2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 12台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR (ワッチョイ a6ee-HL2N [119.105.18.9]):2023/03/25(土) 13:29:11.80 ID:kldsPBv00.net
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。

【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1587698767/

前スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 11台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673854733/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 10台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666519662/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 9台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660225793/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653372936/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki....r/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki..../lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimo...etails/gixxer-sf-250
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

709 :774RR (ワッチョイ d99e-CC5i [92.203.160.183]):2023/04/25(火) 11:40:17.47 ID:u2QN5NUO0.net
ほんと最近は変なの寄りつくな
少し前はCB250Rで次はKTMそんで今はR15
次はカワサキか

710 :774RR (ワッチョイ d99e-CC5i [92.203.160.183]):2023/04/25(火) 11:43:16.78 ID:u2QN5NUO0.net
前のKTM男はまだSF所有者だから
許容範囲だがr15は完全部外者だろ
さっさと失せろや

711 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.32.89]):2023/04/25(火) 11:52:50.19 ID:XUo5QjD2d.net
ほーらカスが喚き散らす
あっ、KTMではないけど俺もSF250持ってるからな
お前が出ていけよ
んでジクサー以外の車種に関するレス禁止のスレでも立てて引き籠っとけ
多分お前以外誰もレスしないだろうけどな
ジクサー以外の話禁止スレから出るなよ、迷惑だから

>>708
加速は250の圧勝だね
ただ、ジクサーもギア比を見直せば最高速ももう少し頑張れたんじゃないかなって少し思う
あと別に俺は150推しじゃないし、R15とジクサー250で迷っている人がいるならジクサー勧めるぞ
150でもジクサー250に比肩する最高速が出るってのが意外で、ちょっとな
そういやジクサー150は150にしては速い!行間を読め!とか意味不明なレスしていたクソムシがいたな
何が150にしては速いだよ反省しとけ

712 :774RR (ササクッテロラ Spc5-MBMz [126.182.22.253]):2023/04/25(火) 12:08:36.70 ID:7saWnd6sp.net
150スレで暴れてた荒らしじゃんここに居ついてたのか
言われてみればスフッだった気もする

713 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.32.89]):2023/04/25(火) 12:13:17.52 ID:XUo5QjD2d.net
>>712
おっ、クソムシくんちゃんと反省したか?

714 :774RR (ワッチョイ d99e-CC5i [92.203.160.183]):2023/04/25(火) 12:20:58.47 ID:u2QN5NUO0.net
>>701
多分だけど付くと思うよ
モデルチェンジ前後でメーカーパーツリストを
比較してもマフラー本体は番号違うがエンジン
本体はほぼ一緒なんでダメは無いと思う

715 :774RR (ササクッテロラ Spc5-MBMz [126.182.22.253]):2023/04/25(火) 12:45:17.79 ID:7saWnd6sp.net
スレ民全員からボコられて涙目敗走したやつが吠えてて草

716 :774RR (スッププ Sd33-Nu+i [49.105.99.186]):2023/04/25(火) 12:48:48.11 ID:bXE+src+d.net
すごく伸びてるから来てみたけど‥

717 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.32.89]):2023/04/25(火) 12:55:13.05 ID:XUo5QjD2d.net
>>715
どの辺が敗走なの?
ジクサー150が速いなんて言ってるやつは全員駆逐したし、俺の勝利なんだが??
それともまだ速い速い言ってるならR15の動画でも見て反省しとけよ

718 :774RR (ブーイモ MMf5-kSEU [220.156.14.41]):2023/04/25(火) 12:56:00.75 ID:f9G8sNCKM.net
普段だんまりなのにこんな時だけべらべらレスが増えるの笑うw

719 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.32.89]):2023/04/25(火) 12:59:01.61 ID:XUo5QjD2d.net
>>718
申し訳ないけど普段から結構レスしてるよ
クソムシは駆除対象だから徹底的に潰させてもらうわ

