2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR600RR PART96

1 :774RR (ワンミングク MM9a-Tm8a [153.249.101.25]):2023/03/29(水) 00:02:58.97 ID:aZpwhBQJM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

PC37-PC40共通スレ
ルールを守ってみんなで仲良く使おう

本田技研工業株式会社HP
ttp://www.honda.co.jp/
CBR600RR公式HP
https://www.honda.co.jp/CBR600RR/
ホンダ・CBR600RR(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCBR600RR
CBR600RRの歴史
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cbr/
マニュアル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
【HONDA】CBR600RR PART89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618033927/
【HONDA】CBR600RR PART90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624891079/
【HONDA】CBR600RR PART91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632519381/
【HONDA】CBR600RR PART92
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639050307/
【HONDA】CBR600RR PART93
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645092076/
【HONDA】CBR600RR PART94
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646696378/
【HONDA】CBR600RR PART95
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664345094/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

808 :774RR (ササクッテロル Sp4f-A7h5 [126.236.39.149]):2023/08/17(木) 21:19:13.28 ID:KPDoYuSbp.net
>>806
値段はショップによると
だいたいクイックシフター分位は上がるみたい

809 :774RR (スフッ Sda2-LARg [49.106.213.251]):2023/08/18(金) 10:39:43.67 ID:KwCvYF+Pd.net
いまの日本において値段据え置きってのは厳しくないか?
制限周りを2BLのものを流用しているたしてもねぇ…

810 :774RR (ブーイモ MMc7-M6UK [220.156.14.154]):2023/08/18(金) 11:02:10.67 ID:PD6cDFscM.net
据え置きは無理だろうね
他メーカーも一部を除いて基本値上げしてるしね

811 :774RR (スーップ Sda2-LTgU [49.106.121.253]):2023/08/18(金) 11:09:05.75 ID:+iHD+VY8d.net
常識的な範囲での値上げなら納得するが
突然200万ですとか言われたら買わん

812 :774RR (ワッチョイ 0faa-CyVu [126.77.141.174]):2023/08/18(金) 11:36:58.90 ID:STe14CP90.net
ごめん、買う予定ない
存在してるだけで満足

813 :774RR (ワッチョイ 87aa-uKeh [60.70.167.87]):2023/08/18(金) 12:16:39.00 ID:4str180L0.net
高価なレアメタル使う必要がある触媒が大型化しているだけで値上げ必須だしクイックシフター分は当然だけどマフラーも新規開発しているから据え置きは厳しいだろう
5万アップ位にはなるでしょ
問題は価格じゃなくフルパワーを維持できるかとできない場合簡単にフルパワーに出きるかだよ

814 :774RR (ワッチョイ 87aa-uKeh [60.70.167.87]):2023/08/18(金) 12:16:58.25 ID:4str180L0.net
高価なレアメタル使う必要がある触媒が大型化しているだけで値上げ必須だしクイックシフター分は当然だけどマフラーも新規開発しているから据え置きは厳しいだろう
5万アップ位にはなるでしょ
問題は価格じゃなくフルパワーを維持できるかとできない場合簡単にフルパワーに出きるかだよ

815 :774RR (ワッチョイ db10-epl3 [202.79.109.239]):2023/08/18(金) 15:47:28.00 ID:HQMcU5v10.net
ハーネスとか大分昔からメイドインチャイナってパーツ取ると書いてあったから
円安直撃してるわな

816 :774RR (ワッチョイ db10-epl3 [202.79.109.239]):2023/08/18(金) 15:48:02.15 ID:HQMcU5v10.net
ハーネスとか大分昔からメイドインチャイナってパーツ取ると書いてあったから
円安直撃してるわな

817 :774RR (ワッチョイ 1692-DXLR [113.33.123.5]):2023/08/18(金) 22:16:12.29 ID:7gWSwgRQ0.net
650Rとか1000RR-Rもユーロ5対応で馬力変わってなかったと思うし600RRもそこまで変わんないんじゃないの?
エンジンが古めだと馬力維持難しいんかな。

818 :774RR (アウアウウー Sa7f-ecPU [106.180.6.6]):2023/08/19(土) 04:56:59.95 ID:KpMdbVAua.net
下を捨てれば上はわりと狙えるんじゃないかな。ただあのエキパイへの力の入れようを見るにそんな気全然なさそうではあるけどね。

