2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆169台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

1 :774RR :2023/03/25(土) 23:43:55.70 ID:9AOjgIsPM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行程度コピペしてください。

YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆168台目【旧/ヌ/FI/18/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1671083112/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

451 :774RR :2023/04/25(火) 08:30:44.18 ID:fkPg8Gym0.net
>>450
コンプレッサーがないなら隙間からブレクリ吹けばいいんだよ長いノズルの方ね

452 :774RR (ワッチョイ 7995-fUs3):2023/04/25(火) 09:17:53.06 ID:ucslY81x0.net
>>450
マイナスドライバーで隙間を開けて水を少し注いで、グリップをグリグリ回せば簡単に抜けるよ

453 :774RR (アウアウウー Sa21-rZ7U):2023/04/25(火) 13:59:52.21 ID:+tYys4u/a.net
グリップって外すのはどうにでもなるけど付ける時のがムズくない?
接着剤付けて入れたそばからすぐ固まってにっちもさっちもいかなくなるわ

まあ接着剤無しでワイヤリングしてもいいんだけど

454 :774RR (ワッチョイ 7995-UkII):2023/04/25(火) 14:30:17.66 ID:ucslY81x0.net
>>453
事前に内側を丁寧に清拭しとけば、接着剤なんかつけなくても空回りしないよ
挿入するときは内側に少し水をつけて、バーエンド側を手早く力強くトントン叩けばいい
つけた水はそのうち蒸発するから問題ない

455 :774RR (ワッチョイ 11aa-ZvK1):2023/04/25(火) 14:53:31.14 ID:hHgEYmzu0.net
>>453
つける前にグリップの内部にパークリ吹いとく
最初だけキツいけどパークリが汁を軟化させる
入れるときは回しながら入れると汁が全体に馴染み
硬い棒もすんなり奥まで受け入れるようになる

456 :774RR (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/25(火) 14:55:12.11 ID:1n40r5Q9a.net
水よりブレクリがいいよ

457 :774RR (ワッチョイ 156f-cMad):2023/04/25(火) 16:47:52.29 ID:edjm3Buc0.net
>>453
そういう時こそSuperX系とかゆっくり固まる接着剤の出番だよ。
むしろ固まる前はぬるぬるして潤滑剤代わりにすらなる。

458 :774RR (ワッチョイ 156f-cMad):2023/04/25(火) 16:53:54.85 ID:edjm3Buc0.net
まぁみんなが遅乾性じゃないけど、しばらく置いて貼り合わせろと書いてある系統な。

459 :774RR (ワントンキン MM11-TfzL):2023/04/25(火) 17:45:22.17 ID:CVybSJopM.net
接着剤は使わずに針金で縛って留めてる

460 :774RR (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/25(火) 18:04:08.71 ID:sdxkBG+la.net
同じくボンド無しでプログリップのワイヤリング用の溝を切ったヤツを使ってるわ

461 :774RR (オイコラミネオ MMb5-aDiY):2023/04/25(火) 18:28:51.45 ID:5X1MAvPMM.net
純正はボンド使ってないわけで…

462 :774RR (ワッチョイ a501-b/50):2023/04/25(火) 19:35:49.60 ID:C7Mblyjt0.net
純正は接着剤使ってるよ、すっぽ抜けて賠償金請求されても困るしな

463 :774RR (アウアウウー Sa21-A/1W):2023/04/25(火) 20:33:22.04 ID:nEX3NlLUa.net
どっちなんだい

464 :774RR (ワッチョイ 5e41-/HYv):2023/04/25(火) 21:18:44.27 ID:+QR5nVu30.net
サービスマニュアルだと「ゴムの接着剤」を薄く塗るとな

465 :774RR (ワイーワ2 FF92-eYy6):2023/04/25(火) 21:40:52.64 ID:B0HgZFKwF.net
ここは自己主張の強いインターネッツですね

466 :774RR (ワッチョイ c5f3-dlnt):2023/04/25(火) 23:46:41.56 ID:MkAUibH20.net
グリップ交換タイラップで簡単にできるのやってたぞ
機会があればやってみよう
ttps://www.instagram.com/reel/CnhZH9whE9J/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

467 :774RR (スプッッ Sdea-yH1D):2023/04/26(水) 00:12:50.52 ID:JoOvjU7md.net
遅乾性のパーツクリーナーも使えるよね

