアクリポイントのスクリーン、クリアタイプも出たんだね。しかし太陽光線に集束具合でメーターを溶かす可能性があるって
怖いな

434 :774RR (ワッチョイ 2358-Uvup [123.225.200.16]):2023/04/15(土) 18:20:02.75 ID:jS2eadM70.net
2012年のMC41を持ってるが
この年式になるといろいろ手を入れる場所が出てきて
買った後もそれなりにお金がかかると思うよ
距離が伸びてなくても劣化する部分は劣化するし
https://i.imgur.com/8YGe4l8.jpg
正直SFよりスタイルは好きだけどw

現在の中古車高騰を考慮に入れても37万は高すぎると思うけどね

435 :774RR (アウアウクー MM41-iNRB [36.11.228.34]):2023/04/15(土) 18:20:46.62 ID:Q9+MfLBwM.net
単純に考えて、7000kmならタイヤやフロントフォーク、リヤショック、バッテリーなどは修理履歴ないだろうから経年劣化で要交換orOH
やらなくても済むかも知れないけど必要になるかも知れない
+10万前後は一年以内に出費あり得るので選択肢が複数ある人にはお薦め出来ない値段帯だな

436 :774RR (スフッ Sd43-esWY [49.104.17.22]):2023/04/15(土) 20:38:29.57 ID:b4ommO+Vd.net
VTRより安いってどんだけ人気ないんだよCBR250R

437 :774RR (ワッチョイ d5f3-B/u/ [14.13.32.96]):2023/04/15(土) 20:47:22.98 ID:o2CsFeKI0.net
同じ10年落ちならニンジャ250買うな

438 :774RR (ワッチョイ 4b58-ZMbq [153.242.155.145]):2023/04/15(土) 22:19:19.49 ID:SL7FYxTA0.net
本当に今の中古車相場は狂乱相場的な感じあるよね
半年前ジク無印を購入する時に、ヌセロー(14年落ちだけど走行距離11000km程)を下取り
に出したけどエンスト多発する不調車なのにワールドでは18万円の査定つけてくれて
車輌値引き無しだったけど、ジク無印在庫ありで即納可という事で即契約した
ちなヌセローを購入した店で整備時に査定してもらった時は13万円だった。

439 :774RR (ワッチョイ a5aa-foDO [60.127.195.9]):2023/04/15(土) 23:12:52.45 ID:9QrC459c0.net
バイクいじりが趣味なら中古車でもいいけど、乗って移動するつもりなら新車のほうがいいんじゃないか

440 :774RR (ワッチョイ 9b11-VMz1 [183.176.66.170]):2023/04/15(土) 23:24:35.78 ID:G2m4RSlD0.net
遠出好きだと出先でトラブルは萎えるよ

441 :774RR (ワッチョイ 1b13-7nfa [111.217.135.104]):2023/04/16(日) 14:00:54.98 ID:a38vH5Xi0.net
中古車って基本的にヘタってる部分の交換を前提に見ないとだめよ。
10年も経ってればカウルの樹脂の劣化やらエンジンの中身のパーツもそろそろ面倒見始めないといけない時期。
そこにタイヤ交換なんかも重なって、プラス20-30万ぐらいはポンと出せる経済状況じゃないと無理なく乗ることはできないね。

442 :774RR (ワッチョイ 4b58-ZMbq [153.242.155.145]):2023/04/16(日) 16:00:24.74 ID:5u3FdNn90.net
中古車買う時は余程の思い入れが無いのなら高年式の物で
出来ればインジェクション車にしておいた方がいい
キャブは色々トラブル抱えてるからね

443 :774RR (ワッチョイ 4b58-ZMbq [153.242.155.145]):2023/04/16(日) 16:02:07.18 ID:5u3FdNn90.net
それにしても最近は黄砂やら雨やらでまともにバイクに乗れない

444 :774RR (ワッチョイ 9b11-VMz1 [183.176.66.170]):2023/04/16(日) 16:08:48.24 ID:Oth0B6PL0.net
中古かって消耗品新品に変えたら、新車と変わらんとかある

