2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part8【噂の400 4発】

830 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/16(日) 11:39:58.32 ID:cX9gWN620.net
>>829
越えればね
今回の件とは関係無いけど、中型で乗れるのは400ccまで
399ccまでではない

831 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/16(日) 11:45:50.71 ID:4QaS5OhMd.net
>>830
だからそう書いたんだけど?
400ccを越えれば(401cc以上)大型扱い

832 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/16(日) 11:55:47.65 ID:cX9gWN620.net
だったらさっきの話しに戻るやろ?
車検証上は401ccだろうと表記は0.4L
そうなると運転できるとなってもおかしくない

833 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/16(日) 11:59:58.11 ID:cX9gWN620.net
オレが車検証上の表記を知らんからかもしれんが、400ccピッタリのエンジンの場合も0.39Lって書かれるなら、車検証上わかるってことで納得だけどそうなのか?

834 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/16(日) 12:07:06.28 ID:4QaS5OhMd.net
>>833
そういうことだね

835 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/16(日) 12:09:24.81 ID:cX9gWN620.net
いや、お前知らんやろ

836 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/16(日) 12:10:59.32 ID:4QaS5OhMd.net
>>835
面倒臭い奴だなw
文句があるなら陸運局なりバイク屋に聞いてこいよ

837 :774RR (スッップ Sd7f-D+3y):2023/04/16(日) 12:12:28.94 ID:LCxDVQesd.net
>>833
自分が今乗ってるzx25rは0.249L・kwって書いてあるよ

838 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/16(日) 12:17:49.49 ID:4QaS5OhMd.net
因みに自動車メーカー含めて税制や免許制に関係する排気量は絶対にピッタリにならないように設計している
だから中型バイクは399ccまでで400ccピッタリには絶対にしない
普通乗用車も500cc毎に税金区分されてるから999ccとか1999ccになるように設計している

839 :774RR (ワッチョイ 07ee-EeSG):2023/04/16(日) 12:21:37.40 ID:/2ED53H60.net
要は筒の大きさで全て決まってるからほんの誤差で超えてしまわないように1cc小さく作るんやろ?

840 :774RR (アウアウウー Sacb-9fwD):2023/04/16(日) 12:26:03.44 ID:YyBl9xaia.net
車検証は免許区分とは法律が異なるからそこまで書いてないってだけで、型式調べられたらバレるでしょ。現実には検挙されにくいだろうけど

841 :774RR (ワッチョイ c7f3-brS5):2023/04/16(日) 12:32:48.91 ID:WN2P8m2P0.net
おまえらがここまで熱く語ってるのってあわよくば普通二輪免許で乗れると願望を抱いてるのか?

842 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/16(日) 12:33:40.11 ID:cX9gWN620.net
まあこの話は昔のヨンフォアでもあったからな
正確な排気量は408ccだけど、表記は0.4Lになるから、車検証を求められても警察は気づかん
もちろん違反ではある

843 :774RR (スッップ Sd7f-10pQ):2023/04/16(日) 12:36:40.86 ID:ivkrxQQjd.net
ハスクバーナ「しゃあっ!スヴァルトピレン・401!」(実際は373cc」

844 :774RR (ワッチョイ c7f3-brS5):2023/04/16(日) 12:41:58.74 ID:WN2P8m2P0.net
うーん
普通に考えたら国土交通省に怒られるとメーカーとしては面倒くさいので401cc版の国内販売は無いんじゃない
つまりここで議論する意味がない

845 :774RR (ワッチョイ c7b9-bHn5):2023/04/16(日) 12:42:56.12 ID:ilILSCkX0.net
ヒマラヤン(411cc)「なんかすまん…」

846 :774RR (スップ Sd7f-10pQ):2023/04/16(日) 12:55:53.86 ID:9wgmlkWld.net
KTM「しゃあっ!スーパーデューク1290!」(1301cc)

847 :774RR (ワッチョイ 07aa-JRah):2023/04/16(日) 13:02:00.86 ID:bS/LpESZ0.net
1ccの余裕残しているのは、
エンジンを修理する際にシリンダーをボーリングしてオーバーサイズピストン入れても
制限値を超えないためと昔聞いたことがある。
なのでメーカーが用意してる補修用オーバーサイズピストンは
その範囲内のサイズだけだとか。
本当かどうかは知らん。

848 :774RR (ワッチョイ 5f58-tUGW):2023/04/16(日) 13:37:11.95 ID:PJmGkkGs0.net
まあなんだ、zx4rは普通自動二輪免許で乗れる疑似大型自動二輪車なんですよ

849 :774RR (アウアウウー Sacb-yLbf):2023/04/16(日) 14:22:18.16 ID:ObiOPWWTa.net
トルクは普通だから大型とは違うわ

850 :774RR (ワッチョイ c7f3-LmLb):2023/04/16(日) 14:57:31.43 ID:Y7JtY+/A0.net
何、結局全てのバイクに乗れる大型二輪免許持っておけば良いのだ
てことで仕事が忙しいけど逝ってくるわ(小型AT持ち)

851 :774RR (ワッチョイ 0743-8WFO):2023/04/16(日) 15:14:18.01 ID:Abe+7g1S0.net
>>821
いくら言い繕っても、周りの人はみんな分かってるのでw

852 :774RR (ワッチョイ 7f58-EkcU):2023/04/16(日) 15:30:06.83 ID:Y+15vBCU0.net
>>851
お前の勘違いだってことをなw