819 :774RR (ワッチョイ 1baa-Jzi7 [60.70.160.148]):2023/08/19(土) 21:35:16.07 ID:2rhcNUfk0.net
1000rrrは最初からEURO5対応ででてるし650は元々馬力押さえてるエンジンだからそりゃ変わらんでしょ

820 :774RR (スフッ Sdca-bt4V [49.106.207.253]):2023/08/19(土) 22:29:55.05 ID:Zb95dLoVd.net
>>818
2BLの時点で下はかなり捨ててる
あれ以上下を犠牲にすると燃費がかなりヤバい

821 :774RR (スプッッ Sdca-uDNR [49.98.12.66]):2023/08/20(日) 10:10:42.37 ID:uEoI1NYTd.net
サスも柔らかいセッティングに変更だから
速度が出ない分公道向けに振れた感じだよね

822 :774RR (スプッッ Sdca-uDNR [49.98.12.66]):2023/08/20(日) 10:10:43.01 ID:uEoI1NYTd.net
サスも柔らかいセッティングに変更だから
速度が出ない分公道向けに振れた感じだよね

823 :774RR (ワッチョイ 6a43-yIRf [203.135.242.250]):2023/08/20(日) 16:15:45.05 ID:UQ5Peqey0.net
街中乗りやすくなるのはいいね

824 :774RR (ワッチョイ 83aa-7wIC [126.77.141.174]):2023/08/20(日) 17:28:26.29 ID:Z7w9FGav0.net
サスが柔らかくなるんでシート高が下がるんだっけ
このバイクの足つき性、CB400SFと同等?
自分は靴の底が厚いやつならかかとまでつきそう

825 :774RR (ブーイモ MMca-yQbA [49.239.64.130]):2023/08/20(日) 18:38:51.23 ID:2SQLVdUnM.net
現行でも十分柔らかいと思うがな

826 :774RR (オッペケ Sr13-XHxp [126.253.175.136]):2023/08/22(火) 07:43:14.86 ID:ox4QC4DBr.net
ホンダは250RRと1000RRRの中間にしたいんだろうな
たぶん250RR寄りにしてさらに待ち乗りやすくなるだろうがパワーは落ちそ
F4iとかRR出始めのコンセプトに寄ってくのも悪くないのかもよ

827 :774RR (ワッチョイ 1f10-uDNR [202.215.24.251]):2023/08/22(火) 08:21:24.79 ID:9LPvA/7b0.net
やけに女性でも600RRなら安心って記事が増えてるしな
1000RRRは厳しいけど600RRなら売りつけられるみたいな

828 :774RR (ワッチョイ 9725-I4bZ [210.163.60.198]):2023/08/22(火) 09:43:01.89 ID:lWW1PDcQ0.net
パワーダウンは数馬力程度で抑えるんじゃね?
あんまやりすぎると650Rとの住み分けが曖昧になるし
価格は650Rの方が安いしそっちで十分とかなりそ

829 :774RR (ワッチョイ 83aa-7wIC [126.77.141.174]):2023/08/22(火) 12:14:20.54 ID:g8kh3nPn0.net
1000RR-Rは価格的にも手が出にくいし
公道じゃ使う機会の少ない高回転域

830 :774RR (スププ Sdca-4jXg [49.98.234.128]):2023/08/22(火) 13:51:49.39 ID:BwIXai6pd.net
ワイは出たら買うよ

831 :774RR (ワッチョイ 2651-0Dlo [119.24.150.90]):2023/08/22(火) 13:57:27.15 ID:rT2pnTo50.net
黒買って全身漆黒にそまりたいよね

832 :774RR (ササクッテロル Sp13-QU1L [126.236.39.121]):2023/08/22(火) 21:36:00.98 ID:/y0X1rkRp.net
>>831
超わかる

833 :774RR (ワッチョイ cbc3-uDNR [150.249.171.139]):2023/08/22(火) 22:04:59.38 ID:g77nBQyV0.net
今だってレースベースのカウルをヤフオクで買えば真っ黒やん。

834 :774RR (アウアウウー Sa7f-YgO0 [106.146.53.155]):2023/08/23(水) 07:45:12.96 ID:WxEuHUdia.net
↑で誰かも言ってたけど、24年型のサイドスタンドがいいな。今度の定期メンテでいつ頃パーツリスト出そうか聞いてこよう。

835 :774RR (アウアウウー Sa7f-a0tY [106.130.159.94]):2023/08/23(水) 09:46:26.30 ID:cD/EVSana.net
聞いたらザワついてしまうかもですが、それでも質問させて下さい。
ロクダボと6Rは
?加速
?足付き
?乗り易さ

どちらに軍配が上がりますか?

