2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250 Part26 【Vスト】

1 :774RR :2023/04/04(火) 00:05:47.02 ID:1Ll7zuhBM.net

・国内発売日:2017年7月6日
・車体価格:税込580,800円(税抜528,000円)
 ABSモデルは税込613,800円(税抜558,000円)
・ライバルは以下の250ccだろうか
 BMW:G310GS
 Kawasaki:VERSYS-X 250
 HONDA:CRF250 RALLY
 YAMAHA:TOURING SEROW

公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/dl250rlzm0/

前スレ
【SUZUKI】V-Strom250 Part25 【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672638974/

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

757 :774RR (スププ Sdb2-3iya):2023/06/21(水) 20:25:02.78 ID:qPivLEBid.net
ハトハトハトハト大乱闘

758 :774RR (ササクッテロレ Sp79-4kri):2023/06/22(木) 10:07:02.40 ID:PmXMO/q6p.net
>>756
後半ビキニのオネーサンがでてくるからな。

759 :774RR (ワッチョイ 123a-C6j3):2023/06/22(木) 11:35:59.72 ID:dDkFMURD0.net
雨が降ってきたタイミングで今エクスターR9000が届いた
どうしようかな・・・

760 :774RR (アウアウウー Sacd-UvLK):2023/06/22(木) 11:44:47.23 ID:l903XGhHa.net
構ってちゃんかよ

761 :774RR (ワッチョイ a9aa-4kri):2023/06/22(木) 11:59:14.60 ID:7t7FgnIX0.net
構って頂く事により出世魚のように
エクスタシーR90000に名前が変わる。

762 :774RR (ワッチョイ b543-C6j3):2023/06/22(木) 12:14:51.86 ID:Amoh73H40.net
全然おもんないわろた

763 :774RR (ワッチョイ 123a-C6j3):2023/06/22(木) 14:52:56.88 ID:dDkFMURD0.net
よし気合いれて交換した
パラパラの降りからひどくならなかったし良かった 以上

764 :774RR (ワッチョイ 12ee-YwM0):2023/06/23(金) 02:02:30.58 ID:DZS3f1X30.net
日記帳かな

765 :774RR (スップ Sd12-b25r):2023/06/23(金) 20:17:59.78 ID:I2B2crEMd.net
あんま伸びないし好きに使えば

766 :774RR (ササクッテロラ Sp79-4kri):2023/06/23(金) 22:41:51.32 ID:iiIRAXjnp.net
みんなのおかげで今
エクスタシーR9億 に出世した
ありがとう

767 :774RR (ワッチョイ b543-C6j3):2023/06/23(金) 22:43:45.97 ID:VW5nmhTN0.net
全然おもんないわろた

768 :774RR (ワッチョイ 65aa-26Mi):2023/06/25(日) 06:47:04.67 ID:Mr1R64qP0.net
それほど期待せずにスプロケ15丁に替えて走ってみたが
かなり乗り味変わるんだね

769 :774RR (ワッチョイ 1b84-OfpS):2023/06/25(日) 18:49:06.70 ID:jX3Cy70h0.net
やべぇ…フットステップを中華のワイドの奴に変えたらめっちゃ乗りやすくなってかわいい彼女できたわ
Vスト250の装備品で変えて一番よかったと思えるかもしれない…

770 :774RR (ワッチョイ 65aa-fG5R):2023/06/25(日) 19:17:41.89 ID:06xxiQ410.net
中華のワイドステップ様769に彼女をつくって頂きありがとうございます。

771 :774RR (ソラノイロ MM2b-huA8):2023/06/26(月) 17:42:37.04 ID:fUHBEP/PM.net
「走っていて疲れにくいバイク」人気ランキングTOP30!
1位は「Vストローム650XT/スズキ」【2023年6月21日時点/ウェビック調べ】
2位:Vストローム250/スズキ
さすスズ

772 :774RR (ササクッテロラ Sp81-fG5R):2023/06/26(月) 18:33:32.31 ID:apkR9cDfp.net
>>770
ジクサー150でお会いしましたね///

773 :774RR (ササクッテロラ Sp81-fG5R):2023/06/26(月) 18:34:16.06 ID:apkR9cDfp.net
アンカミス>>771

774 :774RR (ワッチョイ 65aa-Dz6t):2023/06/26(月) 19:02:01.90 ID:syFLpkz20.net
>>771
絶対股間痛くなると思うけど疲れないバイクなの?
みんな様は股間痛くない?

