2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part42【クォーターマルチ】

1 :774RR :2023/04/04(火) 19:08:29.86 ID:Tb2uTtgbr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part41【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674673901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

827 :774RR :2023/11/15(水) 11:36:56.91 ID:PNvxeDYr0.net
そういう人ばかりだと保険料が上がって善意に迷惑がかかる

828 :774RR :2023/11/15(水) 12:42:39.66 ID:LCvHzg7fM.net
>>827
そんなことはビッグモーターに言えよw

829 :774RR :2023/11/15(水) 23:13:56.11 ID:X9QoWIt10.net
少なくとも保険は善意じゃないだろ

830 :774RR :2023/11/16(木) 16:26:50.93 ID:oo668sHG0.net
イカズチロングに交換したけど思ってたほど音変わらないのね
馬力アップも少ししか走ってないからか実感出来ず
自分が鈍感過ぎるだけかもだが走ってて楽しい感はアップしたかもしれん

ようやくどノーマルから卒業ですわ

831 :774RR :2023/11/16(木) 19:11:05.67 ID:ixFYT0x90.net
フルエキ?

832 :774RR :2023/11/16(木) 19:16:41.15 ID:+u4yZqGB0.net
フルエキだよー
25Rは去年のモデル
https://i.imgur.com/6K4ST6F.jpg

833 :774RR :2023/11/16(木) 19:34:04.82 ID:EdaPPu3n0.net
かっこいい

834 :774RR :2023/11/16(木) 19:37:57.11 ID:1Qf/kd7L0.net
>>832
公式の比較動画でステンレスのサイレンサーは音がジェントルって言ってたの思い出した
イカヅチアップショートのオールチタンだとノーマルより結構煩いよ

835 :774RR :2023/11/16(木) 20:02:11.88 ID:RrQynZWG0.net
この仏壇カラーカッケーな

836 :774RR (ワッチョイ d58c-ElWn [2400:4053:a241:4000:*]):2023/11/16(木) 20:41:33.96 ID:+u4yZqGB0.net
>>834
トリックスターの商品ラインナップ全然知らなくてオールチタンだと思って買ったんだけどこれステンなのね…
まぁ状態良いの安く買えたし走ったら音も良かったから良いか

837 :774RR :2023/11/19(日) 11:22:40.78 ID:vQrDJ+YB0.net
モリワキのフルエキつけてる人いる?
うるさい?

838 :774RR :2023/11/19(日) 16:34:21.30 ID:qhTUvLHI0.net
>>837
政府認証を疑う程うるさい
自分は南海部品のバッフル付けてた

839 :774RR (ワッチョイ 434e-fntR [133.114.81.113]):2023/11/24(金) 12:25:45.84 ID:TrFPt+6y0.net
旧型の馬力低い版っていくらぐらいで売れるだろ
4RR出すだけでも価値下がるのになんで新型を馬力上げて旧型無価値にするんだよ

840 :774RR (ワッチョイ 434e-fntR [133.114.81.113]):2023/11/24(金) 12:37:59.83 ID:TrFPt+6y0.net
80万くらいで売れるみたいだわよかった

841 :774RR (ワッチョイ e393-NAwR [2001:268:961a:d2ef:*]):2023/11/24(金) 12:49:52.17 ID:epZjh8VC0.net
4Rもマイチェンしたり400RR-Rが出たら価値下がるし仕方ない

842 :774RR (ワッチョイ 1d4a-XJvp [124.86.112.232]):2023/11/24(金) 12:55:08.67 ID:iaEp0rLu0.net
80?少し前に査定に出した人60とか言われてなかった?

843 :774RR (ワッチョイ e393-NAwR [2001:268:961a:d2ef:*]):2023/11/24(金) 13:04:09.88 ID:epZjh8VC0.net
メルカリとかヤフオクでも80万じゃ現行ですら売れてないのに無理でしょ

844 :774RR :2023/11/25(土) 07:37:03.99 ID:QrVJyPoLx.net
4RR買って25R買ったけど、下取りでも50万だよ。距離は10000くらいしか乗ってない。初期ロットでだ

845 :774RR (ワッチョイ 0d92-Gpit [122.210.229.157]):2023/11/25(土) 08:54:21.82 ID:kjkZG5YP0.net
増車したんか

846 :774RR (スププ Sd43-CUAe [49.97.37.86]):2023/11/25(土) 09:00:07.24 ID:uUNMrmbKd.net
間違いだろうけど乗り比べた感想欲しい

847 :774RR (ワッチョイ 1b1d-Xncc [175.104.24.27]):2023/11/25(土) 09:04:00.98 ID:WQD6gpOi0.net
新顔NINJA500がカッコイイので
250が出たら2台持ちを考えてるけど
250フルカウル2台持ちなんて変態おる?