445 :774RR (スッププ Sd43-FNzi [49.105.98.14]):2023/04/16(日) 19:05:41.38 ID:s+BwJfMId.net
ジクサーなら新車の方が手間かからないと思うけど

446 :774RR (スッップ Sd43-ogmU [49.98.145.87]):2023/04/16(日) 23:55:04.59 ID:zohQ9WR9d.net
CBRにスズキイージースタートシステムがありますか?って話しよ

447 :774RR (ワッチョイ 9bb9-esWY [119.170.45.54]):2023/04/17(月) 00:14:10.50 ID:bT5G/tbh0.net
スズキイージースタートシステムってジクサーの場合は全く無意味な機能だよな
スイッチがチョン押しでいい代わりにクラッチに切りっぱなしなんたから
非搭載車と比較してもスイッチ押しっぱなしかクラッチ握りっぱなしかの違いしかない

448 :774RR (ワッチョイ 1541-N+VM [180.144.90.198]):2023/04/17(月) 00:37:30.61 ID:fK5XWzWO0.net
たまに大型乗る時ついついチョン押しして、なかなかスタートできない。

449 :774RR (スッップ Sd43-PGu9 [49.98.134.111]):2023/04/17(月) 01:45:03.09 ID:gFyOe3w8d.net
まあFIだと大抵のバイクで基本的に初爆がくるまでスターターを回し続けるなんて必要もないし
あれば便利だけどなくても困らない機能という気はする
ましてクラッチを握らないといけない時点でせっかくのメリットをスポイルしてるわな
クラッチスイッチはオミットしてしまってもいい気がする

450 :774RR (ワッチョイ dd88-8k41 [114.153.85.40]):2023/04/17(月) 03:48:44.88 ID:7/nXLySt0.net
>>447
俺最近までエンジンかかり切るまでクラッチ握りっぱなしにしないといけないの知らなかったよ
真冬に何度か始動失敗して気づいたw
ほんと意味わからん仕様だよな
ワンプッシュ始動の意味ねーじゃん

451 :774RR (ワッチョイ e5dc-1n5U [92.203.5.168]):2023/04/17(月) 05:14:41.49 ID:n9swI8u20.net
CBR 250 R って、マッハゴーゴーゴーのマッハ号にカラーリングが似てるね。

452 :774RR (ワッチョイ e5d2-2kh0 [220.247.77.28]):2023/04/17(月) 08:06:20.14 ID:YU9P6IJF0.net
俺がスズキのバイク買ったら確実にクラッチスイッチは常時押しっぱにする

453 :774RR (ワッチョイ 4b58-KucE [153.242.155.145]):2023/04/17(月) 08:43:48.17 ID:WmWtBiw00.net
イージーSのクラッチ握り続けはいらんと思う
ギアポジインジケータでギアはN検知してる
んだからクラッチ握らんでもスタートさせろよ

454 :774RR (ワッチョイ 9bee-dAg1 [119.105.18.9]):2023/04/17(月) 09:18:23.07 ID:P8btbIPF0.net
スピード出てる時に謎の失火した時とかも想定してるとか?
その場合一々Nに落としてたら間に合うもんも間に合わないし
ただ、Nの時はクラッチ握ってなくてもポン押しスタートさせてほしいな
両立させるには高くなるんだろーけどさ

455 :774RR (スップ Sd03-Ernl [1.66.105.105]):2023/04/17(月) 10:08:32.66 ID:+uW5JIIwd.net
そんなにグダグダ言うことか?