775 :774RR (ソラノイロ MM2b-huA8):2023/06/26(月) 19:05:13.19 ID:fUHBEP/PM.net
>>774
他のバイクはもっと疲れるんだよ

776 :774RR (ワッチョイ 2bee-Da+D):2023/06/27(火) 07:02:07.36 ID:D5fK604Q0.net
俺は股間も尻も全く痛くならない、余裕で一日中走れるわ

777 :774RR (アウアウウー Sa69-0C5w):2023/06/27(火) 07:41:26.07 ID:S3QmRMpua.net
>>774
キンタマの裏辺りがちょっと痛くなるけど他は楽だね

778 :774RR (ワッチョイ 233a-F8yx):2023/06/27(火) 19:43:59.08 ID:XshuJ4Hj0.net
>>769
自分も中華ワイドステップにしてるよ
純正より短いから信号待ちでくるぶしをツンツンされなくていいよねでも立ちゴケしたら一発で折れたので気を付けて
自分はさらに半分の長さになったwと思って変えてないむしろ片方のも半分切りたいと思ってたり

ところでフロントのブレーキ液が窓から覗くとゲージ見えないくらい減ってるんでホムセン行ったついでにブレーキ液見ると
安いTOYOTAのブレーキ液があったんだけども自動車用でも二輪に使って大丈夫なのかな?1000円だったんでとりあえずで買って帰ってきてはいるんだけども

779 :774RR (ワッチョイ a3b6-6wIa):2023/06/27(火) 19:48:00.15 ID:OcTQEcJo0.net
>>778
DOT4ならオッケー
自動車用だとDOT3かな?
それだとアウト

780 :774RR (ワッチョイ 2325-OLuX):2023/06/27(火) 19:49:10.02 ID:K9VKZF/v0.net
ブレーキパッドの残量チェックしておくんだぞ

781 :774RR (ワッチョイ 1beb-OEA5):2023/06/27(火) 19:59:50.06 ID:SITVUQLd0.net
>>778
規格物だからDOT4なら大丈夫、おれはモノタロウ使ってる

782 :774RR (スップ Sd43-TsQg):2023/06/27(火) 20:20:55.20 ID:I83/PAR8d.net
次にブレーキパッド新品を入れた時にあふれる所までが学習セットなのでまずはやってみることよ

783 :774RR (ワッチョイ 233a-F8yx):2023/06/27(火) 20:48:20.40 ID:XshuJ4Hj0.net
>>779-782
みんなありがとう!
缶見てみたらDOT3でした・・1000円なので勉強代ということにします
おーいモノタロウくーん

784 :774RR (オッペケ Sr81-Dz6t):2023/06/28(水) 07:53:32.23 ID:lsn2XV4tr.net
もう暑くて大変なんだけど空調服みたいにファンついた
ヘルメット出て欲しい

785 :774RR (ワッチョイ 95f3-3vnb):2023/06/28(水) 14:08:13.18 ID:3sr+obzE0.net
暑くなってきたからジェットヘルにしたわ
別にアゴくらいなくなっても困らんし

786 :774RR (ブーイモ MM6b-U0uD):2023/06/28(水) 14:30:19.99 ID:e23w6tDxM.net
俺も大脳が無事なら再生できるから半キャップにするかなぁ

787 :774RR (ワッチョイ 65aa-LqeT):2023/06/28(水) 19:09:51.03 ID:Ufb05umz0.net
戸愚呂 兄かな?

