2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KAWASAKI エリミネーター/SE(EL400A) 2台目

1 :774RR:2023/03/29(水) 18:22:30.39 ID:LDOF+QYb.net
ELIMINATOR・ELIMINATOR SE | 株式会社カワサキモータースジャパン
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/eliminator/

※前スレ
KAWASAKI エリミネーター/SE(EL400A)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679029212/

742 :774RR:2023/04/21(金) 07:58:36.96 ID:S83hV3IK.net
自分は免許取って初をGBにしたけどパワー不足と足つきが不満点なのでそれを補ってるエリミを検討してる。
ただあの見た目と排気音が捨てがたい…

743 :774RR:2023/04/21(金) 08:47:18.10 ID:OSpCqUVI.net
GBってSRより遅いんだっけ

744 :774RR:2023/04/21(金) 09:53:15.26 ID:VjU6HVkQ.net
いまから予約しても一年後とかになりそーだな
玉数すげーすくないんかな

745 :774RR:2023/04/21(金) 10:27:46.67 ID:00oo4qLd.net
バイクメーカーもゲーム業界みたいな事やり始めたのか

746 :774RR:2023/04/21(金) 10:40:46.20 ID:mA0Q8s+7.net
試乗車とかいつになるやろか

747 :774RR:2023/04/21(金) 10:51:09.65 ID:SHAFRm3n.net
>>742GBから乗り換えたら世界が変わると思うね、あれは高速で120キロ巡航は無理だろう、エリミネーターに替えたら120キロ巡航からの追い越しも超余裕(予想)

748 :774RR:2023/04/21(金) 11:30:27.62 ID:VlWzPgWC.net
タイかどっかの動画では130台は出てたな確か
楽々かどうかは知らんが

749 :774RR:2023/04/21(金) 11:32:01.02 ID:q5nGNQuI.net
一時的に出ても風や坂道では下がるだろう

750 :774RR:2023/04/21(金) 11:53:27.05 ID:MjQbP08n.net
出るかどうかの話なら半世紀前のホンダの50ccワークスレーサーが20馬力で175キロ出してたからな
そりゃ保安部品もないフルカウルだから空気抵抗は別次元で低いだろうが

751 :774RR:2023/04/21(金) 12:16:00.33 ID:j1O5SBd2.net
追い越し云々言うなら普通に大型買えばいいのに
SV650なんか安くていいぞ

752 :774RR:2023/04/21(金) 12:19:35.27 ID:OSpCqUVI.net
大型は重いし足付きがね

753 :774RR:2023/04/21(金) 12:36:31.08 ID:1CA7eTsI.net
ninja400乗ってるけど100キロ出すとステップやシート周りからの振動がでかくなる
これで長時間の巡航は正直しんどい
まあ、エリミはそこらへんの対策してるみたいだからマシになってると思う

754 :774RR:2023/04/21(金) 12:37:04.71 ID:j1O5SBd2.net
10数万円で大型教習受けても予算100万円で収まる
シート高もNCとたいしてかわらんv型でスリムで案外いいと思うがなあ

755 :774RR:2023/04/21(金) 12:42:59.35 ID:0POLzJb/.net
デカいカブことNC750Sが売れなくて廃盤になったように安い大型ってのはかえって需要がない
日本人はいっちゃん良いグレード買いがち
H2SX無印も売れなくて廃盤

756 :774RR:2023/04/21(金) 12:50:47.32 ID:5jmSHFGv.net
典型的な大型はいいぞおじさん

757 :774RR:2023/04/21(金) 13:02:54.41 ID:j1O5SBd2.net
中免で乗れるバイクとお値段が大差無い大型があるのにの
選択肢を狭めるのは勿体無いなと
無闇に重い大型はいいとは思わないけど
やはりエンジン出力が高いと何かと余裕があるよ
中免と普通自動車持ってりゃ大型免許すぐ取れるのに
勿体なくない?