468 :774RR (ワッチョイ e5b9-YWDm):2023/04/26(水) 00:40:14.84 ID:oowTcQdj0.net
>>443
タマイチのスタビライザー付けてる
高速道路を走るなら超おすすめだよ凄い安定する
一般道だと少しだけ軽快さがスポイルされた気がする
林道だと前輪がかっちりするので轍や溝でも安定する
前輪を刺すような走りはしてないので分からない

469 :774RR (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/26(水) 00:46:23.39 ID:PCJGBYwwa.net
>>467
速乾性で全く問題ないけど

470 :774RR (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/26(水) 00:54:48.60 ID:PCJGBYwwa.net
ブレクリが一番役に立つのはハンドル交換時にグリップを再利用する場合だな
まぁ普通はグリップも新品にするけどねw

471 :774RR (ブーイモ MM3e-+sAg):2023/04/26(水) 09:06:06.18 ID:dNyVdiJ1M.net
>>468
俺もつけてるけど良い意味でも悪い意味でもハンドルの切れ込みは減った気がする
低速のUターンは安定するようになった

472 :774RR (オイコラミネオ MMb5-KyDF):2023/04/26(水) 09:58:16.74 ID:/wjrNTIcM.net
俺もマイナスドライバーを少し突っ込んで、隙間からパーツクリーナー吹いてグリップ抜いたな
取り付けは、グリップ内にパーツクリーナー吹いて差せば、接着剤使わなくても揮発するとまたくっつく

473 :774RR (オイコラミネオ MMb5-Jgak):2023/04/26(水) 10:30:25.74 ID:WLddMRXaM.net
接着剤は剥がれて回転しちゃう場合あるから両面テープ巻いてパーツクリーナー使うな

474 :774RR (ササクッテロラ Spbd-g+Wl):2023/04/26(水) 14:33:05.10 ID:QgNNTELOp.net
要領はゴルフクラブのグリップ替え方と一緒ですか?それならできる

475 :774RR (ワイーワ2 FF92-eYy6):2023/04/26(水) 15:12:21.93 ID:FJEqsXbTF.net
もうグリップ交換のやり方で悩むことはなくなったな
そろそろ社外マフラー選びの話題に移ってほしいところ

476 :774RR (ワッチョイ 6a27-FOuB):2023/04/26(水) 15:47:56.97 ID:ZS0zvuCd0.net
両面テープ使え

477 :774RR (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/26(水) 16:11:25.17 ID:lNtP8t24a.net
使わないよ

478 :774RR (アウアウウー Sa21-RykB):2023/04/26(水) 17:20:21.92 ID:CXA5deAua.net
ゴムにパーツクリーナーやるとぶっちゃけ溶かしてるんだよなぁ

479 :774RR (オイコラミネオ MMb5-aDiY):2023/04/26(水) 18:00:05.67 ID:rudMEydtM.net
パークリちょっとかけたぐらいで
溶けるようなもん素材でつかうわけない

車バイク自転車に使われてるゴムは
溶剤耐性のある合成ゴムでので
ごくたまかける程度なら問題はございません。


大袈裟だねえwwwww

480 :774RR (ワッチョイ 6a8a-L2pD):2023/04/26(水) 18:05:26.63 ID:GIw63qiS0.net
かけてすぐ揮発するなら大丈夫かもしれんけど
グリップで密閉されるから揮発する前に浸潤する可能性はありそう

481 :774RR (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/26(水) 18:18:44.75 ID:J8CpXgrIa.net
とりあえず今のところ12年、1万キロくらい持ってるよw
批判してる人は実際に使った訳じゃないんだろうね
心配するならぐのゴムじゃなくスロットルホルダーの方なんじゃないかね?心配なら樹脂対応品を使えばいいよ

482 :774RR (ワッチョイ f18e-wB0V):2023/04/26(水) 19:50:52.57 ID:4WGPq6NW0.net
これだけ読むとグリップの交換もマスターしたも同然だな

ハンドル交換するんだが、スイッチボックスのポッチ用の穴、うまく開ける方法、考えてちょ

ハンドルの両端、カットしたい(すり抜け多用するので)
ポッチはカットしたくない

483 :774RR (ワッチョイ 790b-Fv7P):2023/04/26(水) 20:01:21.74 ID:b+eHH5Mj0.net
>>482
ハンドル穴あけガイド使ったらいいんでない?
おれは毎回ポッチ削ってるけど

