2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part42【クォーターマルチ】

1 :774RR :2023/04/04(火) 19:08:29.86 ID:Tb2uTtgbr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part41【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674673901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

221 :774RR (スッップ Sd42-2vlI [49.98.138.254]):2023/05/08(月) 16:23:39.80 ID:47fLjE64d.net
>>220
4R発表される前にやってたってことでしょ

222 :774RR (ワッチョイ 5b92-z+xm [122.210.229.157]):2023/05/08(月) 17:59:42.00 ID:XWb/JKxM0.net
これが限界なんだよな

223 :774RR (アウアウウー Sa1b-rrFV [106.129.60.237]):2023/05/09(火) 11:17:56.66 ID:1bQzzIY7a.net
代車でNinja250来たんだがやっぱこういうとこちゃっちいよな
https://i.imgur.com/X9jkYiv.jpg

224 :774RR (ササクッテロラ Sp3f-yxk7 [126.182.178.193]):2023/05/10(水) 17:22:57.65 ID:pcNdkX8mp.net
リヤタイヤ180にしてネイキッドにしてホンダにOEMしよう

225 :774RR (スププ Sd42-m06w [49.97.28.108]):2023/05/10(水) 23:52:48.22 ID:GpfP4Fadd.net
おすすめのシートバッグ教えてくだせぇ
雨具と15インチMacbookが入るくらいのサイズ
前のバイクにピッタリだった35Lのやつは変形するし安定感もない
シート側をなんとかしないといけないのか
サイドバッグでもいいけど

226 :774RR :2023/05/11(木) 06:41:07.96 ID:Lkd3Cvxk0.net
純正フレームスライダーの樹脂部分だけって売ってる?

227 :774RR (スププ Sd42-VTuC [49.96.41.156]):2023/05/11(木) 07:26:00.94 ID:XPLrJoGid.net
>>225
タナックスのシェルシートバックを使ってるけど上面が
硬いから型くずれ無いしおすすめ

228 :774RR (スップ Sd62-sn18 [1.66.105.165]):2023/05/11(木) 08:04:41.07 ID:L8Fl9DVCd.net
>>225バグスターとタナックスも持ってるけど
ヘンリービギンズは底に板入っててシート側が潰れなくて使いやすい(中身が空いてても固定ベルトが緩みにくい)
その代わり角ばってるので見た目は格好良くはない
フックかけれる部分も多くシートバックの上にネットで荷物追加固定可
質実剛健でロンツーや旅向けで買い出しにも重宝

229 :774RR (ブーイモ MM42-89o+ [49.239.64.55]):2023/05/11(木) 08:11:19.36 ID:GiPQ4WoLM.net
>>226
純正ならここで調べれ

ttps://kawasaki-onlineshop.jp/shop/partscatalog/search.aspx/

230 :774RR (オイコラミネオ MM5e-IwwU [219.100.52.78]):2023/05/11(木) 23:34:43.51 ID:fefyTGGoM.net
なんでこのバイクはこんなに頭でっかちなんだ、
シャチホコみたい

231 :774RR (ドコグロ MMba-7yi7 [119.238.245.212]):2023/05/12(金) 11:22:21.97 ID:Q/JpRFOlM.net
こういうバイクは5年10年、5万10万km乗るバイクではないのかな

数年乗る気持ちで買うかしかないかあ

232 :774RR (ササクッテロラ Sp3f-1giV [126.157.44.109]):2023/05/12(金) 12:20:28.04 ID:oREeNwJop.net
ちゃんと半年ごとにディーラー点検に出して、オイル交換やデポジットクリーナー入れとけば10万キロくらい行くでしょ

1万回転からのサウンドが〜とかいうけど下道だと1万回すことほとんどないわ

233 :774RR (スププ Sd42-m06w [49.97.29.149]):2023/05/12(金) 13:02:19.00 ID:7R9GT3EDd.net
バリオスでもエンジンは10万km走るしね
過走行でも不思議と3万kmぐらいに揃ってるけど、どんだけメーター戻されてるんだか