836 :774RR (ワッチョイ 83aa-Ck4D [126.77.141.174]):2023/08/23(水) 10:29:37.14 ID:1ckcEgnl0.net
昔のR6 127馬力? は速い
足つきPC40良好、乗り易さもPC40、かな。

837 :774RR (ワッチョイ 83aa-Ck4D [126.77.141.174]):2023/08/23(水) 10:37:43.66 ID:1ckcEgnl0.net
6R, カワサキ、636?
カワサキのほうが速そう

838 :774RR (アウアウウー Sa7f-a0tY [106.130.157.248]):2023/08/23(水) 10:41:12.85 ID:MEUTMHR0a.net
あっ、すみません。zx-6rのことです。

839 :774RR (アウアウウー Sa7f-6i9g [106.133.28.185]):2023/08/23(水) 11:11:45.40 ID:4HCS1quGa.net
6Rに乗った事が無いけど、普通に考えて加速は6Rだろ
6Rの方が振動が少ないって言ってる動画がYouTubeに有ったな
確か6Rを買った女の子で、旦那か彼氏が600RRに乗ってるとか
乗り易さは、低回転トルクも6Rの方が上だろうけど、
ポジションも影響してくるし、人それぞれなんじゃないの

840 :774RR (ワッチョイ 7e2e-wymZ [153.223.69.56]):2023/08/23(水) 12:10:43.43 ID:3RnXngOY0.net
>>835
買う時乗り比べたけど
?排気量分6R
?股下によるどっちも踵少し浮く程度で差異はなかった
?感覚的体格的なとこになるけど疲れずらかったのはロクダボ、排熱楽なのは6R、クイックシフター上下楽でロクダボ

最終的に見た目とクイックシフター下付いてるの神だったのでロクダボ買った
見た目はデメリット気にならないレベルで大事

841 :774RR (オッペケ Sr13-a0tY [126.253.157.169]):2023/08/23(水) 16:07:47.62 ID:AL0hof21r.net
>>839>>840
ありがとうございます。
すごく参考になります。
加速6R、
ポジションはご意見さまざまってのは意外でした。
やはり双方またがっておいた方がいいっすよね。
どっか一店舗で両方ともあるところがあればいいんすけど、、。探してみます!

842 :774RR (アウアウウー Sa7f-6i9g [106.133.29.19]):2023/08/23(水) 16:23:57.98 ID:xz1Hv8Eba.net
>>841
跨がった時
街乗りの時
峠を走る時
でも、好みのポジションって変わる事も有るから、
跨がっただけでは分からないかもよ
理想はレンタルバイクで乗ってみて判断かな
1番確かな選び方は「外見が自分の好みのバイクを選ぶ」だな
それが1番失敗しない

843 :774RR (ワッチョイ a672-XHxp [39.110.9.145]):2023/08/23(水) 19:27:12.11 ID:jnEeRc5D0.net
600SSはマジで見た目と足つきくらいで選んでいいなと思うな
4社とも楽しいバイク
R6だけ足が届く気しなくて候補から外したチビです

844 :774RR (オッペケ Sr13-a0tY [126.253.157.169]):2023/08/23(水) 21:18:52.82 ID:AL0hof21r.net
こんな事言うと批判されそうですが、見た目は、どちらかというと6Rがいいなと思ってました、すみません。
でももう6R新車で売ってなさそうですし、時期発売も未定。そんなところに比較対象のロクダボの規制対応車が発売されるとのことで、迷っているところです。
バロン店員さんに「ロクダボとほとんど脚付き変わらない」と言われ、cbr1000r?(白いカウルでした)を跨がせてもらいましたが、片脚ならぺったり、両足だと踵少し浮く感じだったっす。
ロクダボの新しい情報も6Rの日本発売有無も早く知りたいなともどかしい日を過ごしております。

845 :774RR (ワッチョイ a672-XHxp [39.110.9.145]):2023/08/23(水) 21:42:01.18 ID:jnEeRc5D0.net
>>844
バロンで買えないだけでカワサキ正規行けば買えるんでないの?
在庫と相談かもしれんけど。
欲しいバイクは買える時買っとかないと後悔するぜ
仮に600RR買っても好きな人にはメリットのセンターアップもそうでない人にはデメリットにしかならなかったりするしね
6Rもいいバイクだと思うよ36ccずるいけどめっちゃ羨ましい

