2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part8【噂の400 4発】

1 :774RR :2023/03/27(月) 08:44:52.00 ID:sjHqW8wZM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
> !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part7【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678166755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

161 :774RR (ワッチョイ c2b0-3uzD):2023/03/29(水) 19:43:21.11 ID:H3ipQEEW0.net
闘争心や活力というのは男性ホルモンレベルで左右される
過労や寝不足、ストレス、偏食、運動不足などで日本人の健康状況はかなり悪くて趣味を楽しむ余裕がなくなってる

162 :774RR (ワッチョイ c9b9-WVM1):2023/03/29(水) 21:07:25.05 ID:4gtX2+5M0.net
危ないモノは遠ざける規制する、けしからん罪……
そんな国でモータースポーツが流行る訳がないわな

膝スリ青臭いとか言ってるお前らだって、バイク乗らない連中からしたら「うるさくて迷惑」な存在としてひと括りにされてるのが現実

163 :774RR (ワッチョイ 4143-9Sne):2023/03/29(水) 22:14:50.75 ID:EXbhjqRD0.net
>>134
いや、そんな価値観しか持ってない人までわざわざこのスレに来て、読んで、書き込んでるんだから、訴求力としてはバケモンだよ

164 :774RR :2023/03/29(水) 22:30:16.64 ID:IlL/1RCLM.net
>>160
奥多摩はサーキットじゃありませんw

165 :774RR :2023/03/29(水) 23:53:00.99 ID:cTvsYJ5SM.net
>>160
あの良き時代は二度と戻ってくることは無いのだなぁ

166 :774RR :2023/03/29(水) 23:54:38.18 ID:cTvsYJ5SM.net
>>162
チャリンコにメットを努力義務化するような国だからな

167 :774RR :2023/03/29(水) 23:56:15.21 ID:0EVOONGp0.net
今は大体のことがネットで分かるようになったから友達いなくてもサーキット遊びが身近になったでぇ
カワサキも25Rでパッケージングしたレースごっこも提供してるし

168 :774RR :2023/03/30(木) 06:43:37.44 ID:1SRQj3UK0.net
誰もバイクで遊ぶなとは言ってない
しかるべきところで遊べと言ってるだけ
公道で遊ぶような輩は取り締まられて当然だし馬鹿にされて当たり前

169 :774RR :2023/03/30(木) 08:12:14.76 ID:F3xlEZob0.net
>>165
昭和時代を良いものと考えるのは立派な老害。
初老49歳の俺ですら今の時代の方が色々と便利にもなったし楽しみ方の幅も増えてるとわかる。

170 :774RR :2023/03/30(木) 08:16:43.37 ID:F3xlEZob0.net
>>168
だよな。
バイクで括っても完成度も高く性能もずば抜けたのが普通に市販車として売ってるから、
敷居の低くなったサーキットに普通に通えばいいのにバカが多すぎる。
家庭持ちは余裕がない?守るべき対象があるなら尚更公道でバカな事なんて出来ないはずなんだけどな・・・

171 :774RR :2023/03/30(木) 08:17:46.13 ID:o9A8bbWZ0.net
今49じゃそりゃそうだ、昭和の終わりに小学生になったくらいじゃなあ

172 :774RR (スププ Sd62-fUOk):2023/03/30(木) 09:44:09.67 ID:1oU6oRSRd.net
53のオッサンだけど流石に今の時代に峠で暴走する奴は転んで氏ねと思うわ
もうそんな時代じゃないんだよ
ついでに言うといい歳したオッサン共が集団で爆音を撒き散らしながら走ってる旧車會(笑)のクズ共も全員氏ね

173 :774RR (ワッチョイ c258-7xda):2023/03/30(木) 09:53:02.85 ID:3BcsqhlY0.net
だからと言って簡単に死ねとか言うもんじゃないよ

174 :774RR (ワッチョイ 4503-wSlO):2023/03/30(木) 09:58:43.60 ID:F3xlEZob0.net
>>171
中学生終わりかけに平成になったで?