234 :774RR (ワッチョイ aff3-gz5i [14.12.49.99]):2023/05/12(金) 14:12:24.53 ID:IvwwFHww0.net
GPz900Rが出るまでは乗り続ける

235 :774RR (ワッチョイ a2ee-rrFV [125.52.82.158]):2023/05/12(金) 16:30:41.56 ID:8gNnxlvl0.net
アクロスで30万以上走ってる人もいるから大丈夫だろ、まぁ向こうはキャブだしFIが10万くらいで寿命だろうけど

236 :774RR (ドコグロ MM9f-SrCJ [119.238.245.212]):2023/05/13(土) 05:31:18.86 ID:NR6ItucuM.net
好きなら乗り続けそうなので
おめ色出たら買いますね
レスどうもですー

237 :774RR (ワッチョイ 93aa-TIZn [60.128.7.100]):2023/05/13(土) 16:15:19.65 ID:35TI3j//0.net
部品あるから余裕

238 :774RR (アウアウウー Sad7-xKHq [106.130.52.229]):2023/05/15(月) 10:57:47.12 ID:B0VqSixOa.net
乗換え検討で25Rを査定に出してきた
STD初期ロット、9500km、状態良好で50万円

そんなもんかね?決めあぐねてる...

239 :774RR (ササクッテロラ Spb7-FtOu [126.157.33.230]):2023/05/15(月) 11:57:16.18 ID:uV+g8IRjp.net
もったいない
30年乗り続けたら伝説のマシンになるのに

240 :774RR (スププ Sd5f-soyP [49.97.35.251]):2023/05/15(月) 12:18:03.91 ID:+y8MYZswd.net
そんなもんじゃね
買取業者によるけど取引成立までに更になんだかんだ引かれるよ
ヤフオクなら60万円になると思う

241 :774RR (アウアウウー Sad7-Cwt8 [106.129.154.127]):2023/05/15(月) 12:21:13.67 ID:t3xCBKAQa.net
2023モデル出ちゃったからね
そんなもんだと思うわ
別のネット査定にも出してみたら?
良くて55万くらいにはなりそうだけどね

242 :774RR (スププ Sd5f-soyP [49.97.35.123]):2023/05/15(月) 12:38:08.14 ID:j8rWmo43d.net
新型で中古相場が動いた感はあんまないかな
変更点が賛否あるし数が出てない

4Rの影響が大きいと思う
完成形だし、25Rのオーナーは車検の有無や数十万の価格差を気にする人らじゃないから乗り換え多そう
自分は音質で25Rを選ぶだろうけど

243 :774RR (ササクッテロラ Spb7-FtOu [126.182.109.69]):2023/05/15(月) 13:07:22.35 ID:jaRHdlcqp.net
>>242
お前みたいに25rだけじゃないから心配するなボケ

244 :774RR (オッペケ Srb7-MLlY [126.194.244.96]):2023/05/15(月) 17:56:36.84 ID:yXOsOEhhr.net
空いた時間にちょい乗りしたいとき、リュックやらボディバッグを背負うのが煩わしい
車体に取り付け出来て長財布と鍵が入る程度の目立たない収納ってある?

245 :774RR (ワッチョイ cf4a-Np+b [153.208.93.212]):2023/05/15(月) 18:03:29.31 ID:TRW6Z3co0.net
そんなあなたに4次元ポケット

246 :774RR (ワッチョイ 93aa-FtOu [60.108.58.21]):2023/05/15(月) 18:06:39.69 ID:ObQ4E5Lu0.net
タイチのレッグポーチ使ってる

247 :774RR (スププ Sd5f-soyP [49.97.30.223]):2023/05/15(月) 18:43:16.76 ID:T8n7xZjsd.net
スマホサイズのマグネット式タンクバッグとか
マグネットはスロットルバイワイヤに良くないと聞くけど、小さいから離れた場所に設置できて給油口も塞がず傷つきづらいかも