788 :774RR (ワッチョイ 95f3-J6+t):2023/06/28(水) 21:56:28.57 ID:neF1PA7+0.net
新型の方を買った
電圧計とサブスターターリレー追加、アクセヒューズ3Aから5A に変更とか改良されてんのな
うらやましいですか?

789 :774RR (ワッチョイ 65aa-26Mi):2023/06/28(水) 22:25:19.76 ID:EHsXf10q0.net
そうだね羨ましいよ良いの買ったね
正直よく分からんけど
俺のなんかABSも付いてないよ

790 :774RR (ワッチョイ 2325-OLuX):2023/06/28(水) 22:31:08.34 ID:z27XRHP40.net
俺のはエキパイとマフラーの継ぎ目のとこに変な部品つけられてる欠陥品

791 :774RR (ササクッテロラ Sp81-ZZ2h):2023/06/29(木) 08:39:21.04 ID:sYtgN6INp.net
>>788
新型のエキパイの形状変わってたけど既存のエンジンガード付きそう?

792 :774RR (テテンテンテン MM4b-J6+t):2023/06/29(木) 09:56:21.82 ID:AXwSxxd/M.net
>>791
エンジンガードは予定ないのでわからん
それよりエンジン内部に手が入ってるようなので、旧型の排気系つけたらパワー出るんじゃないかと思ってる

793 :774RR (ワッチョイ 95f3-wYA+):2023/06/29(木) 17:17:18.33 ID:ZUSJ3dzF0.net
新型購入された方に質問なんですが、デイトナのスクリーンオフセットブラケットは問題なく取付可能なんでしょうか。
デイトナに問い合わせても実車取付未確認とのことでしたので。

794 :774RR (ワッチョイ bb43-hRAP):2023/07/01(土) 11:03:58.44 ID:pwNmgldA0.net
V-Strom250 ツーリングサポートキャンペーン

期間中、キャンペーン実施店にてV-Strom250の新車購入のお客様を対象に、新車購入特典としてスリーケースセット(純正用品)※本体価格より28,380円(消費税込み)をサポート。
【適用条件】「スリーケースご購入サポート」用紙からお申し込みの上、適用期間内に対象新車の購入時にお申込みください。

【キャンペーン期間】
2023年7月1日(土)~2023年12月17日(日)

795 :385 (ワッチョイ d7aa-+xcN):2023/07/01(土) 12:27:50.73 ID:6kHdi5OF0.net
この手のキャンペーンは
買った後に来るから困る。

796 :774RR (ワッチョイ 0658-ctHD):2023/07/01(土) 13:32:48.29 ID:kIr7yZNS0.net
こんな使えない物はタダでもいらない

797 :774RR (ワッチョイ cbf3-hRAP):2023/07/01(土) 13:43:32.56 ID:rR/7XSeW0.net
トップケースの大きさを2種類にしてシステムヘルメットとかも余裕で入るサイズがあれば良いのにな

798 :774RR (ワッチョイ a2b5-wsEf):2023/07/01(土) 13:49:42.44 ID:F7Ay/TyF0.net
(⌒▽⌒)アハハ!

799 :774RR (ワッチョイ a2b6-3VO7):2023/07/01(土) 14:59:02.77 ID:At9yxKId0.net
>>796
タダならいるだろ!

