2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part42【クォーターマルチ】

1 :774RR :2023/04/04(火) 19:08:29.86 ID:Tb2uTtgbr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part41【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674673901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

120 :774RR (アウアウウー Sa9d-LIlA [106.128.111.147]):2023/04/22(土) 09:28:57.02 ID:A48A9l08a.net
ターボキット一応市販化予定らしいぞ

121 :774RR (ワッチョイ 0b31-R35L [121.94.188.155]):2023/04/22(土) 20:15:16.62 ID:jb7pmA//0.net
先日靴を春用に変えたらステップの振動結構感じたな

122 :774RR (ワッチョイ f1f3-jtyz [106.73.226.224]):2023/04/22(土) 21:05:25.18 ID:IYxN9oEh0.net
ドラレコの取付なんだけど、ニンジャ400用のコレってzx25rにも付くかな?
中央はフェンダーに当たるって事で端に付けてるんだけどフェンダーとカウルの鼻先が映っちゃうんだよね
https://i.imgur.com/RAhwE8N.jpg

123 :774RR :2023/04/22(土) 23:48:07.56 ID:b+RSS6HP0.net
>>122
ブレーキしたらドラレコ当たるからやめておいたほうがいい
ミラーの根元に取り付けが無難

124 :774RR (ワッチョイ 13ee-LIlA [125.52.82.158]):2023/04/23(日) 04:56:18.10 ID:CuKdyfl10.net
25Rだったらスクリーン裏でいいだろ

125 :774RR (ワッチョイ a91d-x8jI [14.128.64.233]):2023/04/23(日) 08:29:47.44 ID:5OtMULa60.net
トリックスターから排気音の比較動画があがってたけど
新車状態だと機械的荒々しさがなくなって整った音になってたね
前期のガサツさがある方が好きかな

126 :774RR (ワッチョイ 8b9a-L1mX [153.203.13.104]):2023/04/23(日) 09:17:34.12 ID:XweW8BkZ0.net
よく見たらレッドゾーン17500からに変わってるな

127 :774RR (ササクッテロラ Spc5-g+Wl [126.167.53.213]):2023/04/23(日) 13:14:48.94 ID:mr+0GmxOp.net
前期モデルのいいところはショートマフラーとアナログタコメーターかな
純正がかっこいいから社外マフラーに変える必要があまりないと思う、代わりにETCとかにお金かけられる

128 :774RR (ワッチョイ 31c9-Et1J [138.64.211.17]):2023/04/24(月) 01:14:08.90 ID:TarbmOji0.net
>>114
ネタなんか?
一体何を積んだら250cc如きで184キロもの重量になるっていうのか?

129 :774RR (ワッチョイ 0b31-R35L [121.94.188.155]):2023/04/24(月) 04:52:42.04 ID:lrjnU2eJ0.net
アホが自演しててワロタ

130 :774RR (ワッチョイ 8b58-IYs0 [153.173.137.5]):2023/04/24(月) 07:02:41.39 ID:tDwZsO5/0.net
酷い自演を見た

131 :774RR (ワッチョイ c158-69CM [114.146.9.6]):2023/04/24(月) 07:43:24.18 ID:1Fh0j4Ja0.net
www

132 :774RR (ワッチョイ 9192-7I95 [122.210.229.157]):2023/04/24(月) 08:05:16.78 ID:yxbwlbP70.net
ワッチョイを知らんとは,

133 :774RR (ワッチョイ 8b4a-+rDk [153.208.93.212]):2023/04/24(月) 08:38:57.29 ID:ML2baeG50.net
自分のレスに安価つけただけやろ

134 :774RR (オッペケ Src5-Tw1S [126.193.168.15]):2023/04/24(月) 12:10:18.23 ID:IVTd2rYPr.net
ただの追記に見えるけど

135 :774RR (ワッチョイ f956-ASru [118.238.214.88]):2023/04/24(月) 12:12:22.69 ID:t7XUMxih0.net
ってかその前183kgって言うほど重いかな
カウル付きってだいたいそんなもんじゃね

