2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Hayabusa】隼 3型専用スレ【新型】

1 :774RR:2023/03/30(木) 16:06:13.79 ID:o9A8bbWZ.net
2021年モデル以降の3型Hayabusa専用スレッドです。

1型(1999〜2007年モデル)と2型(2008〜2020年モデル)の話題は従来の「まったり隼スレ」でどうぞ

まったり隼スレ 147
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678400079/

645 :774RR:2023/04/30(日) 21:11:02.71 ID:pSJwMgU1.net
つーか、>>621 >>622は何がしたいの?恥ずかしいぞお前?

646 :774RR:2023/04/30(日) 21:11:30.89 ID:Mm7/EX/q.net
>>635
リスクを負えない糞雑魚ナメクジなら5ちゃんでイキってネット弁慶なんかせずに警察に通報すればいいのでは?

647 :774RR:2023/04/30(日) 21:13:23.06 ID:Mm7/EX/q.net
>>644
特に辛いと感じないし重さは単なる個人の感じ方だと考えてるやつからすればおまえも同じレベルのゴミなんだって早く気付こうな

648 :774RR:2023/04/30(日) 21:17:11.76 ID:pSJwMgU1.net
手首ガバガバな鈍感馬鹿なお前に言われたくねーな
2度と俺にレスするなよ馬鹿

649 :774RR:2023/04/30(日) 21:20:11.70 ID:vEW2L0FF.net
せやろか
重く【ない】のが明らかな事実のような気もする

650 :774RR:2023/04/30(日) 21:21:46.65 ID:vEW2L0FF.net
やっぱ個体差じゃねーの?
相当ヒヨワじゃなきゃこの程度で 重てーw 右手イテーw アクセルワークガーw
とか泣き言いわんぜ

651 :774RR:2023/04/30(日) 21:28:10.84 ID:/P3PtmBF.net
絶対値云々じゃなくてテストにテストを重ねて作られた公道用市販車の仕様に順応できないやつのほうが異端だわな

652 :774RR:2023/04/30(日) 21:30:51.95 ID:pSJwMgU1.net
下手糞にガバ開けさせにくくするための仕様だからな
もともと繊細なアクセルワークできるやつにとっては迷惑千万

653 :774RR:2023/04/30(日) 21:34:44.48 ID:vEW2L0FF.net
この程度で「繊細なアクセルワーク」が出来なくなるって
そら下手糞なんじゃねぇか?

654 :774RR:2023/04/30(日) 21:49:27.55 ID:pSJwMgU1.net
馬鹿
繊細なアクセルワークができずにガバ開けする下手糞が
ガバ開けしにくくするための処置だと言ってるだろが

655 :774RR:2023/04/30(日) 21:52:16.31 ID:YmqtXfrm.net
ヨシムラのR11って本当に出るのかな?

656 :774RR:2023/04/30(日) 21:59:19.28 ID:vEW2L0FF.net
でもこの程度で「繊細なアクセルワーク」が阻害される下手糞なんでせう?

657 :774RR:2023/04/30(日) 22:00:16.27 ID:vEW2L0FF.net
問題なく「繊細なアクセルワーク」できるならこのアホの子ID:pSJwMgU1 [9/9]
みたいに攻撃的になる必要ないもんなあ

658 :774RR:2023/04/30(日) 22:12:36.86 ID:IUfigaEU.net
アホ同士罵り合うスレ
スズキに聞けば?
適正なのかどうか?
アホには無理か!

659 :774RR:2023/04/30(日) 22:14:25.58 ID:vEW2L0FF.net
聞くまでもなく適正だから現状になってるんだと思うけど

万一不適正ならリコールになるからそれをマツヨロシ

660 :774RR:2023/04/30(日) 22:20:07.51 ID:pSJwMgU1.net
馬鹿
こんなもんリコールになるわけないだろ
下手糞のための安全仕様なんだからよ
鈍感馬鹿には適正仕様なんだろうがこっちには迷惑千万

661 :774RR:2023/04/30(日) 22:21:07.09 ID:3eORlwTm.net
>>653
そんな戯言
新型隼に乗ってないお前が言って何になる?