456 :774RR (ワッチョイ 4b58-ZMbq [153.242.155.145]):2023/04/17(月) 10:09:25.90 ID:WmWtBiw00.net
>>454
単純にギアNかクラッチカットでスターターが動く様にすれば良いんだよ
ギアNは除外は安全面優先した為だろうから諦めるしか無い

457 :774RR (アウアウウー Saa9-gcFg [106.131.195.180]):2023/04/17(月) 10:22:32.19 ID:hI76+UqJa.net
坂とかで一速停めしないんですかねこの賤民達は

458 :774RR (ワッチョイ 0335-VsMw [133.218.197.18]):2023/04/17(月) 12:56:12.09 ID:dp6oJNl40.net
クラッチを握ってスタートするのに慣れてるから平気だが、握らないとかえって不安だよ。

459 :774RR (スッップ Sd43-ogmU [49.98.145.253]):2023/04/17(月) 13:23:41.02 ID:hQ4Cyvv4d.net
まぁなんせ、CBR250Rにも250RRにさえスズキイージースタートシステムは無いから検討しようかと検討することさえやめてジクサーにしとけ

460 :774RR (ワッチョイ 23ee-yLbf [125.52.82.158]):2023/04/17(月) 13:30:22.54 ID:eEd1VROg0.net
エンジン掛けるまでの一瞬より乗ってる時間のほうが長いからそんなもんそもそも気にしない

461 :774RR (スッップ Sd43-PGu9 [49.98.137.232]):2023/04/17(月) 13:49:30.50 ID:rdxNWMmHd.net
始動にクラッチ必須なのはフールプルーフ、いわゆるバカ避け
MT車にこの手のバカ避けを持ち込むとは、スズキはライダーを信用してないなw

462 :774RR (ワッチョイ cd55-sFbk [122.133.237.104]):2023/04/17(月) 14:21:39.50 ID:Le+1kOPm0.net
vストとかクラッチ握らなくてもかかるのにね

463 :774RR (アウアウクー MM41-iNRB [36.11.228.55]):2023/04/17(月) 15:20:02.65 ID:B1W2FPYHM.net
クラッチスイッチはプラスネジ1本だから弛めて少しずらせば常にスイッチONになるので邪魔ならスイッチ無効化したら良い

464 :774RR (ワッチョイ d5f3-kubO [14.10.86.192]):2023/04/17(月) 16:07:08.80 ID:auAYGml80.net
クラッチ握るのがそんなにめんどくさいなら乗るな

465 :774RR (ワンミングク MMa3-LTlo [153.235.121.229]):2023/04/17(月) 16:34:20.51 ID:XAaSDA7UM.net
クイックシフターのアップは欲しいな

466 :774RR (ワッチョイ 4b1b-YY0P [153.151.186.45]):2023/04/17(月) 16:41:28.90 ID:hkS8tYRp0.net
シフトアップもダウンもほとんどクラッチ使わないでしょ?極低速や止まる時位で

467 :774RR (ワッチョイ e5d2-2kh0 [220.247.77.28]):2023/04/17(月) 18:27:38.55 ID:YU9P6IJF0.net
そうやって破壊して、バイクは3万キロで廃車とか言われるんだよな

468 :774RR (スッップ Sd43-PGu9 [49.98.137.77]):2023/04/17(月) 18:40:21.82 ID:PzdoOLfed.net
ノークラシフトでバイクが壊れるならクイックシフター自体アウトだろう
やってることはノークラシフトそのものだから

まあだからといってノークラシフトが当たり前という気はないが

469 :774RR (ワッチョイ 0335-VsMw [133.218.197.18]):2023/04/17(月) 19:47:11.34 ID:dp6oJNl40.net
ドッグクラッチだもんね、峠小僧の時代はノークラだった。

470 :774RR (テテンテンテン MM4b-3FqP [133.106.52.151]):2023/04/17(月) 20:39:38.84 ID:/MjvA7FYM.net
ドグミッションね
クラッチは湿式多板でしょ

471 :774RR (ワッチョイ 1541-N+VM [180.144.90.198]):2023/04/17(月) 20:45:50.21 ID:fK5XWzWO0.net
クラッチスイッチキャンセルしたら、1速で駐車してたのを忘れてスタンド払ってN確認せずセル押してしまい、イージースタートのせいでセルが止まらず危なかった。