720 :774RR (ワッチョイ 19aa-Txtg [60.109.86.115]):2023/04/25(火) 13:15:28.65 ID:Dn+uxkeC0.net
>>714
ありがとう。
結構高い買い物なんで、もう少し調べてみます。

721 :774RR (ワッチョイ d99e-CC5i [92.203.160.183]):2023/04/25(火) 13:41:03.34 ID:u2QN5NUO0.net
>>719
でもさジク250とR15の2台持ちとか言ってるが
本当ならなんかバカっぽ

722 :774RR (ワッチョイ d99e-CC5i [92.203.160.183]):2023/04/25(火) 13:42:29.99 ID:u2QN5NUO0.net
まあ2台持ちとかもどうせ口先だけだろうけど

723 :774RR (アウアウウー Sa9d-SJFy [106.133.47.208]):2023/04/25(火) 13:42:59.48 ID:+c65gGBda.net
うんことおしっこの背比べすぎる

724 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.32.89]):2023/04/25(火) 13:44:09.45 ID:XUo5QjD2d.net
>>721
R15なんて持ってないし、何なら持ってるとも言ってない筈だがw
これがジクサー150爆速厨のオツムか
池沼ォ…

725 :774RR (ワッチョイ c1e3-LXRl [114.173.71.69]):2023/04/25(火) 14:13:31.81 ID:NmbULjXM0.net
荒らしはNG1択
構うから居着く

726 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.32.89]):2023/04/25(火) 14:17:44.94 ID:XUo5QjD2d.net
ジクサー150爆速厨の逃亡を確認

727 :774RR (アウアウウー Sa9d-ztya [106.146.50.160]):2023/04/25(火) 14:54:22.90 ID:ZpdoTlSja.net
>>700
R15の出力は18.4PSだそうなので
フルカウルで上体を伏せた場合、計算上の最高速は約132km/h
メーター誤差6%を上乗せすると140km/hになる

走行抵抗に関して同じ条件で26PSで計算した最高速は146km/h
メーター読みで155km/hになる

728 :774RR (アウアウウー Sa9d-ztya [106.146.50.24]):2023/04/25(火) 15:00:47.79 ID:sWHuvKCia.net
出力は仕事率だから、最大出力はそのまま最高速の指標だよ
出力の低い車両が、高い車両を最高速で上回ることは基本あり得ない
加速性能はもう少し複雑な要素が絡むけれど、車両の性能という点ではトルクウェイトレシオで判断できる

いずれも減速比のセッティングが特殊な場合を除くけど

729 :774RR (スッップ Sd33-Hjfy [49.98.139.222]):2023/04/25(火) 16:11:48.85 ID:WCmxcb4kd.net
ジクサー150って100キロ巡航出来る?

730 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.32.89]):2023/04/25(火) 16:20:54.47 ID:XUo5QjD2d.net
>>729
無風平地なら出来るけど、動力がフニャフニャ(この表現伝わるだろうか)してまともに走れないよ
それ以外だと、緩い坂道みたいなちょっとした悪条件でも4速まで落として100km/hまで加速できない場合がある
2023年度モデルから更にパワーダウン

731 :774RR (アウアウウー Sa9d-ztya [106.146.48.200]):2023/04/25(火) 16:35:57.93 ID:sBdGHDJ3a.net
>>729
100km/h巡航は可能
100km/hまではまあ普通に加速する
そこからの加速は計画性が必要

あと100km/h時のエンジン回転は7000rpmほど
これを壊れそうとビビってしまう人もいるみたいで
ジクサー150の高速走行は車両性能よりも乗り手の精神面の影響も無視できない
回せない人って一定数いるようで、この手の人は小排気量を低評価する傾向