136 :774RR (スププ Sd33-n/u1 [49.98.241.162]):2023/04/24(月) 13:05:13.84 ID:efmRzhKPd.net
重いけど他に比較対象がないからこんなもん
ニンジャ250と比べると重くてヒラヒラ感ないけど気筒数と装備が違う
4Rは重量据え置きでいいね
あれでエンジンが25Rと同じくらい回ればな

137 :774RR (スップ Sd73-JQai [1.72.6.204]):2023/04/24(月) 13:50:16.51 ID:QZGw6ZdYd.net
気筒数とはいうもののかつての2気筒と4気筒って言うほど差は無かったがな。
ZZR250とZXR250.バリオスだと2気筒のZZR250の方が重いくらいだし。

4気筒だから重いんじゃなくて80馬力も出る400想定で作ったフレームが重いんだろう。

138 :774RR (スププ Sd33-g+Wl [49.98.248.25]):2023/04/24(月) 13:51:10.38 ID:JluKU9jvd.net
あと25r並に各社アフターパーツたくさん出してくれると嬉しい
不人気だとフルエキとか作ってくれないからな
スリップオンとかしか無い車種は悲しい

139 :774RR (アウアウウー Sa9d-LIlA [106.129.154.170]):2023/04/24(月) 15:16:30.96 ID:h9Ba/QvDa.net
400想定って言うけど昔の4発250も装備重量だと似たようなもんよ、しかも昔のはアルミフレームだし
排ガス規制通すのに触媒やらで数キロ重くなってるねってくらいでそこまで変わらん
その同じ重量で400cc80PS受け止めれる技術の進歩がすごいと思うが

140 :774RR (スップ Sd73-JQai [1.72.6.204]):2023/04/24(月) 15:45:07.87 ID:QZGw6ZdYd.net
>>139
昔の250の4気筒は概ね乾燥重量140kgの装備は160kg位だぞ。初期のFZR250とか鉄フレームのバイクもほぼ同じ。
2気筒のGPX250RやZZR250も装備重量160キロちょっとだし4気筒と2気筒で言うほど差は出ない

2気筒のGPXやZZRと今のNinja250の車両重量に差は殆ど無い中でZX-25Rだけ重くなってんのは400ccを想定してたからだと思うぞ

141 :774RR (ワッチョイ 19aa-g+Wl [60.108.58.21]):2023/04/24(月) 19:00:11.03 ID:6dV9ye400.net
頑丈なバイクに仕上がってるなら良い

25Rですら下道で回しちゃうとすぐ100キロ近くいくしじゅうぶんだ

142 :774RR (ワッチョイ 19aa-FvgT [60.158.90.155]):2023/04/25(火) 07:34:37.68 ID:vLx8YdLU0.net
こいつのスーパーチャージャー が市販 出るなら 興味ある
本当は Z H 2 欲しいけどあれ 足 届かねえ 片足なら大丈夫だけどやっぱ 怖い

143 :774RR (ササクッテロラ Spc5-g+Wl [126.166.113.93]):2023/04/27(木) 07:24:17.88 ID:xOyAp452p.net
タイヤは純正と同サイズが一番いいのかな?

144 :774RR (アウアウウー Sa9d-dFrO [106.128.120.131]):2023/04/27(木) 08:18:34.98 ID:2Wz+3kgja.net
23年製納車された方います?
見積もりどのくらいでした?

145 :774RR (ブーイモ MMcb-Iak3 [163.49.210.241]):2023/04/27(木) 10:22:43.01 ID:XpIIS7BaM.net
2台持ちにしてる人、もう1台は何乗ってますか?自分はF900XR乗ってて近場は25Rで棲み分けてますが、乗ってる感覚や音は圧倒的に4発の方が好みですね。

146 :774RR (ワッチョイ f956-ASru [118.238.214.88]):2023/04/27(木) 10:46:24.02 ID:qvcZTliX0.net
近場行くのは圧倒的に25R乗るのに
やっぱり友だちと旅行や所有間の満足度はGPZ900Rにある

147 :774RR (スップー Sd73-PVi1 [1.73.3.221]):2023/04/27(木) 12:33:25.46 ID:XmdTJaiBd.net
>>144
もう直ぐ納車ですが
プラザ115、メンテパック込み、バロンは108くらいETC込みだったかな。