248 :774RR (ワッチョイ 93aa-FtOu [60.100.28.240]):2023/05/15(月) 19:17:53.27 ID:PTgKRGux0.net
>>244
チャリ用でググるとあるかも。付けられるかは知らんけど

249 :774RR (スップ Sd5f-b5im [1.75.10.67]):2023/05/15(月) 19:27:41.52 ID:T620NxDJd.net
バーハンならハンドルポーチがあるけどセパハンだとなあ。

身に付けるバッグが嫌なら深いポケット付きのパンツとかしかないと思う。

250 :774RR (ワッチョイ 63f3-F17B [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/05/15(月) 20:20:16.62 ID:p21dr7vY0.net
社外のスクリーン付ければスクリーンとメーターの間に長財布くらいは挟まりそう
スクリーンや財布に擦り傷付くかも知れんけど

251 :774RR (アウアウエー Sa9f-DRFb [111.239.181.178]):2023/05/15(月) 20:38:56.06 ID:WAV09ibGa.net
とりあえずレンタルバイクで試乗してみる

252 :774RR (ワッチョイ 3fee-Nq0J [125.52.82.158]):2023/05/15(月) 22:22:43.76 ID:dS0wIqQH0.net
それくらいのサイズならタナックスのシェルシートとかじゃね、まぁ貴重品をシートバッグに入れっぱにするのはどうかと思うが

253 :774RR (スププ Sd5f-ECSL [49.97.43.13]):2023/05/16(火) 20:21:39.12 ID:krKyP5IZd.net
新型か初期型の中古か
レッドバロン で買おうと思ってます

初期型のデザイン好きです
最近安くなってきてますし
でも新型液晶なんですよね

頑張ってスリップオンつきそうな新型が良いですか?

規制で音は大人しくなってますか?
(新型は聞きましたが初期型は聞いた事ありません

YouTubeと実際は音が全然違うので
エロい人教えたください

254 :774RR (ワッチョイ 3f8b-IzKl [61.213.46.23]):2023/05/16(火) 21:15:56.31 ID:J/0gK3XR0.net
>>253
新型買う金あるなら新型でしょ。装備もパワーも上がってるんだし。

255 :774RR (スププ Sd5f-soyP [49.97.28.184]):2023/05/16(火) 22:05:05.28 ID:/+zCykrYd.net
新型買えるまで待てるなら中古がもっと安くなってる
レッドバロンならいま旧型の新車も値下げしてるかもよ
音は知らん

256 :774RR (スフッ Sd5f-m0X8 [49.104.32.70 [上級国民]]):2023/05/17(水) 04:49:41.10 ID:75/7vUtod.net
中古がええよ、慣らしもせんでいいし
低走行がすぐ見つかるだろうし

257 :774RR (ワッチョイ 93aa-FtOu [60.108.58.21]):2023/05/17(水) 06:45:41.33 ID:zdGkGLzF0.net
初期型はショートマフラー、デジアナのタコメーターが好きなら買い

新型はスリップオンで交換しやすい、液晶が好きなら買い

価格と馬力の差は気にするほどではないと思う

258 :774RR :2023/05/17(水) 07:56:15.94 ID:xwYGNFyV0.net
マフラー交換考えてるなら新型一択だわな
旧型はショートマフラーとアナログ以外にいい所がない

259 :774RR (アウアウウー Sad7-Nq0J [106.129.62.101]):2023/05/17(水) 09:22:06.26 ID:zHu3F8jMa.net
そこが大事だと思うけど、あのショート管が良くて買ったからなぁ

260 :774RR (アウアウエー Sa9f-DRFb [111.239.181.38]):2023/05/17(水) 20:39:13.83 ID:FOhl5wvBa.net
新型に旧型の純正ショート管つかないのかな?