484 :774RR (スププ Sd0a-gsLH):2023/04/26(水) 20:06:16.46 ID:87zzVAzBd.net
>>474
ゴルフクラブの方が難しい
バックラインの直線出す為に真っ直ぐ一気に差し込むけどバイクのグリップはそこまで神経使わないし修正も簡単
ゴルフクラブは差し込み角度が少しでもズレるとフェイスラインが開閉するから相当神経使う

485 :774RR (ワッチョイ e528-tY95):2023/04/26(水) 20:08:36.03 ID:P9IbC0jj0.net
リテーナーとパフォーマンスダンパー付けたいけど自分で出来るのかしら

486 :774RR (ワッチョイ 790b-Fv7P):2023/04/26(水) 20:14:53.54 ID:b+eHH5Mj0.net
あなたの整備スキルと所有する工具は誰にも分からないよ

487 :774RR (ワッチョイ e528-tY95):2023/04/26(水) 20:48:42.61 ID:P9IbC0jj0.net
スペシャルパーツ武川がカスタマイズしたセロー250に試乗。高回転の余裕が生まれるハイカムとレッグガードで、より洗練されたツーリング仕様に

https://www.autoby.jp/_ct/17624684
http://imgur.com/9diJSZU.jpg

油冷システム良いけどパフォーマンスダンパーと位置被ってるな

488 :774RR (ワッチョイ 2ab5-YDva):2023/04/26(水) 23:49:01.95 ID:QWP/+QZE0.net
>>485
ここでそれを聞く時点で無理だと思う

489 :774RR (スッップ Sd0a-awqw):2023/04/27(木) 00:54:01.02 ID:YLHX5PbQd.net
>>487
レッグシールドだせぇw

490 :774RR (オイコラミネオ MMb5-aDiY):2023/04/27(木) 07:51:40.86 ID:zG/+fl9oM.net
>>485
サービスマニュアル
工具
ネット回線
やる気

以上があれば出来ます

491 :774RR (ワッチョイ a625-WdpH):2023/04/27(木) 07:52:28.61 ID:UjdeCQEG0.net
非力なセローにあんな空気抵抗の塊付けたら高速辛いんじゃないかな?

492 :774RR (ワッチョイ 9e9b-Fv7P):2023/04/27(木) 08:33:07.77 ID:sC04+Di00.net
転けたらフレームに影響が出そうだなw

493 :774RR (ワッチョイ e528-tY95):2023/04/27(木) 09:14:45.63 ID:NJPSEGnC0.net
エンジンガードに布製の風防だから…

494 :774RR (スッップ Sd0a-yH1D):2023/04/27(木) 09:25:10.25 ID:0yLWhHdJd.net
いろんなフォグランプ付けれそうでちょっといいかも

495 :774RR (ワッチョイ 9e9b-Fv7P):2023/04/27(木) 10:23:39.35 ID:sC04+Di00.net
オン専用装備だから買うヤツは相当限られるだろうな

496 :774RR (スップ Sdea-tw6N):2023/04/27(木) 10:54:12.35 ID:2DCunOlSd.net
自分が快適になるためならある程度は仕方あるまい……
高望みしなければ普通に走るしな

497 :774RR (ワッチョイ 6a27-FOuB):2023/04/27(木) 11:02:55.21 ID:wgRVxkqC0.net
>>495
セローってオンロードのみで使用の方が圧倒的に多いんじゃないの?

498 :774RR (スッップ Sd0a-YDva):2023/04/27(木) 11:50:05.77 ID:3o37ljxYd.net
冬の北海道行くには良いんじゃね?

499 :774RR (ササクッテロロ Spbd-rHP2):2023/04/27(木) 12:08:09.89 ID:hdg5RK1Fp.net
ツーリングセローなんかはもうほぼオフロード行かない人用装備だし

500 :774RR (ワッチョイ c5f3-2JcT):2023/04/27(木) 12:12:18.64 ID:x7xLs6mU0.net
純正ステッカー注文したんだけどすげえ高いな
こんなもんなのか

501 :774RR (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/27(木) 12:35:38.99 ID:ahWbzSiOa.net
ツーセロがオン専用なのは分かるけどノーマルでもオフ走るのは少数派なの?
周りのオフ車乗りでオフ行かないヤツがいないからちょっと信じられん