と想像してキャンセルをキャンセルした。

472 :774RR (ワッチョイ 2358-Uvup [123.225.200.16]):2023/04/17(月) 21:15:42.89 ID:Yc8jOVsv0.net
アメリカGP、元スズキのアレックスリンスがLCRホンダで優勝
長いこと低迷していたホンダの久々の優勝

スズキはアホだわ
いいチームにいいライダーまでいたのに放り出してトンズラしやがって

473 :774RR (スッップ Sd43-JAab [49.98.135.193]):2023/04/17(月) 21:37:04.10 ID:4U80r0TPd.net
レプソルカラーの新車のCBRいまだ置いてあるとこ知ってるわ

474 :774RR (ワッチョイ 1d28-dAg1 [210.165.240.50]):2023/04/17(月) 21:52:31.69 ID:asVgnP3W0.net
>>472
でもヨーロッパガワが何でもかんでも決めてっちゃって日本企業は振り回せれてる状態だしね
バイクレースでヨーロッパ企業が不利になり続けるルールって過去にいくつあったか思い出せない

いっそ日本企業がそろって撤退して「お願いだから戻ってきて」ってなるくらいの事がなきゃ日本側が不利になり続けるし、その未来を嫌ってスズキは一抜けしたんじゃん?
あの撤退のなりふり構わなさはまったく擁護出来んけど

475 :774RR (ワッチョイ 4b58-ZMbq [153.242.155.145]):2023/04/17(月) 22:20:03.51 ID:WmWtBiw00.net
スイッチ スイッチで思い出したが
任天堂SwitchのLite 買って一年の保証期間なのに修理出したら
今日修理は有償ですと電話あってムカついたの思い出しちゃったよ( ゚д゚)

476 :774RR (ワッチョイ 4b58-ZMbq [153.242.155.145]):2023/04/17(月) 22:23:55.07 ID:WmWtBiw00.net
ジク買ったのはワールドだけどワールドに1年点検持っていかず
近所の量販店で点検しても保証期間の2年は大丈夫だよね?
ワールドだと1年点検で数日預かりで面倒くさいからあまりワールドに
点検出したく無いんだよね

477 :774RR (スッップ Sd43-PGu9 [49.98.137.16]):2023/04/17(月) 22:37:35.91 ID:U7UYdxp5d.net
ワールドの延長保証はワールドで点検を受けてることが条件だったろう

478 :774RR (ワッチョイ 4b58-ZMbq [153.242.155.145]):2023/04/18(火) 02:20:00.18 ID:6/KUDnOs0.net
たかだか1時間チョイで終わる様な1年目点検を数日預かりって聞いて
保証はメーカー保証2年でその後延長しなくてもいいかなって気分でね
メーカー保証だけでいいかなとも思うどうせ大した故障も無いだろうし

479 :774RR (スッププ Sd43-10pQ [49.105.93.189 [上級国民]]):2023/04/18(火) 08:41:36.72 ID:3KKeYJZzd.net
1年点検を1時間で終わらせるようなバイク屋と付き合うのはやめたほうがいいぞ

480 :774RR (アウアウウー Saa9-gcFg [106.131.193.165]):2023/04/18(火) 08:50:15.87 ID:GElSG9p5a.net
年次点検1hはデフォだな

481 :774RR :2023/04/18(火) 09:56:07.73 ID:969+dBG1d.net
ホンダならドリームでも同じだよ
メンテナンスパック見たいのを買わせるためじゃないの?
買うけどw

482 :774RR :2023/04/18(火) 10:17:02.15 ID:0vWF22bna.net
>>479
カウル外すような作業なければそんなもんじゃね

483 :774RR :2023/04/18(火) 12:02:35.00 ID:dGuEXkBW0.net
>>479
1年目点検を1時間チョイで終わらせられない店は
どんだけ仕事遅いんだよ

