2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 69台目

1 :774RR (ワッチョイ 13f3-DB2t):2023/04/03(月) 21:37:50.53 ID:fbWcD9sW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

517 :774RR (アウアウウー Sacb-9eOA):2023/04/20(木) 07:14:32.27 ID:8nespGsYa.net
>>516
レンタルして持って行ってみるのだ

518 :774RR (ワッチョイ 5fb9-IKf6):2023/04/20(木) 07:25:46.26 ID:98BjsWFs0.net
ノーマルで砂浜に降りて結構大変な目にあった思い出

519 :774RR (ワッチョイ 5f33-NluY):2023/04/20(木) 07:29:26.82 ID:hnGKaAbx0.net
レンタルは規約でダメなところ多いぞ

520 :774RR (スップ Sd7f-UDzv):2023/04/20(木) 07:32:11.95 ID:QSb6jw53d.net
>>518
悲惨だよな、深みにハマるとw

521 :774RR (ワッチョイ 0725-sFbk):2023/04/20(木) 07:41:40.63 ID:mIlD3w8W0.net
>>516
エア圧ベコベコにすれば走れるだろ
遊ぶまでは無理ポ

522 :774RR (アウアウウー Sacb-PQag):2023/04/20(木) 08:32:35.71 ID:taxd1z7oa.net
純正メーターは誤差+10%くらいだから、メーター読み98ならギリギリで90km/hにとどいてないと思う

523 :774RR (ワッチョイ 7f58-DTSt):2023/04/20(木) 08:57:32.28 ID:YZDPU9y10.net
ハンターの実速はGPS計測でメーター読みマイナス5km/hだよ。

524 :774RR (アウアウウー Sacb-PQag):2023/04/20(木) 11:14:10.56 ID:UAHKEjtwa.net
マイナス5km/hのときもあればマイナス3km/のときもあって、それはそのときの速度で変わってくるんだけど、理解できるまで説明しないとダメかな?

525 :774RR (ワッチョイ 5fee-v3jN):2023/04/20(木) 11:28:13.67 ID:0XZDjHr90.net
そうだな
理解出来るまで説明たのむ

526 :774RR (オッペケ Srfb-XhF/):2023/04/20(木) 11:34:47.70 ID:XsjuM6Lhr.net
>>522「純正メーターは誤差+10%くらいだから、メーター読み98ならギリギリで90km/hにとどいてないと思う」

>>523「ハンターの実速はGPS計測でメーター読みマイナス5km/hだよ。」(届いてるんじゃない?)

>>524「マイナス5km/hのときもあればマイナス3km/のときもあって、それはそのときの速度で変わってくるんだけど」

>>525「そうだな、理解出来るまで説明たのむ」(何が言いたいんだコイツ)

527 :774RR (ワッチョイ 5fee-v3jN):2023/04/20(木) 12:09:59.45 ID:0XZDjHr90.net
説明出来ないなら
理解出来るまで説明しないと駄目かなとか
上から目線で語るなよ

528 :774RR (アウアウウー Sacb-IKf6):2023/04/20(木) 12:11:12.87 ID:wCXSc1NDa.net
周りの流れに乗るだけよ

529 :774RR (アウアウウー Sacb-PQag):2023/04/20(木) 12:12:34.27 ID:qduxEiuva.net
ヤツに小6算数を教えるのは俺にはハードルが高いので、ちょっと練習でアシカに相対性理論を教えてから出直します

530 :774RR (スッププ Sd7f-v3jN):2023/04/20(木) 12:18:11.75 ID:62sQ0uXed.net
論理的に説明出来ないから逃げやがった

531 :774RR (アウアウクー MMfb-siqQ):2023/04/20(木) 12:42:04.28 ID:uzJL6lssM.net
説明する側も理解していないのである

532 :450 (ワッチョイ 7fba-7nfa):2023/04/20(木) 12:56:49.38 ID:4t/unSo80.net
>>452さんへ
ジージー音の件
やっぱりキックペダルを無意識に
かかとで押したときになることが
判明しました。
ありがとうございました。
キック付きのバイクでかかとが当たるバイクが
初めてだったの、これで安心して走れます
ここのみなさんに感謝

533 :774RR (ワッチョイ 473f-DW3t):2023/04/20(木) 12:59:03.20 ID:N3nAPn8T0.net
ひょっとしてここにいる奴ってかなり頭悪いのか?