662 :774RR:2023/04/30(日) 22:22:26.81 ID:vEW2L0FF.net
その「安全仕様」で「繊細なアクセルワーク」ができなくなる下手糞

663 :774RR:2023/04/30(日) 22:26:47.52 ID:FiN7Vk0H.net
>>660
実際アクセル重いから皆が悩んで対策情報交換して役立ってるのに、お前みたいなバカのせいで乗ったことない人達から重いと感じるのはバカって誤解されてるじゃないか

664 :774RR:2023/04/30(日) 22:41:13.82 ID:M6BJvn5k.net
>>646
いやいやいやいや「こんなことあって草でした」って書いただけでイキリになっちゃうの?w
リスクとか考えて身を引く選択に対して糞雑魚ナメクジとか言っちゃう価値観みたいだからまあお察しという感じだけど

665 :774RR:2023/04/30(日) 22:48:30.86 ID:9VbCZ1RT.net
ネットでしか吠えられない雑魚だからリアルでも煽られるんだろうな

666 :774RR:2023/04/30(日) 22:52:27.12 ID:9VbCZ1RT.net
>>664
君のような人種を的確に表している画像あげるから少し落ち着いて
https://i.imgur.com/ssUobue.jpg

667 :774RR:2023/04/30(日) 22:57:45.00 ID:IUfigaEU.net
>>666
それは思う
下手くそなくせにネット番長

668 :774RR:2023/04/30(日) 23:13:37.97 ID:Wp+PYK9B.net
>>584

669 :774RR:2023/04/30(日) 23:21:18.19 ID:IhXW3ptv.net
逆に軽くする方法を考えるしかないな

670 :774RR:2023/04/30(日) 23:25:02.42 ID:M6BJvn5k.net
>>665
現実もこんなに可愛くなりたいわ!
煽られる理由とリアルがかわいい子猫レベルで雑魚なことがどう繋がってるのかもう少し詳しく聞かせてよ
私としては理屈として繋げて話していることがどうも理解できないんだけど

>>667
ここで下手くそ論混ぜてくんなよ別の話だったのにw

671 :774RR:2023/04/30(日) 23:28:29.96 ID:YmqtXfrm.net
トリックスタースリッポン

https://youtu.be/9J3rLZWTkFQ
こんなの出てたのね

672 :sage:2023/05/01(月) 07:05:41.22 ID:Oo9hzMPx.net
バネでここまで盛り上がるとはスズキさんも思ってなかっただろうな。

673 :774RR:2023/05/01(月) 07:22:29.66 ID:y6M+A52Y.net
たまにネタ仕込んでるんだよ
そっからまた燃えるから見て楽しんでる

674 :774RR:2023/05/01(月) 08:34:28.47 ID:fOdm4NeM.net
しかし2型と較べて多少重たくなった程度で
「繊細なアクセルワーク」ができなくなるって下手糞すぎひん?

675 :774RR:2023/05/01(月) 09:05:26.44 ID:y6M+A52Y.net
峠やクローズドを攻めてるなら分かる
1速でタイトなコーナー曲がるからな
聞いてるとツーリングやから笑える
黙ってスプリング変えとけってだけやのに恥晒してる

676 :774RR:2023/05/01(月) 10:33:48.62 ID:tyEPYnbK.net
下手くそ同士のアクセル重い重くないどうでもよすぎ
はやくワッチョイ付きIP無しスレ頼む!

677 :774RR:2023/05/01(月) 10:46:14.42 ID:tyEPYnbK.net
初めてスレ建てするので至らぬ事ありかもですが
ワッチョイ付きIP無し建てました
【Hayabusa】隼 3型専用スレ2【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682905469/l50

678 :774RR:2023/05/01(月) 10:50:35.32 ID:tyEPYnbK.net
建てたもののこれ効果あんのか?_?_?_?_?_?_?_?_
5ch有識者教えてちょんまげ
なしなし ありなし ありありの3スレが乱立しておりますけれども

679 :774RR:2023/05/01(月) 11:40:57.22 ID:gyd2W5cc.net
それぞれ居心地のいい場所に勝手に分散するだけ 要するに過疎る
IP有りは論外

680 :774RR:2023/05/01(月) 12:54:09.02 ID:ey+d8xTo.net
捻っても意外とマイルドなのは分かったけど爺しか乗ってない隼でここまで荒れるのはヤッパ爺の巣窟なんだな

681 :774RR:2023/05/01(月) 16:27:51.08 ID:V5uEDjEZ.net
>>677
建て方わからないなら引っ込んでろよゴミ

682 :774RR:2023/05/01(月) 16:36:55.62 ID:n7NYQt9O.net
昨日、メンテナンススタンドショートタイプでリア上げ見ようと思ったが
上げられない。リヤフェンダーと干渉している。
j−Tripのショートでは無理でした
ロングタイプに買い替えようかと悩んでおります。
場所とるしなー。

683 :774RR:2023/05/01(月) 17:05:10.84 ID:fMPqGCAE.net
ワッチョイありでスレ建てたられたら慌てて無し無しで建てたのは
ありに人が移動されたら困る人物だろ
そうでなければ、普通こんなに早く次スレなど建てないはず

684 :774RR:2023/05/01(月) 17:19:31.46 ID:V5uEDjEZ.net
>>683
仮にそうだとしたらなにか問題あるの?