148 :774RR (アウアウウー Sa9d-dFrO [106.128.123.101]):2023/04/27(木) 12:39:02.25 ID:iTVBlJeXa.net
>>147
ありがとうございます!
参考にします

149 :774RR (スププ Sd33-n/u1 [49.98.240.37]):2023/04/27(木) 13:10:48.06 ID:SaPv4LDOd.net
新旧でサウンドの比較やレビューないのかなぁ

150 :774RR (ワッチョイ 7b8c-CC5i [39.111.109.170]):2023/04/27(木) 13:15:22.94 ID:gnnZua1P0.net
>>145
レブル1100乗っててぶん回したくなったら25R
高速とか長距離でも気分によってかな
ドコドコしたいかヒュンヒュンしたいかで笑

所有感の満足度がどっちも無いのが玉に瑕

151 :774RR (ササクッテロラ Spc5-g+Wl [126.166.114.134]):2023/04/27(木) 16:53:27.81 ID:DtCsx6Sxp.net
ETCかー、2.0付けても恩恵ほぼ無いし迷うんだよなあ

152 :774RR (ワッチョイ c158-IMxR [114.177.101.134]):2023/04/27(木) 17:06:53.28 ID:PVcdQcrn0.net
試乗してきたけれど
ギアレシオワイドにしたい
クラッチ軽い
前輪の空気圧が高いのかクイックリーなハンドル
立ち上がりスカスカ

ネイキッドのトルク重視で出してくれ
もうポジションがきつい

153 :774RR (ワッチョイ 5303-puJV [211.2.0.200]):2023/04/27(木) 18:33:37.12 ID:rnnQPlhA0.net
ジジイは軽自動車でも乗ってろよ…

154 :774RR (スッップ Sd33-jtyz [49.98.158.135]):2023/04/27(木) 18:52:08.97 ID:fjHuQXxCd.net
>>152
他のバイク買えよとしか言い様が無い

155 :774RR (ワッチョイ f960-7pHL [118.14.72.32]):2023/04/27(木) 19:14:11.02 ID:Gjc/Y5xK0.net
発進はチンタラ回さないで思いっきり1速10000回転まで回すんだ
飛ぶぞ

156 :774RR (ワッチョイ fb07-IYs0 [223.223.74.65]):2023/04/27(木) 19:21:07.27 ID:4HBfrPcm0.net
すげー良く曲がるなこのバイク 

157 :774RR (スププ Sd33-0jhw [49.98.237.56]):2023/04/27(木) 19:25:52.53 ID:Q2MqMwuhd.net
まあ同エンジンでストファイでたら乗り換えると思う

158 :774RR (ワッチョイ 8b58-IYs0 [153.173.137.5]):2023/04/27(木) 20:02:29.18 ID:auMjxOa00.net
低速スカスカ言うけどこれ単体で乗っててそこまで弊害感じないんだよな
発進からしっかり回せばそこらの車に遅れを取るってこともないでしょ?

159 :774RR (ササクッテロラ Spc5-g+Wl [126.166.115.84]):2023/04/27(木) 20:13:34.82 ID:pzy9HVLxp.net
なんで純正で細いタイヤ履いてるんだろう
乗り出し価格下げるための作戦かね

120/160が適正だと思うんだが

160 :774RR (ワッチョイ fbee-EMlD [111.99.108.205]):2023/04/27(木) 20:20:23.61 ID:a2VVWzkl0.net
150と160で値段に結構差があるから150履けるのは嬉しい 
150と160じゃ見た目もどんぐりだからドレスアップ的には微妙だし

161 :774RR (スプッッ Sd73-FkZZ [1.75.249.117]):2023/04/27(木) 20:26:54.40 ID:s3yJ8ZCJd.net
>>159
引っ張り気味になるタイヤのプロファイル変化でフロントの挙動が少しダルになるから
その結果乗りやすくなるのを狙ったんじゃない?
何よりアマリングが出にくくなるのはいいと思うけどな