175 :774RR (ワッチョイ ed92-mDtL):2023/03/30(木) 10:44:02.71 ID:+gnaOgQd0.net
昔は良かった自慢はいらんね

176 :774RR (アウアウウー Saa5-+xsR):2023/03/30(木) 11:58:39.81 ID:8gUXzCBra.net
サーキットも言うほど安全では無いと思うんだ。
保険降りないし、死ぬ時は死ぬし、下手くそに突っ込まれたり被されたり。
ジムカーナが良いかもね。

177 :774RR (オイコラミネオ MM39-vovG):2023/03/30(木) 12:02:45.32 ID:ZWbyP6t7M.net
>>175
昔は良かった自慢をするためのバイクになる可能性が…

178 :774RR (ブーイモ MM62-9Sne):2023/03/30(木) 12:05:53.84 ID:C8x/TbrjM.net
ジムカーナは所詮曲乗りだもんなぁ
すり抜けやUターンは上手くなっても、緊急回避事故回避には繋がらん

179 :774RR (ワッチョイ 41b9-C7iR):2023/03/30(木) 12:18:00.73 ID:YwuxT01x0.net
ヨシムラのショートこのまま出るんか?
アクラポは25Rみたいなコラボエディションに見えるけど期待していいん?
https://youtu.be/GIvoA2AB5uQ

180 :774RR (オイコラミネオ MM75-lPAh):2023/03/30(木) 12:37:43.45 ID:y05EaldOM.net
>>169
それはあの時代の良さを享受できなかったからだな。
まぁ49じゃ仕方ないか。
今は本当にコンプラ塗れのクソみたいな時代だよ。

181 :774RR (テテンテンテン MM26-Pv1/):2023/03/30(木) 12:44:31.50 ID:J9Nifc7dM.net
>>179
それって流石に25rのやつを付けたとかじゃないよね?
エンジン全然違うし…
4Rでヘプタフォース公道用出たら買うけど結局25rは新型でても行動仕様でなかったしねえ

182 :774RR (ワッチョイ e9f3-cQha):2023/03/30(木) 13:08:56.09 ID:eItzRbRC0.net
hepta forceは元々レース用だからでは?
無視して取り付けるけどね

183 :774RR (オイコラミネオ MM39-vovG):2023/03/30(木) 13:15:50.79 ID:ZWbyP6t7M.net
>>182
それ今街頭検査で捕まるからやめとき

184 :774RR (スフッ Sd62-OuhE):2023/03/30(木) 14:06:05.75 ID:xxViBAuKd.net
>>178
警察から逃亡するときに役立つ
いきなりフルロックUターンして白バイが付いてこれないとか

185 :774RR (ワッチョイ 49b0-3uzD):2023/03/30(木) 14:33:22.33 ID:zaumzi1o0.net
>>168
でも自動車メーカーは駆け抜ける喜びとか言ってテレビCM打ってるんだよな
ギリギリを攻めてるのか

186 :774RR (スッップ Sd62-O3BM):2023/03/30(木) 16:47:40.29 ID:5B1G6uyWd.net
>>180
良さなんてねーよw
どこでもヤニ吸ってるし車の排ガスは汚く鉄道の便所は垂れ流し。
技術も乏しく今や当たり前のPCもネットもない。
バイクだって完成度が低いだけで現代のバイクの方が性能も高くて好み。

187 :774RR (アウアウウー Saa5-nM7P):2023/03/30(木) 16:57:26.14 ID:rwwA/fFua.net
>>181
エキパイ管長違うからそのままじゃつかんぞ

188 :774RR (アウアウウー Saa5-C7iR):2023/03/30(木) 17:46:23.42 ID:VZFwwZTia.net
>>181
インドネシアのとはいえ公式だし、ちゃんとした製品かプロトタイプだ思うんだけどね...

189 :774RR (スッップ Sd62-7xda):2023/03/30(木) 18:19:31.02 ID:swQ/XOFXd.net
みんな公道走る時30km/h制限は30kmで50km/h制限は50kmで走ってるん?

お行儀良くしっかり守って走ってるん?