685 :774RR:2023/05/01(月) 17:24:11.01 ID:0rIEHzFN.net
はい次々スレも建てておきましたよ
【Hayabusa】隼 3型専用スレ3【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682929403/

686 :774RR:2023/05/01(月) 17:33:42.67 ID:m/jO6PII.net
>>683
IP付きがなぜ敬遠されるかわかってないおまえみたいな馬鹿が鼻息荒くして一生懸命スレ建てしたのに誰も来てくれないからそりゃ愚痴りたくもなるよねwww

687 :774RR:2023/05/01(月) 17:59:50.88 ID:/fUecZQo.net
私じゃないぞw

688 :774RR:2023/05/01(月) 19:07:25.47 ID:4JBsm0qj.net
>>682
フェンダーと干渉するってどんな掛け方してるだ?

689 :774RR:2023/05/01(月) 20:29:41.49 ID:db+3PJCJ.net
>>682
688の言う通り、掛け方が上手く行ってないな。
俺もj−Tripのショート使ってるけど、問題無いよ。
俺は納車時からフェンダーレス にしてるから引っ掛からないのかな?

690 :774RR:2023/05/02(火) 00:18:19.47 ID:3cmDYl6/.net
>>681
はよ立てろや5chオタク

691 :774RR:2023/05/02(火) 06:43:37.30 ID:HplPrjgz.net
>>690
人に物事を頼む時は
自分は無能なのでなにもできません代わりにお願いします
って言うんだよぼくちゃん

692 :774RR:2023/05/02(火) 06:51:23.82 ID:9kw/ZqWk.net
バカがバカにバカにされてバカと説教しているスレ

693 :774RR:2023/05/02(火) 07:54:28.29 ID:fVctESTh.net
一昨日ロング初めて使ったけどすげー上げやすかったよ
上げるの初めてだったから緊張した

694 :774RR:2023/05/02(火) 09:17:38.28 ID:TvprfYUQ.net
>>693
俺いつもロング使ってるけど
めちゃめちゃ上げやすいと思うわ

695 :774RR:2023/05/02(火) 12:53:41.98 ID:XIGnhlg1.net
クシタニカフェ阿蘇いつの間にかなくなってた
知らんかったわ

696 :774RR:2023/05/02(火) 13:18:45.08 ID:3jyiv10s.net
クシタニカフェ針テラスも休みだったよ

697 :774RR:2023/05/02(火) 17:07:10.51 ID:yy1KvUbp.net
軒下に入れる時、左ミラーブロックで擦ったやん………(ノ∀`)アチャー

698 :774RR:2023/05/02(火) 17:15:05.97 ID:ctKOJC0u.net
カーボン風カバーを着けるチャンス?

699 :774RR:2023/05/02(火) 17:48:31.98 ID:hR+bjoEP.net
>>697
アクセルも回せない下手糞だから取り回しもろくにできないんだよ

700 :774RR:2023/05/02(火) 17:59:44.74 ID:yy1KvUbp.net
>>698
フロントフェンダーもついでに買っちゃおうかとカーボン今見てますww

701 :774RR:2023/05/02(火) 18:28:21.21 ID:C6mClItF.net
>>700
ついでにバイクも君の技量に合った125ccぐらいに買い替えときなよ

702 :774RR:2023/05/02(火) 18:43:47.40 ID:5gFYn8wY.net
カーボンカバーって、未だに純正品しかないのかな。
社外からカーボンのがすぐ出ると思ってたのになー

703 :774RR:2023/05/02(火) 18:48:36.44 ID:xiLJWo8B.net
どこか出すと思って待ってるけど
なかなか出ないな

704 :774RR:2023/05/02(火) 18:51:42.41 ID:vGerNw/R.net
つべの立ちごけ動画見て思うんだけど自力でまともに取り回せないようなバイクは乗るべきじゃないと思うよ煽り抜きで>>697