846 :774RR (ラクッペペ MMa6-I4bZ [133.106.93.27]):2023/08/23(水) 22:50:51.29 ID:JBsDyUP+M.net
センターアップは走って帰ってきて即カバーかけてもカバーが溶けない所が良い

847 :774RR (ワッチョイ 83aa-Ck4D [126.77.141.174]):2023/08/24(木) 01:21:19.75 ID:Cg0wQVvC0.net
足つき性は R6と PC37じゃ同じくらいだっけ
600RRと6R,どっち買っても正解だね。

848 :774RR (ワッチョイ 26ee-Z7ae [119.242.12.110]):2023/08/24(木) 01:31:28.95 ID:hNCykeuO0.net
ワイはダウンシフトと電子制御で600RRしか選択肢無かったなぁ

849 :774RR (ワッチョイ 9725-I4bZ [210.163.60.198]):2023/08/24(木) 01:39:36.00 ID:jjnKuke40.net
ダウンのシフターはサーキットでマジ優秀
初めて使ったけどダウンのシフター無しはもう乗れない

850 :774RR (ワッチョイ 83aa-Ck4D [126.77.141.174]):2023/08/24(木) 11:33:36.63 ID:Cg0wQVvC0.net
サーキット以外では使わないって人いるし
サーキット走るかどうかだね
600のレースには636出れん?し

851 :774RR (アウアウウー Sa7f-fONw [106.180.21.83]):2023/08/24(木) 14:16:38.44 ID:lDQE1lZma.net
前にヤンマシで丸山さんが6RとR6を袖ヶ浦で比較してたけど
タイムも最高速も6Rが圧勝だったよ

852 :774RR (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.130.136.74]):2023/08/24(木) 14:38:56.24 ID:uaTdxNq6a.net
4気筒600、3気筒675、2気筒750でないと同格って感じしないな

853 :774RR (アウアウウー Sa7f-wg2c [106.128.106.203]):2023/08/24(木) 18:53:24.82 ID:i+HM/H/2a.net
電スロとQSの分600RRの方がお得感ある
とはいっても誤差の範囲内だし見た目で決めても後悔しないと思う

854 :774RR (ワッチョイ ca4c-YgO0 [131.147.10.4]):2023/08/24(木) 20:03:08.34 ID:jHlTl0fd0.net
好きなのを買え。以上!
ではあるんだけど、前の車両がCBR1000RRだったんでカワサキは考えなかったな。

ZX-6R買うなら10Rを買うとは思う。

855 :774RR (オッペケ Sr13-a0tY [126.156.235.84]):2023/08/25(金) 00:16:16.32 ID:kBu76fQor.net
844です。
やはり下QS無しと電スロでないってのは比較でのメインですよね、、。6Rにないものロクダボはほぼ揃ってますが結構価格差もあったりで。
とりあえず、ロクダボ正式発表と6Rの発売あるのかどうか、もう少し様子見てみます。

856 :774RR (ワッチョイ 5b43-3f6Y [124.159.85.180]):2023/08/25(金) 07:14:48.26 ID:6XCRxgrW0.net
6Rは既に販売されてるのでは?

857 :774RR (オッペケ Sr13-XHxp [126.166.134.195]):2023/08/25(金) 07:35:16.53 ID:Y6wSnRMKr.net
>>855
川崎の400以上はプラザじゃないと買えないからバロンでなくそっちに一度伺った方がいいと思うぞ

858 :774RR (ブーイモ MMca-yQbA [49.239.64.134]):2023/08/25(金) 12:51:56.87 ID:CQEuqMX5M.net
大型買う時点でバロンに用事ないもんな

859 :774RR (アウアウウー Sa7f-BKio [106.130.156.3]):2023/08/25(金) 16:43:32.85 ID:vZosR4/ma.net
ロクダボも6Rも現行のものが近隣の夢にもプラザにも在庫もなかったのでバロンに行ってみた、という流れです。

>>856
ユーロ5対応の6Rは北米だけ8月頭頃に発表されましたね。

860 :774RR (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.130.45.73]):2023/08/25(金) 17:20:08.45 ID:yUHm6MVWa.net
小顔の次期6Rは24モデルのUK仕様がベースになるんじゃね
91kW 69Nm 198kg
ちなみに日本の23モデルは
93kW 70Nm 197kg

