2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR600RR PART96

1 :774RR (ワンミングク MM9a-Tm8a [153.249.101.25]):2023/03/29(水) 00:02:58.97 ID:aZpwhBQJM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

PC37-PC40共通スレ
ルールを守ってみんなで仲良く使おう

本田技研工業株式会社HP
ttp://www.honda.co.jp/
CBR600RR公式HP
https://www.honda.co.jp/CBR600RR/
ホンダ・CBR600RR(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCBR600RR
CBR600RRの歴史
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cbr/
マニュアル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
【HONDA】CBR600RR PART89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618033927/
【HONDA】CBR600RR PART90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624891079/
【HONDA】CBR600RR PART91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632519381/
【HONDA】CBR600RR PART92
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639050307/
【HONDA】CBR600RR PART93
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645092076/
【HONDA】CBR600RR PART94
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646696378/
【HONDA】CBR600RR PART95
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664345094/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR (ワッチョイ 0b25-Hl+6 [121.116.8.130]):2023/09/17(日) 21:18:11.72 ID:HObWicRu0.net
バ ト ル の 予 感

953 :774RR (ワッチョイ 85aa-mbMR [126.77.141.174]):2023/09/17(日) 22:59:06.14 ID:GqNCyMLt0.net
オーリンズ、あてはまるかわからんけど、聞いた話じゃ
細かいセッティングができる
初期動作がいいんで、乗り心地がいい、
実際に少ないストロークでもその以上のストローク感がある

サーキット使用については、良いの?
タイムよくなる?

954 :774RR (ワッチョイ 75e5-HrGy [92.203.160.102]):2023/09/18(月) 09:57:03.36 ID:9Fe1HOBG0.net
>>953
オーリンズもショーワもセッティングできる項目が増える。
タイムは人によってだけどほとんどの人が上がるんじゃないかな。

955 :774RR (JP 0H49-mbMR [248.13.24.205]):2023/09/19(火) 00:27:27.54 ID:ij0LesXQH.net
ありがとう、セッティング能力必要なのね

956 :774RR (ワッチョイ 0b25-Hl+6 [121.116.8.130]):2023/09/19(火) 08:09:12.94 ID:LYVIORLL0.net
サスセッティングって調整出来る箇所が増えれば増えるほど沼になってくよね

957 :774RR (ワッチョイ bdee-xbk3 [106.163.211.148]):2023/09/19(火) 08:20:59.79 ID:XeNjZ4sL0.net
結局車高含めてノーマル標準セッティングがベストってよくある。

958 :774RR (JP 0H91-2rp2 [126.249.180.109]):2023/09/19(火) 10:41:35.70 ID:PcTMlVI4H.net
ノーマルもプリ、減衰(伸び側、縮み側)あるから項目は増えないと思うよ
調整の幅は増える
オーリンズは1cmくらいの車高調整機構はあるけど、これを項目と見るかではあるけど
TTX-GPは標準設定値がサーキット前提で設定されてるからそのままだと公道ではかなり固い
公道利用ならかなり抜くことになる

959 :774RR (JP 0H13-HrGy [247.72.189.124]):2023/09/19(火) 11:58:52.88 ID:FkBADPcpH.net
>>958
知ったか乙w
ノーマルは減衰(伸び側、縮み側) プリロード5段階(5mm間隔くらい)の3項目に比べて、
ハイスペックは減衰(伸び側、縮み側Low、縮み側Hi) プリロード数十段階(0.25mm間隔)、ストローク量、車高、スプリングレートの7項目も細かいが調整可能だぞ。

960 :774RR (ワッチョイ bdee-xbk3 [106.163.211.148]):2023/09/19(火) 13:04:07.55 ID:XeNjZ4sL0.net
ストローク量? 何それ?

961 :774RR (JP 0H13-HrGy [247.72.189.124]):2023/09/19(火) 13:24:12.26 ID:FkBADPcpH.net
>>960
バネの自由長

962 :774RR (JP 0H91-+jLK [126.249.180.108]):2023/09/19(火) 15:13:54.28 ID:Gors7FIgH.net
>>959
TTX-GPに高速、低速なんてないよ

963 :774RR (JP 0H91-+jLK [126.249.180.108]):2023/09/19(火) 15:15:02.24 ID:Gors7FIgH.net
あとスプリングレートやバネ長なんてノーマルでも変更できるからなw

964 :774RR (JP 0H91-+jLK [126.249.180.108]):2023/09/19(火) 15:24:21.59 ID:Gors7FIgH.net
ちなみに小山選手がST600で使ってるリアサスもohlinsのttx-gpで縮み側hi lowなんてない

965 :774RR (ワッチョイ 5bc4-HrGy [247.72.189.124]):2023/09/19(火) 16:04:34.47 ID:FkBADPcp0.net
>>964
SHOWAのサスには縮みのHi Lowがある。
オーリンズでもあるやつはある。
ノーマルのスプリングレートあるならリンク貼ってみろよ。
ノーマルのバネ長はプリロードが5段階あるだけで、ストローク量とは言わん。
勉強してから出直してこい。