534 :1004996 (アウアウウー Sacb-iUqd):2023/04/20(木) 13:11:57.73 ID:M1X0LRD4a.net
マグネットドレンボルトに変えて初めてのオイル交換
爪の先程の何かは着いている模様
https://i.imgur.com/feiRAfq.jpg

535 :774RR (ワッチョイ 0725-1lgv):2023/04/20(木) 13:15:21.39 ID:PlHANpO00.net
>>532
キックペダルの角度を少し後ろにずらしてつけ直すよろし

536 :774RR (ワッチョイ 671b-LFcr):2023/04/20(木) 14:18:31.02 ID:vcDMxgon0.net
>>532
自分も同じ原因でバイク屋へ駆け込んだ口でした
ハズかったー

537 :774RR (ワッチョイ c718-29Tt):2023/04/20(木) 14:21:39.53 ID:lszWqNu20.net
手袋を着けよう
食い物扱う仕事しているんだから指先には気を使わんかい

538 :774RR (アウアウウー Sacb-IKf6):2023/04/20(木) 15:05:14.27 ID:cKaLG408a.net
仕事でランマー使ってると出会ったばかりのハンターちゃんの態度を思い出す

539 :774RR (ワッチョイ 6758-0eWR):2023/04/20(木) 15:52:23.85 ID:UitnF46M0.net
>>514
超絶かわいいじゃん

540 :774RR (スップ Sd7f-UDzv):2023/04/20(木) 16:41:44.12 ID:QSb6jw53d.net
>>534
俺も買ったよ
まだ、変えてないけど

541 :1004996 (ワッチョイ bf11-iUqd):2023/04/20(木) 17:27:40.27 ID:HztIbbzo0.net
>>540
47500キロだがそれでもスラグは出るようだな。
まあバイク屋の親父曰く、オイル交換しとけば問題ないとか

>>537
これはバイク屋の親父の手だ

542 :1004996 (ワッチョイ bf11-iUqd):2023/04/20(木) 18:01:41.67 ID:HztIbbzo0.net
フロントブレーキの赤パッドは7500キロぐらいで変えた方が良い
https://i.imgur.com/tcvUnlh.jpg

543 :774RR (スップ Sdff-YY0P):2023/04/20(木) 18:23:33.78 ID:/sACa7cFd.net
サブで買うバイク候補がスポーツスターかGSかジクサーかナイケンに絞られてきた
俺は一体どこに向かって行きたいのか分からなくなってきた

544 :774RR (ワッチョイ 5f92-mdso):2023/04/20(木) 18:44:48.65 ID:7qw6nxp70.net
メイン何乗ってる友達だっけか?

545 :774RR (ワッチョイ bf25-bkwI):2023/04/20(木) 19:13:51.42 ID:QYJm57XG0.net
ナイケン一択

546 :774RR (スーップ Sd7f-R4x3):2023/04/20(木) 19:19:41.31 ID:WYV1vGdJd.net
65にNAPのヘルメットホルダー付けで結構ナット締めてるんですけどちょっとシートがグラグラするのはゴムのせい?そういうもんだからですかね?付けてる方いたらどんたな感じですか?

547 :774RR (スフッ Sd7f-1lgv):2023/04/20(木) 19:43:55.59 ID:+/gXzjSUd.net
>>542
ツルツルで草
ワイ8000kmくらいで交換したけどぜんぜん山減ってないし乗り方やろなあ

548 :774RR (スップ Sdff-YY0P):2023/04/20(木) 19:47:44.27 ID:/sACa7cFd.net
ハンターカブで片道500超えるとお泊まりになるからそれ以上用に欲しい
選択肢の中では2番目に維持費安いからなナイケンは良いかもしれんな

549 :774RR (オッペケ Srfb-m17x):2023/04/20(木) 20:02:09.77 ID:9SZm4Jn/r.net
タムケンは?維持費安い?