価格もETC省いて据え置きか5万くらいアップを予想
600RRにしてもシフター標準なら最低でも3万アップだしな

861 :774RR (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.130.45.73]):2023/08/25(金) 17:27:44.53 ID:yUHm6MVWa.net
あとは600に拘り無いならヤマハの3気筒や次期ホーネットは?
安くて軽くて全部載せで速そうだし

862 :774RR (アウアウウー Sa7f-6i9g [106.146.118.170]):2023/08/25(金) 19:18:36.30 ID:89h2eVG0a.net
MT09があの価格で全部付いてるのは破格よな

863 :774RR (ワッチョイ a3aa-rTQJ [126.77.141.174]):2023/08/26(土) 00:55:29.81 ID:NCXsCrvj0.net
MT09がR7みたいになったら脅威かな、
どっちにしろバイクに160万出す金銭感覚ないな、おれは。
中古で100以下、今乗ってるのもそれ

864 :774RR (ワッチョイ 3fda-lN7b [133.200.216.224]):2023/08/26(土) 07:46:27.85 ID:6AEvVeNL0.net
ヤマハのあの辺の「クロスプレーンコンセプト」というのがどうも胡散臭くてね
本物のクロスプレーンはR1とMT10だけっていう

865 :774RR (ワッチョイ ff4c-Svdw [131.147.10.4]):2023/08/27(日) 14:15:52.26 ID:Cb3amfUY0.net
リコール修理申し込んできた。
お世話になってるDreamでは症状がでた車両はないんだとさ。まあ換えときゃ安心かな

866 :774RR (ワッチョイ f325-vy+H [210.163.60.198]):2023/08/27(日) 20:57:43.12 ID:a2ZlD5hb0.net
燃ポン部品はすぐに届いたけど、予約取れなくて結局9月に入ってから交換だわ
まぁ、症状も乗る予定もないからいいけどw

867 :774RR (スプッッ Sd9f-RFvy [49.98.9.114]):2023/08/28(月) 09:19:27.50 ID:5Ff6beYwd.net
ウチもポンプ交換は9月下旬だわ
特に困ってなかったけどな

868 :774RR (アウアウウー Sa47-lq5z [106.131.143.78]):2023/08/31(木) 10:32:03.17 ID:Q0lTv75Ga.net
新しいのは来年2月発売なんですか?

869 :774RR (ワッチョイ 7f10-RFvy [203.140.50.114]):2023/08/31(木) 18:03:12.89 ID:cdGUTvHR0.net
ヨーロッパでも売るならEICMA2024辺りでお披露目するんじゃない?

870 :PC37前期真黒海苔  (ワッチョイ 6f2c-FmU/ [39.110.170.6]):2023/08/31(木) 18:55:54.68 ID:lg1o9jGF0.net
この前ビーナスラインの霧の駅でロスマンズカラーの37後期を見かけた
話掛けなかったがちょっとだけうれしかった!
現存するPC37海苔、手を上げて!

871 :774RR (ワッチョイ 0343-kztm [124.159.85.180]):2023/09/01(金) 07:25:40.33 ID:t4TtSLut0.net
今の日本メーカーは国内を見てないから欧米先行で日本は後発もありそう

872 :774RR (ワッチョイ 3358-NOeI [202.126.28.176]):2023/09/02(土) 10:20:29.67 ID:+FwBQp5z0.net
11月まで待ち?

873 :774RR (ワッチョイ cf25-LU5f [121.116.8.130]):2023/09/02(土) 10:50:42.61 ID:oNNwb/a60.net
このクラスって欧米では保険の関係でオワコンじゃなかった?
馬力だか排気量だかで割高になるとかならないとか

874 :774RR (ワッチョイ ff10-5XGt [203.140.50.22]):2023/09/02(土) 14:57:02.91 ID:9AQexovQ0.net
欧州だと保険料が100馬力超えると高くなる
中間クラスが600から800くらいの2気筒ばかりになったのはその所為よ

875 :774RR (スフッ Sd1f-cLLx [49.106.203.233]):2023/09/03(日) 11:13:46.36 ID:j23xC4RVd.net
新型は何台売れるんかな?
現行2,000台売れてないし
プレミア感無いと買わないでしょ