いろんな情緒的な表現をする人がいるけど
最高速の話なんかと同じで、まああまりアテにはならんね

732 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.32.89]):2023/04/25(火) 16:49:21.40 ID:XUo5QjD2d.net
回す勇気がないとか、そういう問題じゃないんだよなぁ
一度100キロ台に乗せても向かい風や緩い坂で気が付いたら90以下まで押し返されるとかあるある過ぎてな
そしてそういう条件下で一度速度を落とすとシフトダウンしても速度を回復するのは困難
だから150で高速を乗るなら、余程スカスカでない限り85くらいで左車線を走るのをお勧めするよ
まあそもそも150自体お勧めしないが
俺が言ってるのは2020年度以降の方で、昆虫ヘッドライトの方はもうちょいパワー出るから評価変わるかもしれん

733 :774RR (ワッチョイ 8128-eUAn [210.165.240.50]):2023/04/25(火) 17:00:18.46 ID:Ek6x9TiW0.net
>>731
マイチェン後の150は分からんけど、高回転になればなるほど「大丈夫?壊れそうなの?」って音出すから…

734 :774RR (アウアウウー Sa9d-ztya [106.146.2.154]):2023/04/25(火) 17:09:51.77 ID:tRA1JW2Wa.net
>>732
それ150を250に変えても成立してしまうw
実際、250で高速は無理っていう人もいるからね
基準のハッキリしない曖昧な話はアテにならんと書いたのはそういうこと

735 :774RR (アウアウアー Sa8b-3Z/r [27.85.207.77]):2023/04/25(火) 17:11:05.49 ID:2vvv0A8/a.net
ジクサー150の高速道路はエンジン焼きつくって話をリアルで何回か聞いた

736 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.32.89]):2023/04/25(火) 17:20:15.02 ID:XUo5QjD2d.net
>>734
成立はしないだろ?少なくともジクサー250は
エストレヤとかの話をしてるなら知らないけど、ジクサー250は多少坂だったり逆風があったりしても120までは6速入れっぱなしでも普通に加速するよ

737 :774RR (アウアウウー Sa9d-ztya [106.146.1.41]):2023/04/25(火) 17:38:29.06 ID:LVCgMIi+a.net
>>736
だから基準が見えないんだってば

250で高速無理という話だってエストレヤなら成立するかもなんだろ?
ならばエストレヤの話なのかジクサーの話なのかという基準って大事だということになる

ジクサー150で100km/h巡航が可能かどうかの答えは「可能」
それ以外の感想は「個人の感想です」という但し書きがつくということじゃない?

738 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.32.89]):2023/04/25(火) 18:01:07.41 ID:XUo5QjD2d.net
>>737
基準なんて明白でしょ
凡そ考えられる状況(高速である坂道、逆風)で100キロを安定して維持できるか
ジクサー150はスペック的にそれが出来ないので不可
こんなの個人の感想でも何でもないと思うよ

739 :774RR (ワッチョイ e928-tY95 [116.70.251.201]):2023/04/25(火) 18:13:23.32 ID:EOOg3rhe0.net
スレとん出ると思ったら基地外と論争してんのかよまとめてNGだな

740 :774RR (ワッチョイ d99e-CC5i [92.203.160.183]):2023/04/25(火) 18:37:54.16 ID:u2QN5NUO0.net
なんか話がグチャグッチャ

741 :774RR (スッップ Sd33-Hjfy [49.98.136.128]):2023/04/25(火) 18:44:19.41 ID:q3pBuIKxd.net
>>731
100キロ巡航できるなら流れ早い下道で困ることはなさそうだね

742 :774RR (スッププ Sd33-Nu+i [49.105.70.184]):2023/04/25(火) 18:45:25.98 ID:2AtedNXTd.net
文字だとわからないからYouTubeで動画にすればええんでない?