162 :774RR (ワッチョイ f960-7pHL [118.14.72.32]):2023/04/27(木) 20:42:25.21 ID:Gjc/Y5xK0.net
>>159
シート高下がるから大衆受け狙いってのもありそう
今120 160使ってるけど車高が2cmは上がってるからシート高も810くらいになって初心者に売れにくくなるのかも

163 :774RR (スップー Sd73-PVi1 [1.73.2.237]):2023/04/27(木) 20:48:20.24 ID:uzHKyb8Zd.net
>>148
プラザでも何もつけなければ後10万弱くらい下がると思いますよ!
台数が少なそうではありました。

164 :774RR (ワッチョイ f1d6-rREO [106.180.185.65]):2023/04/27(木) 20:48:52.26 ID:d9SZFzWn0.net
>>156
自分も今まで倒せなかったのが自然と倒せるしよく曲がると思います。
お陰でヘルメットをソフトパイロンに擦ってしまった

165 :774RR (ワッチョイ a9f3-Iak3 [14.9.13.66]):2023/04/27(木) 23:42:10.02 ID:t0EE0K7K0.net
>>150
レブルは分かりませんが、25Rに所有感が乏しいってのは同意です。が、かと言って排気量ダーとかブランド力ダーとかで単車の価値決めるってのもなんか寂しいというか。
ただ毎年、一年点検で診てもらうときに工賃の差には辟易とはしています。。
どちらも正規ディーラー使ってますがBM高すぎる‥
国産2台持ちが正解かも知れないですね。

166 :774RR (スププ Sd33-0jhw [49.98.238.224]):2023/04/28(金) 12:30:23.22 ID:PGi9n+0Jd.net
車は外車だけどディーラーに行くのは診断機が必要な整備だけかな
バイクメンテは一通り自分でやれるけど25Rは電子装備多くてレバーひとつ交換するのも怖いな

167 :774RR (ワッチョイ 5303-puJV [211.2.0.200]):2023/04/28(金) 12:37:29.60 ID:qmuQJv3q0.net
>>166
誰もお前にインタビューしてないが

168 :774RR (ワッチョイ 511e-/HYv [144.91.165.78]):2023/04/28(金) 16:37:47.02 ID:q5VKGSy70.net
>>167
誰もお前の意見なんか求めて無い

169 :774RR :2023/04/28(金) 17:30:29.66 ID:8sh1i/za0.net
コラやめんか

170 :774RR :2023/04/28(金) 19:43:44.35 ID:uZmwCFax0.net
外車乗りってのが癇に障ったのかな

171 :774RR :2023/04/28(金) 20:06:49.67 ID:6jixFu8gd.net
外車って言っても型落ちの中古輸入車とか国産買うより安いからな
自分も13年落ちのあまり見ないVWだけど、他に欲しい車がなくてずーっと乗ってる

172 :774RR :2023/04/29(土) 00:12:46.90 ID:HNoyn9CKd.net
国産輸入4輪2輪大型中型けっこう乗り換えてるけど25Rが一番高価だわ
中古相場が全然落ちないから諦めて買った
フレームにダメージある個体でも70万円で売れてるの凄い

2輪だとBMWのボクサーじゃないやつとかMVアグスタみたいな不人気大型
4輪だとゴルフやFIAT500みたいな大衆車の型落ち過走行
安くていいよね…ある程度自分で診れるなら

173 :774RR (ワッチョイ ad31-I6+J [58.1.164.192]):2023/04/29(土) 09:48:13.97 ID:feDALR0V0.net
>>171
シロッコか
あれカッコよかったし欲しいわ

174 :774RR (ワッチョイ 4df3-7YjP [106.73.226.224]):2023/04/29(土) 10:43:59.09 ID:bCPhtLDq0.net
>>173
そう、シロッコ
でも、13年落ちのあまり見ないVWってだけで良くわかったね
あまりにも不人気で日本では販売中止になっちゃったからね
普通はゴルフと比べたら安くて便利で快適なゴルフ選ぶもんね