484 :774RR :2023/04/18(火) 12:08:26.44 ID:aOdLKBLRp.net
>>479
点検でエンジンバラすとか思ってそう

485 :774RR :2023/04/18(火) 12:35:20.97 ID:pejGW175a.net
1年点検なんて項目めちゃ少ないからな

486 :774RR :2023/04/18(火) 12:55:16.53 ID:nS6LJ5rKd.net
うちの店だとオイル、プラグ、ブレーキフルード、ブレーキパッド、ブレーキシリンダーまでやって
フィーリングも試乗してもらうから最短3日くらい預けるな
その分金額もかかるけどそれくらいやってもらったほうがええよ
まあメインの海外のバイクのついでに安くやってもらってるってのはあるが

487 :774RR :2023/04/18(火) 12:56:05.19 ID:nS6LJ5rKd.net
あと各部トルクチェックと光軸と距離によってはタペットもやっとるわ
やりだしたらキリがないわね

488 :774RR :2023/04/18(火) 13:48:52.09 ID:dGuEXkBW0.net
>>486 が年間どのくらい乗るか知らんが
俺は前回の1ヶ月点検から半年で500km前後
しか走ってなーで大して整備箇所ないんだわ
半年で1回エンジオイル交換してるしやっても
ステムのガタツキ確認とかチェーンの張り確認
調整程度、点検して問題見つかったら要相談で
追加で後整備ってレベルだよ

489 :774RR :2023/04/18(火) 15:43:03.42 ID:9gGA8lA5d.net
大手チェーン店だとパッド残量は隙間を覗いて見るだけ
チューニングショップだとブレーキキャリパーばらしてヒビや異物がないか確認する
これだけでもだいぶ作業時間変わる

490 :774RR :2023/04/18(火) 16:19:12.45 ID:pejGW175a.net
>>486
それは補充じゃなくて残量チェックだけだからな、目視だぞ
1年点検の枠超えてるわ

491 :774RR :2023/04/18(火) 18:27:51.22 ID:QynPg2WL0.net
一年点検で3日預けるとか聞いたことないわ、車検かよ
95割は遅くて半日一般的に1時間だろ
そんな独自理論でその店とは付き合わない方がいいとか言われても付き合える店無いなるわアホか

492 :774RR :2023/04/18(火) 18:52:03.67 ID:6/KUDnOs0.net
>>491すまんが日本語で頼む

493 :774RR :2023/04/18(火) 19:30:57.02 ID:M6RBqQwu0.net
地元のKTMショップで見てもらってるけど普通に2日くらい預けるぞ
上でも言われてるけど1年でも毎回ブレーキバラしてるらしい

494 :774RR :2023/04/18(火) 19:35:58.44 ID:iqtBDfb1a.net
えーとスッププ君さあ、書いてくれた拙い文面全部から素人臭というか…バイク初心者臭が凄いのよ、
恥の上塗りを重ねる前に撤退しといた方が良いかも 見ててコッチが恥ずかしくなる
3日もジクサーを預ける愛情は素晴らしいと思うよ じゃね(笑)

495 :774RR :2023/04/18(火) 20:03:11.09 ID:wd2dj55gd.net
>>494
なんか馬鹿にされたから愛車自慢してええか?
https://i.imgur.com/aQmNkRN.jpg
https://i.imgur.com/hQ7KQmL.jpg

496 :774RR :2023/04/18(火) 20:10:36.34 ID:OruhorYid.net
うっわ

497 :774RR :2023/04/18(火) 20:33:02.11 ID:h+SSKL/L0.net
凄まじいな・・・そりゃ3日程度なら預けるわ

498 :774RR :2023/04/18(火) 20:58:54.23 ID:8XstWbvLd.net
>>495
スズキに対する信仰心が全然足りてなくて草

499 :774RR (スッププ Sd43-FNzi [49.105.74.202]):2023/04/18(火) 22:07:07.13 ID:969+dBG1d.net
えー
ジグサーの人ではないね
役に立たなくね?