かと言って何があるとイイかと考えても?特に無いし

876 :774RR (ワッチョイ 3310-5XGt [202.215.139.63]):2023/09/04(月) 10:57:42.82 ID:voOSVrbd0.net
その為に欧州にも売るんじゃね?
欧州向けの方が製造数が多いと日本仕様も統合されそうだけど

877 :774RR (ワッチョイ cf6b-BnNl [153.136.147.92]):2023/09/04(月) 15:16:12.46 ID:XR74Ki7C0.net
欧州は日本と規制が共通化して売れるようになったからオマケで売る程度でしょ

878 :774RR (ワッチョイ e3ee-ONPT [118.241.250.236]):2023/09/04(月) 19:32:09.13 ID:tYJWFYHL0.net
今のアジア選手権だけでなく、世界選手権のスーパースポーツ600に出られるようになるのは色々影響が大きいのでは?

879 :774RR (ワッチョイ ff10-5XGt [203.140.50.161]):2023/09/05(火) 10:57:37.58 ID:Byzd+COb0.net
今年もWSSPに出てたよな現行CBR 600RR

880 :774RR (JP 0H27-03Zv [162.120.154.26]):2023/09/05(火) 11:50:08.42 ID:pmRhJWrqH.net
売れてないのではなく計画どおりにしか作っていない
新車プレ値でしかおいてなかったろ
事実を歪曲すんなゴミ

881 :774RR (ワッチョイ ff10-5XGt [203.140.50.161]):2023/09/05(火) 15:20:42.10 ID:Byzd+COb0.net
あの頃は配車も注文入れてから即納じゃなかったしね
俺はタイミング良く契約から3週間で納車されたけど数ヶ月待たされた人も居たよな

882 :774RR (スフッ Sd1f-cLLx [49.104.49.61]):2023/09/05(火) 22:40:53.91 ID:KPIuB3qpd.net
計画通りで
2000台しか作らないのか
2000台も作ったのか
2000台でホンダは満足なのか

そんな事よりポンプ替えて来たよ
やっと安心して乗れる

883 :774RR (JP 0H27-CnkQ [162.120.154.26]):2023/09/06(水) 06:19:46.05 ID:V5vnMubMH.net
ggrks

884 :774RR (ワッチョイ 43aa-y9kC [126.77.141.174]):2023/09/06(水) 11:08:52.35 ID:PYGgythb0.net
ハイオク200円くらいいきそう
このバイクで200km/hまだ出したことない

885 :774RR (アウアウウー Sae7-pB5J [106.146.5.157]):2023/09/06(水) 12:06:10.19 ID:kht9ZAb0a.net
サーキットを走らない限り、200キロなんてそうそう出さないだろ

886 :774RR (ワッチョイ 3358-NOeI [202.126.28.176]):2023/09/06(水) 18:17:50.18 ID:5eItr1Ei0.net
HSR九州でMax225km/hぐらいだったかなあ
鈴鹿とかならどうなん?

887 :774RR (ワッチョイ cf25-IBH/ [121.116.8.130]):2023/09/06(水) 20:24:38.94 ID:L1TaptDd0.net
城里で270ぐらいまで出てたつべ見た希ガス

888 :774RR (ワッチョイ 43aa-y9kC [126.77.141.174]):2023/09/06(水) 23:55:38.60 ID:PYGgythb0.net
浜名バイパスはよい道
ツクバサーキットバックストレート、フロントディスク歪んだ状態だったんで少しセーブしたが
190キロは出た。
うまい人なら200キロ出せると思う

889 :774RR (ワッチョイ cf43-+GqY [217.178.140.109]):2023/09/08(金) 11:18:51.11 ID:FFWukwCp0.net
2020年式に2013〜2016年の燃料キャップって適合するかご存じの方いませんか?
ホンダであれば大体規格一緒なんですかね

890 :774RR (アークセー Sx07-5XGt [126.164.230.228]):2023/09/08(金) 12:01:01.87 ID:1LdtbpUMx.net
>>889
同じだよ。

891 :774RR (ワッチョイ cf43-+GqY [217.178.140.109]):2023/09/08(金) 12:35:01.23 ID:FFWukwCp0.net
>>890
ありがとうございます!