848 :774RR :2023/11/25(土) 09:17:18.89 ID:0D/RNmmDd.net
バイク界隈って「スズキが好きなだけで鈴菌」だの、「カワサキのバイクだから壊れても普通、そう思える俺も変態」みたいに別に大した事じゃないのに自分の事普通じゃない「変態」とか言うの好きな人多いよね。

849 :774RR :2023/11/25(土) 09:24:32.11 ID:kjkZG5YP0.net
バイク乗る時点で変態だし、その変態レベルを競ってるんだよ

850 :774RR :2023/11/25(土) 09:53:33.49 ID:+Xgi9ZYQ0.net
バックステップって姿勢が楽になるって聞くけど腰痛持ちでも大丈夫?
長い距離乗るのキツいとかデメリットあれば教え欲しい
もちろんメリットもあれば

851 :774RR (ワッチョイ e3b8-VCFl [2400:4051:8ea0:9800:*]):2023/11/25(土) 11:35:17.43 ID:2/iu08XV0.net
>>849
そうか?
10台以上同時所有して変態だと思う。
5台所有で変わり者程度
クランクまでエンジンバラして好き者くらいか。

250の現行車2台所有して「変態」とか言ってるの見ると浅いなぁって思うわ。

852 :774RR (アークセー Sx01-hHQe [126.172.89.205]):2023/11/25(土) 12:10:20.04 ID:QrVJyPoLx.net
>>846
ごめん。増車じゃないだわ。乗り換えねw
25Rは、音だけだな。4Rの方が、乗ってて楽しいし、めちゃ速い。
でも、たまに25Rの音が恋しくなる

853 :774RR :2023/11/25(土) 12:25:05.93 ID:z6S6IUd40.net
25Rには他のどの現行バイクよりも高回転高音という唯一無二の魅力があるけど
4Rにはそういうのがないんだよなあ
400までの中では、とか120万円以下で、とか注釈を付ければあるけど

854 :774RR :2023/11/25(土) 12:28:55.70 ID:jY20j75j0.net
5台所持して変わり者程度??げーきちじゃん

855 :774RR :2023/11/25(土) 12:44:56.98 ID:aKmXSaWFd.net
>>852
回せないのじゃなく音質から違う感じ?
現行25Rもいまいちという声聞くけどそれならショートマフラーにしたら似たような感じにならないのかな

大型と2台持ちだけど1台だけにしろと嫁に言われたら4Rを選ぶな
前傾すぎず安定感あって良い車体だと思う

856 :774RR :2023/11/25(土) 12:59:08.01 ID:sYp1Towh0.net
4rはジムカスタムだと思えば良い

857 :774RR :2023/11/25(土) 17:14:48.31 ID:TXB0YGMq0.net
>>856
スタークジェガンだと思う

858 :774RR :2023/11/27(月) 10:53:40.29 ID:eevO12jh0.net
>>850
身長によって姿勢は変わっちゃうから人それぞれとしか言いようないような
元々バックステップぎみだから今の姿勢がきついかどうかから

859 :774RR :2023/11/28(火) 03:54:03.16 ID:ny2wPMjS0.net
>>858
まぁそりゃそうか…
身長172、股下71.5位で他のバイクドラッグスターしかまともに乗ったこと無くSSもこれが初めてだから比べる指標も無く姿勢もこんなもんなのかなと思ってた

860 :774RR :2023/11/28(火) 07:11:00.53 ID:OMxPBoDA0.net
>>859
歴代バックステップ組んでるけど、楽になった事は無いかな。
最初からバックステップ付いてた車両もあるけど。
むしろ、腰痛が痛いからといって背筋ピンピンで乗ってる「インスタ女子乗り」してると腰が痛くなるよ。