966 :774RR (JP 0H91-+jLK [126.249.180.109]):2023/09/19(火) 16:58:03.61 ID:PcTMlVI4H.net
>>965
前の方のレス見てみ
ショーワもオーリンズも増えると書かれてる
少なくともオーリンズは増えんよという話
600RRでTTX以上のオーリンズサスがあるなら教えてくれw

967 :774RR (ワッチョイ 5bc4-HrGy [247.72.189.124]):2023/09/19(火) 17:21:34.95 ID:FkBADPcp0.net
>>966
TTXの調整項目は3つだけか?数も数えられない知能なのか?
今は販売されてないけど、オーリンズでもTTX以外もあって、高速コンプレッションがあったの知らないの?
ってか、ノーマルサスの交換スプリング探してよw

968 :774RR (JP 0H91-+jLK [126.249.180.109]):2023/09/19(火) 17:27:55.41 ID:PcTMlVI4H.net
>>967
今販売されてないなら意味ないじゃんw
スプリングなんてサイズとレート言えば作ってるれるとこなんて普通にあるけどw

969 :774RR (JP 0H91-+jLK [126.249.180.109]):2023/09/19(火) 17:35:35.92 ID:PcTMlVI4H.net
ちなみにオーダースプリングはそんなに高くないからね
1本2万前後

970 :774RR (アークセー Sx91-HrGy [126.248.99.1]):2023/09/19(火) 17:40:53.19 ID:D2WtSccYx.net
>>969
今のTTXはコンプレッションの高速がないだけで他の項目はあるだろ。
引っ込みつかなくなってるんだろうがいい加減にしたら?
既製品の話に特注をだしたら何でも有りになるぞ。

971 :774RR (JP 0H91-+jLK [126.249.180.109]):2023/09/19(火) 17:45:02.47 ID:PcTMlVI4H.net
>>970
いや、最初に書いてるじゃん
純正と同じであとは1cm程度の車高調整機構って
普通スプリングは調整機構に入れないよ
細かいこと言い出せばレースでもバネオーダーするし
特注って書くと高くて普通はやらないって思いがちだけどスプリングはオーダーするしできるからね

972 :774RR (JP 0H91-+jLK [126.249.180.109]):2023/09/19(火) 17:47:10.15 ID:PcTMlVI4H.net
オーリンズにサスを特注で作ってもらう ← 普通は無理
スプリングオーダーで作ってもらう ← 普通の人でも普通に可能

973 :774RR (アークセー Sx91-HrGy [126.248.99.1]):2023/09/19(火) 18:00:20.61 ID:D2WtSccYx.net
>>971
調整でも変更でも構わんが、セッティング項目が増えるでいい?
レースで特注やるのはしってるが、CBR600RR用として売ってないんだから違うだろ。
それなら別車種のオーリンズ着ければコンプレション高速もあるって事になるけどな。

974 :774RR (ワッチョイ 9df1-pbdW [122.135.158.141]):2023/09/19(火) 21:27:40.54 ID:2VHIS7hh0.net
新しいロクダボ情報はないのか…

975 :774RR (ワッチョイ 2d66-ZX6J [242.237.221.99]):2023/09/20(水) 03:46:33.66 ID:jy8uAEAB0.net
博識なんやねぇ~そんな話題見てて
サスペンションの全長伸ばせるってことはリアの車高カチ上げて神奈川仕様できるじゃん
って考えてるの私だけか?

976 :774RR (ワッチョイ 8535-T3hu [254.255.29.32]):2023/09/20(水) 08:20:50.37 ID:Uo0nE+Zz0.net
>>974
日本GPでもてぎに展示されると発表されてた、新型。

977 :774RR (ワッチョイ 0b25-Hl+6 [121.116.8.130]):2023/09/20(水) 23:01:40.18 ID:4GRvPi/l0.net
茂木ではスペック発表されんのかなー

978 :774RR (ワッチョイ fd8f-mbMR [2400:2411:c8e1:7a00:c924:5641:d843:bd1a]):2023/09/21(木) 01:25:51.36 ID:XJ2bxsSB0.net
そうだな、128馬力あればR6にマウントとれる

979 :774RR (ワッチョイ fd10-HrGy [202.215.24.2]):2023/09/21(木) 08:56:37.57 ID:Q9R5toqo0.net
ユーロ5対応で馬力アップ無理っしょ

980 :774RR (ワッチョイ 5b3e-jsun [247.215.27.84]):2023/09/21(木) 17:24:38.63 ID:7hhEJ8Q00.net
それはユーロ6じゃないかね?

981 :774RR (ワッチョイ 9df1-LXCg [122.135.158.141]):2023/09/21(木) 22:29:12.16 ID:WAQcaFWp0.net
ユーロ5はそれほど厳しくなくて小変更で対応できるけど
来年再来年くらいに予定されているユーロ6では馬力規制も入ると予想されているので
あえてユーロ5に対応したフルパワー者を最後に出すんじゃね?