853 :774RR (スッップ Sd7f-MSB/):2023/04/16(日) 16:40:54.78 ID:brDSbW0jd.net
>>828
違うよ。ZX-4rには401ccの通常版と399ccのID版があって通常版はラムエア無しで77ps、ID版はラムエア無しで75psになってる
海外の人が動画でマニュアル出してるから確定事項よ

http://imgur.com/DczBM6s.png
http://imgur.com/72QYGJc.png

https://youtu.be/H6LmhlYkU6Y

854 :774RR (ワッチョイ 07b0-sFbk):2023/04/16(日) 16:47:01.51 ID:0yBsRS8u0.net
401ccか

855 :774RR (ワッチョイ 7f58-EkcU):2023/04/16(日) 19:33:39.25 ID:Y+15vBCU0.net
>>828
まーーた君は適当ぶっこいたんか
ほんと信用ならんな

856 :774RR (ブーイモ MM4b-8yoH):2023/04/16(日) 19:46:41.81 ID:BxmBwwf9M.net
大型持ってるから401cc欲しいわ

857 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/16(日) 19:51:44.41 ID:4QaS5OhMd.net
で、仮に日本で399cc版と401cc版の2種が出たとして401cc版にどんなメリットがあるの?

858 :774RR (スッップ Sd7f-MSB/):2023/04/16(日) 19:54:40.11 ID:brDSbW0jd.net
>>857
なんで2種出る前提なの?

859 :774RR (ワッチョイ 67b0-sFbk):2023/04/16(日) 19:55:26.38 ID:EKZUgg9c0.net
カワサキの伝統的にRが436ccRRが399ccやろ

860 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/16(日) 19:56:47.77 ID:4QaS5OhMd.net
>>858
だから仮にって書いてるでしょw
日本語読めないの?

861 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/16(日) 19:58:18.59 ID:4QaS5OhMd.net
>>859
それだと中免ライダーはRRしか買えなくなるw

862 :774RR (ワッチョイ 7f43-sFbk):2023/04/16(日) 19:59:01.21 ID:Z72oTUkL0.net
401ccとかでも税金とか急に割高にならない地域もあるのかしらん

863 :774RR (ワッチョイ bf25-9fwD):2023/04/16(日) 20:04:55.51 ID:fylzPBMp0.net
フィリピンでは400cc以上ないと高速道路走れないから401cc版が用意されたっぽい。

864 :774RR (オッペケ Srfb-uzDB):2023/04/16(日) 20:27:59.38 ID:PWD8Iftvr.net
無知なんですがもう予約って始まってるのですか

865 :774RR (ワッチョイ bf25-9fwD):2023/04/16(日) 20:40:45.34 ID:fylzPBMp0.net
参考までにhttps://www.reddit.com/r/zx4r/comments/11rkx0z/ph_engine_is_slightly_larger/

866 :774RR (ワッチョイ 7f58-EkcU):2023/04/16(日) 20:45:04.51 ID:Y+15vBCU0.net
結局日本版は80馬力出ないのほぼ確かねこれ

867 :774RR (ササクッテロル Spfb-4z2I):2023/04/16(日) 21:09:09.33 ID:Nn6PUobpp.net
>>848
大型免許持っていなくて400cc overに乗ったことがない人がいいそうな台詞

868 :774RR (ワッチョイ 7f41-uZLY):2023/04/16(日) 21:22:45.41 ID:K7CSgkWm0.net
車検証の表記がどうとか抜きに、メーカーが普通免許対応車種として401cc出すわけなイワナ

869 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/16(日) 21:33:50.56 ID:4QaS5OhMd.net
>>863
そういう事か
謎は全て解けた

870 :774RR (ワッチョイ 5f58-tUGW):2023/04/16(日) 22:16:00.21 ID:PJmGkkGs0.net
>>867
大型免許は持ってるぜ!なんなら二種免許もw全長12mのフルサイズトラックでもバスでも何でも乗れますぜ?

871 :774RR (ワッチョイ 67b0-sFbk):2023/04/16(日) 22:19:08.47 ID:eoGSnTef0.net
大型乗れてもハゲてたらだいなしや

872 :774RR (ワッチョイ c7b9-bHn5):2023/04/16(日) 22:56:52.43 ID:ilILSCkX0.net
二種免許あってもバイクタクシーはできないんだよな
ニッチな需要がありそうだけど危険過ぎるという判断なのかね

873 :774RR (ワッチョイ ff35-Yju7):2023/04/17(月) 01:01:40.38 ID:Z1WGBzeH0.net
中国や東南アジア行くとバイクに5人くらい乗ってたりするよね

874 :774RR (スップー Sdff-LFcr):2023/04/17(月) 07:41:48.07 ID:TfNZFJ5dd.net
大型乗ってたけどどうしてもあの大きさが無理だった
173センチあるし小柄ってほどじゃないけど乗せられてる感が気に入らないというか
まあ400でも載せられちゃうかもだけど
25rはコンパクトで跨った感じこれで400のエンジンいいなとなってRR購入予定になった

875 :774RR (ワッチョイ 5ffc-baic):2023/04/17(月) 09:39:54.28 ID:/Dg1r36e0.net
>>874
それ分かるな