861 :774RR (ワッチョイ 654a-K6in [124.86.112.232]):2023/11/28(火) 12:37:51.80 ID:FUw6svRb0.net
ステップより姿勢気を付けた方が良いよね
それと腰痛持ち全員に効くとは限らないけど頚椎プロテクター使うと腰の負担減るよ

862 :774RR :2023/12/11(月) 11:52:45.41 ID:wQ8FyLAtd.net
足が窮屈で長時間乗ってると膝が痛くなってくる
ステップ下げるなんてのは無いだろうから、シートをシートカバーですこし高くしたけどあまり変わらない
どうしようもないよね

863 :774RR :2023/12/12(火) 20:58:50.16 ID:HmVLQR3F0.net
セカンドバイクに買ったけどあまり乗らなくなってしまった

864 :774RR :2023/12/14(木) 01:52:52.96 ID:V2ZgSHxw0.net
YouTube で外人のやってるヤードからヤフオクで買ったやつ、ブレーキかけて減速するたびにエンストしてて笑った

865 :774RR :2023/12/14(木) 04:56:21.13 ID:WtoMPcME0.net
何やったらそんな事に?

866 :774RR :2023/12/14(木) 06:08:01.59 ID:yNyF6Fnn0.net
>>864
自分も見た
なんでさっさと修理に出さないのかね
あの状態でツーリング行くとか考えられないわ

867 :774RR :2023/12/14(木) 10:02:31.24 ID:5ZIQUOtk0.net
>>864
俺も見た
頭文字Dの峠にいってるが対向車考えず飛ばしすぎ

868 :774RR :2023/12/14(木) 10:39:58.95 ID:D7D0rvxs0.net
2023モデルに乗り換えてトリックスターのスリップオンサイレンサー付けたけど、見た目以外ほとんど純正と変わらんね
予想はしていたけど

869 :774RR :2023/12/14(木) 11:37:30.87 ID:0SrfDc/20.net
>>868
初期モデルとパワー感はやっぱり違うの?

870 :774RR :2023/12/14(木) 11:39:44.45 ID:D7D0rvxs0.net
正直違いは分からない

871 :774RR :2023/12/15(金) 12:18:54.37 ID:DpXINGsF0.net
エンスト25Rの人、違うバイクをヤフオクに出すみたいだけど、動画見た人ならあんな乗り方されてたバイク買いたくないよね

872 :774RR :2023/12/15(金) 17:04:36.88 ID:fVht1OeX0.net
結局不調は直したんかね

873 :774RR :2023/12/16(土) 20:49:19.77 ID:4Ssv8p9u0.net
2023モデルは再始動時のエンジンのかかりにくさは一切なくなった、そことメーターは買い換える価値ありかな
パワーとか音とかは違いが良く分からない
サーキットとか走らないし

874 :774RR (ワッチョイ 4758-3PPy [118.9.71.138]):2023/12/21(木) 16:55:26.67 ID:nzEMOrRM0.net
【カワサキ】「Ninja ZX-25R SE」が 第6回 日本バイクオブザイヤー2023 にて大賞を受賞
https://news.bikebros.co.jp/topics/news20231221-01/
一般社団法人 日本二輪車文化協会が主催する「第6回 日本バイクオブザイヤー2023」において、カワサキの「Ninja ZX-25R SE」が大賞を受賞した。
また、小型二輪部門において「ELIMINATOR SE」が最優秀金賞、「Z900RS」が金賞をそれぞれ受賞した。
同賞は一般ユーザーのWEB投票と選考委員会の審査委員による投票の合計ポイントで、各部門賞および大賞が選定される。

875 :774RR (ワッチョイ 4ea2-VEF6 [2001:268:962f:2810:*]):2023/12/21(木) 17:59:29.14 ID:wsMpWj+A0.net
受賞してもウチらには特に得るものもなければ嬉しいとかの感情もないよね
むしろ何故今さら?という感想
今年は他に魅力的なバイク色々なかった?

876 :774RR :2023/12/21(木) 18:25:02.26 ID:d5eCkWkv0.net
なんで今更25Rなんだ?
売れてる4Rのほうが受賞するべきだと思うが

877 :774RR :2023/12/21(木) 18:27:38.43 ID:d5eCkWkv0.net
軽二輪部門と小型二輪部門別なのね
軽二輪だと目新しい車種出てないか

878 :774RR :2023/12/21(木) 18:31:39.22 ID:hoBipEV+0.net
範囲が去年の下半期から今年の上半期に出たモデルなだけじゃないの?