502 :774RR (ササクッテロロ Spbd-rHP2):2023/04/27(木) 12:37:53.73 ID:A+4xQeSDp.net
225か250かで分かれそう
林道で見かけるのはほぼ225だ

503 :774RR (ワッチョイ 66e3-LXRl):2023/04/27(木) 12:48:01.36 ID:raqF2Pd70.net
昔は少し山に入れば未舗装路だらけだったけど今は県道でもほとんど舗装されてるからなあ

504 :774RR (ワッチョイ 9e9b-Fv7P):2023/04/27(木) 12:56:06.89 ID:sC04+Di00.net
ちょっと前までは林道で見かけるのは225が多かったけど最近は250の方が多いな

505 :774RR (アウアウウー Sa21-WdpH):2023/04/27(木) 15:30:36.31 ID:dHiNcmsra.net
自分はロードタイヤ履かせてロードバイクでも行ける程度の未舗装路は行くけどほぼほぼオン専用

506 :774RR (スッップ Sd0a-yH1D):2023/04/27(木) 15:53:39.23 ID:eV4AKT/Zd.net
俺は鳥居とシールド付けて山入ってくよ

507 :774RR (ワッチョイ 5eb9-Ct5b):2023/04/27(木) 16:15:12.95 ID:LV/Dm0Q60.net
>>501
ここの人が言う「オフを走る」人たちが、やたら軽装だったり救難用ロープ持ってたりナンバーがベコベコに曲がってたら
セローはオン車

508 :774RR (ワッチョイ 5e6f-ASru):2023/04/27(木) 17:37:21.75 ID:YqLmZtyy0.net
オフロードといっても整備された林道か落石枯葉倒木だらけの廃道かで全然難易度違う

509 :774RR (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/27(木) 18:12:31.55 ID:IM1iTr3Ga.net
>>507
軽装ではない
ロープは一応持っていく
ナンバーは補強してあるから曲がりはない
判定をお願いします

510 :774RR (アウアウウー Sa21-Waem):2023/04/27(木) 21:20:13.90 ID:zeQVVtAEa.net
>>503
昔ってどれくらいですか?

511 :774RR (ワッチョイ c5f3-qvQA):2023/04/27(木) 22:08:23.24 ID:OfwEKBpc0.net
1/3以上のロープ引き上げ法、と必要な道具について

512 :774RR (ワッチョイ 790b-Fv7P):2023/04/27(木) 22:20:32.22 ID:cS+B1Cee0.net
一昨年まではほとんど整備されてないいい感じの林道だった所が去年は綺麗に均して砂利を敷いてあったと思ったら今年はついに舗装路になってたなんて事が良くある
だからいつから林道が減ったとかじゃなく毎年少しずつ減っていってる

513 :774RR (ワッチョイ 667c-VXPg):2023/04/27(木) 22:28:37.90 ID:6bA/RnlM0.net
>>455
いやらしいわ (●´ω`●)

514 :774RR (ワッチョイ c5f3-KEmB):2023/04/28(金) 03:56:50.56 ID:gD70BQee0.net
>>509
ロープ何m持って行ってる?、

515 :774RR :2023/04/28(金) 06:21:57.76 ID:n45Bu3RrM.net
100メートル

516 :774RR :2023/04/28(金) 07:33:09.67 ID:bkvxJ/v90.net
zetaのCPレバーに交換するのって効果高いですか?
何の?

517 :774RR (ワッチョイ a625-pkHi):2023/04/28(金) 11:02:05.99 ID:WLiJ9yDb0.net
落ち着きたまえ

518 :774RR (ドコグロ MMae-LXRl):2023/04/28(金) 11:33:40.34 ID:RKpiO2KpM.net
セローでこんだけ出てるガード見かけないしなグーバイクの品揃えほとんど変わらんな
もうプレミア価格じゃ売れないんじゃないか?

519 :774RR (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/28(金) 12:22:42.17 ID:7Yy2y68Ia.net
>>514
10mくらいだった様な
買ってから何年も経つが幸い一度も使ってないから正直何メートルだったか覚えてないw

520 :774RR (オイコラミネオ MM2e-aDiY):2023/04/28(金) 20:28:37.57 ID:F9+8Y416M.net
たまにロープワークの練習の為
パートナーを縛る

521 :774RR (ベーイモ MM2e-VXPg):2023/04/28(金) 23:49:38.81 ID:gdFLwN9XM.net
>>520
イヤラチイ

522 :774RR (ワッチョイ 97f3-Qaqy):2023/04/29(土) 06:32:48.51 ID:sunNT90o0.net
>>519
あんがと
登山用のやつ携帯してて、そこそこ長くてリュックの中で邪魔だからいつも持って行くか悩んでたんだよね。

523 :774RR (スフッ Sdbf-bFB7):2023/05/02(火) 06:31:11.66 ID:3ftlIh89d.net
書き込みがねーな。
みんな何処かツーリングだな。



俺は仕事だよ!