705 :774RR:2023/05/02(火) 19:27:17.41 ID:yy1KvUbp.net
>>703なんちゃってカーボン探してるんだけどねぇww

706 :774RR:2023/05/02(火) 19:55:15.90 ID:5gFYn8wY.net
なんちゃってカーボンをとりあえず買って、どうしてもプリントが
気に入らなければ、カーボンシート使ってウェットカーボンカバーの
型取り、自作化もありかなって思ってる。趣味の世界だね。

707 :774RR:2023/05/02(火) 20:23:50.37 ID:nFOX18Lc.net
またがってる人間もまともにバイクの取り回しができないなんちゃってバイク乗りみたいだし丁度いいかもな

708 :774RR:2023/05/02(火) 20:35:48.45 ID:/EcuO+iF.net
社外のフロントフェンダーでダクト空いてるのある?

709 :774RR:2023/05/02(火) 20:36:33.47 ID:jIbgZFkI.net
あるよ

710 :774RR:2023/05/02(火) 20:39:52.23 ID:/EcuO+iF.net
WestPower今調べてたらこれかな?

711 :774RR:2023/05/02(火) 20:47:42.03 ID:xiLJWo8B.net
ナップスのカーボンバラ売りしてくれればいいのにな
でも値段は高そうか

712 :774RR:2023/05/02(火) 21:16:37.62 ID:3dPzx/9/.net
>>710
そうだよ

713 :774RR:2023/05/02(火) 21:22:20.84 ID:4TWnLTCX.net
ド下手が自宅でぶつける分にはどうでもいいけどこんなやつが公道を走って隣に停車や駐車してくるかもしれないという恐怖
誰とは言わないがてめえみたいな犯罪者予備軍は敷地内から一生出てくるんじゃねーよ

714 :774RR:2023/05/02(火) 22:10:46.45 ID:/EcuO+iF.net
てかリアフェンダーが純正で付いてないのは何でや?

715 :774RR:2023/05/02(火) 22:23:43.21 ID:5Y1y3CLG.net
>>714
ジクサーじゃないからじゃね?

716 :774RR:2023/05/03(水) 01:04:56.21 ID:HOiQA+nL.net
純正のミラー、格好良いよね

717 :774RR:2023/05/03(水) 05:36:24.59 ID:Ae0YZ66q.net
日帰り750キロツーリング行ってくる

718 :774RR:2023/05/03(水) 06:28:32.57 ID:wt5yiYFy.net
まぁ重いバイクではあるが、足付きも良いし、モヤシじゃなければ誰でも乗れるバイクなんだがな
すげぇ偉そうに書いてるけど自分だってサーキット走行出来ないヘタレの未熟者なんだから少し黙ってろよ
と言うか重さを抜けば初心者向きバイクだよ

719 :774RR:2023/05/03(水) 06:29:31.79 ID:wt5yiYFy.net
まぁ713がサーキットで300km出したことがあるなら謝るわ

720 :774RR:2023/05/03(水) 06:30:10.97 ID:93PuOmF+.net
>>717
よい旅をv(°∀°)yaeh!!

721 :774RR:2023/05/03(水) 07:13:46.76 ID:LnyCZe0w.net
クリスタルラインを3型隼で攻めてる人見たわ
あんな大きなSSでも行けるのね

722 :774RR:2023/05/03(水) 08:26:58.47 ID:eUMp3HW+.net
サーキットで直線300キロ出せれば脱初心者とか笑うwこのジジイほんとに隼乗ったことあんのかよ
ZZR1100世代のバイクじゃあるまいし極端なビビりじゃなければ免許取り立ての小僧でも出せるっつーの

723 :774RR:2023/05/03(水) 08:43:23.68 ID:wt5yiYFy.net
必死に煽りたいんだろうが、隼はYouTuberがよって集ってアホなレビューしまくってるから勘違いされてるけど難しいのは駐車場の取り回し(重いから)だけで相当簡単なバイク
乗ってる俺スゲーにはならんし、ツーリングを純粋に楽しめるバイクだけどね
アクセルガバ開けしても昔のバイクみたいなヤバい挙動にはならん
なんでこう突っ掛かるんかね
大型初心者が結構購入してるから嫉妬してるんか格好悪いぞ