使い切ったり乗りこなせないのは大型だろうと普通二輪だろうと同じなんだけど
14Rだと自分で動かしてる感じがあまりしなくって、今は6R乗ってる

876 :774RR (ササクッテロル Spfb-4z2I):2023/04/17(月) 09:59:19.68 ID:Bn0YMXztp.net
>>870
今度ぶどう狩りに行く時に運転お願いします

877 :774RR (オイコラミネオ MM5b-mdso):2023/04/17(月) 12:18:20.41 ID:dBUa/+gnM.net
おれ182cmだけどクルマもバイクもデカくて重いのがキライだぜ。オンナは162cmがベスト。

878 :774RR :2023/04/17(月) 12:29:30.07 ID:bE90z+Bia.net
CB1300跨がった瞬間
うん!無理!って思った
あんなの巨人が乗るバイクだよ

879 :774RR :2023/04/17(月) 12:31:14.07 ID:+YsfQz1Zd.net
同じこと白バイ隊員のおばちゃんに言えるの?

880 :774RR :2023/04/17(月) 12:31:45.35 ID:YguCqS+7d.net
>>878
でも白バイ隊員はあれを手足の様に乗りこなすんだぜ・・・

881 :774RR :2023/04/17(月) 12:33:31.01 ID:FcGoBqYBd.net
やっぱ慣れというか訓練なんやろな

882 :774RR :2023/04/17(月) 12:38:18.99 ID:QXldzwQ0d.net
14Rって半分ツアラーだからそもそも乗せられるバイクな気もするが

883 :774RR :2023/04/17(月) 13:08:57.28 ID:/KUH2hdn0.net
CB1300SFみたいな重量級バイクは重くて乗り心地が良い高級サルーンみたいな感覚で乗るもので乗りこなすとか振り回すとかの考えは違うだろ

884 :774RR :2023/04/17(月) 13:46:11.68 ID:BIZPw57ga.net
>>880
彼らですら昔のVFRのがトータルで速くて良かったと言う始末…

885 :774RR :2023/04/17(月) 13:47:21.77 ID:1HIu0gODa.net
401だと600SSとの比較になるし399で中免最強とかの方がいい様な
あとプラザ以外で扱えなくなったら困るでしょ?

886 :774RR :2023/04/17(月) 14:01:53.37 ID:xALswxEm0.net
カワサキはプラザ限定でもなんも困らんし、むしろそうしたいんじゃね
パーツの仕切値も他社より高いうえに登録も面倒だから、個人店はカワサキお断りばっかだし

887 :774RR (オイコラミネオ MM5b-mdso):2023/04/17(月) 15:52:06.44 ID:dBUa/+gnM.net
>>880
あんなもの練習すれば大概の人は出来る
ジムカーナA級のほうが上

888 :774RR (ワッチョイ 6780-baic):2023/04/17(月) 16:06:36.05 ID:jGiUjQJi0.net
ジムカーナの選手も凄いが300kgのをあんなにグリグリ乗りこなしてるのも凄いと思う

889 :774RR (オッペケ Srfb-SECq):2023/04/17(月) 18:00:15.81 ID:s/v7czORr.net
25Rで十分おじさん

890 :774RR (ワッチョイ 5fb0-sFbk):2023/04/17(月) 18:07:13.03 ID:RpfSa9460.net
>>888
女性白バイの訓練見たけど
まず1キロランニング(ちょろいな)次にCB1300押して1キロランニング(馬鹿なのかな?)次に八の字を夕方まで…
金もらってるとは言え好きじゃなきゃやってられれんw

891 :774RR (ワッチョイ 7f41-uZLY):2023/04/17(月) 20:05:03.67 ID:Hrr8c5HX0.net
白バイも運転技術競技大会みたいなのやっててハードなトレーニングするるのをテレビで見るけど、そんなにジムカーナ屋とレベルちがうもんけ?

892 :774RR (ワッチョイ 5fee-yLbf):2023/04/17(月) 21:11:42.61 ID:eEd1VROg0.net
そりゃ金もらって仕事でやってるのと趣味でやるのじゃ違うんじゃね

893 :774RR (スッププ Sd7f-7rhj):2023/04/17(月) 23:18:05.86 ID:XfOfn0nod.net
>>886
馴染みのオヤジの店で新車買えるのはもうSUZUKIとYAMAHAのMT-09までか…
なんつう時代になっちまったんだ

894 :774RR (オイコラミネオ MM5b-mdso):2023/04/17(月) 23:39:02.52 ID:dBUa/+gnM.net
>>890について
ダルビッシュさん一言お願いします

895 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/18(火) 03:22:56.48 ID:5+05m/rud.net
>>887
なんでお前が偉そうにドヤるんだよw

896 :774RR (アウアウエー Sa1f-kubO):2023/04/18(火) 06:24:50.85 ID:gEQSy20ia.net
枯れゆく男が去り行く時代に抗ってる様を見ているようだ

897 :774RR (ブーイモ MMeb-8WFO):2023/04/18(火) 08:01:50.56 ID:U8uj/RliM.net
>>887
所詮曲乗り

898 :774RR (ササクッテロ Spfb-JRah):2023/04/18(火) 13:50:56.82 ID:rZiFCM/zp.net
>>895
匿名掲示板だからなww

899 :774RR (オッペケ Srfb-ClIt):2023/04/18(火) 23:01:26.56 ID:fAcXmJl8r.net
購入はカラーリング次第だな。