758 :774RR:2023/04/21(金) 13:10:49.08 ID:H7Rn4c0c.net
俺デブじゃないから別に150ccでも問題ないし

759 :774RR:2023/04/21(金) 13:12:29.07 ID:nPXoWY7m.net
sv650おじさんが最近元気すぎてアンチになりそう

760 :774RR:2023/04/21(金) 13:15:29.52 ID:j1O5SBd2.net
まあスレチだしな
すまんね

761 :774RR:2023/04/21(金) 13:18:27.47 ID:HY4Wc1ft.net
4気筒1000が出たら忍千から乗り換えるから頼むで

762 :774RR:2023/04/21(金) 14:31:53.31 ID:XMSMgg7P.net
SV650はそういうコンセプトだから安っぽいのは仕方がないが
メーターカウルを筆頭にあちこちのデザインがひどすぎる
貧弱なフロントフォーク、細いエキパイ、リヤの角材・・・
用を満たせば良いってもんじゃない。所有欲をそそられない
事実欧州での売れ行きは現行モデルで激減

763 :774RR:2023/04/21(金) 15:01:52.48 ID:IDwxSm0p.net
REIとかMOTOBASICじゃまあまあいい評価だけどね

764 :774RR:2023/04/21(金) 15:13:46.07 ID:YMRn5yQ6.net
さっきプラザから連絡きて本契約まで進めるようになったわ
東京モーターサイクルショー期間中に予約しにいって都内でこれだから、発売日前に動き出した人は年内納車可能っぽそう

765 :774RR:2023/04/21(金) 15:19:25.84 ID:7anJ1JQJ.net
大型ネイキッドならわざわざSV650買わないわ
900~1000ぐらいのネイキッド買うよ

766 :774RR:2023/04/21(金) 16:43:23.69 ID:VPtZYsP5.net
大阪モーターショーの後の予約は見積もり署で
公式発表後は契約書になった
750RSの置き物をもらった

767 :774RR:2023/04/21(金) 16:48:40.59 ID:7mfuMT07.net
個人的に角材はそれでいい
SVのメリットは低燃費(実燃費で35位走る)以上w
なら中古が捨て値になった時にグラディウス買ったほうが良かったな400も選べたし

それでエミリはいつになったら俺の横で寝てくれるんだね

768 :774RR:2023/04/21(金) 16:53:07.82 ID:BYeYwrcG.net
先着順か抽選による販売かはプラザ店舗によってが違うのね
俺の近所は抽選なので買えるかどうかわからんし1回目の抽選は落ちた
ここは先着順かな?
www.kawasaki-plaza.net/fukuokahigashi/news/2023/p-35062.html

769 :774RR:2023/04/21(金) 16:59:58.75 ID:+RiU97N4.net
おれんとこは予約しようとしても何台はいるかわからないから予約できなかったな
何日以降に情報更新されますって言われて朝イチに電話したらもう完売したっていわれたわ
それから次の日に更新されますって言われて電話したらまだ更新されず、月曜日に更新されたら電話くれるっていわれて音沙汰なし
プラザも大変そうだったから諦めてる

770 :774RR:2023/04/21(金) 17:03:22.26 ID:aaWXxntE.net
近くのプラザは入荷数未定だから予約できないって言われたからバロンで予約したわ
ちな入荷未定

771 :774RR:2023/04/21(金) 17:09:26.50 ID:opexWL2k.net
古いSR乗ってた身からすると振動に関してはなんの心配もしてない

772 :774RR:2023/04/21(金) 17:12:02.52 ID:opexWL2k.net
うちの近くのプラザは発表の翌日予約して4月末納車可能だって連絡くれた。バロンでも予約してたからキャンセルしたが

773 :774RR:2023/04/21(金) 17:40:42.70 ID:wS1ai/Hx.net
プラザじゃないカワサキ取扱店ならワンチャンありそう

774 :774RR:2023/04/21(金) 18:36:58.00 ID:wHrZ/4O9.net
殿様商売だからなのだろうけど、プラザの無能感はどうにかならんものかね

775 :774RR:2023/04/21(金) 19:00:07.64 ID:+RiU97N4.net
フランチャイズとかもあるししょうがないのかもね

776 :774RR:2023/04/21(金) 19:51:35.66 ID:EGq37DW5.net
>>763
やっぱ本物にはわかるんだな。

777 :774RR:2023/04/21(金) 22:27:59.19 ID:hQL9B/Uf.net
最近のカワサキ、ニンジャ400以降に限った事かもしれないけど
400は速い、軽い、燃費良いんだよな
250や大型には無い400の魅力がある