724 :774RR:2023/05/03(水) 09:11:30.80 ID:g7A9z4O8.net
>>723
おいおい文盲かおまえ
初心者でも簡単に乗れるバイクだから免許取り立て小僧でもサーキットで300キロ出せる=隼でサーキットで300キロ出したことなんてステータスにはならないって言ってんだよ耄碌ジジイ

725 :774RR:2023/05/03(水) 09:18:54.94 ID:EZTsFeUl.net
取り回しに1番大切なのは重心を捉えて重さのベクトルを一方に偏らせないようにすること
重いから取り回しガーなんてのはおまえみたいに車庫の出し入れもまともにできない初心者の言い訳常套句なんだよ

726 :774RR:2023/05/03(水) 10:48:01.15 ID:IX3hvkTj.net
せっかくのGWなんだから喧嘩してないで走りに行って来いよ
あ、底辺社畜のお前らは休みじゃなかったんだった

727 :774RR:2023/05/03(水) 10:55:12.58 ID:wt5yiYFy.net
ホントあー言えばこういう

ああ言えば上祐世代だろうな
キレすぎ

なんで隼スレに居座ってるんだろうな
初心者向け簡単バイクならもっと上級者向け乗っとけよ

728 :774RR:2023/05/03(水) 11:01:23.91 ID:lYKwJlTS.net
妬みの煽りにまだ構ってんのか

729 :774RR:2023/05/03(水) 14:31:33.36 ID:6dLEEUXN.net
やってみんと判らんこともあるなと思って試しに300キロ出したことあるけど怖いだけだったよ
加速に1km、減速に1kmは距離見たほうがいいよ

730 :774RR:2023/05/03(水) 15:01:49.21 ID:Endx+g6n.net
隼ってヤッカミ対象なん?びっくりするほど安いよね?
H2も隼に対抗してめっちゃ安くしてるし
海外のバイクなんて買えんわ

731 :774RR:2023/05/03(水) 16:55:11.81 ID:JDve1ree.net
200万円という金額自体は別に高いと思わないけど国産バイクの中で比較したら高級車の部類になるだろうな

732 :774RR:2023/05/03(水) 18:45:27.95 ID:UdzM5QfO.net
別にビックリするほど安くはない

733 :774RR:2023/05/03(水) 19:46:34.94 ID:KCtLt2yz.net
おデブじゃなければ安い

734 :774RR:2023/05/03(水) 21:37:27.20 ID:T4hL9kkm.net
サーキットで300km/hっても素人が安定して出せるのはFISCOくらいなような
鈴鹿だと130Rへのツッコミでビビッて280から290位止まりじゃないかね
ぶっちゃけ高速道路のほうが出しやすい

735 :774RR:2023/05/04(木) 06:08:18.27 ID:SrWUR+mj.net
ここで煽ってる人は隼のった事ないんだろうな

736 :774RR:2023/05/04(木) 07:12:39.63 ID:Sg+2F6QV.net
GT乗ってそう

737 :774RR:2023/05/04(木) 08:50:21.12 ID:2mK1r5/g.net
GTの方が乗りやすいと思うよ
煽り抜きで

738 :774RR:2023/05/04(木) 13:32:01.76 ID:mgG24h6o.net
GTはまともにクルーズ使えないと聞いた

739 :774RR:2023/05/04(木) 14:59:02.05 ID:ZNeAPD0u.net
GT試乗してみたけど安っぽいのなビックリした

740 :774RR:2023/05/04(木) 15:13:19.89 ID:GlTaVTv1.net
そらメガとは違うでしょ
カワサキの1000でさえ六軸付いてるのにね
使えないマイスピンもいらん
けど重さが軽い開放感がある

741 :774RR:2023/05/04(木) 16:23:09.47 ID:NzHR62Qv.net
隼じゃなくてGT選ぶ理由ってなんかある?スタイリングは別で

742 :774RR:2023/05/04(木) 16:25:38.60 ID:JGgZFfyN.net
>>740
「重さが軽い」って言い方バカっぽくて好き

743 :774RR:2023/05/04(木) 16:50:52.30 ID:iJwu04rX.net
機能というよりチープ感が漂う感じ
同じメーカーなのに?って思うぐらいの差にビックリしたんだ
高級感だけでも60万以上の差はあるね

744 :774RR:2023/05/04(木) 16:55:23.36 ID:GlTaVTv1.net
>>742
重さが軽いと言う表現はおかしくありません
中卒ですか?
文法に基準となる重量がこの脈略としてありまので
アホは黙っとけ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200