でもどうせKRT色と黒だけなんでしょ?
分からんが。

白系、赤系、青•シルバー系のどれかあれば前向きに検討
するのだが。

900 :774RR (ワッチョイ c7f3-brS5):2023/04/18(火) 23:43:22.93 ID:om+WKlKj0.net
塗装したらいいのであまり気にしないですね
それよりもレース用マフラーを入れてみたいのだが

901 :774RR (スップー Sdff-LFcr):2023/04/19(水) 03:24:57.06 ID:dtpI3EQUd.net
ヘプタフォース出たら変更しようと思うがまあ出ないでしょうね
アクラポビッチの公道仕様待つかな

902 :774RR (アウアウウー Sacb-JHn2):2023/04/19(水) 06:22:02.36 ID:4MCCjeNxa.net
>>880
いつかのGTの岡山で、先導中に転倒した白バイ隊員がいましたっけねぇ

税金使って毎日毎日朝から晩まで練習してりゃあの程度にはなれるんちゃうの?知らんけど

903 :774RR (アウアウウー Sacb-JHn2):2023/04/19(水) 06:24:47.74 ID:4MCCjeNxa.net
>>872
二輪タクシーならではの特性を生かそうとすると自ずと危険な走行をせざるを得ないからなー
四輪のケツについて渋滞にハマるだけなら二輪の意味がないし

904 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/19(水) 06:40:21.93 ID:0ZdzJo4bd.net
>>902
競技中に運転ミスで観客席に突っ込んで怪我人を出したドリフトレーサー(笑)がいましたよねぇ

905 :774RR (ワッチョイ 5fb0-sFbk):2023/04/19(水) 06:45:51.65 ID:cy7/BcoA0.net
ココでうんちく語ってる人でもゴールド免許率50%だからな
年に10万キロ走るタクシードライバーでも数十万キロ走るトラックドライバーでも免許維持してるのに年に数千キロしか走らないアマチュアがゴールドじゃないって走行距離あたりの検挙率はプロの10倍20倍なんじゃね

906 :774RR (アウアウウー Sacb-JHn2):2023/04/19(水) 06:47:30.84 ID:ikT6ww4Na.net
>>904
それがどうした?

907 :774RR (ワッチョイ 07aa-JRah):2023/04/19(水) 08:08:47.96 ID:JcX2hd8v0.net
>>899
ほんそれ。
KRT色が設定されるのはともかくとして、
他の選択肢が黒だけとかだと萎える。
車も含めて白と黒はノーサンキューだわ。

908 :774RR (ワッチョイ 7f43-SLGt):2023/04/19(水) 08:11:30.52 ID:K6sK7CPR0.net
でも赤とか青だったら黒が良かったとか言い始めるんでしょ
ぼく知ってる

909 :774RR (ブーイモ MM7f-8WFO):2023/04/19(水) 08:34:18.65 ID:3xSku6l/M.net
>>902
でもお前なんか問題にならないくらい上手いよ?

>>904
でもお前なんか問題にならないくらい上手いよ?

910 :774RR (ワッチョイ 7f58-vcaZ):2023/04/19(水) 08:41:52.82 ID:H1pqG9Wm0.net
>>909
つ鏡

911 :774RR (アウアウウー Sacb-JHn2):2023/04/19(水) 08:47:10.36 ID:pZwjKln4a.net
>>909
それがどうした?

912 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/19(水) 09:07:32.51 ID:0ZdzJo4bd.net
>>911
つブーメラン

913 :774RR (アウアウウー Sacb-JHn2):2023/04/19(水) 09:47:58.16 ID:xnDo5JUna.net
>>912
なんの話してんの?

914 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/19(水) 10:51:34.23 ID:0ZdzJo4bd.net
>>913
君がバカだって話だよw
全部言わせんな

915 :774RR (ブーイモ MM7f-8WFO):2023/04/19(水) 12:16:03.28 ID:HoYMmOF0M.net
>>910
>>911
自分はたまたまの事故が問題とは思ってない
例外を基に一般論に反論するのは基地外って知ってるから

白バイもレーサーも、職業でやってる人はお前なんか問題にならないくらい上手いよ

916 :774RR (アウアウウー Sacb-bHn5):2023/04/19(水) 12:27:59.30 ID:F5WeryNYa.net
ここのスレタイと何の関係が?

917 :774RR (ワッチョイ 5fb9-8yoH):2023/04/19(水) 12:43:13.13 ID:EG8fJSBp0.net
昔みたいに黒金、赤白黒、ライムグリーンでいいのにな

918 :774RR (ワッチョイ c7f3-2xGj):2023/04/19(水) 13:31:40.31 ID:gsWPqTpO0.net
赤フレームがいい

919 :774RR (アウアウウー Sacb-yLbf):2023/04/19(水) 14:48:59.96 ID:jb0e/d+Ta.net
>>918
塗装しよう

920 :774RR (スッップ Sd7f-tUGW):2023/04/19(水) 17:22:17.95 ID:sJIcKZv6d.net
俺は白が欲しいな。白が清潔感あって一番好きだから通勤で使ってるMRスポ車もミニバンもなんでも白ですわ

921 :774RR (ワッチョイ 5f11-ZvIm):2023/04/19(水) 21:19:43.97 ID:wOmDlZC+0.net
ninja400みたいな白色をSEで出してほしい
SE出るのは2024年モデルからで2023年モデルではSEでないなら萎える

922 :774RR (スプッッ Sdbb-LWOc):2023/04/19(水) 21:40:19.54 ID:OUIAlFsod.net
KRTの緑じゃなくて、どうせなら忍1000やH2SXの緑色ならいいな。

ま、ありえないけど。

923 :774RR (アウアウウー Sacb-JHn2):2023/04/20(木) 06:13:51.68 ID:MzL2cWWAa.net
>>915
だからそれがどうしたんや?