175 :774RR (ワッチョイ ad31-I6+J [58.1.164.192]):2023/04/29(土) 12:13:27.10 ID:feDALR0V0.net
>>174
VWであまり見ないって聞いた瞬間ビビッと来たわ
一昔前に欲しかったのがシロッコかクーパーSかシビックRだったからね
25R乗ったらもうスポーツカー要らないやってなっちゃってるけど写真見るとやっぱりシロッコはかっこいいなぁ

176 :774RR (ブーイモ MM71-Lwxk [220.156.14.44]):2023/04/29(土) 12:33:43.05 ID:JkQZgqG0M.net
シロッコいいよね、同じ世代のゴルフGTI乗ってるぜ!
6R,25R,ゴルフの3台体制。

177 :774RR (スプッッ Sd03-PJVd [1.75.249.117]):2023/04/29(土) 12:59:39.38 ID:40DT88UXd.net
>>176
25Rと6R二台持ちの物好きなお仲間発見
正確には250SLにZXR400もある4台体制…ドイツ車なんてプレミアムな乗り物には縁が無いけどね
4RRが出たらようやくZXRは引退だ

178 :774RR (スププ Sd43-GT3o [49.96.41.156]):2023/05/01(月) 07:25:23.53 ID:r8Fekc6od.net
昨日新型のKRT納車された
慣らし運転やけどめっちゃ楽しい!!
高かったけど買って良かったわ!!

179 :774RR (スププ Sd43-GT3o [49.96.41.156]):2023/05/01(月) 07:25:32.91 ID:r8Fekc6od.net
昨日新型のKRT納車された
慣らし運転やけどめっちゃ楽しい!!
高かったけど買って良かったわ!!

180 :774RR (ワッチョイ cb1b-By2c [153.232.5.111]):2023/05/01(月) 09:38:28.08 ID:DeKQfYt/0.net
おめおめ

181 :774RR (ワッチョイ 85aa-BMkp [60.73.111.114]):2023/05/01(月) 19:13:05.70 ID:Wik4Uu610.net
モチツケ

182 :774RR (ワッチョイ 85aa-4EZB [60.103.253.20]):2023/05/01(月) 21:24:01.31 ID:LJiPCj9d0.net
>>179
慣らし運転が楽しい?

おいらは苦痛だったから500キロで止めたw

183 :774RR (ワッチョイ 23ee-EN/C [125.52.82.158]):2023/05/01(月) 23:44:32.04 ID:kYWWdA0y0.net
慣らしが楽しいとはいっとらんやろ

184 :774RR (ワントンキン MM2b-BJCB [219.165.67.112]):2023/05/02(火) 00:10:53.65 ID:zluSYPUIM.net
辛いのは250キロまで
8000開放されたら少しはマシになる

185 :774RR (ワッチョイ ad07-8X2X [58.183.5.200]):2023/05/02(火) 08:18:01.70 ID:WQPbud1+0.net
カウルのネジについてるプラのワッシャーが行方不明になってしまった

186 :774RR (ササクッテロラ Sp21-vqfb [126.166.125.103]):2023/05/02(火) 11:40:53.42 ID:Waq1dDGsp.net
この機会にボルトごと全部交換しましょう

187 :774RR (ワッチョイ f57e-NVGG [180.131.120.105]):2023/05/03(水) 00:26:19.54 ID:3CmIIhLl0.net
 明日バイク屋に持っていくんだけど、走行約1000オイル交換後から暖機時にカタカタと異音が激しく、水温が上がれば収まるんだけどこれってカムチェーンテンショナーの不具合症状なのかな?

188 :774RR (スププ Sd43-VgQ8 [49.97.38.186]):2023/05/03(水) 05:48:06.91 ID:DCPeCXzkd.net
>>187
俺のも暖気時に少しガラガラ鳴るよ
店の人は大丈夫って言ってた

189 :774RR (ササクッテロロ Sp21-8X2X [126.253.24.75]):2023/05/03(水) 15:12:38.26 ID:WBLmpQAYp.net
大丈夫 カワサキだし

190 :774RR (アウアウウー Sa89-EN/C [106.128.39.182]):2023/05/03(水) 15:18:33.38 ID:GhX1KXsYa.net
暖まる前なら正常、熱膨張で膨らむのを前提に作ってるから暖まる前はクリアランス広いし