743 :774RR (ワッチョイ 1107-MBMz [58.183.144.12]):2023/04/25(火) 18:46:18.61 ID:d81CG20F0.net
>>737
荒らしに構う奴も荒らしだぞ
黙ってNGしとき

744 :774RR (オイコラミネオ MM95-fGNl [150.66.77.255]):2023/04/25(火) 19:47:29.49 ID:IaTsxwnqM.net
>>674
ワイ赤男爵で似たような事言われた事あるわ

745 :774RR (オイコラミネオ MM95-Ldju [150.66.64.154]):2023/04/25(火) 19:58:47.22 ID:0jS0XM1hM.net
言ってる方のに問題あるのは間違いない

746 :774RR (ワッチョイ 8b58-ef07 [153.242.155.145]):2023/04/25(火) 20:15:42.63 ID:bXTVTk8g0.net
>>739
飛んでるをとん出ると書くとまるで、とん汁みたいだな
あー腹減った

747 :774RR (テテンテンテン MMeb-7pHL [133.106.196.199]):2023/04/25(火) 20:40:20.10 ID:btC+G7wPM.net
>>697
gsx-r150のこと?19馬力だろ
yzf-r15も19馬力

748 :774RR (ワッチョイ 13ee-LIlA [125.52.82.158]):2023/04/25(火) 20:50:15.42 ID:k/HTPjMH0.net
>>693
公道域の動力性能でも同じ250クラスでジクサーが勝てるのってGSXくらいやん
MC51やYZFR25とかのツイン勢は言わずもがな重さで不利なZX25Rですら普通にちゃんと走ればジクサーよりは早いぞ、ましてやレブルやCB250Rにも敵わんやん

749 :774RR (ワッチョイ e928-LXRl [116.70.251.201]):2023/04/25(火) 20:55:11.45 ID:EOOg3rhe0.net
お前らゴールデンウイークだぞジクサーで遠出しなきゃ
俺は九州行く

750 :774RR (ワッチョイ d99e-CC5i [92.203.160.183]):2023/04/25(火) 20:56:16.25 ID:u2QN5NUO0.net
>>747
あー16馬力チョイってのはwikiでR15をみたら
そう表記だったんでな、なんか年式で出力が
ちがうみたいやね

751 :774RR (ブーイモ MM33-kSEU [49.239.66.115]):2023/04/25(火) 21:08:24.74 ID:UTRnFBUFM.net
乗って楽しけりゃなんでもええやん。
自分の感想押し付けてもしゃあないぜ。

752 :774RR (ワッチョイ 8b58-ef07 [153.242.155.145]):2023/04/25(火) 21:08:32.12 ID:bXTVTk8g0.net
>>748
公道で勝つだの負けだの公道レースかよw
ちな馬力がジクと同じ26PSで車重17kgも重いレブル250に
加速で負けるとは思わんがな

753 :774RR (ワッチョイ 8b58-ef07 [153.242.155.145]):2023/04/25(火) 21:15:14.00 ID:bXTVTk8g0.net
そもそも公道で勝ち負けとか言っても交通放棄無視しスピード違反で
カッ飛んでる250と、法的速度領域でのんびり流している隼で速度比較
したらスピード違反の250が勝ちだろうなんか不毛な事いってんな〜

754 :774RR (ワッチョイ a901-v4wo [14.132.161.195]):2023/04/25(火) 21:19:15.02 ID:/xUHf5Bv0.net
グーバイクで良さげな中古見つけたんで勢いで初めて見積もり出してみた。
今度見に行ってくる。走行数千kmだし、決めちゃうかも

755 :774RR (ワッチョイ e928-tY95 [116.70.251.201]):2023/04/25(火) 21:33:14.15 ID:EOOg3rhe0.net
>>754
おめいろ
安くても良いバイクだから好きにDIYしてかわいがってやろうぜ

756 :774RR (ワッチョイ 13ee-LIlA [125.52.82.158]):2023/04/25(火) 21:49:43.70 ID:k/HTPjMH0.net
>>752
いやそもそもが50までの加速で下手な400にも劣らんとか言っとるやつがいるから相手にされとらんだけやでーってとこからだぞ
敵う敵わんじゃなく相手にされとらんってことを言ってるだけ
ジクサーの他車にない最大のメリットはコスパであって動力性能とかどうでもいいんですよ

757 :774RR (ワッチョイ 2b92-7pHL [113.43.101.18]):2023/04/25(火) 22:46:22.86 ID:H1HZQwg/0.net
sf250なによりかっこいいんだよな
燃費もいい
モタサイで跨ったけどニーグリップもしやすい
下手にパワーありすぎるより楽しいだろうな
rc390はなんか怪物みたいで使いにくい
そもそもそんな急加速俺はしない...