924 :774RR (ブーイモ MM8f-8WFO):2023/04/20(木) 08:42:46.28 ID:BEltyFfVM.net
>>923
そりゃ
>>902に誰もが思ってる事なんで


自覚してね

925 :774RR (テテンテンテン MM8f-LFcr):2023/04/20(木) 09:08:38.74 ID:/WnjTrNnM.net
しかし悩む
120万ならこれを選ぶけど
125まで行くとXSR900に行くかも
価格だけでも早く知りたい

926 :774RR :2023/04/20(木) 10:20:31.63 ID:j7vB1KVSr.net
25rが100万

927 :774RR :2023/04/20(木) 10:36:16.80 ID:MmiQzfjw0.net
XSR900も乗ってたけど、やはり回しきるのはきついんだよね、馬力的にも風防的にも
大型は色々乗ってきたからこそかもしれんが自分はZX-4R買うと決めた

928 :774RR :2023/04/20(木) 11:04:03.49 ID:/WnjTrNnM.net
>>927
わかってたけどやっぱり馬力あってもネイキッドじゃあ風キツイよね
んー悩むけど今が楽しい

929 :774RR :2023/04/20(木) 11:12:14.46 ID:aD9FrJmUM.net
そのエンジンのパワーバンド近辺が公道で使えるかどうかは大きいよな

930 :774RR :2023/04/20(木) 11:35:14.65 ID:MmiQzfjw0.net
そうそう
正直馬力もう少し低くてもいいくらいよ
CB650Rの95馬力とCB400の56馬力の間をようやく埋めるバイクが出てくれた
2速で上までぶん回すのが楽しいスペック

931 :774RR :2023/04/20(木) 11:38:19.06 ID:ZLKfSMMWa.net
>>924
誰もがって、お前だけやろ
そもそもオレの方が上手いなんて一言も言ってないのは理解してるか?

932 :774RR :2023/04/20(木) 11:48:37.05 ID:vAcF9UI5a.net
2速で上まで回すんだったら250でもオーバーじゃね
25Rですら2速レブ付近でメーター100キロ弱よ

933 :774RR :2023/04/20(木) 12:05:07.01 ID:WPdRTNbD0.net
ミドル級だと140くらいで4Rだと120くらいでしょ
上限は達するの一瞬程度だから4rくらいがちょうどいい
25RやCB400くらいだと流石にちょっと低い

934 :774RR :2023/04/20(木) 13:29:00.27 ID:pVqAGunBH.net
高速長距離も、下道走るのも、
峠とかで回し気味に楽しむのも、
サーキットで遊ぶのも、
みたいな欲張りスタイルだと4R〜6Rくらいが良いけど
6Rは更新来ないんだよなぁ。
6Rが140万で乗り出し150万として、
4Rで120万だとETC標準装備じゃ無かったらETCつけると乗り出し140近い。
ちと古いけど差額10万なら誤差になるのでETC付き120万くらいで抑えて欲しいなぁ...

935 :774RR :2023/04/20(木) 14:23:35.34 ID:MmiQzfjw0.net
6Rは前傾きついし興味ないんだよなぁ
それに馬力もちょっとなぁ

936 :774RR :2023/04/20(木) 14:50:10.59 ID:J4uef+RcH.net
乗り出しが15万くらいまでの違いなら6R買っちゃう!
ってなりそうなのでETCつけて120万くらいに収まって欲しい。
25Rが乗り出し100万くらい、6Rが150万くらいなので乗り出し110〜130万くらいに収まってくれると素敵

937 :774RR (ワッチョイ 07ee-bmkz):2023/04/20(木) 16:41:29.36 ID:EWnBG+HE0.net
日本だと出てSE以上だと思うし、そうなると乗り出しは安くても115万程度はしそう‥

そうなるとCBR650Rの乗り出しと変わんないから、自分的に選択肢に入ってこなくなる。
stdも出て乗り出し100程度にならないかな‥

938 :774RR (ワッチョイ 87b0-sFbk):2023/04/20(木) 16:47:38.28 ID:Pdce2qFP0.net
日本だと保険料も税金も変わらないから600買うなら1000買っちゃったほうがと

939 :774RR (ワッチョイ 5fee-S3w6):2023/04/20(木) 17:38:16.28 ID:MmiQzfjw0.net
ならスレこなきゃいいじゃん...
CBR650Rも乗ったことあるけど無駄に前傾だしその癖ホイールベースと重量の問題がある
しかも妙な微振動癖まであるからな,格安のCB-Fから見た目はかっこよくしてるけど中身はかわらん
あんま大型乗ったことない人は大型行った方がええよ,乗ってみないと見栄みたいなの残るだけだし笑
違いが分からん人はCBR650Rを中古で勝うのが一番得

940 :774RR (ワッチョイ 5fee-S3w6):2023/04/20(木) 17:44:03.66 ID:MmiQzfjw0.net
まあ昔乗ってたからやや辛口に論評したけどCBR650R自体はいいバイクではある
買いなおそうとは思わないけどな,上下クイックシフターもないし

941 :774RR (ワッチョイ 5fee-S3w6):2023/04/20(木) 17:53:33.89 ID:MmiQzfjw0.net
あとCBの650は排熱も優秀なんだよな
4Rはかなり熱そう...