261 :774RR (ワッチョイ 93da-Cwt8 [60.236.20.32]):2023/05/17(水) 21:05:01.05 ID:YfR+3Z8e0.net
あれだけ形変わってたらブラケット変わってそうだけどどうなんだろうね

262 :774RR (ワッチョイ 1344-AxL+ [220.146.57.136]):2023/05/17(水) 23:41:23.00 ID:Hr0wX0n20.net
ついたとしてJMCA通らんやろ

263 :774RR (ワッチョイ 93da-Cwt8 [60.236.20.32]):2023/05/17(水) 23:47:43.65 ID:YfR+3Z8e0.net
まぁ車検無いし付いてても誰も分からんけどな煩くもならないから整備不良切られる事も無いし

264 :774RR (ワッチョイ 1344-AxL+ [220.146.57.136]):2023/05/18(木) 00:00:46.63 ID:j5Fklz2V0.net
>>263
別にウダウダ言う気もないけど、そんなこと言える根拠もないやろ

265 :774RR (ワッチョイ 2e58-6uBr [153.184.141.129]):2023/05/21(日) 15:56:46.97 ID:G3J4rFj80.net
ありがとうございます!
レッドバロン で1,000キロくらいの中古買いました!

266 :774RR (ブーイモ MM5a-z55b [49.239.66.170]):2023/05/21(日) 18:28:18.81 ID:DkxX070qM.net
おめいろ!

267 :774RR (テテンテンテン MM16-g4vU [133.106.32.154]):2023/05/22(月) 01:55:38.16 ID:gu0iq2ddM.net
新型って人気ないのか?性能上がって最新鋭も上がりでむしろ全LEDメーターは上位クラスのバイクレベルしか付いてないだろ

268 :774RR (アウアウウー Sab7-prW3 [106.129.60.105]):2023/05/22(月) 05:14:46.04 ID:LeQHUeLVa.net
結局マフラーやろ

269 :774RR (ササクッテロラ Speb-Me0k [126.193.55.8]):2023/05/22(月) 07:09:58.57 ID:Z3OVS/b+p.net
スリップオンだとしても交換前提のマフラーがね

270 :774RR (ワッチョイ ee31-FEsq [121.93.94.151]):2023/05/22(月) 08:35:05.51 ID:sJ3Mf5cu0.net
新型のほうが売れてるでしょ
プラザも展示車旧型ばっかになってるぞ

271 :774RR (アウアウウー Sab7-prW3 [106.129.61.208]):2023/05/22(月) 09:19:34.32 ID:0dyITr30a.net
デリバリー優先だから変えてないだけじゃね、プラザは展示車って売りもんじゃないよ

272 :774RR (ササクッテロラ Speb-OHYm [126.182.130.139]):2023/05/23(火) 01:18:23.10 ID:lJAWxSZMp.net
新型納車したけど新型しばらく入って来ない言ってたよ
今慣らしやってて4千回転で40キロ位しか出ないけど
先人の方々どうやって終わらせたの
新条件で6千回転でなんとかだけど幹線道路とか厳しい

273 :774RR (ワッチョイ 53ee-wVHU [60.236.78.54]):2023/05/23(火) 03:59:46.24 ID:UQxZVCII0.net
>>272
慣らしの回転縛りはあくまで目安であって、それを超えたからって何かあるわけじゃない
慣らしやらないと性能が落ちる云々は大昔ならともかく、今は迷信レベル

そもそもエンジンの完成検査で一度はレブまで回してるし、その半分以下でどうこうなる訳が無い

ギアを満遍なく使うこと、急のつく動作をしない優しい運転してりゃいいのよ

274 :774RR (スップー Sdfa-o4Am [1.73.1.93]):2023/05/23(火) 06:07:32.37 ID:pjFl8rxfd.net
>>272
私も新型納車されました、6000回転からだったので60kmくらいでしたが状況に応じて加速はして下さいと言われましたね。そのあと8000なのでそこまで不便はなくなりましたよ
それよりクイックシフター慣らし終わるまで使わないでの方が辛いですね

275 :774RR (ワッチョイ 53aa-Me0k [60.108.58.21]):2023/05/23(火) 06:45:33.56 ID:V2gdab1W0.net
最初からクイックシフター使いまくったで

276 :774RR (スププ Sd5a-5F9p [49.96.41.156]):2023/05/23(火) 07:20:10.80 ID:A0KMfhhjd.net
>>274
低回転でクイックシフター使うと変速ショックがあるからやらない方がいいと言われたわ