191 :774RR (ワッチョイ 8541-eEjf [60.56.111.88]):2023/05/03(水) 18:20:56.50 ID:LW8JgOQY0.net
カワサキはエンジンのメカノイズでかいのでそんなもんな気するけど

192 :774RR (ワッチョイ 238b-cja2 [27.121.249.188]):2023/05/03(水) 18:33:59.14 ID:iTvRvR5h0.net
グダグダ言うやつはKawasakiに乗るな

193 :774RR (スップ Sd03-7YjP [1.75.10.102]):2023/05/04(木) 16:17:26.83 ID:aqM+Rxjed.net
明日からこのバイク買って初の遠出なんだけど、100km巡航での高速燃費ってどんなもん?

194 :774RR (スッップ Sd43-j1Pe [49.98.138.122]):2023/05/04(木) 16:33:44.77 ID:RRKPoUDWd.net
大人しく走って20km/l行かないくらい。

195 :774RR (ワッチョイ 2d92-AO9g [122.210.229.157]):2023/05/04(木) 16:49:06.53 ID:+zGeucaR0.net
100k出そうとしたらその時点で9000-10000回転やもんな
大人しく走るもクソもないな

196 :774RR (アウアウウー Sa89-EN/C [106.128.111.148]):2023/05/04(木) 17:10:43.16 ID:+xZWDqWoa.net
それくらいの回転数が一番燃費いいぞ、ひたすら100キロ巡航なら6速9000~10000で23~25くらい出る

197 :774RR (スププ Sd43-a/Gp [49.98.238.77]):2023/05/04(木) 17:13:30.78 ID:Dh/lJWxOd.net
1万回転でECOマークつくのは笑えるよな

198 :774RR (スップ Sd03-7YjP [1.75.10.102]):2023/05/04(木) 17:39:20.57 ID:aqM+Rxjed.net
レスありがとう
ガス欠にならないように気をつけて行ってきます

199 :774RR (ワッチョイ 85aa-vqfb [60.108.58.21]):2023/05/04(木) 17:51:07.69 ID:0/wcdJqM0.net
ECOマークが3個積まれた米俵にしか見えない

200 :774RR (ワッチョイ 2d07-JDJA [122.197.111.76]):2023/05/04(木) 18:04:06.39 ID:IaTy6ed20.net
今までのトータル燃費が18.4だから個人的にはだいぶ頑張ってると思う

201 :774RR (ワッチョイ 55d3-5xVY [126.249.148.89]):2023/05/04(木) 19:02:23.97 ID:3QcwFEff0.net
昔リッター4キロのハイオク車乗ってた時期を思うと、バイクは何でも燃費良く見える。

202 :774RR (ワッチョイ 2d92-AO9g [122.210.229.157]):2023/05/04(木) 19:03:38.13 ID:+zGeucaR0.net
>>196
え?そうなん?
一般道で大人しく走るってなると6-7000くらいじゃね?
その辺は燃費悪いのか?

203 :774RR (スッップ Sd43-j1Pe [49.98.138.122]):2023/05/04(木) 20:12:11.20 ID:RRKPoUDWd.net
>>202
高速の話だろ?
ストップ&ゴーの多い一般道と基本的に走りっぱなしの高速だと条件が違うから比較はしづらいんじゃね、

204 :774RR (ワッチョイ 9bee-PQrn [111.99.108.205]):2023/05/05(金) 20:22:57.61 ID:jb78G3WA0.net
このバイクでは珍しい燃費重視マンだけど
 
ノーマルでもスプロケ変えても高速(90-100)より流れてる郊外(60-70)のほうが燃費全然いいよ 

100前後だと表示22-24km/l前後 実燃費20-22km/l前後
60-70巡航だと表示24-30km/ 実燃費23-25km/l前後  
スプロケロングにすると最大+3くらい伸びる
 