879 :774RR :2023/12/21(木) 21:15:46.17 ID:ViZzfSqv0.net
2年ぶり2回目とか選ぶ方も考えろよ

880 :774RR :2023/12/21(木) 22:55:42.69 ID:u7jKbOFPd.net
去年何がとったのか調べたらDAXだって
そんなに売れてんのかね
ハンターカブはよく見るけどさ

881 :774RR (ワッチョイ 4fac-xZZ0 [180.0.118.253]):2023/12/22(金) 07:36:47.46 ID:FcYLapJ80.net
Z900RS
C125
CT125
ZX-25R
DAX
ZX-25R SE

ホンダとカワサキの持ち回りなんかこれ

882 :774RR :2023/12/22(金) 07:47:14.13 ID:q7kqkBV/0.net
日本で売ってるの?っていうヤマハと空気のスズキだからな
XSR125は来年あたりあるかもしれんが

883 :774RR (ワッチョイ 0336-VEF6 [2001:268:9636:2c74:*]):2023/12/22(金) 09:28:46.57 ID:xcVk/Peh0.net
YZF-R7とかダメなんかね
耕うん機みたいなサウンドだからか

884 :774RR (ワッチョイ db92-Vznf [122.210.229.157]):2023/12/22(金) 09:30:07.89 ID:q7kqkBV/0.net
SR以外のヤマハ乗りにめったに会わないんだが
たまーにR25乗りに会うくらい

885 :774RR (ワッチョイ 0336-VEF6 [2001:268:9636:2c74:*]):2023/12/22(金) 09:33:47.33 ID:xcVk/Peh0.net
ZX-25Rのカタログ写真のモデルだったジョナサンレイはヤマハに行ってしまった
カワサキの象徴、アンバサダーみたいな存在だったのに

886 :774RR :2023/12/22(金) 12:16:11.76 ID:JRDETdlkM.net
R7ポジションキツくておっさんが釣れないんじゃね?

887 :774RR :2023/12/22(金) 15:03:36.79 ID:JKD9vkZKd.net
安いよ!安いよー!
カスタムZX25Rがなんと、160万円ポッキリ!
中古車で1万6000キロ走ってるけど安いよ~!

888 :774RR :2023/12/22(金) 15:06:36.18 ID:AU5vnmnc0.net
YZF-R7、前傾度ならR6やR1並の地獄っぷりだから人を選ぶわな
これでR25のステップアップ先として作りましたとかよく言えたなと思う

889 :774RR :2023/12/22(金) 17:28:42.14 ID:See5eioB0.net
>>887
アレ、売れると良いね

890 :774RR (ワッチョイ 82b8-VShw [2400:4051:8ea0:9800:*]):2023/12/22(金) 18:11:28.88 ID:2sO6dn3J0.net
>>889
売れないっしょ笑

891 :774RR :2023/12/22(金) 20:22:14.07 ID:OdJomLsE0.net
どれ?
気になるな

892 :774RR :2023/12/22(金) 22:26:37.22 ID:JLTZzPzg0.net
ホンダ←レブル250、GB350
カワサキ←Z900RS
ヤマハ←?
スズキ←???

893 :774RR :2023/12/22(金) 23:37:41.24 ID:aYnQdA3y0.net
中古で160万も出すやつはいねえだろ
仮に150万カスタムに突っ込んでても車両50万に色つけて100万がいいとこ
カネ惜しいならバラして売らないとな

894 :774RR :2023/12/23(土) 00:53:51.82 ID:tDwi+Ic00.net
どんなのかしらんけど個人のダサいカスタムされてて160万とか鼻水吹くわ

895 :774RR :2023/12/23(土) 09:37:47.36 ID:Hq7WvpJo0.net
ターボキットは興味あるけど、組んじゃったらそれこそ手放す時に困るのかな・・・
結構飽きっぽくてあまり1台を長く乗る方じゃないから・・・そういう人はやめた方がいいんかな

896 :774RR :2023/12/23(土) 09:39:24.07 ID:Hq7WvpJo0.net
ただターボ組んだら飽きないかなとも思ったり
乗った人に聞くとまるで往年の2スト250レプリカみたいというから楽しそう

897 :774RR :2023/12/23(土) 10:11:56.26 ID:RnoSDbi80.net
後付社外ターボ化は面白いと思うけどそれなら4rに乗り換えたほうが安心して乗れると思う
そもそも幾らで出来るんだっけ?