500 :774RR (ワッチョイ 4b58-ZMbq [153.242.155.145]):2023/04/18(火) 22:29:37.40 ID:6/KUDnOs0.net
フーーーンKTMって故障が多いからこんなに代わりを
準備しとかないといけないのか外車は大変だね

501 :774RR (スッップ Sd43-PGu9 [49.98.131.170]):2023/04/19(水) 02:12:51.02 ID:NEpdNLUnd.net
12か月点検で数日預けはワールドもドリームも同じ
自分の場合ドリームは3日程度、ワールドは1週間見てほしいと言われることもあるw
まあ代車を出してくれるからいいけど

目視で点検のみならそれこそ1時間で終わるけれど
ディーラー系はさすがにもっと丁寧に診てくれるからね

502 :774RR (アウアウウー Saa9-yLbf [106.129.153.196]):2023/04/19(水) 04:00:17.49 ID:gJrURDN3a.net
自分寺だけど長くても3時間弱ですが

503 :774RR (ワッチョイ a5ee-gU8H [60.238.134.240]):2023/04/19(水) 07:35:17.59 ID:aG8g5VEA0.net
ジクサー20台くらい買えそうなバイク持ってるのになんでこんな安物バイク所有しとるんだ

504 :774RR (テテンテンテン MM4b-baic [133.106.54.130]):2023/04/19(水) 07:41:47.80 ID:AwdTxaGcM.net
日本の下道ではジクサー250あたりが公道最速だからじゃね?

505 :774RR (スップ Sd03-Ernl [1.66.105.105]):2023/04/19(水) 07:49:34.07 ID:xjV6wdUzd.net
>>504
中学生かよ(笑)

506 :774RR (アウアウウー Saa9-Qq8u [106.128.107.219]):2023/04/19(水) 07:51:32.52 ID:HJSVaySqa.net
>>495
すごいw
その台数は全部任意保険つけてる感じですか?


自分はジクサーと大型の2台持ちでいっぱいいっぱいです(´・ω・`)

507 :774RR (アウアウエー Sa13-3JkE [111.239.157.139]):2023/04/19(水) 08:28:51.35 ID:Bgv2fCFya.net
バイク5台所有か
ローテーションでちゃんと走らせてるのかな

508 :774RR (ワッチョイ e5e5-KucE [92.203.160.119]):2023/04/19(水) 08:40:39.45 ID:qkZg4xQu0.net
>>503
察してあげなよ自分のはジクで周りは全部知り合....
最後まで言わなくてもわかるな

509 :774RR (アウアウウー Saa9-gcFg [106.131.230.18]):2023/04/19(水) 10:24:05.03 ID:QUUbrWiia.net
もう止めとけ アホを煽ると長引く

510 :774RR (ワッチョイ e5e5-KucE [92.203.160.119]):2023/04/19(水) 12:04:30.99 ID:qkZg4xQu0.net
あー少し前オッペケCB250Rってのがいたな〜

511 :774RR (ワッチョイ e5e5-KucE [92.203.160.119]):2023/04/19(水) 12:43:54.22 ID:qkZg4xQu0.net
話脱線するが、Uターン禁止の場所で今朝
白バイがパトランプはつけていたがサイレン鳴らさず
Uターンしてたがサイレン鳴らさないと白バイも
違反じゃないのかね
今朝向こう車線を珍しくジクSFが走ってるな〜と
思ってたらこっち車線の白バイがUターンしててね

512 :774RR (アウアウクー MM41-iNRB [36.11.229.36]):2023/04/19(水) 12:54:41.49 ID:sVxYJq4/M.net
追尾するためのUターンならありなんじゃね?
サイレン鳴らしたら気付かれるし

例えば速度超過の車を追尾する為には速度超過してる車と同じ速度を出さなきゃならないが、サイレン鳴らしてないから白バイがスピード違反でキップ切られる事ないだろ?