550 :774RR (スップ Sdff-VMz1):2023/04/20(木) 20:19:16.74 ID:10QduoMvd.net
ホリケンサイズ♪ホリケンサイズ♪

551 :1004996 (ワッチョイ bf11-iUqd):2023/04/20(木) 20:35:19.84 ID:HztIbbzo0.net
>>547
町中でUber Eatsの配達してるからだろうな。後ろは全く減ってない。

552 :774RR (ワッチョイ 5ffd-7nfa):2023/04/20(木) 21:16:31.75 ID:A3VEaT7b0.net
>>546
オレもそう感じたけど、シート上げた時だけだし
走行中には影響無いから気にしない事にした

553 :774RR (ワッチョイ 8793-sFbk):2023/04/20(木) 21:37:07.86 ID:54kY63of0.net
>>546
ゴムのせい
相手はゴムなんだから増し締めは無意味

554 :774RR (オッペケ Srfb-m17x):2023/04/20(木) 21:46:19.15 ID:9SZm4Jn/r.net
ゴムゴムの~~~っっ!!!

555 :774RR (ワッチョイ 5f4b-zO2x):2023/04/20(木) 22:16:45.91 ID:wfPv/PIB0.net
生が一番やろ

556 :774RR (ワッチョイ 47ee-g30J):2023/04/20(木) 22:17:02.18 ID:Zz+r553T0.net
近いうちに初のオイル交換する予定ですががエレメント交換は2回目の時でも大丈夫ですかね?

557 :774RR (スププ Sd7f-R4x3):2023/04/20(木) 22:22:15.45 ID:PdH+QC9ud.net
>>552
>>553

やっぱそんなもんなんですね。
俺も気にし無い事にします。
ありがとうございましたー。

558 :774RR (ワッチョイ 6758-0eWR):2023/04/20(木) 23:10:34.86 ID:UitnF46M0.net
>>556
初回のオイル交換ならフィルターも交換必須。

何故2回目に伸ばそうとしたの?

559 :774RR (スップ Sd7f-UDzv):2023/04/21(金) 07:42:12.06 ID:Yp70N6lhd.net
>>541
ウチのは3000kmくらいしか乗ってないけど
最初の1000kmのオイル交換で、金属くずが出てビックリしたw
さすがタイ国生産って思ったよ

560 :774RR (スッップ Sd7f-v3jN):2023/04/21(金) 07:46:29.44 ID:lipBcK7Rd.net
なんの為の初回1000kmでのオイル交換だと思ってるんだよ

561 :774RR (アウアウウー Sacb-Irxh):2023/04/21(金) 08:24:27.29 ID:/JC+5RwRa.net
叩きすぎワロタ
別にすぐぶっ壊れるわけでもないし
匿名掲示板は他人に厳しいからここで聞いたら叩かれるのを予測しないのが悪いが

562 :774RR (スッップ Sd7f-m17x):2023/04/21(金) 08:48:43.96 ID:XfujYJxhd.net
これで叩かれてるとかマジワロス

563 :774RR (ワッチョイ 7f58-sFbk):2023/04/21(金) 11:28:49.03 ID:pQw20lzO0.net
説明書に書いてあることをここで聞くのがどうかしてる。

564 :774RR (ワッチョイ a7e9-o/1v):2023/04/21(金) 11:36:46.84 ID:OD68gODv0.net
オイルフィルターは極端に言うと無交換でいいよ
これを分かってないアホが多すぎるw

565 :774RR (スププ Sd7f-1lgv):2023/04/21(金) 11:57:15.08 ID:URbTRFWKd.net
整備素人は一生自分で開けることがないであろうJA55のクランクケース内に設置されたオイルストレーナーじゃあるまいし貧乏クセェな

566 :774RR (アウアウウー Sacb-IKf6):2023/04/21(金) 12:02:07.22 ID:33GQvzpta.net
週末晴れるの嬉しい

567 :774RR (スプープ Sdff-dSkG):2023/04/21(金) 12:12:22.58 ID:73LvqPFtd.net
バイク屋に持ち込んで聞くのが一番だけどデカい店だとちょっと聞きにくいんだよな、聞いても工場は入れないからよくわからんし
小さい店は初めての場合は持ち込みにくいし

568 :774RR (ワッチョイ 7f58-yhar):2023/04/21(金) 12:20:37.44 ID:5tA/X4EX0.net
混同してる人がいるけどオイルフィルターとオイルエレメントは別物だからな