277 :774RR (スップー Sdfa-o4Am [1.73.1.93]):2023/05/23(火) 07:20:22.46 ID:pjFl8rxfd.net
>>275
そうなんですね!
ワイヤーがどうこう言われてましたね、

278 :774RR (スププ Sd5a-5F9p [49.96.41.156]):2023/05/23(火) 07:26:42.81 ID:A0KMfhhjd.net
知っている方教えて下さい
2023年モデルをフェンダーレスにしたいんですけど
今出てるキットと共通か知りたいんです
アクティブとかメーカーに聞いても現車確認出来てないからわからないと言われました

279 :774RR (ササクッテロラ Speb-Me0k [126.182.168.71]):2023/05/23(火) 07:48:21.31 ID:bNjcJb9Mp.net
共通だと思う
リアフェンダーなんか何も変わってない

ダサい反射板が付いただけや

280 :774RR (ドコグロ MMe6-YHQb [125.193.162.120]):2023/05/23(火) 12:18:28.25 ID:7G1k1EvbM.net
>>273
完成検査でレブまで回すってどこのメーカーもやってるのかね?

ニュートラルなのかローラーなのかは分からんけどそもそもどちらにせよ実走での抵抗とは比べ物にならない気がするけど。

281 :774RR (ワッチョイ 5341-m030 [60.56.172.132]):2023/05/23(火) 13:05:50.89 ID:yCEUJ2XG0.net
一度コケたら何回コケても同じみたいな極論バカだな
こんなバカの言うことよりメーカーの指定通り慣らしするわ

282 :774RR (ブーイモ MM5a-z55b [49.239.65.1]):2023/05/23(火) 13:25:32.45 ID:8EnsCbu2M.net
初回交換のオイル見ると、慣らし要らないってのがどんだけバカか一目で理解出来る

283 :774RR (アウアウウー Sab7-pJRE [106.180.23.47]):2023/05/23(火) 13:36:09.73 ID:5AEnOA3La.net
この手のバイクは後生大事に乗るもんでもないしどうせ数年で乗り換える人がほとんどだから普通に乗ってればいいんじゃない
いくらカワサキの部品精度がヤマハやホンダに劣るとはいえ

284 :774RR (アウアウウー Sab7-prW3 [106.129.187.190]):2023/05/23(火) 17:02:03.54 ID:guBkcMT8a.net
>>280
むしろやってないメーカー信用出来ないな

285 :774RR (ワッチョイ 2e58-p0pv [153.173.137.5]):2023/05/23(火) 18:33:35.01 ID:3b9OrVkZ0.net
慣らし運転含めてこのバイク楽しむもんだと思って買ったけどバイク乗り慣れてる人は違うのか

286 :774RR (アウアウエー Sa72-YHQb [111.239.172.133]):2023/05/23(火) 19:26:26.80 ID:9v97IT+Wa.net
>>284
じゃあそれの目的は?って思うけど。
慣らしや耐久性に関係あるの?
どっちにしても俺が後半書いてる疑問は解決しないけどね。

287 :774RR (ワッチョイ 0743-z55b [58.3.106.108]):2023/05/23(火) 19:52:41.27 ID:0M5Wt+sG0.net
俺がとか言っても知らんがな(。・ω・。)

288 :774RR (ワッチョイ d6ee-OHYm [111.99.108.205]):2023/05/23(火) 20:32:34.11 ID:3PsN4Iy40.net
>>272
夜中出て下道東京から長野往復ツーリングで4000回転と6000回転慣らし距離を終わらせた 

289 :774RR (ワッチョイ c792-ua0c [122.210.229.157]):2023/05/23(火) 20:41:13.49 ID:QdhDkF8N0.net
距離だけの問題ではないと前から言われてるのに
ずっと高速を走るだけとかで慣らしにならんわ

290 :774RR (ワッチョイ 2360-m8TU [118.14.72.32]):2023/05/23(火) 21:01:16.70 ID:Vqxxg1zb0.net
1ヶ月点検に合わせて1000kmにして全部のギアしっかり使った 大事に長く乗るから

291 :774RR (ワッチョイ 0743-z55b [58.3.106.108]):2023/05/23(火) 21:20:38.88 ID:0M5Wt+sG0.net
>>289
下道でって書いてあるけど、枕ジタバタしとく?