190 :774RR (ワッチョイ edfd-kt5I):2023/03/30(木) 18:22:36.59 ID:tkFUuhZg0.net
実際行動走ってればそんなこと聞かなくても分かるよね

191 :774RR (ワッチョイ c9b9-t9DE):2023/03/30(木) 18:23:05.82 ID:f792w3IX0.net
昔良かったモノが今は無いのは当然あるし、昔より今の方がいいと思う事もまた当然ある
今のバイクが良いとかPCネットが良いなんてのも数十年後には「あの時代に良さなんて無い」と必ず言われる事になる
昔(今)を貶めても仕方がないよ
乗れる時に乗れる良さを楽しもう

192 :774RR (スッップ Sd62-7xda):2023/03/30(木) 18:23:50.63 ID:swQ/XOFXd.net
このスレお行儀の良い奴ばっかりだからよw

193 :774RR (オイコラミネオ MM75-vovG):2023/03/30(木) 18:55:10.44 ID:T9MenMgsM.net
そら当たり前よ、今の時代は
峠に集りゃすぐ通報
暴走行為も今は出頭命令
昔とは違うんだよ少しは考えろ

なんてね

194 :774RR (スププ Sd62-fUOk):2023/03/30(木) 18:55:50.42 ID:1oU6oRSRd.net
じゃあお前はお行儀悪い運転でもしとけや
それで事故ってさっさと氏んでくれ

195 :774RR (オイコラミネオ MM39-vovG):2023/03/30(木) 19:11:32.09 ID:UHN5eyz2M.net
>>194
いやそれは言い過ぎよ…
僕も昔の人間だから気持ちは解るので辛い

196 :774RR (ワッチョイ 6e41-C7iR):2023/03/30(木) 19:13:47.97 ID:c8r+8QHK0.net
SSバイクのスレでお行儀云々なんて、まじでどうでもよくね
暴走してようが制限速度で走ってようが、全くどうでもいい

197 :774RR (ワッチョイ 4580-uluY):2023/03/30(木) 19:17:44.80 ID:o9A8bbWZ0.net
人にすぐ氏ねとか言うのは若い世代だと思うぞ

198 :774RR (ワッチョイ 41b0-3uzD):2023/03/30(木) 19:18:46.98 ID:AWXC/vAD0.net
立場上ゴールド死守は絶対条件だから程々にやってるよ
とはいっても大体の警官は全力謝罪で口頭注意にしてくれる
都内で50cc乗ってる時から止められることはあっても切符まで行ったことないわ

199 :774RR (ワッチョイ 41ee-7Py2):2023/03/30(木) 19:50:48.94 ID:1SRQj3UK0.net
だから武勇伝いらんから…これだから老害は

200 :774RR (オイコラミネオ MM39-vovG):2023/03/30(木) 19:55:19.05 ID:UHN5eyz2M.net
>>199
そういう層が4Rの客層なんだからもう少し優しく接するべきだ!
(クソゴミ老害ムーブ)

201 :774RR (スッップ Sd62-7xda):2023/03/30(木) 19:57:18.28 ID:swQ/XOFXd.net
公共の掲示板なんだから誰が何を書こうが自由だわな。お前がいるとかいらないとか知らんがなって話

202 :774RR (オイコラミネオ MM39-vovG):2023/03/30(木) 20:01:28.78 ID:UHN5eyz2M.net
結局4Rも気筒数マウントマシーンなんだからしようがないのよ…

「それ2気筒?俺のこれ、4気筒」

ナンキーおじさん

203 :774RR (ワッチョイ ed92-mDtL):2023/03/30(木) 20:06:59.45 ID:+gnaOgQd0.net
大型の2気筒なんてマウント取るにはうってつけだもんな

204 :774RR (ワッチョイ 49b0-3uzD):2023/03/30(木) 20:07:12.15 ID:uyNrhlEb0.net
会社の飲み会で痛風がマウント取るようなもんよ

205 :774RR (スププ Sd62-eRcl):2023/03/30(木) 20:47:04.06 ID:OYh7fzWmd.net
ナンキーおじさんのところにゴールドウイングで乗っていったらどうなりますか?

206 :774RR (ワッチョイ ed92-mDtL):2023/03/30(木) 20:49:14.98 ID:+gnaOgQd0.net
マウントおじさんは弱い者のところにしか来ない

207 :774RR (スププ Sd62-fUOk):2023/03/30(木) 20:54:17.35 ID:1oU6oRSRd.net
>>201
丁度テレビでお前の末路がやってるぞw

208 :774RR (ワッチョイ 3e43-9Sne):2023/03/30(木) 20:55:53.88 ID:/sfZpJeG0.net
>>189
30のところは30かそれ以下
50のところは、周りの車に合わせて70〜80程度

でも、人に聞かなきゃ分かんない人は制限通りにしといたが良いよ
キープレフトもやってないだろうし

209 :774RR (ワッチョイ e9f3-cQha):2023/03/30(木) 23:11:17.64 ID:eItzRbRC0.net
そういう人は大事故を起こして「学習」した方がいいね