ただパワーなくて風の影響がかなり大きいので同じ道の往路復路で3km/lくらい余裕で変わる

205 :774RR (スプッッ Sd01-7YjP [110.163.10.1]):2023/05/05(金) 20:56:46.72 ID:2yJNM0mHd.net
昨日高速燃費の質問したもんだけど、今日東北自動車道下りで仙台まで行って100~110巡航21km/lでした

206 :774RR (スッップ Sd43-j1Pe [49.98.138.122]):2023/05/05(金) 21:54:14.38 ID:NyDJ2HB/d.net
仮面ライダー555

207 :774RR (スッップ Sd43-j1Pe [49.98.138.122]):2023/05/05(金) 21:54:28.88 ID:NyDJ2HB/d.net
すまん誤爆

208 :774RR (ワッチョイ 3fd3-Hbdg [126.249.148.89]):2023/05/06(土) 18:21:53.59 ID:1FnVyna60.net
h2sx se に乗ってきた。正直楽しさは25Rだわ。

209 :774RR (ワッチョイ 228b-FAgb [27.121.249.188]):2023/05/06(土) 18:24:06.41 ID:IIMu4/Ml0.net
あれってバイクの形したワープ装置だろ

210 :774RR (ワッチョイ abd6-fvBK [106.180.185.65]):2023/05/06(土) 19:05:13.94 ID:doHoxSlK0.net
このバイクでも今日の東京くらいの強風では振られる。
強風でも平気なのはハーレークラスの重量か?

211 :774RR (ワッチョイ c7ee-GLzJ [118.156.177.132]):2023/05/06(土) 20:20:24.79 ID:tsdw0jV/0.net
そうかね、首都高走ってて気になんなかった
前がネイキッドだったからさすがSSとか思ってたくらい

212 :774RR (ブーイモ MMf3-89o+ [210.148.125.196]):2023/05/06(土) 21:10:32.49 ID:v9JxJqHxM.net
停車中にハンドルからてをはなしてる状態で、横風くると車体もってかれそうな風だった
あれ足付き微妙な非力女子とかなら、あおられてこけてもおかしくないで

213 :774RR (スププ Sd42-m06w [49.97.30.203]):2023/05/06(土) 21:27:56.03 ID:GFoU9pFbd.net
風の強いときのアクアラインは300kg超えのVMAXでも斜めになりながら通過したよ

214 :774RR (ブーイモ MMf3-89o+ [210.148.125.196]):2023/05/06(土) 21:44:55.30 ID:v9JxJqHxM.net
今日は行ってないから知らんけど、ガチ横風のアクアラインやゲートブリッジはやべーよな

215 :774RR (スッップ Sd42-2vlI [49.98.138.122]):2023/05/07(日) 02:30:18.04 ID:QqGctMPZd.net
強風のときは車でもハンドル取られそうで怖いからハーレーとかでも平気とは言えないんじゃね?

216 :774RR (ワッチョイ 5b92-z+xm [122.210.229.157]):2023/05/07(日) 08:33:11.37 ID:H6tlv3Gy0.net
東名ですら超恐怖だったわ
アクアラインなんか乗れない

217 :774RR (ワッチョイ 52da-MQc6 [133.200.216.224]):2023/05/07(日) 09:47:36.04 ID:ddGBbCj50.net
ターボ化ってやっぱり寿命一気に短くなるんかな

218 :774RR (ワッチョイ c7f0-bkwN [118.3.19.62]):2023/05/07(日) 13:51:23.19 ID:iI/7KytO0.net
ノーマルより確実に寿命は下がるしオイルの劣化も激しくなるけど、いきなりぶっ壊れるとか一気に痛むとかはないと思う。
4Rとありきで作ったバイクだからある程度強度はありそうやね、海外だとボアアップしてる人もいるみたいだし。

219 :774RR (アウアウウー Sa1b-rrFV [106.129.60.213]):2023/05/07(日) 17:03:50.96 ID:BAq6v80ua.net
302cc
https://i.imgur.com/MP2V03i.jpg

220 :774RR (ワッチョイ c756-tcUg [118.238.214.88]):2023/05/08(月) 16:06:40.29 ID:cDTT3+8V0.net
4RRがあるのにボアアップってどんな意味が・・・

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200