898 :774RR :2023/12/23(土) 10:52:36.57 ID:SNTYz+dR0.net
4Rは帯に短し襷に長しというバイクかなと

899 :774RR :2023/12/23(土) 12:31:34.75 ID:js65RZG50.net
zx-25r 160万でググったらXのポスト見つけたけど、消したみたいだね

900 :774RR :2023/12/23(土) 12:37:51.92 ID:ROukCSmRd.net
見てないけどターボキットって市販化されてるの?
モアパワーなら4Rか大型に乗り換えりゃいいけど、小排気量のドッカンターボはロマンがある

901 :774RR :2023/12/23(土) 12:44:07.72 ID:Hq7WvpJo0.net
自分の中ではZX-4RはZX-25Rの外装もフレームもスイングアームもトランスミッションも何もかもほとんどそのまんま流用して排気量を上げて上が回らなく音が悪くトルク型になった魅力半減のエンジンを載せただけのコストカットの極みのようなバイク

902 :774RR :2023/12/23(土) 15:47:40.10 ID:3sTNDvpCM.net
何いってんの
77馬力にも耐えられるようマージン見て作られた4Rの車体に250のエンジン積んだのが25Rじゃん
25R専用ならもう少し軽く作れただろ

903 :774RR :2023/12/23(土) 17:42:01.20 ID:17v6kEcS0.net
実際25R、250の中ではかなり重いもんな

904 :774RR :2023/12/23(土) 17:43:05.31 ID:Hq7WvpJo0.net
25Rが重いのは4気筒だから

905 :774RR :2023/12/23(土) 17:48:10.21 ID:RnoSDbi80.net
開発者インタビューで400載せるのも想定して開発したって有ったからフレーム等は250にしてはオーバーだろうね

906 :774RR (ワッチョイ 03b4-bca2 [2001:268:9633:25c:*]):2023/12/24(日) 07:58:54.44 ID:wpq9eJR00.net
>>902
それは後付けだと思ってる
某ジャーナリストも言ってたけど
本当に400前提なら最初から400も出すのが普通

907 :774RR (ワッチョイ a3f3-CJh2 [106.73.226.224]):2023/12/24(日) 08:25:56.05 ID:fA0tBLgI0.net
そしたら25R売れないじゃん

908 :774RR :2023/12/24(日) 10:38:44.90 ID:fWryqG4w0.net
25rが売れて開発費ペイ出来たから正直コケてもセーフだと判断したんじゃないの
4rは日本より何故か中国で好調みたいだけど

909 :774RR :2023/12/24(日) 13:00:48.26 ID:9HVhiaS20.net
400にも耐えられるフレームだからこそ安心感があるんだよなあ

910 :774RR :2023/12/24(日) 16:10:19.63 ID:EV2bJ6Ea0.net
開発者へのインタビューで「車体の剛性も400cc化を視野に入れた」って書いてある
https://i.imgur.com/6rWv4XG.png

911 :774RR :2023/12/24(日) 16:35:32.42 ID:hQ9bjNPD0.net
まあ400先に出してたら今ほど売れなかった可能性高いしね、あの当時はスーフォアあったし
25Rを先行販売は正解だったと思う
25Rで評判上げといて、いつの間にかライバル消えた400cc市場に投入とか理想的シナリオやん

912 :774RR :2023/12/24(日) 16:43:47.50 ID:7btX1ZZ20.net
だからそれって25R発売時の記事じゃなくて4R発売時の後付けでしょ・・・
そりゃ400も視野に入れてたとか言わないとコストカットかとかヤッツケとか思われるからね

913 :774RR :2023/12/24(日) 17:14:56.20 ID:fWryqG4w0.net
逆の可能性も有るんじゃね?
25r発売時に4rも出しますって明言しちゃうとじゃあ4r待つか勢も出てくるからね実際25rから乗り換えした人いるし
そもそも250と400の車体が同じは珍しくないし後付けもくそもないと思うけど

914 :774RR :2023/12/24(日) 23:23:51.50 ID:9dMHcH9z0.net
ノーマルNinjaが400と250共通にしてるんだから、ZXも最初からそうするつもりだったのがそんなにおかしいか?