210 :774RR (オイコラミネオ MM75-lPAh):2023/03/30(木) 23:40:50.59 ID:y05EaldOM.net
>>186
そんな瑣末なことじゃないんだがな
まぁわからないならいいよ

211 :774RR (ワッチョイ ae43-Toyd):2023/03/31(金) 01:11:08.33 ID:R0pInF4j0.net
いい年した爺が掲示板でマウントとはいい時代ですね…

212 :774RR (ワッチョイ e558-wXJE):2023/03/31(金) 07:41:55.13 ID:S6SjIcHN0.net
昔は爺少なかったからな。
ワシもいつの間にか爺だ。

213 :774RR (ワッチョイ e203-Or9c):2023/03/31(金) 08:55:03.98 ID:vkYr2Pgo0.net
ウスノロおじさんが低速走行自慢してる…w
公道で怖くてスピード出せないならバイクなんてやめときなww

214 :774RR (ワッチョイ c258-7xda):2023/03/31(金) 08:59:42.04 ID:6npIj3xL0.net
You Tube動画とかでハイトワゴンみたいな軽自動車とかに邪魔者扱いされて割り込まれたり煽られてんの見ると本当ダセーと思うw

215 :774RR (ブーイモ MM19-b5aL):2023/03/31(金) 09:30:04.21 ID:SXVT+W4ZM.net
30km/h制限か
見通しの悪い住宅街なら10~20km/h、見通しいい場所なら45km/hだな
経験上ネズミも白バイもメタ読み+15km/hまでなら見逃してくれる

216 :774RR (スフッ Sd62-Tj6u):2023/03/31(金) 12:22:24.47 ID:kiNxeF5zd.net
警官の友達が基本的に15キロオーバーから捕まえるって言ってたな
ゾーン30はより厳しめらしいけど

217 :774RR (テテンテンテン MM26-Pv1/):2023/03/31(金) 12:39:37.33 ID:m9SyTLFXM.net
エミリがもう予約一杯らしいし
400で車検あるからってこれが売れんってことはないよね
そりゃ価格が違うとはいえ買うやつは買うし
予約もう無理ですとか抽選になって買えるのはいつになるかわかんないとか勘弁してほしい

218 :774RR (アウアウウー Saa5-nM7P):2023/03/31(金) 14:12:07.25 ID:ICpLA4CVa.net
初年度だけだから安心しろ
25Rだって納期長かったの初年度だけだし売れ行き大して落ちてないのに生産追いついてる

219 :774RR (スッップ Sd62-CvJU):2023/03/31(金) 14:18:28.91 ID:mnlmn0Uad.net
新車で買えば車検は3年後だしね
その頃には他のバイクが欲しくなるかもしれないし
そうでないなら車検受ければいい

220 :774RR (ワッチョイ 2e4a-YxBq):2023/03/31(金) 14:19:12.76 ID:RM/cUpsJ0.net
ユーロ7でどうなるかわからんぞ?2025年7月だから再来年までだ。

221 :774RR (ワッチョイ 4143-0why):2023/03/31(金) 14:23:19.11 ID:hiD8pmfl0.net
>>220
それ自動車でしょ?二輪はまだ決まってないし次は6

222 :774RR (ワッチョイ 2e4a-YxBq):2023/03/31(金) 14:30:42.24 ID:RM/cUpsJ0.net
車か。バイクが来年の6ね。ということは来年で終了の可能性もあるな。

223 :774RR (ワッチョイ e9f3-cQha):2023/03/31(金) 14:30:54.53 ID:ladXToAS0.net
ドイツ辺りが抵抗するかもな

224 :774RR (ブーイモ MM6d-9Sne):2023/03/31(金) 14:37:00.36 ID:FbN6IApmM.net
EUハブれば良いだけ

225 :774RR (ワッチョイ 2e58-vovG):2023/03/31(金) 14:46:17.67 ID:fRuWg2sJ0.net
>>222
二輪のユーロ6導入予定日って決まったの?
決まってないなら継続販売だろ

226 :774RR (スッップ Sd62-O3BM):2023/03/31(金) 15:07:07.45 ID:2S8+JqAvd.net
>>224
むしろ自国の市場が大きい米中がEV推進しゲームチェンジ謀ろうとしてるのが厄介