569 :774RR (ワントンキン MMdb-0eWR):2023/04/21(金) 12:29:51.94 ID:KfTYnBHNM.net
4速、7368(タコの最高回転数メモリ)、プラグ交換のみ

570 :774RR (ワッチョイ 7f58-j3aZ):2023/04/21(金) 12:30:16.20 ID:rVuqqOdY0.net
>>564
アホ発見

571 :774RR (アウアウアー Sa4f-siqQ):2023/04/21(金) 12:32:50.39 ID:eHtBofDya.net
誰もハンターカブを理解していないのである

572 :774RR (テテンテンテン MM8f-JgCx):2023/04/21(金) 12:34:01.29 ID:PHSPPgwSM.net
>>564
車やエアコンや換気扇や空気清浄機のフィルターを放置して、
目詰まりさせてキレてそう。

573 :774RR (ブーイモ MM8f-2o4T):2023/04/21(金) 14:14:29.50 ID:uu+DPOK1M.net
オイルフィルター付いてたっけ?
付いてない気するけど俺が見落としてんのか?

574 :774RR (アウアウウー Sacb-IKf6):2023/04/21(金) 14:15:51.32 ID:oH59VFloa.net
新形はついてるんだっけ?

575 :1004996 (ワッチョイ bf11-iUqd):2023/04/21(金) 14:29:11.65 ID:vlxEqwtH0.net
新型はエンジンが別物だからフィルター付けることになった

576 :774RR (ワッチョイ 07be-n68V):2023/04/21(金) 15:59:25.77 ID:im5LobR60.net
JA55ならクラッチ交換するぐらいまではほっといていいクラッチ側のケース開けないとアクセス出来ない遠心フィルターとストレーナーだし
JA65ならエレメント交換式になったし

577 :774RR (ワッチョイ 5fde-V+Qf):2023/04/21(金) 16:12:50.27 ID:5mNeWbTM0.net
新型のサービスマニュアル持っているけど右クランクケース内に
エンジンオイルストレーナスクリーンってのがあるね
紙のエレメントの名称はエンジンオイルフィルタと書いてある

578 :774RR (ワッチョイ dfda-zSne):2023/04/21(金) 18:01:44.34 ID:GVj0Wan60.net
反転液晶が気に入らなくて けどオプミッド等の交換メーターも今一つ…って思い、中華サイクルコンピューター付けてみた。cycplusっていう2500円のもん。見やすい。使ってなってなかったusbに挿せる。反応が一秒位遅れる。表示はおそらくgps だから正確。純正とのズレが5位。慣れれば快適かもしれん。

579 :774RR (ワッチョイ 7f58-DGPv):2023/04/21(金) 18:04:58.29 ID:hftsE9Gg0.net
>>568
別物ではなく、エレメントはオイルフィルターの中にあるろ過紙だよ
店によってはオイルフィルターの事をオイルエレメントという事もある

もっとも鉄粉が出る初回のオイル交換でオイルフィルターを交換しないのは愚かだな

10年ぐらい前のスーパーカブはオイルフィルターがないのもあったけど、オイルフィルターがあるって事は交換が必要って事

580 :774RR (ワッチョイ bf25-bkwI):2023/04/21(金) 19:31:39.81 ID:BoAlOc2k0.net
反転液晶は分解して液晶面表のシートをひっくり返すとフツーの液晶になる

581 :774RR (アウアウアー Sa4f-siqQ):2023/04/21(金) 21:20:09.63 ID:hlqQQ5Ssa.net
フツーの液晶にしてどうなるというのだ

582 :774RR (ワッチョイ 87f7-sFbk):2023/04/21(金) 21:22:45.16 ID:NOkIDRK80.net
普通になれる

583 :774RR (アウアウウー Sa21-fGNl):2023/04/22(土) 09:49:25.71 ID:qaJxmIrJa.net
何であんな見にくい液晶にしたんだろ
カッコいいから?