892 :774RR (スップー Sd1f-ZK6K [1.73.20.2]):2023/09/08(金) 17:03:32.62 ID:P3WsiNtbd.net
ロクダボ欲しい

893 :774RR (アウアウウー Sae7-pB5J [106.146.9.251]):2023/09/08(金) 17:16:04.83 ID:ELe0JiB6a.net
買っちゃえ

894 :774RR (アウアウウー Sae7-92Nw [106.180.1.33]):2023/09/08(金) 17:48:28.81 ID:SBC/PdXaa.net
37でも楽しさは同じ

895 :774RR (スップー Sd1f-ZK6K [1.73.23.40]):2023/09/08(金) 18:38:26.28 ID:V1skZLLJd.net
新しいやつの情報はまだかな…

896 :774RR (ワッチョイ 43aa-y9kC [126.77.141.174]):2023/09/08(金) 22:42:34.29 ID:MXPUZhrH0.net
37は足つき悪いからやだ
だがポジションはコンパクト、大柄な人が乗ると窮屈かも

897 :774RR (ワッチョイ 87aa-rlb/ [126.77.141.174]):2023/09/10(日) 09:27:21.74 ID:Mnb2szGg0.net
鈴鹿ロードレース
世界的に人気の高い600ccのスポーツモデルはモデルチェンジのサイクルが早い。
改造範囲が限られているストッククラスでは、新旧モデルの性能差が大きくなってしまうケースも多く、
参加台数の多いST600では、旧モデルでの予選通過も難しくなってしまう。
そこで旧モデルだけを参加対象にしたのが、このST600R。
PC37は旧モデルかな?

898 :774RR (アウアウウー Saa3-hu4+ [106.130.40.91]):2023/09/10(日) 14:59:54.18 ID:1rjqSyapa.net
今年で終了みたいよ
600RRは13から不可、FサスがBPF+現行ホイールで多少重くなった
R6は12から不可、08で新規フレーム+可変ファンネルで12で何か変更あったかな?
R600は11から不可、新規フレーム+スイングアームで大幅に軽くなった
6Rは09から不可

899 :774RR (ワッチョイ 87aa-rlb/ [126.77.141.174]):2023/09/10(日) 15:07:47.30 ID:Mnb2szGg0.net
ありがとう、600RR 07とか戦闘力高そう
06のR6 なら最強だと思うけど

900 :774RR (アウアウウー Saa3-hu4+ [106.130.43.183]):2023/09/10(日) 15:35:52.64 ID:prU8JVyCa.net
タイムにでるのかフレーム、Fサス、ホイールの変わり目でだいたい切ってるみたいね

901 :774RR (ワッチョイ b358-9UM9 [202.126.28.176]):2023/09/10(日) 17:51:25.39 ID:z4pAO+ep0.net
07とかもう15年だもんな
冷却ホースとか心配になってしまう。多分ホンダは大丈夫だろうけど

902 :774RR (スプープ Sd72-VXkh [49.109.4.32]):2023/09/10(日) 20:19:25.95 ID:IxlolK0Ld.net
08年式のモリワキのスリップオン探してるんだけどなかなか中古出てこないなぁ

903 :774RR (ワッチョイ 93f3-BMcJ [106.73.75.67]):2023/09/10(日) 21:46:10.70 ID:g9Mnn4ha0.net
8年目で車検も通したしカスタムの定番マフラーでも変えるかって見てみると大手は軒並み新品売ってないのね

904 :774RR (ワッチョイ afc3-tBSY [150.249.171.139]):2023/09/10(日) 22:57:40.20 ID:WA6GlVH10.net
>>902
先月ヤフオクにあったけど見てない?
45000円で落札されてた。

905 :774RR (ワッチョイ f24c-4ksv [131.147.10.4]):2023/09/10(日) 23:16:51.12 ID:gT/Ul9pX0.net
「そいつなら俺の隣で寝てるぜ?」的なヤツがスレにいそう

906 :774RR (スプープ Sd72-VXkh [49.109.5.222]):2023/09/10(日) 23:42:35.27 ID:neC2I4tnd.net
>>904
見た見た、落札後に気づいてがっかりした。
そもそもモリワキの07-08年用はその期間に応じて数も少ないのかなぁ

907 :774RR (ワッチョイ 87aa-rlb/ [126.77.141.174]):2023/09/11(月) 16:01:43.13 ID:oyMgG2Yd0.net
サイレンサー替えても目立ちにくいね、
性能アップするの?

908 :774RR (JP 0H27-/2zo [126.249.180.108]):2023/09/11(月) 16:32:39.40 ID:dVL88DToH.net
スリップオンなら殆ど性能アップしない。
音を楽しんでください。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200