800 :774RR (ワッチョイ 0e04-tC3T):2023/07/01(土) 15:12:17.79 ID:zS+6D70U0.net
>>796
おすすめ品教えてください

801 :774RR (ワッチョイ 42e7-ma2a):2023/07/01(土) 15:38:22.05 ID:Emaz4Jv+0.net
>>800
普通にGIVIとかSHADの47Lトップケースの方が数百倍いいだろw
純正トップケースとかクッソ重たいのに内容量23Lってなんやねん

四角いアルミがいいならHARD WORXのケースで好きなサイズ選べ

802 :774RR (アウアウアー Sa9e-z2nw):2023/07/01(土) 15:56:45.11 ID:30wIWfCqa.net
実質パニアの値段でトップケースをオマケに付けてくれるキャンペーンだから、只でも要らない人はパニアだけ買えば良いんだよ


定価で

803 :774RR (ワッチョイ d7aa-PmrD):2023/07/01(土) 15:57:57.40 ID:Oafmxyv60.net
サイドパニアも容量倍くらいにして
上から出し入れ出来るのにして欲しい

804 :774RR (ワッチョイ d7aa-rc3z):2023/07/01(土) 16:07:30.53 ID:vlHc2BHF0.net
フルパニアで何も詰めずに近所を流すのが最高の贅沢

805 :774RR (アウアウウー Sabb-Fbhf):2023/07/01(土) 22:21:26.13 ID:dkzjlZR3a.net
俺は新車購入時にキャンペーンから外れてた
けど見た目だけで欲しくて正規料金だけど検討した

結果的に買わなかったが、買わなくて良かったよあくまで俺の場合な
基本的に荷物積まないし、無くても何ら問題ない
自分の乗り方使い方なら必要ないんだよな
でもファッションで欲しかった

まあ今キャンペーン価格でも買わないかな
何も付けず身軽なのが最高❗
荷物積むならツーリングバッグの大容量で良いやつに金かけるかな

806 :774RR (ワッチョイ a2b6-3VO7):2023/07/01(土) 22:44:03.84 ID:At9yxKId0.net
>>805
負け惜しみみたい

807 :774RR (ワッチョイ 6225-4jbN):2023/07/01(土) 22:47:48.16 ID:MS4Ioja40.net
これは単純に持ってないものの便利さはよくわからんという

808 :774RR (ワッチョイ 9b41-AeKz):2023/07/02(日) 05:13:53.86 ID:+7+UfiOT0.net
自分はフルパニアのVストを見なかったらGSX250RかNinjaの250買ってたな

809 :774RR (ワッチョイ e2cc-hRAP):2023/07/02(日) 07:44:16.89 ID:kiV2I0F20.net
買ったら割と後悔するそれが純正フルパニア
でも所有欲だけはハンパなく満たせる

810 :774RR (ワッチョイ 1235-A/Bk):2023/07/02(日) 09:27:07.62 ID:lpfC+J9R0.net
新車購入に付いてたけどヘルメットも入らない役立ずだから
即、オクで売って65L38L38Lのアルミに変えた

811 :774RR (ワッチョイ 436e-hRAP):2023/07/02(日) 10:59:23.62 ID:Hl6YnHVo0.net
うちの会社で白州ハイボールが北朝鮮のチョコパイみたいな紙幣価値を持ったから
山梨ツーリングの時にパニアに入るだけ買ってきたわ。
普段言う事聞かない部下がハイボール一本で馬車馬のように働いてくれる。
今からまた山梨までシートバック積んで行ってくるけど、ハイボール代経費で落ちねぇかな。

812 :774RR (ワッチョイ d7aa-rc3z):2023/07/02(日) 17:17:26.73 ID:3S3btq7k0.net
俺のメットは純正でもかろうじて入るよ
グラムスターね

813 :774RR (ワッチョイ 6225-4jbN):2023/07/02(日) 17:26:20.87 ID:Fs+DzFmc0.net
Lサイズからは向き角度で入ったり入らなかったりだな

814 :774RR (ラクッペペ MM8e-ginG):2023/07/02(日) 20:16:26.36 ID:LQRc8PzAM.net
アライのCT-Zは絶妙に入りそうで入らなかった

815 :774RR (ワッチョイ 1235-A/Bk):2023/07/02(日) 20:40:49.45 ID:lpfC+J9R0.net
65Lアルミトップケースならフルフェース2個余裕

816 :774RR (オッペケ Sr5f-rc3z):2023/07/03(月) 10:50:53.76 ID:+LDID8Rnr.net
隼の限定車の抽選今日からだな
プレミアつくなら申し込んでみようかな
乗りこなす自信ないけど!