758 :774RR (ワッチョイ 19aa-ASru [60.152.195.213]):2023/04/25(火) 22:52:27.76 ID:L2kPeZ+C0.net
>>749
雨の日が多い予想だからゲンナリしてるよ
フォークオイル交換したのに試走もできなさそう

759 :774RR (ワッチョイ 8b58-ef07 [153.242.155.145]):2023/04/25(火) 23:19:30.77 ID:bXTVTk8g0.net
ジクでも400に加速で勝てるってのはSR400とかスティード400など
スピードを売りにせずに雰囲気を売りにしている様なのだけだろう

760 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.32.89]):2023/04/26(水) 00:19:12.98 ID:fPTVTlZpd.net
実用美って言葉がこれほどしっくりくるバイクは他にないような気がする

761 :774RR (アウアウウー Sa9d-0o7D [106.133.126.243]):2023/04/26(水) 02:25:01.53 ID:0oQB8tg7a.net
速さを求めて買うバイクじゃないのに何を言ってるんだか

762 :774RR (ワッチョイ f92d-L05o [118.2.247.103]):2023/04/26(水) 04:40:01.61 ID:6szMj3y+0.net
>>758
出掛けれなくてもメンテくらい出来ればって思ってたけど、昨日から雨風すごいしGWも全部雨で残念だわ…

763 :774RR (テテンテンテン MMeb-7pHL [133.106.210.172]):2023/04/26(水) 08:41:24.97 ID:gcRhPr4hM.net
rc390持ってるけどこの加速力要らんわ

764 :774RR (ワッチョイ d99e-CC5i [92.203.160.183]):2023/04/26(水) 08:57:37.36 ID:DnmInEgQ0.net
>>763 オッKTM男おはよさん
RC390に限らず400cc以上、特に大型とか
あんな加速性能いらんけどねw

765 :774RR (ワッチョイ 7bee-puJV [119.105.18.9]):2023/04/26(水) 09:14:35.14 ID:8TmFbtW40.net
だってレース視野に入れたバイクしか作らんとこじゃん……

766 :774RR (ワッチョイ 13bb-jmDC [27.127.16.15 [上級国民]]):2023/04/26(水) 10:24:38.35 ID:CNQnW/sH0.net
KTMはそもそも公道暴走やサーキットユース前提のメーカーだからそういう用途の人じゃなきゃそら持て余すよ

767 :774RR (アウアウウー Sa9d-4nwe [106.128.47.77]):2023/04/26(水) 13:56:53.47 ID:2QOPS5DRa.net
ジクサーのエンジンでモタード作ってくれんかのう

768 :774RR (ワッチョイ 89aa-lznz [126.76.249.25]):2023/04/26(水) 14:59:13.79 ID:gXwRpvDJ0.net
SXをタイヤ変えるだけだが出すんかね

769 :774RR (スッププ Sd33-Nu+i [49.105.70.184]):2023/04/26(水) 15:21:33.83 ID:BSvPLbGud.net
なんか初心者向けバイクメーカーの説明とかでホンダ、ヤマハ、カワサキと来てスズキで落とすのなんなの?
笑いを取るポジションにされるの可哀想

770 :774RR (オッペケ Src5-v4wo [126.158.153.179]):2023/04/26(水) 15:53:34.92 ID:bkInmBGcr.net
>>769
2ちゃん発のネットミームの悪ノリが完全に定着した感じだよな
鈴菌とか変態とか、もともとはねらーが自虐で言ってただけなのに