942 :774RR (JP 0H2b-KucE):2023/04/20(木) 17:57:31.47 ID:cxyVoXuyH.net
>>938
1000はね、峠とかで回して気持ちいい〜ってやると自他共に危ないので
回さなくて良いならSSじゃ無くていいし
なんだかんだで400〜800くらいのミドルクラスがそれなりに回せてそれなりに巡航もしやすい
S660だと高速・長距離辛いからロードスターとかGR86とかくらい欲しいね。
って話にR35持ってくるようなもの。

943 :774RR (テテンテンテン MM8f-DOhI):2023/04/20(木) 18:22:51.76 ID:bC9/ZGp1M.net
>>941
CB650系列は4気筒にしては「振動が大き目」と云われてる。

944 :774RR (JP 0H4f-+nti):2023/04/20(木) 18:31:22.60 ID:UNA3t/wGH.net
>>937
なんでCBR650と値段が変わらないと選択肢に入らなくなるの?

値段が変わらないならこっちのほうがカッコよくていいじゃん 俺ならこっち選ぶけど?

945 :937 (ワッチョイ 07ee-bmkz):2023/04/20(木) 19:03:26.91 ID:EWnBG+HE0.net
>>944
同価格なら、同じ4気筒でパワーもトルクもあるCBRの方がいいかなと。大型免許もあるし。
見た目はこれの方が好きだけどね。

946 :774RR (ワッチョイ 47aa-ZWTk):2023/04/20(木) 19:11:53.58 ID:WPdRTNbD0.net
うんうん初心者は大抵そういう選び方でいいと思うよ

947 :774RR (ワッチョイ 7fb0-sFbk):2023/04/20(木) 19:13:57.87 ID:8zYU+4cC0.net
一概にいえないけど安い大型より高額な中小排気量のほうが作りは良かったりする
パワーは排気量並だけどな
NC750Sなんて単体で見たらそんな悪くないけど安いだけじゃ売れなくて廃盤

948 :774RR (ワッチョイ 7f35-xoHI):2023/04/20(木) 19:27:32.87 ID:wLQ2tPo00.net
これも今どきのスーパースポーツらしくショートテールなのな
リアシートをもうちょっと長くしてもほとんど重量増とかないだろうしもちろん取り回しに影響もないだろうに単に流行なのか
こういうスーパースポーツでは大きなシートバッグ付けてツーリングとか考えちゃだめなのか

949 :774RR (JP 0H4f-+nti):2023/04/20(木) 19:59:07.18 ID:UNA3t/wGH.net
>>945
自分は今のホンダの体質とCBR650でいえばあのケツが嫌い あまり価格差がないようだと6Rとは悩むかな でも廃盤みたいだし

大型云々は自分も免許あるけど関係ないかな 別に大型免許持ってるからって大型乗らなきゃいけない訳じゃないし 単純に4Rのほうが面白そう

950 :774RR (ワッチョイ 5f58-tUGW):2023/04/20(木) 20:18:11.14 ID:uRjks9Zy0.net
>>942
俺妻と二人S6で高速を利用し一日で約900km走った事あるけど別に高速全然辛くないよ?120巡航だって余裕だし全く不満はない。イメージだけで語らないで欲しいな

951 :774RR (スププ Sd7f-LFcr):2023/04/20(木) 20:29:02.33 ID:Y7/eF1hFd.net
YouTubeで公道で六速238叩き出してる…
やるじゃねーか

952 :774RR (ワッチョイ c7f3-m5WA):2023/04/20(木) 20:37:34.69 ID:nFThRaV00.net
貼ってくれよん

953 :774RR (スプッッ Sdff-MSB/):2023/04/20(木) 20:39:27.38 ID:w0j8Cxkwd.net
https://youtu.be/0zQbfMdV-qE

954 :774RR (スププ Sd7f-LFcr):2023/04/20(木) 20:42:06.94 ID:Y7/eF1hFd.net
おお!それそれ!
あとごめん238じゃなく243キロだった

955 :774RR (ワッチョイ 7f58-zYcn):2023/04/20(木) 21:19:20.08 ID:TE1Ngpn30.net
逆にこんな頑張らんと230超えられんのか…
おとなしく6R買った方が良い気がする

956 :774RR (ワッチョイ 5f58-tUGW):2023/04/20(木) 21:26:34.29 ID:uRjks9Zy0.net
いや言うてNSRだって出せないスピード域やし普通に凄いと思うは

957 :774RR (スプッッ Sdff-MSB/):2023/04/20(木) 21:28:47.81 ID:w0j8Cxkwd.net
>>955
それ言い出したら10R買った方が良いやってなるからなあ。

958 :774RR (スププ Sd7f-LFcr):2023/04/20(木) 21:31:45.15 ID:Y7/eF1hFd.net
俺は77馬力も240キロも川崎頑張ったと思うけどなあ
これでがっかりするのは400に求めすぎじゃないか?