292 :774RR (ワッチョイ c792-ua0c [122.210.229.157]):2023/05/23(火) 22:01:58.48 ID:QdhDkF8N0.net
だから距離だけの問題ではないと言ってるんだが?
高速って話はそいつに向けた話ではなくて一般的な話

293 :774RR (ワッチョイ 0743-z55b [58.3.106.108]):2023/05/23(火) 22:08:39.71 ID:0M5Wt+sG0.net
いきなり当たり前の事を書き込んで、何がしたかったん?🤔

294 :774RR (スププ Sd5a-AL+0 [49.97.29.37]):2023/05/23(火) 22:58:21.61 ID:ANxXzQEsd.net
リアサス調整してみようかと思ったら付属のフックレンチを失くしちゃってた
一般のサイズ調整可能なフックレンチを買おうと思うんですが、何mmのサイズ対応にすれば良いでしょう
2022モデルです

295 :774RR (ササクッテロラ Speb-Me0k [126.182.174.133]):2023/05/24(水) 07:29:52.12 ID:MJXt3u4Zp.net
社外マフラーに変えたら経年劣化がノーマルよりもひどくなりそうだ
グラスウール交換とかやりたくねえ

296 :774RR (ササクッテロ Speb-p0pv [126.33.243.220]):2023/05/24(水) 11:18:42.09 ID:DpQJr7N8p.net
車検も無いし少々なら気にしなくていんじゃね?

297 :774RR (アウアウウー Sab7-QuNa [106.128.103.18]):2023/05/24(水) 12:24:09.42 ID:UbvS/DQna.net
車検じゃなく周りを気にするレベルで音大きくなる

298 :774RR (ワッチョイ 2356-xpLh [118.238.214.88]):2023/05/24(水) 12:56:59.00 ID:TGiBquOs0.net
そんなデカクなるんか

299 :774RR (スッップ Sd5a-zbv9 [49.98.148.18 [上級国民]]):2023/05/24(水) 13:01:20.41 ID:vXM/kC3Yd.net
バッフルとか入れると消音器内の熱気が抜けないでグラスウールの劣化が早まったりするかな
モリワキのフルエキ入れたけど、爆音なんでバッフル付けてるんだけど
ちなみにバッフルは何種類か試して南海部品のアルミバッフルが一番効果があった

300 :774RR (ブーイモ MM16-VKxA [133.159.153.80]):2023/05/24(水) 14:39:50.33 ID:cY51WwzyM.net
グラスウールが普及するまでアスベスト使ってたから不用意に分解するなよ

301 :774RR (スップー Sdfa-o4Am [1.73.3.252]):2023/05/24(水) 18:09:09.01 ID:C3W/ux7Sd.net
新型に合うスリップオンて現状どれかありますかね。
トリックスターは新作が出るみたいですが。交換は楽そうなので試してみたいですね。

302 :774RR (アウアウウー Sab7-QuNa [106.128.100.122]):2023/05/24(水) 18:35:05.53 ID:OMxLQqBNa.net
日本でも手軽に手に入るとこだとヨシムラ、アクラかな
日本の規制に対応してるか知らんけど

303 :774RR (アウアウウー Sab7-QuNa [106.128.100.122]):2023/05/24(水) 18:35:35.41 ID:OMxLQqBNa.net
失礼4rのスレと間違えたわ

304 :774RR (アウアウウー Sab7-prW3 [106.129.60.130]):2023/05/24(水) 18:35:41.42 ID:9i0HgvJka.net
まだ新型用ないんじゃね、汎用スリッポンくらいでしょ