817 :774RR (ブーイモ MM93-A/Bk):2023/07/03(月) 11:40:35.54 ID:TfjxcGUdM.net
前から気になってる車両なんですが
あのパニアが付くサイドの樹脂部品、
純正品装着以外になにか使えるんですか?

818 :774RR (オッペケ Sr5f-PmrD):2023/07/03(月) 12:25:02.46 ID:1pf5JaOtr.net
その純正サイドパニアの取り付け部分を使って
容量倍くらいのパニアに魔改造した人いない?

819 :774RR (ワッチョイ 4ff3-ma2a):2023/07/03(月) 12:54:51.03 ID:QgxIhNZD0.net
>>817
ネットひっかけたり、サイドバッグしばりつけたり、カメラ固定したりで結構重宝してる

820 :774RR (ワッチョイ 6758-A/Bk):2023/07/03(月) 16:56:07.70 ID:qgcxiEfX0.net
>>819
純正以外に使えない訳ではないんですね。
ありがとうございます。

821 :774RR (ブーイモ MM02-Rv5w):2023/07/04(火) 11:32:58.38 ID:/YHvY8hLM.net
テスト

822 :774RR (ワッチョイ d7aa-PmrD):2023/07/04(火) 17:31:19.22 ID:Uv1sKQ8N0.net
テストステロンが足りない

823 :774RR (ワッチョイ e2cc-hRAP):2023/07/06(木) 06:14:10.11 ID:eYXjpnr10.net
敵は地獄のテストステロン~♪斗うわれらの仮面ライダーVスト♪

824 :774RR (アウアウウー Sabb-M/CA):2023/07/07(金) 09:13:48.90 ID:Ruzf95ROa.net
休みにして今から県半周下道散歩ツーしてくるわ
てか今日は激暑天気らしい
まあのんびり行くか

825 :774RR (ワッチョイ 0658-ctHD):2023/07/07(金) 10:22:31.77 ID:VJn2N7HB0.net
旅行支援で北海道ツーリング行ってくる
宿泊はすべてホテルだからキャンプ道具も不要で快適ツーリング
しかし、ず〜っと雨予報…

826 :774RR (ワッチョイ 5707-BXAa):2023/07/10(月) 00:45:15.38 ID:JVLFXoY/0.net
来週3連休だから四国一周ツー行こうかと思うんだけど宿泊はホテルでどこでとるのがいいかな?

ざっくりとした予定だけど
1日目が大阪出発で明石海峡大橋わたって淡路島半周して鳴門大橋で四国にわたって、室戸岬とかに寄りつつかずら橋とかそのあたりの名所を回って四万十市に入って四万十川の清流を堪能
2日目でジョン万次郎巡りして宇和島で闘牛みて松山でみかん堪能して今治でしまなみ海道通って尾道に入り尾道からまたしまなみ海道で今治に戻ってきて丸亀市でうどんくって瀬戸大橋わたって高速すっ飛ばして大阪に帰宅

ってプランなんだけど、もう一泊しようか迷ってるんだがどうだろう?行けそうなんだけど大阪に帰り着くのが夜になりそうで怖い
アドバイス頼むわ

827 :774RR (ワッチョイ d7aa-fWh5):2023/07/10(月) 02:01:16.18 ID:g2a0BjM20.net
>>826

四国に上陸してからの移動が下道オンリーだと余裕がないプランだと思う~何かを堪能する暇なく走りまくれば行けるかも?
今の計画のままだと帰りは夜になると思うのでしまなみ海道を堪能した後に道後温泉に浸かって もう一泊すると余裕のあるよい旅になると思います。

自分が四国行った時は 最東端→最南端→最西端→最北端を制覇したかったので(それぞれ石碑がある)オール下道で3日かかりました
四万十川は上流から下流まで走りました
行きも帰りも明石海峡大橋利用です