771 :774RR (ワッチョイ c1e3-LXRl [114.173.71.69]):2023/04/26(水) 16:06:29.89 ID:9DEc7bNL0.net
鈴菌はほぼばくおん!のせい

772 :774RR (ワッチョイ 1358-ORq5 [123.225.200.16]):2023/04/26(水) 17:05:07.28 ID:78fnVRef0.net
だって昔からスズキは変態だろう

773 :774RR (ワッチョイ 19aa-Cmvf [60.65.127.86]):2023/04/26(水) 17:29:09.49 ID:FfSEnDku0.net
暖かくなってきたからリコールの奴持って行こうと思うんだがハガキ紛失しちまった
なくても行ける?

774 :774RR (アウアウアー Sa8b-td2C [27.85.205.89]):2023/04/26(水) 17:45:47.93 ID:W8wpY5dAa.net
メーカー及び販売店側にも実施義務あるのでちゃんとやってくれるよ

775 :774RR (ワッチョイ 1358-ORq5 [123.225.200.16]):2023/04/26(水) 17:46:51.62 ID:78fnVRef0.net
スズキに関してはハガキの再発行が必要
有料だよ























776 :774RR (スップ Sd73-R+IU [1.66.98.67]):2023/04/26(水) 18:04:05.86 ID:GrscnWDEd.net
インド人はジクサーをスポーツバイクとして、みたいらしい。
KTM RC390とジクサーSF250の比較動画
https://youtu.be/O_NHTf36DBU
0〜60km、0〜100kmのタイム差、最高速度の差を排気量、スペックの割り少ないと思うか
価格の差を考えるとジクサー コスパ良くね?
と思うか

777 :774RR (ワッチョイ fb2b-Ldju [159.28.163.125]):2023/04/26(水) 18:10:52.17 ID:YHad6YzR0.net
スペック比較もういらんから
性能はスペック表通り

気になるならレンタルなり試乗なりして確かめて下さい

778 :774RR (スッププ Sd33-Nu+i [49.105.98.251]):2023/04/26(水) 18:14:08.41 ID:OeluHlyRd.net
それをいうたらスレに何も書けなくなるよ

779 :774RR (スッップ Sd33-ztya [49.98.162.42]):2023/04/26(水) 18:45:37.88 ID:NtjhkAARd.net
自分の中で情報を消化できない人が増えたね、ほんと

780 :774RR (ワッチョイ f92d-L05o [118.2.247.103]):2023/04/26(水) 19:32:13.72 ID:6szMj3y+0.net
買ったバイク屋さんにSFの1800kmくらいしか走ってないやつが売りに出されてた
着けたくなりそうなものはいろいろ着けてあったし何で手放したのかがすごく気になった

781 :774RR (アウアウアー Sa8b-td2C [27.85.205.89]):2023/04/26(水) 19:41:15.80 ID:W8wpY5dAa.net
もっと欲しい奴が出来たからだろ

782 :774RR (ワッチョイ 13bb-jmDC [27.127.16.15 [上級国民]]):2023/04/26(水) 19:59:35.45 ID:CNQnW/sH0.net
KTMは今いろんなメーカーがベンチマーク対象にしてるからまあ比較するのはよくある

783 :774RR (ワッチョイ 8b58-ef07 [153.242.155.145]):2023/04/26(水) 20:18:12.22 ID:Qd+LM9x30.net
>>780
781も書いているけど普通なら乗り換えの為にか
何か金が必要になって仕方なしに売却だろう

784 :774RR (ワッチョイ 8b58-ef07 [153.242.155.145]):2023/04/26(水) 20:24:53.65 ID:Qd+LM9x30.net
自分がジク買ったのは前車が謎のエンストが頻発する様になりバイク屋に
修理出しても完全に直らなく、他に乗り換えようと思ってもコロナ禍の
せいで1番欲しいのは入手困難で、代わりに手頃な250を探したら即納がジクだった