584 :774RR (ワッチョイ 89e9-fGNl):2023/04/22(土) 09:53:58.15 ID:9iHEglU80.net
勘違いしてる知ったかが多いけどフィルター交換はコストの問題で付けただけだぞ
タイは何だかんだで人件費が安いからフィルター交換の部品代より整備士がエンジン開けて掃除した方が安いからね
オイル交換みたいな軽整備でも数万円取られる国は日本だけからな

585 :774RR (スプッッ Sdea-kSEU):2023/04/22(土) 09:56:13.41 ID:5wR4NXgUd.net
オイル交換で数万取られるってどんな店だよ

586 :774RR (ブーイモ MM8e-A/1W):2023/04/22(土) 10:08:52.64 ID:0/+tiys3M.net
おかしいな・・・
俺の通ってるバイク屋はオイル交換なら工賃タダな気がするぞ・・・・?
数万円・・・・?

587 :1004996 (アウアウウー Sa21-cMad):2023/04/22(土) 10:24:01.45 ID:izfIrsBxa.net
タダなわけはない。後輩でも脅してるのか

588 :774RR (ワッチョイ 1158-TfzL):2023/04/22(土) 10:28:03.08 ID:EZ89REWg0.net
>>584
オイル交換で数万円かかる店を教えてください。
煽りではなく、マジで頼む。

589 :774RR (ワッチョイ 6658-YWDm):2023/04/22(土) 10:30:01.14 ID:Mxw9xgoT0.net
先生!マッドブラウンに傷が出来たんですが
塗料がありません!
パーツを全部取り換えるか
傷は勲章!オフロード車じゃい!と受け入れるしか
ないんでしょうか!

590 :774RR (アウアウウー Sa21-GL7u):2023/04/22(土) 10:32:18.98 ID:1Pb1ioNaa.net
俺の短足が意図せずハンターちゃんを襲う
同じブラウンマンとして気になります

591 :774RR (スプッッ Sdea-kSEU):2023/04/22(土) 10:38:43.18 ID:5wR4NXgUd.net
シール貼る

592 :774RR (ワッチョイ 6658-YWDm):2023/04/22(土) 10:50:12.75 ID:Mxw9xgoT0.net
やはりブラウンマンはオフロードバイクとして
傷を受け入れるしかないのかねぇ
レブルにも使ってる色なのに
何故、市販化されていないのか

593 :1004996 (ワイーワ2 FF92-cMad):2023/04/22(土) 11:02:30.33 ID:fxgmKUFfF.net
木工用のウレタンニスでもぬれば

594 :774RR (ワッチョイ e518-fK6c):2023/04/22(土) 11:03:45.58 ID:Yw1jcnj+0.net
>>587
2りんかんのオイル会員に入るとオイル代だけで工賃かからない

595 :774RR (ワッチョイ 6ade-0D7x):2023/04/22(土) 11:34:49.90 ID:cCpB3PKq0.net
初回点検でオイルとその工賃計3000円取られたんだけどおかしい?
フィルター交換は無し
新車はその辺無料とか思ってたけど

596 :1004996 (アウアウウー Sa21-cMad):2023/04/22(土) 11:36:11.69 ID:izfIrsBxa.net
>>594
それはサブスクであってタダではない

597 :774RR (アウアウウー Sa21-tC03):2023/04/22(土) 12:14:09.16 ID:S3a0k0Wla.net
オイル交換のお金はとられるよ

598 :774RR (スーップ Sd0a-SJFy):2023/04/22(土) 12:36:48.86 ID:RgL23/8Kd.net
初回点検時のオイル交換は1500円だったかな
DIY派なんで正直高いと感じた

599 :774RR (ワッチョイ 6658-jAow):2023/04/22(土) 12:50:42.74 ID:esjO9pLC0.net
1500円が高いw
工賃を除けば500円くらいのオイルだな。

600 :774RR (テテンテンテン MM3e-WkS+):2023/04/22(土) 13:05:51.93 ID:pnGdEgpSM.net
オイル交換とフィルター交換
2りんかんで1,000円ぐらいだった気がする。
あ、オイルとフィルター代は別な。

つか、オイル関連で数万円ってドカならありえるかもな。

601 :774RR (アウアウウー Sa21-GL7u):2023/04/22(土) 13:07:20.23 ID:hm9OZnuKa.net
あったかくなるときいて走り出したがそんな気配がないでおじゃる

602 :774RR (ワッチョイ 153f-NeRe):2023/04/22(土) 13:12:12.67 ID:dcqcuo4O0.net
今日、明日あたりからしばらく気温下がるだろ

603 :774RR (ワッチョイ ddbe-Wu7S):2023/04/22(土) 13:24:10.85 ID:9iHsBOHb0.net
>>600
オイル交換するのにホイールとカウル外さないとダメな古のドカならあり得るかも…

604 :774RR (スップ Sdea-uYT9):2023/04/22(土) 13:30:14.67 ID:vwog+PZ4d.net
新型の純正リアサスの調整に使うフックレンチのサイズ
わかる人いますか?