524 :774RR (オイコラミネオ MM4f-krRj):2023/05/02(火) 11:53:09.92 ID:Mbh5iMl/M.net
まあ
ほとんどおれの自演だからな

あと書き込むのは君ぐらいだよね

525 :774RR (スッップ Sdbf-Vcmf):2023/05/02(火) 18:05:20.94 ID:+yni7B8Ld.net
ライディングスクール行ってきた
CBはセローと違ってFブレーキがかっちりしていてコントロール難しい
セローのだる~っとしたブレーキが俺には1番だわ

526 :774RR (スププ Sdbf-khxl):2023/05/04(木) 17:13:39.62 ID:9nRxqukWd.net
またレギュレーター焦げた!
前回は電気系総点検して過充電の症状はなかったのに。
バッテリーとレギュレーター積み替え。
連休明けまで乗れない。

527 :774RR (ワッチョイ 7faa-1/C/):2023/05/04(木) 19:56:45.82 ID:t8jSwNNy0.net
俺のは一昨日ハンドルスイッチのウインカー側が短絡してヒューズ切れるようになった
バッテリーとレギュレーター貸してあげてもいいよ

528 :774RR (ワッチョイ bf95-rm9q):2023/05/05(金) 08:01:58.45 ID:XfzYE9fy0.net
何度も同じ故障をする場合は何か根本的な問題があるはず
最もよくあるのはレクチ/レギュ周りの風通しが悪くて余分な電力を十分放熱できてないことだけど、他にもカプラ部分の汚れとか腐食による抵抗の増大やアース不良とか

529 :774RR (ブーイモ MM8f-3F9Y):2023/05/05(金) 08:42:49.56 ID:LyV6+kXtM.net
また過疎防止の類いか…
ま、5ちゃんだしな。

530 :774RR (ワッチョイ bfee-IScu):2023/05/05(金) 16:18:33.17 ID:XicLSjyN0.net
>>528
> 最もよくあるのはレクチ/レギュ周りの風通しが悪くて余分な電力を十分放熱できてないことだけど、他にもカプラ部分の汚れとか腐食による抵抗の増大やアース不良とか
自分の4JG6のレギュレーターも故障したことがあるが、熱が原因だとすれば、シート下の風通しの悪い場所に配置されていることが
問題なのかと。他メーカー(ex. SL230)はリヤのフェンダー裏とか、汚れるけど通風の良い場所にレギュレーターが配置されている。

531 :774RR (アウアウウー Sa1b-khxl):2023/05/05(金) 16:32:26.24 ID:p2IW8q5Xa.net
F.A.I作った!
レギュレーター冷やすでぇ!
エアクリにもフレッシュなAIRを供給するで!

532 :774RR (ワッチョイ 1e95-lWAt):2023/05/06(土) 09:54:34.97 ID:vtoNMoKB0.net
>>530
昭和の頃はDIYで放熱板をつけたり設置場所を変えたりしてたものだけど、その後レクチ/レギュ本体や取付部分に放熱フィンが付くようになった。

自分はこれまでヤマハのバイクを十数台、ホンダとスズキを数台乗ってきたけど、FJ1200とXV250ビラーゴでレギュ/レクチの昇天を経験。
いま乗ってる4JG5は数年前に中古で買って2万km近く走ってるけど、今のところ問題ない。近年の夏は暑すぎてほとんど乗らないせいもあるかもだけど。

533 :774RR (ワッチョイ 33ee-y7tF):2023/05/06(土) 14:07:12.58 ID:/JOxyVC70.net
フロントの空気圧が少しずつ減ってくる
前後のコアバルブ相互交換しても減少は止まらない リアは正常
これチューブ交換で良くなるかな?