959 :774RR (JP 0H4f-+nti):2023/04/20(木) 21:32:17.99 ID:UNA3t/wGH.net
これ見て6Rだ10Rだ言うやつってサーキットでも持っていくんか?この性能なら公道で必要充分って思うのが普通だと思うけど

960 :774RR (ワッチョイ 47aa-ZWTk):2023/04/20(木) 21:33:19.71 ID:pbIKl+l/0.net
童貞かデビューしたてかどっちかでしょw

961 :774RR (ワッチョイ 87b0-sFbk):2023/04/20(木) 21:33:37.40 ID:jK+kl9zw0.net
バイクは空力があまり良くないしライダーのメットやウエアでも結構変わるからそれだけで10キロぐらいは普通に変わるでぇ

962 :774RR (ワッチョイ 5f58-tUGW):2023/04/20(木) 21:47:26.77 ID:uRjks9Zy0.net
加速見ても0-100km/h4秒台ってかなり速いよな

963 :774RR (ワッチョイ 7f35-xoHI):2023/04/20(木) 21:54:42.94 ID:wLQ2tPo00.net
まあ、400なのにパワーある!っていう妙な満足感のバイクでしょ
600クラスのほうが良いよってしつこい人の心理は分からんが

964 :774RR (ワッチョイ 871f-sFbk):2023/04/20(木) 22:06:23.38 ID:22b7aZ/v0.net
■エンジン
1.新開発の399cc水冷並列4気筒DOHCエンジン
カワサキのスーパースポーツマシンNinja ZXシリーズの技術を援用して新開発されたエンジンは、最大出力57kW(77PS)、ラムエア加圧時には59kW(80PS)を発揮。
https://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20230202_1.html


この説明だと399ccで75馬力だと詐欺なんだが

965 :774RR (スププ Sd7f-k//m):2023/04/20(木) 22:24:37.25 ID:ZXgpv6Fmd.net
あくまで最大だから仕向地の仕様で若干異なる可能性はある

966 :774RR (ワッチョイ 5f58-tUGW):2023/04/20(木) 22:30:45.03 ID:uRjks9Zy0.net
はっきり確定した日本仕様諸元が出てもないのに妄想や憶測で語っても議論にならんよね

967 :774RR (ワッチョイ 07ee-n68V):2023/04/20(木) 22:53:22.19 ID:EIaI7GHq0.net
じゃあこのスレいらないね

968 :774RR (ワッチョイ 5fee-ZWTk):2023/04/20(木) 22:56:09.71 ID:MmiQzfjw0.net
玄人だと丁度いいバランスって分かるんだけど、なこぬか素人には分からんよね

969 :774RR (ワッチョイ df95-qeug):2023/04/20(木) 23:34:04.69 ID:8On2M3Yl0.net
一般道ならそれこそ250で良いのに。400なんて日本の免許制度の関係で区切られてるだけで、日本の道路事情に合わせたものでもないのに、なぜか日本では400がベストとか言うのか。

970 :774RR (アウアウウー Sacb-9fwD):2023/04/20(木) 23:42:46.09 ID:My8+tAtva.net
>>969
人によって想定する速度レンジが違うから

971 :774RR (JP 0H4f-+nti):2023/04/20(木) 23:53:16.94 ID:UNA3t/wGH.net
>>969
当時、何で中型を400ccに区切ったのか知らないが逆にそれが絶妙に日本の道路事情にマッチしてると思うわ

四輪もフェラーリやGTRよりGRヤリスとかのほうが面白いと思うもん

972 :774RR (ワッチョイ 5fee-ZWTk):2023/04/21(金) 00:10:31.87 ID:Sv94rj2v0.net
単純に60-80馬力くらいが出し切れて楽しいからな
重量も軽いし

973 :774RR (ワッチョイ 27ee-MSlF):2023/04/21(金) 00:18:39.38 ID:JpCYJCGK0.net
ヤマハのYZF以上に「毎日乗れるスーパースポーツ」になれる

974 :774RR (スププ Sd7f-UejB):2023/04/21(金) 06:20:51.84 ID:1KKvGl0ed.net
GRヤリスで峠のタイムアタックは楽しそうだもんね
今のGPSアプリは進んでて自動でタイム計測してくれるから楽しくて峠を何度も往復しちゃうよね
対向に車がいないのを見てアウトインアウトで道幅を目いっぱいに使ってガードレールすれすれに曲がっていく

975 :774RR (アウアウウー Sacb-JHn2):2023/04/21(金) 06:37:38.27 ID:DVaXGtOxa.net
>>962
教育制度の悪い見本だな

976 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/21(金) 07:30:34.80 ID:7OoeTzrd0.net
爆笑ワード
「使いきれる」「出しきれる」

977 :774RR (アウアウウー Sacb-m5WA):2023/04/21(金) 08:52:21.36 ID:U1jzGF3za.net
400で200kmオーバーは凄すぎ

978 :774RR (ササクッテロ Spfb-6psX):2023/04/21(金) 10:28:34.04 ID:sUztaBSJp.net
25R買った奴は買い替えだな

979 :774RR (ワッチョイ 5fb9-t2jE):2023/04/21(金) 11:19:22.48 ID:o3UHcwEv0.net
>>969
実際は出しきれてねえけど、6割出せる400と2割しか出せないリッターなら400のほうが楽しいんだよ
直線だけ走るならリッターが速いけど、バワーありすぎて重い分操作難しいから峠じゃ400より遅かったり自爆しちゃったりで楽しさ怖さが全然違うしな
平地や下りだけなら250でもいいけど上りが非力でストレス貯まる