778 :774RR:2023/04/21(金) 23:24:48.23 ID:S83hV3IK.net
同じエンジンだからninja400の動画見てるけど本当にエンジンに満足してそうな人多いよね

779 :774RR:2023/04/21(金) 23:53:45.11 ID:opexWL2k.net
SEのタンクツートンだったんだな
気付かんかった

780 :774RR:2023/04/22(土) 00:23:54.50 ID:PWMTubYW.net
燃費はそこまで良い感じはしないが…同じ400でもCBR400Rの方が燃費はいい
なんで多分レブル500の方が燃費に関しては上かもね

781 :774RR:2023/04/22(土) 04:08:52.68 ID:sDSYC6Lq.net
カウルがないと空気抵抗デカいからどうだろうな
タイヤ銘柄やギヤ比も関わってくるだろうし

782 :774RR:2023/04/22(土) 08:10:34.59 ID:EcKkF9kx.net
すぐに社外のロケットカウルとかヤッコカウルとか出そうな気がする。

783 :774RR:2023/04/22(土) 08:48:45.94 ID:izWG+Zh1.net
あのエンジンはバランスがいいのよ。
昔のツインみたいにフライホイールが重くないから反応が良いし、燃費・出力も高速含めて過不足がない。
※4発は燃費がね、、、
車体自体も軽いから初心者からベテランまで満足できる。
ex-4、sv400s、ブロス400、ninja400と乗り継いできたけど、一番良いな。

784 :774RR:2023/04/22(土) 08:50:18.81 ID:sdAOE216.net
WMTCモード3-2で25.7?/Lだから田舎道トコトコ走ったり高速100km/h以下で
流してれば実燃費30?/Lは確実だろ満タンで航続300km超なら文句無し。

785 :774RR:2023/04/22(土) 08:59:32.96 ID:LXbynX8m.net
>>783
400ばっかだね。
なんで大型のらないの?こだわり??

786 :774RR:2023/04/22(土) 09:30:13.70 ID:Kw5Qvp1Y.net
キモっ

787 :774RR:2023/04/22(土) 11:16:22.44 ID:8LfmCHmD.net
この大型マウント老害がキモいのはさておき、いつかレブル1100に対抗して4 発のエリミ1000も来るかもって予想もあるんだよな

788 :774RR:2023/04/22(土) 11:18:59.68 ID:5bkUVvWV.net
カワサキはエリミ1000作るよりGPz900Rの方が。

789 :774RR:2023/04/22(土) 11:29:27.87 ID:NtU/AvE6.net
あの見た目でマルチとか、何を目指してるのか意味不明
どうせ根拠のない情報に踊らされてるだけ

790 :774RR:2023/04/22(土) 11:57:18.61 ID:8V8rETi2.net
>>785
免許取ってから軽排気量のツインが好きで。
ゼルビス、ZZR250、SRV250も乗ってた。

791 :774RR:2023/04/22(土) 14:14:24.53 ID:fVVesY30.net
予約してきたらうまく行けば今月中とか言われて焦っとる

792 :774RR:2023/04/22(土) 16:13:10.20 ID:VPWK8gLj.net
試乗動画そろそろかね

793 :774RR:2023/04/22(土) 16:25:28.62 ID:Q8961mxZ.net
待って、ZZR250ってかなり大柄なんじゃ

794 :774RR:2023/04/22(土) 18:22:35.85 ID:8V8rETi2.net
>>793
車重168kg、全長2050mmだから今の250ccと変わらない。

795 :774RR:2023/04/22(土) 18:30:44.29 ID:jO35ZzhI.net
>>787
4は無いな、四気筒バカの妄想だよ。

796 :774RR:2023/04/22(土) 18:37:59.64 ID:5tsEfwTC.net
レプリカブームの時のお前らと今のお前らは体重が20キロ違うから当時の加速は味わえないよ…

797 :774RR:2023/04/22(土) 19:43:03.01 ID:D336iAMQ.net
お前が若者じゃなくて20kg太ったということは読み取れた

798 :774RR:2023/04/22(土) 19:57:37.18 ID:5pl4Nq7n.net
>>779
抽選外れたけどプラザの整備工場にに入荷したてのSEあるからと実物見せてもらったら確かにタンクがグレート黒のツートーンだった