227 :774RR (ワッチョイ 4143-0why):2023/03/31(金) 15:16:26.17 ID:hiD8pmfl0.net
>>222
だからまだ詳細は決まってないって
来年は今の規制をベースにエンジン周りの監視を強化するくらいだから排ガスは問題ない

228 :774RR (ワッチョイ 8292-3uzD):2023/03/31(金) 15:29:07.95 ID:OYhhjGNT0.net
そもそもバッテリーの原料のリチウムが足りないけどね
と言ってたら新しい鉱脈が発見されたけど、インドとパキスタンの紛争地帯だよ

229 :774RR (アウアウウー Saa5-nM7P):2023/03/31(金) 15:50:40.21 ID:ICpLA4CVa.net
>>221
euro6が2024年で継続25年までなのは決まってるぞ
排気量問わず4発なんかじゃ生き残れない規制ってくらいまでは決まってる

230 :774RR (ワッチョイ 49b0-3uzD):2023/03/31(金) 16:12:38.29 ID:9/kcpUeV0.net
決めても覆るからわからん
EUの35年100%EVシフト案は決まらずに無かった事になったがw

これによってEVは任意対応になったんでハイブリッドというエンジンの命がつながった

231 :774RR (オイコラミネオ MMd6-vovG):2023/03/31(金) 16:15:26.50 ID:30wYQR35M.net
>>229
え?もう決まったの?ソースある?
AIに聞いても二輪のEURO6いつからかわからんて言われた…

232 :774RR (ワッチョイ 4143-0why):2023/03/31(金) 19:08:07.23 ID:hiD8pmfl0.net
たぶんヤンマシとかの数年前の記事を見てそれを信じ込んでいるんだろ
勝手にそう思っとけって感じ

233 :774RR (オイコラミネオ MMd6-vovG):2023/03/31(金) 23:14:40.55 ID:30wYQR35M.net
そうだよねまだ決まってないよね…
もう決まったのかと驚いたわ

234 :774RR (ワッチョイ dfc9-nYkC):2023/04/01(土) 00:26:07.64 ID:0hzThVoI0.net
ホンダの400フルカウルで80ps以上V4エンジン、片持ち式プロアーム&集合管左出し
出してくれたら買うのになあ

235 :774RR (ワッチョイ 5ff3-qGc8):2023/04/01(土) 00:46:56.63 ID:Sx0dL2lR0.net
ホンダはV4を出す気は無いから永遠にないかもねぇ

236 :774RR (ワッチョイ 7f58-lpMQ):2023/04/01(土) 01:31:02.99 ID:sNDAoMyF0.net
cbr400rが46psだかその辺りだっけ?同じ400ccなのにzx4rの80psってやっぱスゲーなw

237 :774RR (ワッチョイ ff58-jvi0):2023/04/01(土) 02:07:03.62 ID:7TdhPZYl0.net
「速そうなバイクだねw何馬力?」
「へー46馬力なんだw」
「これね、80馬力w」

238 :774RR (ワッチョイ 5faa-kVuH):2023/04/01(土) 02:08:58.19 ID:WpAGXij90.net
2気筒のCBR400はninja400と比べるバイクだろ

239 :774RR (ワッチョイ 7fb0-kVuH):2023/04/01(土) 02:19:10.47 ID:IRUmZOMr0.net
CBR250RRは43馬力でそ400ccはツーリングバイクだぜ

240 :774RR (スププ Sd9f-DInG):2023/04/01(土) 02:35:39.25 ID:AL/yQ1dId.net
2000万円オーバーで話題になったホンダのRC213V-Sの日本での公道仕様は騒音規制とかの絡みもあって70馬力しか出せなかった
まあフルパワーキットを組めばその3倍は出るけど(但し公道不可)

241 :774RR (ワッチョイ 5f28-pO7Y):2023/04/01(土) 03:24:24.73 ID:hLJImvyD0.net
ハイオクでリッター8kmとかになりそう

242 :774RR (ワッチョイ df80-icd+):2023/04/01(土) 03:28:52.22 ID:OQn2DX6B0.net
でもさ、CBR-1000RR-Rってノーマルで218psじゃない?
280万くらいだよね?