513 :774RR (ワッチョイ cd25-jUc8 [112.70.238.108]):2023/04/19(水) 12:56:02.09 ID:SkR0uESj0.net
>>511
マジレスすると道路交通法施行令第十四条で同法二十二条に違反する車両を見つけて取り締まる場合に、特に必要と認めるならならさなくてもいいことにはなってる。
気になるようなら対象車両を管轄する警察署に問い合わせたらいいよ。

514 :774RR (スップ Sd03-ogmU [1.66.96.14]):2023/04/19(水) 14:10:25.12 ID:ZdFBlkQPd.net
>>495
ジクサー以外の四台はいらなくね?w

515 :774RR (ワッチョイ e5e5-KucE [92.203.160.119]):2023/04/19(水) 15:05:39.94 ID:qkZg4xQu0.net
>>514
だからKTMスレでなくジクサースレに出入り
している事からはいけいを察してやれよ

516 :774RR (ワッチョイ 9bee-dAg1 [119.105.18.9]):2023/04/19(水) 15:18:55.23 ID:08cz1Fny0.net
平和に行こうぜ
臭いと思ったらNGでいいのさ

517 :774RR (アウアウウー Saa9-gcFg [106.131.228.244]):2023/04/19(水) 15:28:41.99 ID:JhcPAZiHa.net
>>511
凡ミスじゃん?一通逆向きに停めて一旦停止の取締りしてたり渋滞交差点の真ん中で停まったりするカワイイ白バイ野郎見るよ

518 :774RR (スフッ Sd43-esWY [49.106.212.70]):2023/04/19(水) 15:30:58.97 ID:8KezRpawd.net
>>516
ブロックってのはね、自分は無責任に適当な情報を垂れ流しておきながら、自分への反対意見の内容を確認する度量すらない卑怯者がやる事だよ
何言ってんだこいつ…と思うなら、せめて理解できるまで置いておけばいいのに、それすらできないカスの所業
SNSやっていると良くわかる

519 :774RR (スフッ Sd43-esWY [49.106.212.70]):2023/04/19(水) 15:31:54.71 ID:8KezRpawd.net
何が言いたいかというと、河野太郎

520 :774RR (スプープ Sd03-gU8H [1.73.136.146]):2023/04/19(水) 16:08:34.15 ID:+MfgMIJbd.net
めんどくせえ奴だな😰
https://i.imgur.com/ZozDffE.jpg

521 :774RR (ワッチョイ 23bb-CYlw [27.127.16.15 [上級国民]]):2023/04/19(水) 16:09:46.03 ID:ofZMpKQb0.net
ワロタ

522 :774RR (ワッチョイ 0335-VsMw [133.218.197.18]):2023/04/19(水) 16:10:27.86 ID:wAA3TpLp0.net
そんなにマジに受けなくてもスルースルー。

523 :774RR (アウアウウー Saa9-PGu9 [106.146.8.210]):2023/04/19(水) 16:23:24.68 ID:tndii4HTa.net
点検が一時間で終わらないと気がすまない人は、いっそ自分で自分やればいいのだよ
法定点検は別に業者に任せなくてはいけないルールはない
項目は記録簿に載ってるからそれを見ながらチェックしていけばいいだけ
一時間で終わる点検内容なら大して変わらんから

524 :774RR (ササクッテロラ Spc1-E098 [126.182.56.193]):2023/04/19(水) 18:09:59.91 ID:UNa3KaSqp.net
誰も所有に疑問抱いてないのに唐突に写真貼り出すのキモすぎて草

525 :774RR (アウアウウー Saa9-j8lL [106.146.67.46]):2023/04/19(水) 18:14:03.69 ID:CVRJhwrOa.net
せめてもう少しバイクというものに乗れるようになってから色々買えばいいのに

526 :774RR (ワッチョイ cdee-gU8H [122.133.168.183]):2023/04/19(水) 18:16:51.01 ID:4QWGqsq90.net
>>508
に対してじゃないの?

527 :774RR (ワッチョイ 23bb-CYlw [27.127.16.15 [上級国民]]):2023/04/19(水) 18:18:02.46 ID:ofZMpKQb0.net
最新の1300ccスーパーデューク2台にスヴァルトピレン
合計700万くらいか?

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200