534 :774RR (ワッチョイ e6aa-0K37):2023/05/06(土) 14:47:41.84 ID:dOpU7CvS0.net
虫ゴムだかバルブコアだか替えれば

535 :774RR (ワッチョイ e6aa-0K37):2023/05/06(土) 14:50:15.27 ID:dOpU7CvS0.net
交換してみたのね
ヤダ恥ずかしい
穴があったら入れたい

536 :774RR (ワッチョイ 33f3-KeI6):2023/05/06(土) 15:09:15.19 ID:Me81IEgQ0.net
>>533
チューブだと「少しずつ」ってのは考えにくいけどな
んでも他に交換するものないからしかたないだろ

537 :774RR (オイコラミネオ MMb3-1ois):2023/05/06(土) 17:22:13.91 ID:SW8A2ZZbM.net
>>533
ヘビーだと自然に抜ける。らしい

538 :774RR (ワッチョイ 97f3-eXKg):2023/05/06(土) 18:00:47.40 ID:ojfLRagU0.net
ヘビーチューブでもそんな目に見えて減らない
バルブ交換して治らないならスローパンクだろ

539 :774RR (ワッチョイ dfaa-1giV):2023/05/06(土) 20:08:07.45 ID:UurVvATo0.net
オンロードでいくらでも倒れるんだが、調子に乗るとこける?ノーマルオフタイヤ

540 :774RR (ワッチョイ d2b5-ZN5W):2023/05/06(土) 20:20:52.01 ID:EEaMwO930.net
>>539
調子乗って転けないタイヤはない

541 :774RR (スププ Sd32-64q5):2023/05/06(土) 21:37:15.66 ID:5xlALxbmd.net
>>539
オンロードでこけるのはヘタクソとしか言えん

542 :774RR (ワッチョイ 8325-XiER):2023/05/06(土) 23:52:35.41 ID:pZDKO8z70.net
コケたり事故った奴らもそうやって
「自分はやらねえ。コケる奴はヘタクソだ」って考えてたんだぜ

543 :774RR (ワッチョイ d625-GiCp):2023/05/07(日) 07:47:51.60 ID:gstWJN290.net
オフ車に初めて乗った時こんなんコケる気しないって思ったけどある意味コケる為のバイクなんだよな

544 :774RR (ササクッテロロ Spc7-NTQH):2023/05/07(日) 08:28:47.25 ID:vlwx5s5/p.net
オフ車の中でもセローは特にそうだな
まああくまでオフロードでの話だが

545 :774RR (ワッチョイ deee-rR5p):2023/05/07(日) 10:31:25.63 ID:T5u3nydy0.net
>>532

> いま乗ってる4JG5は数年前に中古で買って2万km近く走ってるけど、今のところ問題ない。近年の夏は暑すぎてほとんど乗らないせいもあるかもだけど。
>>530です。
自分の4JG6のレギュレーターは約3万キロで逝きました。本体に放熱フィンはあるものの、シリンダーヘッド後部のシート下という
極めて熱的に厳しい場所なので、半ば必然的に故障してしまうのでしょうかね。

546 :774RR (ワッチョイ 9216-BoP1):2023/05/07(日) 17:35:07.11 ID:CFWeSeum0.net
既出だったら申し訳ないけどnagバルブの効果って結構ある?

高いから躊躇する…

547 :774RR (ワンミングク MMb3-fbQi):2023/05/07(日) 17:41:27.89 ID:f0ZDlMiLM.net
NAGの内圧コントロールバルブ、山を走ってるときにギクシャク感が減るので、自分としては非常に効果を感じるパーツの一つですね。

エマルジョン対策されていて安心だし。

548 :774RR (ワッチョイ 9216-BoP1):2023/05/07(日) 18:01:21.01 ID:CFWeSeum0.net
>>547
ありがとうございます
特に純正マフラーだとアクセルのオンオフで結構ギクシャクしますよね

前は抜けの良いマフラーにしてたからそうでもなかったですが今はプラナス にしてあって結構ギクシャクします。

549 :774RR (ワッチョイ 33f3-aa4w):2023/05/07(日) 18:16:17.84 ID:YBZtS7PM0.net
>>546
スクーター用のリードバルブが安く手に入って良いよ

550 :774RR (ワンミングク MMb3-fbQi):2023/05/07(日) 18:52:27.45 ID:f0ZDlMiLM.net
>>548
確かにマフラーは社外に変えてますね。
あとスプロケットを山用に大きく変えてるので、特に効果を感じてるのかもしれません。

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200