982 :774RR (スップ Sd03-HrGy [1.66.103.23]):2023/09/22(金) 09:36:07.41 ID:OAY27MCfd.net
来年型は展示車がエキパイと触媒が変わってるし
ユーロ6対応なのかもな

983 :774RR (アークセー Sx91-HrGy [126.250.141.241]):2023/09/22(金) 09:52:11.43 ID:odc2T4x3x.net
>>982
エキパイと触媒だけなら典型的なEURO5対応
PC40でEURO6はほぼ不可能だよ

984 :774RR (オッペケ Sr91-uA7A [126.211.113.121]):2023/09/22(金) 12:16:20.95 ID:/FQQVuuar.net
【HONDA】CBR600RR PART97
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1695352390/
次スレ〜

985 :774RR (オッペケ Sr91-uA7A [126.211.113.121]):2023/09/22(金) 12:16:59.84 ID:/FQQVuuar.net
【HONDA】CBR600RR PART97
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1695352390/
次スレ〜

986 :774RR (スッップ Sd43-6ekU [49.98.151.236]):2023/09/22(金) 16:40:14.83 ID:TXAkin1Fd.net
年末まで情報なしかな

987 :774RR (スップ Sdb2-/HEw [49.97.96.43]):2023/09/24(日) 14:27:01.81 ID:70BLB5Vjd.net
来週の茂木GPで展示じゃね?

988 :774RR (ワッチョイ 0dfc-VrCA [248.22.208.11]):2023/09/25(月) 14:21:30.87 ID:fac6OS/s0.net
スペックをそろそろ発表してくれよ…

989 :774RR (アウアウウー Sa4d-nC68 [106.180.1.65]):2023/09/25(月) 14:49:06.88 ID:1H5Tu4T4a.net
残るだけで十分

990 :774RR (ワッチョイ 724c-Q4an [131.147.10.4]):2023/09/25(月) 20:14:05.70 ID:I7YwwVZd0.net
買えなくて悔しい思いした層には福音よな。
黒がほしい層も喜びそう。

991 :774RR (ワッチョイ f6bf-/HEw [247.72.189.124]):2023/09/25(月) 22:25:13.58 ID:vnEehCFb0.net
再販されても前に買わなかった奴は買わないよ。
2BLなんて2022年までは簡単に新車買えたんだぜ。

992 :774RR (スフッ Sdb2-yUHe [49.104.15.96]):2023/09/26(火) 03:13:45.84 ID:vG2yh4osd.net
もう車検来たけど、あっとゆーまの3年
年間一万キロで三万超えて
リコールのポンプのトラブルも超えて
今尚エンジンの不調を抱える2BL
何やねん!BLって!今更だけどBL?ホモなの?
後ろから刺して刺されて?
センタ〜アップはそうゆー事なの?
マジ買って後悔しかない現行ロクダボ

因みにガンガン走って水温上がってガンガン回したら上の方で息継ぎして回らない
止まらないけどマジビビる
またポンプの不調?止まる恐怖
マジ萎える
そんな事より茂木楽しみ〜

993 :774RR (ワッチョイ 1286-Q4an [253.50.122.100]):2023/09/26(火) 07:41:06.47 ID:QprfVOlT0.net
ラップですか?サーキットだけに。

994 :774RR (ワッチョイ 1233-tXjx [253.144.248.23]):2023/09/26(火) 07:47:43.69 ID:0lCBuhjZ0.net
サクッとNG

995 :774RR (ワッチョイ 0d3b-YVwM [248.13.24.205]):2023/09/26(火) 16:08:45.68 ID:PJgilQ/a0.net
モテギ、なんかサブイベントも前にもどってないし
TV観戦だっ
渋滞するだろうなぁ、帰り道

前にも書いたけど、センターアップマフラー
馬に例えるとこうもんの位置だから理にかなってる
ロービームが片目なのは07,08だけかい?

996 :774RR (ワッチョイ b62e-GA9g [255.105.112.67]):2023/09/26(火) 17:01:06.01 ID:f4FPCAor0.net
おじいちゃん何言ってるかわかんないよ

997 :774RR (ワッチョイ 12f1-VrCA [125.195.215.56]):2023/09/26(火) 19:26:50.76 ID:nglB7klo0.net
パワーダウンだと?!

998 :774RR (アウグロ MM9a-XPp+ [119.241.64.228]):2023/09/26(火) 21:09:05.69 ID:9+KnSpZxM.net
スクリプトか糖質でしょ

999 :774RR (ワッチョイ 12f1-VrCA [125.195.215.56]):2023/09/27(水) 19:22:13.43 ID:AKLp9Qc60.net
欲しいバイクの筆頭候補

1000 :774RR (ワッチョイ 724c-Q4an [131.147.10.4]):2023/09/27(水) 19:28:11.86 ID:wMYZuOQk0.net
そろそろ涼しいからツーリングに行く!
現行です。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200