799 :774RR:2023/04/22(土) 20:23:50.11 ID:9MkYLoDu.net
ワイは中学生の時に58キロで今54キロ
武豊が競馬のために50キロまで絞ってると聞いてもっと頑張らねば

昨日没後20年だった加藤大治郎は48キロだった

800 :774RR:2023/04/22(土) 20:35:17.54 ID:h7vu5/X6.net
>>795
でもカワサキにリッターのパラツインないしな
新規でエンジン作るとは思えない
そして元々エリミ900~1000は4発

801 :774RR:2023/04/22(土) 21:08:23.61 ID:Qkm4tl2q.net
中年で痩せるとしわしわ爺さんになるからちょっとは
皮下脂肪あったほうがいいヒョロガリの方が寿命も短いし

802 :774RR:2023/04/22(土) 21:16:57.85 ID:VFmYf0w0.net
ただ痩せるのはデブと同等に健康上のリスク要因だな、フレイルだとかサルコペニアに近づく
適度に体動かしてバランスよく食べることで無駄な脂肪を減らし筋肉はむしろ増やすようなダイエットが理想
脂肪を10キロ減らして筋肉を1キロ増やしても収支はマイナス9キロだしそういうのは健康的

803 :774RR:2023/04/22(土) 21:18:55.51 ID:Qkm4tl2q.net
おっおう

804 :774RR:2023/04/22(土) 21:23:55.48 ID:CWSdiQ5Z.net
大ちゃんもう20年なんだよな
あの頃は中野もバックストレート300キロ超で吹っ飛んで死んだかと思う事故があった
モトGPでタイヤバーストなんて始めてみた

805 :774RR:2023/04/22(土) 21:45:40.36 ID:6uwWJPD0.net
タイのバイクチャンネルはなんで世界初で動画出してるのに音消してるんだよw
短い排気音動画は出してるから止められてるわけでもなさそうだし。

806 :774RR:2023/04/22(土) 22:23:11.30 ID:pV/Q9OMv.net
BMWが210馬力のM1000R出したんだからカワサキもH2のスーチャエンジンで
新型エリミ出す可能性がないとは言い切れない

807 :774RR:2023/04/22(土) 23:05:29.47 ID:Mr99RH1k.net
1000ccにスーチャーももちろん良いんだけどスーチャーの真髄は小排気量に搭載してこそだと思うんだ
250ccに搭載してピークパワーは50馬力のまま7000回転から14000回転までずっと50馬力みたいにパワーバンド広げるような制御でめちゃ乗りやすくなる
スバルの軽みたいに

808 :774RR:2023/04/22(土) 23:15:03.41 ID:BLCFuuz7.net
税制の問題だろw

809 :774RR:2023/04/22(土) 23:22:14.10 ID:NyrLloR/.net
カワサキの中型はタイ製なのが残念

810 :774RR:2023/04/22(土) 23:27:21.98 ID:VPWK8gLj.net
部品ほとんど海外製なんやから日本で組み立ててようが
海外で組みたててようが変わらんよ

811 :774RR:2023/04/23(日) 00:05:32.00 ID:YMGf+/CA.net
サドルバッグサポートって何かいいのあります?
公式にのってるデイトナがいいのかな

812 :774RR:2023/04/23(日) 00:10:05.33 ID:maqEMEJN.net
あと2日か

813 :774RR:2023/04/23(日) 02:35:18.65 ID:Fqcvu6Ax.net
同じプラットフォームでヴェルシスX400でも作ってくれたら乗り換え検討するのに

814 :774RR:2023/04/23(日) 03:18:49.58 ID:hSqe5Got.net
>>800
だからー
強度の問題もあって全部作り直しだってば
もう次はEVだろ

815 :774RR:2023/04/23(日) 04:01:42.45 ID:qENZnq30.net
だから~あんたばかぁ~

816 :774RR:2023/04/23(日) 06:42:44.72 ID:xOwhbJa2.net
>>814
EUでは撤回されてるからな

817 :774RR:2023/04/23(日) 06:47:33.56 ID:xOwhbJa2.net
旧エリミ1000は馬力が110psでレブルよりかなり上なのに強度の問題って具体的に何?