828 :774RR (スプッッ Sd3f-ZGWC):2023/07/10(月) 07:06:09.74 ID:tViEqwGTd.net
生まれ故郷である徳島も堪能して欲しいなあ
この時期阿波踊りにも早すぎて何も無いんだけど…
あ、でも徳島ラーメンはちょっと他には無いラーメンだから味わって欲しいな

829 :774RR (ワッチョイ f758-D27g):2023/07/11(火) 09:09:02.14 ID:FvkqVfbk0.net
てす

830 :774RR (ワッチョイ 17f3-WCLd):2023/07/11(火) 09:50:06.87 ID:y/dN1Tps0.net
5チャン死んだんだな…

831 :774RR (ワッチョイ 17f3-pcmk):2023/07/11(火) 10:07:53.15 ID:y/dN1Tps0.net
書き込めたわ
結局Janeをアップデートしたやつだけが死んだのか?

832 :774RR (アウアウウー Sa9b-AcO7):2023/07/11(火) 18:12:14.41 ID:V/KqMvGXa.net
ジェーンチンクル等の専ブラはもう別の場所で楽しんでるみたいだからほっとこう

833 :774RR (ワッチョイ d7aa-HAef):2023/07/12(水) 12:54:53.20 ID:MI7howBi0.net
書ける?

834 :774RR (ワッチョイ d7aa-HAef):2023/07/12(水) 12:55:46.14 ID:MI7howBi0.net
androidなら2chgearでurlから読めるし書けるじゃねーか!

835 :774RR (ワッチョイ 17f3-BXAa):2023/07/12(水) 13:21:13.51 ID:WBOR4D++0.net
>>834
もうAPI解放されたから普通にchmateでも書き込めるよ

836 :774RR (ワッチョイ d7aa-HAef):2023/07/12(水) 13:29:20.87 ID:MI7howBi0.net
>>835
mateだと自分は書き込めるけど401エラーで読めないから使いづらい

837 :774RR (ワッチョイ 17f3-WCLd):2023/07/12(水) 13:32:21.26 ID:WBOR4D++0.net
>>836
なんにもいじって無いけど読み書き共に普通にできるけど…
何が違うんだろ?
騒動が起きる前から何もやってない、騒動で一時なにも見られなくなったけどそのまま放置してたらまた見られるようになってた

2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M16/12/LR

838 :774RR (ワッチョイ f758-Yj1/):2023/07/12(水) 23:48:00.69 ID:69aT2Ekt0.net
カキコchmate

839 :774RR (アウアウウー Sa9b-WLfR):2023/07/13(木) 11:16:04.69 ID:jdFZgHpla.net
やはり夏は燃費伸びるなぁ定期ww
ちょっと遠出して長時間走ると36は軽く超える
冬場は30切るくらいだから差はでかい

840 :774RR (ブーイモ MMbf-UYD7):2023/07/13(木) 14:01:26.52 ID:cqMOKV4JM.net
テスト

841 :774RR (ワッチョイ 1ecc-CujX):2023/07/15(土) 16:41:07.13 ID:F7x+uSEm0.net
てすと

842 :774RR (ワッチョイ 1eaa-5LlG):2023/07/15(土) 23:00:17.81 ID:mF2cO8Op0.net
冷却水交換で ホース外しだけが残念仕様

843 :774RR (ワッチョイ ceaa-JLEZ):2023/07/16(日) 03:47:45.59 ID:XdI8M8d00.net
昼間暑すぎてしばらく乗ってなかったから深夜都内ツーリングしてきた
渋谷、銀座、お台場あたり流してきたけど深夜は道空いてて気持ちいいー
やっぱVスト乗ると楽しいな

844 :774RR (ワッチョイ c6e7-+9cv):2023/07/16(日) 17:03:26.75 ID:Bbcdh3Jv0.net
エンジンかからなくなったVスト250を知り合いから3万円で買いました
セルは元気よくキュルキュルまわるんですがエンジンがまったくかからないです。

原因はなんですか?自分16歳の高校生なのでできるだけお金をかけたくないのでバイク屋には持っていけません。
エンジンが動かない原因と直し方を教えてくれたら自分でやりますのでお願いします。

また無償で修理してくれるかたも大大大大募集中!自分は大阪住みなので直接来てくれる方大歓迎!!!!!