980 :774RR (アウアウウー Sacb-JHn2):2023/04/21(金) 11:33:28.39 ID:qkAhAagDa.net
そんなもん慣れである程度はなんとでもなる

981 :774RR (ワッチョイ 5fee-S3w6):2023/04/21(金) 11:40:27.59 ID:Sv94rj2v0.net
と思うのは下手くそだけ

982 :774RR (ワッチョイ 7fb0-sFbk):2023/04/21(金) 11:42:56.60 ID:MjQbP08n0.net
体重が重いと250はびっくりするぐらい走らないんよ
その道のベテラン(デブ)は熟知してるから舐めないでいただきたい(ジャニー喜多川)

983 :774RR (ササクッテロ Spfb-6psX):2023/04/21(金) 12:05:45.31 ID:sUztaBSJp.net
250は見た目が悪い

984 :774RR (JP 0H2b-KucE):2023/04/21(金) 12:09:14.87 ID:iD9FmcLJH.net
4Rと25Rは見た目ほぼ同じでは?
特に23年モデルの25は見分けつかない気がするグラフィックくらいしか違いなさそうなレベルだし

985 :774RR (ブーイモ MM8f-8WFO):2023/04/21(金) 12:15:32.14 ID:3isdVLRdM.net
>>969
その大前提が間違ってるから
そもそも250で良いなら150でも良いやんけ
何がどうして250なんよ
それも車検で区切られてるだけ

986 :774RR (ブーイモ MM8f-8WFO):2023/04/21(金) 12:16:51.90 ID:3isdVLRdM.net
>>979
いいえ
回し切る出し切る以前に、トルクが全然違いますよ

それはただの「好み」です

987 :774RR (アウアウウー Sacb-JHn2):2023/04/21(金) 12:26:17.22 ID:qkAhAagDa.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682047473/

988 :774RR (ワッチョイ c7b0-sFbk):2023/04/21(金) 12:35:33.10 ID:INLUIvJE0.net
減速比や変速比が違うからエンジンスペックと車重だけじゃ加速感はわからんと思う
あくまでも普通二輪枠だから過激さは落としてくるんじゃないかな

ヤマハのR25とR3も後者はロングに振ってるから思ったほど速くない
Rスプロケ3Tぐらい上げると25に近いギヤ比に持ち込めるけど

989 :774RR (スプッッ Sdff-MSB/):2023/04/21(金) 13:08:54.49 ID:UhaZsC3Ed.net
25Rの0-100加速が5秒半ば4Rはそれより1秒近く速い4秒半ば。
これで加速感変わらないってことはないだろ。

990 :774RR (ササクッテロ Spfb-6psX):2023/04/21(金) 13:26:48.60 ID:brx/fOB9p.net
お前らパワー使い切るとか言っとるが
中免信者もこの4Rは扱いきれないだろうね、この4Rは
大型SSバイクの難しさがわかっていい勉強になるだろう

991 :774RR (ワッチョイ 5fee-S3w6):2023/04/21(金) 13:48:55.59 ID:Sv94rj2v0.net
>>986
楽しいんだよって意見に「好み」ですキリッ
ってちょっとアホすぎないか?
そもそも峠早く走るなら大抵単気筒二気筒の方が有利だし

992 :774RR (ワッチョイ 5fee-S3w6):2023/04/21(金) 13:50:59.84 ID:Sv94rj2v0.net
>>990
うんうんミーハーは大型免許持ってるたら大型買わなきゃ勿体ないとか思っちゃうんだ
その先の域まで辿り着いたらまたおいで

993 :774RR (ササクッテロ Spfb-6psX):2023/04/21(金) 13:57:45.83 ID:brx/fOB9p.net
>>992
お前のような250の二気筒しか知らないノロマは書き込み禁止な

994 :774RR (ワッチョイ 5fee-S3w6):2023/04/21(金) 14:04:24.40 ID:Sv94rj2v0.net
二気筒=250???
ニワカの発想はよーわかりませんw

995 :774RR (ワッチョイ 5f33-Qq8u):2023/04/21(金) 14:13:34.37 ID:Gg76xjpE0.net
大型SSがとか二気筒しかとか何か変な奴出てきたw

大型SSに乗ってる俺ってスゲーって勘違い人出てきた?

996 :774RR (アウアウウー Sacb-JHn2):2023/04/21(金) 14:19:47.18 ID:gMS1A2G8a.net
何かといえばケンカばかりしてるけど、実際購入したらオナクラ集会行っちゃうんだろw

997 :774RR (ササクッテロ Spfb-6psX):2023/04/21(金) 14:46:04.42 ID:gOGkASZkp.net
>>994-995
二気筒ニンジャ250乗りのお前らの言うことは説得力がない
書き込むなって言ったろ、聞いてるかい?

998 :774RR (スププ Sd7f-MSlF):2023/04/21(金) 15:14:19.49 ID:OAHpQ9nxd.net
>>997
キッモ

999 :774RR (アウアウウー Sacb-JHn2):2023/04/21(金) 16:25:19.19 ID:tdkwH/mJa.net
>>997
大型なのに峠で2気筒ninjaにちぎられてすねてるのかい?

1000 :774RR (ワッチョイ a7f3-1Eze):2023/04/21(金) 16:34:02.00 ID:6kRNIFtq0.net
1000なら日本国内のみ発売中止

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200