818 :774RR:2023/04/23(日) 07:03:18.28 ID:4ErUeAku.net
文脈で読めば、現行の1000ccのフレームではスーパーチャージャーの出力は受け止められないから難しいって意味だと思いますが。

819 :774RR:2023/04/23(日) 07:06:51.00 ID:tICROYtG.net
スーチャー付けても100馬力に制限してパワーバンドを広げたらええのに
上手くやれば1500回転から7000回転まで100馬力みたいなきっしょいエンジンが出来るでw

820 :774RR:2023/04/23(日) 08:40:27.69 ID:CEdagJ2U.net
フラットトルクならまだしも、馬力一定って事は1500回転以上は回してもトルクただ下がりで加速しないエンジンって事では?

821 :774RR:2023/04/23(日) 08:56:45.36 ID:+xQ5KNts.net
馬力=トルク×回転数って分かってて言ってんのかな…

822 :774RR:2023/04/23(日) 09:26:47.05 ID:Xy6FfsyX.net
>>819
そんな奴買うか?
一番実現方法としてない奴

823 :774RR:2023/04/23(日) 09:50:39.14 ID:N/nvjZvu.net
エリミ1000とか言ってる奴ってニワカ?

824 :774RR:2023/04/23(日) 09:56:07.98 ID:C5K2kGbJ.net
900だわな

825 :774RR:2023/04/23(日) 10:20:58.97 ID:cBUuVv9x.net
痴呆入ってそうな方がいらっしゃるな。

826 :774RR:2023/04/23(日) 10:59:27.25 ID:i2XQpHMS.net
次のターンで何言ってくるかまで読めるけどw

827 :774RR:2023/04/23(日) 11:21:05.79 ID:g5TgTwQN.net
すげえ自演臭

828 :774RR:2023/04/23(日) 11:25:00.89 ID:J3RtnPUq.net
IDコロコロで顔真っ赤

829 :774RR:2023/04/23(日) 13:20:35.15 ID:u6iwngUP.net
>>811
穴が凹んだ位置にあるのが気になってます
リアキャリアはカバー?の上から固定されてるようなので

830 :774RR:2023/04/23(日) 14:32:57.00 ID:3I9o8q5j.net
>>823
にわかかもなぁ。
https://young-machine.com/2021/11/17/266397/

831 :774RR:2023/04/23(日) 14:54:16.06 ID:jBnjo+wM.net
根拠がヤンマシwwwwwwwwww大草原

832 :774RR:2023/04/23(日) 14:57:28.15 ID:3I9o8q5j.net
まあまあ、ヤンマシライターを責めないでやってくれ。
責めるなら知識の浅いスーチャ連呼君を責めてやってくれな

833 :774RR:2023/04/23(日) 15:24:42.65 ID:SMgFa+xK.net
>>817のこと言ってるんだろマジでニワカなのかw

834 :774RR:2023/04/23(日) 17:38:51.10 ID:BJqlnAiM.net
これってカワサキはレブルよりスポーツスターのほう意識して作ってるのかな?

835 :774RR:2023/04/23(日) 18:30:20.94 ID:UuoWGnHX.net
スポスタ意識しているなら音はかなり期待できるな
レブル意識してるなら屁みたいな音だろう

836 :774RR:2023/04/23(日) 18:56:39.11 ID:p7psTINf.net
罵倒とマウントお前ら馬鹿?

837 :774RR:2023/04/23(日) 19:34:55.28 ID:mRkKN89V.net
音は普通のパラツインの音だったな

838 :774RR:2023/04/23(日) 19:38:19.85 ID:S8Dkwb13.net
>>822
H2がそんな感じじゃん
200馬力でカットしてるからパワーカーブがある回転からずっと200馬力みたいな変なエンジン

839 :774RR:2023/04/23(日) 20:17:15.16 ID:9Ecpp9P6.net
>>837
音どっかに上がってるんか?

840 :774RR:2023/04/23(日) 20:31:35.86 ID:/aIVKIiy.net
>>839
情弱なの?
上のレス見ろよ

841 :774RR:2023/04/24(月) 00:53:11.05 ID:3VcyMGge.net
中山エリミ

842 :774RR:2023/04/24(月) 01:08:56.66 ID:YFfvH5oN.net
リボ払い専用でしか販売できなさそう

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200