305 :774RR (スップー Sdfa-o4Am [1.73.3.252]):2023/05/24(水) 18:40:03.76 ID:C3W/ux7Sd.net
>>304
>>302
ありがとう、トリックスターくらいですかね
動画出てましたが。ポン付けで済むのか分かりませんが

306 :774RR (ワッチョイ 23ee-HI3E [118.156.177.132]):2023/05/25(木) 12:51:46.71 ID:F4rISQaq0.net
2023年式の純正エアインテークは品番変わったのか調べた人いる?形状変更されてるのか気になる

307 :774RR (ササクッテロラ Speb-Me0k [126.182.163.233]):2023/05/25(木) 17:23:26.42 ID:0wneTDZep.net
パーツリスト見てみ

308 :244 (ワッチョイ 9701-2U+w [180.199.9.206]):2023/05/28(日) 13:54:23.63 ID:nK6Be+yz0.net
遅くなったけどレッグポーチが一番手軽で最強だった
アドバイスくれた人ありがとう

309 :774RR (アウアウウー Sa1b-S5gE [106.146.71.212]):2023/05/30(火) 07:20:13.00 ID:7EDZ/tE2a.net
>>308
私も気になっています
ちなみにクシタニ?

310 :774RR (ササクッテロラ Sp8b-w2Co [126.193.15.44]):2023/05/30(火) 07:31:16.22 ID:hPjWGJ4rp.net
適合するusb電源のおすすめある?

311 :774RR (アウアウウー Sa1b-1Duv [106.128.103.223]):2023/05/30(火) 08:02:45.83 ID:1h9kjhHka.net
Qi充電だからUSBは純正以外付いてないな、強いて言うならスマホホルダーそのものがUSB

312 :774RR (スププ Sdbf-kjG9 [49.97.28.121]):2023/05/30(火) 18:28:57.27 ID:AXNovvtVd.net
USBはデイトナの薄いやつがうまくハマった
ちょっとクラッチをずらさなきゃいけなかったけど
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3323142/car/3048426/6165420/note.aspx

313 :774RR (ワッチョイ ff58-fGAn [153.173.137.5]):2023/05/30(火) 20:24:19.31 ID:KT1wDiJX0.net
スマホホルダーをクアッドロックにしたからQi充電もそのまま揃えたわ
高いしいちいちスマホケースが専用なのアレだけど使い勝手は良い

314 :774RR (スププ Sdbf-c6bh [49.97.44.152]):2023/05/30(火) 20:36:27.63 ID:BVOZ2eXqd.net
そういや新型SEはUSB標準では付いてないですね。

315 :774RR (ブーイモ MMcf-AbIM [163.49.209.20]):2023/05/30(火) 21:41:06.07 ID:ern/sgddM.net
あのUSBいる?

316 :244 (ワッチョイ 9701-2U+w [180.199.9.206]):2023/05/30(火) 22:37:57.69 ID:S2Y8SSUz0.net
>>309
フラッグシップってメーカーのホルスターバッグを買った
長財布、スマホ、鍵を複数入れた小さいポーチでちょうどぐらいの容量

317 :774RR (ワッチョイ 57aa-w2Co [60.108.58.21]):2023/05/30(火) 22:39:49.45 ID:CDwj7fF50.net
>>315
1メートルのusbケーブルさしてハンドルまで延長すれば使い物になるかな

318 :774RR (ワッチョイ 9fee-1Duv [125.52.82.158]):2023/05/30(火) 23:06:07.54 ID:8XH/mB1y0.net
シートバッグのモバイルバッテリー充電に使ってる

319 :774RR (スププ Sdbf-kjG9 [49.97.29.32]):2023/05/30(火) 23:27:15.50 ID:a/Hn+rCUd.net
純正USBを外すとシート下にそこそこ小物が入る
新型は無くして正解だと思う

320 :774RR (アウアウウー Sa1b-1Duv [106.129.63.8]):2023/05/31(水) 00:36:23.28 ID:FL57emo/a.net
いやまぁバイク本体の積載スペースなんて一切使わないからどうでもいいかな

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200