243 :774RR (ワッチョイ 5fb0-kVuH):2023/04/01(土) 04:04:39.74 ID:OBx8s6oc0.net
280万なら10年乗れば1日770円か
夕飯抜けば余裕じゃん、大島ついてんじゃん

244 :774RR (ワッチョイ 5f4f-bC6y):2023/04/01(土) 06:58:18.99 ID:PHmjrY0w0.net
>>237
「100馬力は無いんだねw」

245 :774RR (ワッチョイ dfc9-UifC):2023/04/01(土) 10:55:14.49 ID:hyuhu8Vf0.net
中免しかないが、ゼファー400 46psが死ぬほど遅かった記憶しかないからさすがにCBR400やNinja400は買いたい候補には入らない

246 :774RR (ワッチョイ 5faa-icd+):2023/04/01(土) 11:04:42.33 ID:ut0aSsRT0.net
その感想でなんで大型取らないのかわからん

247 :774RR (ワッチョイ 7f58-lpMQ):2023/04/01(土) 11:19:38.10 ID:sNDAoMyF0.net
取りに行く時間がないとか色々あんだよ。自分がそう思うからって他人も同じ行動取れるとは限らんよ

248 :774RR (ワッチョイ 5ff3-qGc8):2023/04/01(土) 11:21:57.88 ID:Sx0dL2lR0.net
大型はいいよね
80km/hからでもスロットルを更に開けるだけでフロントを上げて加速していけるほどのパワーがある
気付いたらメーターが2xxkm/hを表示してる

249 :774RR (ワッチョイ 5faa-kVuH):2023/04/01(土) 11:22:36.97 ID:WpAGXij90.net
25Rが100万近い値段だから110万円くらいになるのかな?

250 :774RR (アウアウウー Sa23-56fO):2023/04/01(土) 11:23:54.62 ID:vS0oq0URa.net
ゼファーは速さが取り柄のバイクじゃないしね
今では高騰して200万近くなってる
χ買っておくんだった

251 :774RR (ワッチョイ dffd-O/PS):2023/04/01(土) 11:25:36.45 ID:xGlgPbSI0.net
z900rsとninja400乗ってるけど公道で400の動力性能を不満に感じたことはないけどな
ninja400でダメならこれも上のパワーはあるけど加速は似たようなものだと思うからレンタルして乗ってからの方がいいかもね

252 :774RR (ワッチョイ 5f45-7DCz):2023/04/01(土) 12:08:36.09 ID:KDu08xrf0.net
>>249
120万くらいじゃない
値段的にも6Rと25Rの間取ると思う

253 :774RR (オイコラミネオ MM53-h9Yg):2023/04/01(土) 12:12:45.23 ID:a5BmNA4+M.net
>>217
へぇ〜名前だけのバルカン400がねぇ…

254 :774RR (スーップ Sd9f-z9GW):2023/04/01(土) 12:27:41.67 ID:6O1jasWxd.net
110万は素のRならあり得るかもね
RRは120から130って感じかな…

255 :774RR (ドコグロ MM7f-cKAj):2023/04/01(土) 12:48:34.23 ID:LckYW75IM.net
上り坂で楽に180出るなら検討する

256 :774RR (スッップ Sd9f-mV3s):2023/04/01(土) 13:02:42.74 ID:SEN+nqEqd.net
>>250
誰も買わないけどねそんな値段ではw
値付けすんのは自由だけどさw

257 :774RR (オイコラミネオ MM53-0Z5L):2023/04/01(土) 13:10:19.36 ID:0Cq/QAbNM.net
>>247
そんな言い訳ばかり言ってるキミがこのバイクを買うとは思えないし、
15000rpmまでガッチリ回せるとも思えないんだがなあ

258 :774RR (スップ Sd1f-xUvh):2023/04/01(土) 13:52:50.45 ID:BVGrbkX5d.net
>>257
マジな話
峠でそこまで回せるの1割いるかいないかだと思う
ギア比もSSに近いし

259 :774RR (ワッチョイ 5f41-zwef):2023/04/01(土) 16:12:59.36 ID:a8QHpE2N0.net
時間がなくて~ってやつで仕事できるやつみたことない

260 :774RR (ワッチョイ 7f58-lpMQ):2023/04/01(土) 16:46:35.95 ID:sNDAoMyF0.net
>>257
俺は自分の事について語ってる訳じゃなくて、世間には様々な事情から簡単には取りにいけない人達もいるって言っただけだよ?

君は買わないとか回せないとかマジで意味不明なんだがw突然何がどうした?

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200