元々は欲しいバイクの受注正常化までの繋ぎのつもりだったが今では
ジクに慣れてもう別のバイク買わなくていいやってなったけどねw

785 :774RR (ワッチョイ 8b58-ef07 [153.242.155.145]):2023/04/26(水) 22:05:57.05 ID:Qd+LM9x30.net
でもジクは安いし公道(一般道)を走るのに誰かと競争をするので
無ければ不満なくそこそこのペースでも走れてかつ挙動も素直で
いいバイクだと思うね

786 :774RR (ワッチョイ 7bee-puJV [119.105.18.9]):2023/04/26(水) 23:07:23.46 ID:8TmFbtW40.net
>>785
変に加速する様なバイクじゃない・すぐ寝たがるバイクじゃないから、一般道なら周囲の情報拾いつつ走るのに結構適してる
オレンジラインをガン無視の、ウィンカー使わず蛇行運転するヤベーのは除いて、レーンチェンジとかも余裕持って出来るから変に速度出してるバイク尻目に先に進めてるわ

787 :774RR (ワッチョイ 7b41-EsRM [119.228.202.140]):2023/04/27(木) 01:50:37.98 ID:aITwbX4v0.net
SF、コーナーでセルフステアが強くて、意識して押し戻さないと安定しないんだけど、こんなもん?

788 :774RR (スッップ Sd33-ztya [49.98.162.188]):2023/04/27(木) 02:25:06.46 ID:+f4ir4x1d.net
特別セルフステアが強いバイクだとは思わないけど
基本的にはキャスターが大きいほどセルフステアが強く出るものなので
フォークの突き出しをいじってなければ、リアのプリロードが適正でない可能性がでかいのでは?

ジクサーのプリロードはデフォで真ん中なので
セルフステアに影響が出るほどリアの車高が下がってるということは
けっこうDB?w
あるいは足つき対策等で目一杯下げてるとか

789 :774RR (ワッチョイ d99e-CC5i [92.203.160.183]):2023/04/27(木) 08:35:12.17 ID:H7zwMxPB0.net
>>787タイヤのエアチェックしてるかい?
変なクセが出た時はまず空気圧確認が基本かな

790 :774RR (アウアウウー Sa9d-0o7D [106.133.120.122]):2023/04/27(木) 09:40:43.86 ID:a0QpfgXWa.net
乗りかたがおかしいと思う

791 :774RR (アウアウウー Sa9d-z4Qx [106.146.76.236]):2023/04/27(木) 12:09:18.69 ID:sxYkNd4Xa.net
過重の掛け方、掛かり方がおかしいような気がする。転かして軸ずれたりしてないよね?

792 :774RR (ワッチョイ 53a9-4eqD [115.37.221.201]):2023/04/27(木) 15:59:58.11 ID:OOuIkCF/0.net
早ければGW明けにトリトンブルーメタリックの2020のSFに乗り出すよ
よろしくお願いします

793 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.22.178]):2023/04/27(木) 16:02:58.50 ID:MAO+S9GVd.net
ヨシムラマフラーに交換したところ、6速巡航時にスナッチングが出ない最低速度が36km/hから33km/hに改善したんだが、これは低速トルクが上がったという解釈でいいのだろうか
なおアイドリング付近はエンストしやすくなった模様

794 :774RR (ドコグロ MM8b-LXRl [125.196.15.39]):2023/04/27(木) 16:06:07.11 ID:38Jbr9vQM.net
>>792
おめいろ!

795 :774RR (オッペケ Src5-v4wo [126.158.174.205]):2023/04/27(木) 16:22:20.19 ID:N+BvOLa2r.net
>>793
音どう?うるさい?