605 :774RR (スププ Sd0a-pKNN):2023/04/22(土) 13:45:32.49 ID:PL9BIM9gd.net
気温は寒くはないが暑いほどでもなくいい感じだが風が強くて怖いんじゃ~

606 :774RR (ワッチョイ e518-fK6c):2023/04/22(土) 14:13:21.18 ID:Yw1jcnj+0.net
>>596
言われてみればそうだな

607 :774RR (テテンテンテン MM3e-CGp2):2023/04/22(土) 15:17:27.63 ID:QNL+0fJIM.net
住んでるマンション125ccダメだって。
ハンターカブ乗りたかった。

608 :774RR (ブーイモ MM0a-A/1W):2023/04/22(土) 15:18:27.11 ID:cgTNrp7hM.net
>>596
無料って書いた者だけど無料のメンバーズカード入ったらオイル代のみでオイル工賃無料だぞ
ちな大手バイク用品店
チェーン店だけどその店でしかしてないから店舗名は勘弁してくれ

609 :1004996 (ワッチョイ 5e11-cMad):2023/04/22(土) 15:33:39.59 ID:xX5vqhsb0.net
>>608
そのオイル代が適正な価格かどうか?で話が変わってくる。
一回のオイル代はいくらなのか?

610 :1004996 (ワッチョイ 5e11-cMad):2023/04/22(土) 15:40:22.00 ID:xX5vqhsb0.net
職能を値切るなんてのはもっての他なんだが、販売店のタクボに持っていくと今は1300円だな。
ついでに色々な部分をチェックしてもらって、空気も調整してもらっての値段なので高いとは思わない。
以前はチェーン調整も必要だったが今のシールチェーンにしてからノーメンテナンスになったのでその分浮いてる。
この値段が職人の生活の糧なのだから自分は可能な限り払ってる。

611 :774RR (ワッチョイ 6658-fzJl):2023/04/22(土) 15:43:00.51 ID:fMB0fJy80.net
2りんかんはオイルを定価以上で売っていないし
カブなんてオイルの量じたいが少ないんだから数百円のオイル代の差なんてどうでもいいでしょ

612 :774RR (ブーイモ MM0a-A/1W):2023/04/22(土) 15:52:41.96 ID:cgTNrp7hM.net
>>609
G1しかいれてないけど少なくともホムセンで買うよりかは高いな
それでも数百円くらいの差だぞ

613 :774RR (ワッチョイ 8d76-rl3n):2023/04/22(土) 15:53:43.37 ID:j65WQ4l80.net
バロンはリザーブしたら工賃だけだったかな?

614 :774RR (アウアウウー Sa21-GL7u):2023/04/22(土) 15:57:01.52 ID:2l5Qu2Dpa.net
>>608
うちもマンションに置けないから駐車場借りてる
でもだるい
下におきたい…

615 :1004996 (ワッチョイ 5e11-cMad):2023/04/22(土) 15:58:58.05 ID:xX5vqhsb0.net
>>612
いや、具体的な値段を教えてくれよ。
「オイル代だけです。」と言っていても、オイル代が市販の値段でバイク屋に卸されてるわけではないんだからな。
安くても、サブスクでも
「オイル代だけです。工賃はいただきません。」
と書いてあれば、仕入れのオイルの差額に工賃や手間賃やらがは上乗せされているのならそれは嘘をついていることになる。
俺はそのようなバイク屋を信用しないしあなたにもお勧めしない。

616 :774RR (ブーイモ MM0a-A/1W):2023/04/22(土) 16:01:31.09 ID:cgTNrp7hM.net
>>615
めんどくせーなw
バイク乗りなら大体知ってる大手だから適正価格だよw

617 :774RR (ワッチョイ 7d25-kSEU):2023/04/22(土) 16:06:20.86 ID:btdy/tkx0.net
そりゃそうだろ
リザーブしてオイル代取られたらおかしいやろ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200