915 :774RR (ワンミングク MMdf-m+nn [153.250.37.12]):2023/12/25(月) 08:09:45.04 ID:ZQEvk2bdM.net
400が出すかどうかはさておき考慮されてないと出力違いすぎるのに強度がヤバいじゃん
Ninjaの場合は250と400が10馬力程度しか変わらないから250の車体でも行けたんだろうが
実際Ninja250が他社250と比較して重いってこともないしな

916 :774RR :2023/12/25(月) 18:40:55.28 ID:gdbbddDG0.net
25Rが出た当初から「フロントホイールこれあとからダブルディスク化も視野に入れてる形じゃね?4Rも可能性あるのでは?」って噂されてたしな

917 :774RR :2023/12/26(火) 21:18:37.02 ID:w8FKZbCI0.net
>>915
Ninja250/400も最初から400ありきで開発されてるんだけどね
よく250の車体に400のエンジンって勘違いされてるけど
H2のフレームデータ引っ張ってきて250並に軽くした400ccなのよ

918 :774RR :2023/12/27(水) 10:19:29.43 ID:EvlbJdkX0.net
物は言いよう
400並みに強化した250の車体とも言える

違う素材使わない限り強度は重量なんだから

919 :774RR :2023/12/27(水) 10:33:27.55 ID:JsmaIEFsd.net
4Rの完成度凄いよ
レンタルで乗ったけどこっちが本来の姿と感じたよ
でも音で選んでるから25Rから乗り換えるつもりはない
4Rで気持ちいい速度だと風切音が勝っちゃう
排気量でかいから吸気音の迫力はあるかと思ったけどそうでもなかった
ただ自分の25Rはインテーク加工してるので比較にはならない

920 :774RR :2023/12/27(水) 11:54:07.85 ID:XkjF0/1p0.net
11月にマスツー行った観光地の駐車場で準備してたらやたら甲高い4発の音が聞こえ始めたから「なんかくるねぇ」って皆で駐車場入り口を見てたけど音だけで全然来ねえのw
やっと見えてきたけど音だけで速度が出てないから「なんだありゃw」って苦笑
違法マフラーだしイキったにーちゃんだったし残念過ぎてバイクが可哀想と思った

日記なので気にしにないでね

921 :774RR :2023/12/27(水) 14:01:49.67 ID:oSwEPrkm0.net
昔の250マルチはそうだったけど25Rの場合2速ですら回すと90km/h以上だから遅くて笑うとか作り話なんだなぁとしか

922 :774RR (ワッチョイ 8f87-fVlU [2400:2200:787:9b40:*]):2023/12/27(水) 14:17:32.20 ID:nT9Ejmnr0.net
煽るならちゃんと煽りきればいいのに最後日和って日記だから〜とか予防線張ってるのがまた

923 :774RR (アークセー Sxf7-EQ/B [126.177.69.138]):2023/12/27(水) 14:54:26.66 ID:HyovfG0qx.net
ニィハンを小馬鹿にするにわか大型乗りの戯言ですよw

924 :774RR (スププ Sd5f-BpOl [49.98.252.106]):2023/12/27(水) 15:06:54.28 ID:gd0JwcGId.net
そもそも音だけで速いバイクを求めてるので煽りになってないのでは
煽るなら「純正USBの位置わけわかんねwww」とか

925 :774RR :2023/12/27(水) 16:16:54.49 ID:jKJlI8Yu0.net
煽りじゃないのだがw
渓谷で音が響いてしかもダブルアクセルとかしちゃってヤル気満々だったからね
バッフル付いてないレース菅みたいな音だしガチ勢?とか思った訳よ
まさかの25Rに吹いてしまったというお話さw
だって音だけ速そうで全然近づいて来ないんだもの

926 :774RR :2023/12/27(水) 16:18:39.60 ID:HMqqRA670.net
昔の250マルチが音だけで遅い、女の子用とかって煽られてたのは同じ排気量に2stがあったからでは…2st250なら1速全開で90km/hとかですし

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200