796 :774RR (スフッ Sd33-zhNS [49.104.22.178]):2023/04/27(木) 16:24:55.19 ID:MAO+S9GVd.net
>>795
煩いけど慣れた
ノーマルマフラーと違って低速だとトコトコなるよ

797 :774RR (ワッチョイ 1358-ztya [123.225.200.16]):2023/04/27(木) 16:31:35.35 ID:aQ73P4KW0.net
>>793
トルクが細ったからスロットル開度が増えた
その結果、燃焼か燃料系の制御かは分からんけどスナッチが出る領域が変化した

基本的に上も下もパーシャルでもトルクが増大する魔法のマフラーは存在しない
どこかを上げればどこかが凹む
そしてトータルでもマイナスになっていることが多い
ノーマルはそれだけ時間をかけて徹底的に最大公約数を狙ってチューニングしてるわけで

798 :774RR (ワッチョイ d99e-CC5i [92.203.160.183]):2023/04/27(木) 17:40:50.20 ID:H7zwMxPB0.net
>>797個別に1台1台に合わせてセッティング
してるわけでないからチューニングは違うだろ

799 :774RR (ワッチョイ d99e-CC5i [92.203.160.183]):2023/04/27(木) 18:32:48.97 ID:H7zwMxPB0.net
スナッチってあまりきかんで調べてみて

wikiより「カーノック」
マニュアルトランスミッション車でエンジンの回転数が
極端に低い状態で走行したときなどに、車体がガタガタと
振動する現象。スナッチとも呼ばれる。
この現象はエンジンマウントの異常などで起こる場合も
あるが、通常は運転操作上のミスが原因であり、故障では
ない。

もう少し運転練習しようかー

800 :774RR (テテンテンテン MMeb-UB9I [133.106.50.135]):2023/04/27(木) 18:38:02.61 ID:x24ilFGsM.net
ジクサーも出た頃はあんまり、スレ賑わってなかったけど、今は乗ってる人だいぶ増えてきたね

801 :774RR (ワッチョイ 7b41-EsRM [119.228.202.140]):2023/04/27(木) 18:41:03.39 ID:aITwbX4v0.net
セルフステア
デブではないが90kgあるな
なので車高は下げる必要ないっす。
転倒なし、空気圧正常。
プリロード強めてみるか。
ありがとう

802 :774RR :2023/04/27(木) 19:41:07.57 ID:zUvrgv/t0.net
>>800
最初の頃は何このバイク?
って感じで声かけてもらってたけど、今では通勤時同じ車線に
自分除いて3台もsfがいて
ちょっとあの頃が懐かしい。

803 :774RR :2023/04/27(木) 19:48:53.95 ID:WEZ1/lvF0.net
>>797社外マフラーじゃ無いけど純正で全域の
トルクUPを画策したのならYAMAHAがEXUP
と言うのをつけて出してたりするよ

まあカスタムすると邪魔になってEXUPキャンセル
する人も多いけどね

804 :774RR :2023/04/27(木) 21:08:18.22 ID:OOuIkCF/0.net
>>794
ありがとう❣

805 :774RR :2023/04/27(木) 22:39:21.47 ID:aQ73P4KW0.net
>>798
チューニングだよ
試作品を作りベンチや実走で評価を繰り返す
そうやって仕様が決まる

806 :774RR :2023/04/27(木) 22:45:38.67 ID:aQ73P4KW0.net
>>799
スナッチはよく使う単語だよ
小刻みな前後方向の振動全般を指す
運転操作によるものとは限らない

807 :774RR :2023/04/27(木) 22:53:48.42 ID:aQ73P4KW0.net
>>803
排気系は共鳴や背圧よって出力特性に影響するので
可変デバイスで背圧や共鳴点を変えるというのは車や大型バイクなんかでは使われることがあるけど
デバイス単体ではなく他の制御と組み合わせる必要があったり、そもそもコスト面など
なかなか小排気量車には難しい

808 :774RR :2023/04/27(木) 23:23:24.37 ID:Nn/4rVJnd.net
スナッチってハリポタ用語?

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200