845 :774RR (ワントンキン MM88-yX4I):2023/07/16(日) 17:21:17.42 ID:/NUKvIGDM.net
>>844
とりあえず自首しろ

846 :774RR (ワッチョイ c6e7-+9cv):2023/07/16(日) 17:45:41.97 ID:Bbcdh3Jv0.net
>>845
名義変更も終わってナンバーも自分名義になってますので盗んだのじゃありませんww
っというかセル押し続けるとたまにブロ…ブルルル…ってエンジンかかりそうになるんだけどすぐにとまります。

原因はなんっすかね?自分まったく知識ないので皆さんだけが頼みです

847 :774RR (アウアウウー Sab5-/jfo):2023/07/16(日) 18:49:09.35 ID:Vlrxswbfa.net
無償って・・・
それ以前に状態も言えないレベルならそのまま不動車でヤフオクかメルカリに出した方が良いよ
修理するにも部品代買えないでしょ

848 :774RR (ワッチョイ 8aee-JUPh):2023/07/16(日) 20:35:57.96 ID:goYZja5r0.net
とりあえずその症状ならキャブバラしてキャブ清掃やろ

849 :774RR (ワッチョイ f26e-9/0y):2023/07/16(日) 21:46:07.05 ID:HkSrnz+p0.net
クラッチ交換してからクラッチワイヤー張り気味にしてたら、ブン回すと7~8,000回転で一瞬回転が落ちてから伸びる様になった。
音的に何かVテックみたいでカッコいいんだけど、これってたぶん滑ってるよな?

850 :774RR (アウアウウー Sab5-/jfo):2023/07/16(日) 23:40:02.71 ID:Vlrxswbfa.net
どうせ長距離走ってる個体ならカーボン噛みで変形だろう
結構な金額取られるから売った方が早い
前オーナーもそこら辺分かってんじゃねーの

851 :774RR (スプッッ Sd9e-CujX):2023/07/17(月) 02:19:54.87 ID:aE6l8HOyd.net
まぁまず点火系を探ってイグニッションコイルまで遡ってダメならエンジン側だろうなぁ
そうなれば素人じゃ無理だしできるとしても設備に金かかるしなぁ
バラしてみたってどこが悪いか分からんだろうし

852 :774RR (ワッチョイ 5341-q9x0):2023/07/17(月) 07:30:50.54 ID:TI8nyAWE0.net
奮発してベルハンマーゴールド買ったぜ
スベスベにしてやるんじゃぐへへ

853 :774RR (ニャフニャ MMba-42TR):2023/07/17(月) 10:55:08.75 ID:2r/AbWwCM.net
>>846
マジレスしてやるか…まずはプラグにひ

854 :774RR (ニャフニャ MMba-42TR):2023/07/17(月) 10:57:20.88 ID:2r/AbWwCM.net
おわ、途中送信…プラグに火花飛んでるか確認、プラグを外し、先端をエンジンに当ててセル回す、火花が出てるか?

855 :774RR (ワッチョイ 02e7-+9cv):2023/07/17(月) 17:58:02.61 ID:ShvFdVE20.net
>>854
プラグっていうのはどこにある部品ですか?自分、マジの初心者なので…
だれか直しに来てくれる人いないかな?スタバくらいはおごります!

856 :774RR (ワッチョイ 3829-Je+A):2023/07/17(月) 19:29:57.70 ID:BzteqlBo0.net
>>855
プラグもわからないレベルの知識なら、大人しくバイク屋に持っていけ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200