2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part69

1 :774RR (オッペケ Srd7-LygN):2023/04/07(金) 22:41:12.20 ID:NxR4XnUMr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

公式ページ
CRF250L
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
CRF250M
https://www.honda.co.jp/CRF250M/

前スレ
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part68
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673640154/

関連スレ
【HONDA】CRF250RALLY part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667396460/

パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

※注意事項※
・次スレは>>980が建てて下さい
・980が建てられない場合は他の人にお願いして下さい
・次スレのURLを前スレに貼り、誘導して下さい
・即死回避のため20レスまで保守をお願いします
・荒らしはスルー推奨、LD煽りは厳禁 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

636 :774RR (ワッチョイ 9dc6-OfpS):2023/06/24(土) 08:24:22.89 ID:mUFYEgIn0.net
燃料ポンプ交換ぐらい自分でやってるが
リコールなんか買った店じゃなくても受けてもらえる
しかし極論持ち出すねぇ
買えない買えない騒ぐぐらいなら別の手段探したらってだけでしょ

637 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/24(土) 08:34:56.07 ID:nW0Q9SMH0.net
なるほど、整備やトラブルが心配で近場の店で買うんだね
金額と納期でしか購入店を選んでなかったわ
整備は自分でやるから何も問題ないしリコールとか重整備はドリームに持ってけばいいだけだからなぁ

638 :774RR (ワッチョイ ed41-q07t):2023/06/24(土) 09:22:01.36 ID:MKhMxS/q0.net
近場に2店、置いてあったが?

639 :774RR (ワッチョイ 2bee-VcrX):2023/06/24(土) 09:40:15.19 ID:MxjcMT8Z0.net
基本整備は自分でやるけど一年点検だけはやってもらってるわ
素人整備だけじゃ見落とし絶対あるし

640 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/24(土) 12:12:11.14 ID:nW0Q9SMH0.net
日頃から自分でしっかりメンテナンスしてたら1年も不具合を見落とし続けるなんて事はないけどな
もちろん素人整備と言っても雲泥の差があるから何とも言えないけどね

641 :774RR (ワッチョイ e510-FTYz):2023/06/24(土) 16:51:37.00 ID:0KW+tPok0.net
>>639
いつも新車で買ってるけど、初回点検以外の点検に持っていったことないわ。
具体的に何やってくれるの?
タペット調整とかフォークオイルやらステム交換やらやってくれるわけじゃないだろうし、必要なん?

642 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/24(土) 16:55:04.93 ID:nW0Q9SMH0.net
日常点検の軽整備と何も変わらないのにね
一体何を見落としたのか気になる

643 :774RR (ワッチョイ 9dc6-OfpS):2023/06/24(土) 18:26:33.91 ID:mUFYEgIn0.net
ゲルザブDで走ってきた
いつもは150kmからスタンディング混ぜて200kmで限界
今回は180kmでスタンディング開始でええやんと思ったけど210kmで家に帰り着いて割りと限界
表面がツルツルのせいで無意識に変な力入ったのか両方の内腿がつりかけた
1万の価値は無いと思う

644 :774RR (ワッチョイ 9dc6-OfpS):2023/06/24(土) 18:46:39.81 ID:mUFYEgIn0.net
9.5Lビッグタンク
メーターの燃料消費量6.4Lの時満タン法で6.5L入った
燃料消費量はインジェクターで見てるのかかなり正確だね
平均燃費表示が40km/Lとか驚いたけど7.4/9.5=1.28倍誤差でるのは考えれば当たり前だった
5.5L消費でEが点滅始めるのはノーマルタンクと一緒だから気になる人は気になるかも

645 :774RR (ワッチョイ 2325-F8yx):2023/06/24(土) 18:52:33.82 ID:6ahZzlSv0.net
3行目で自分が言ってるように消費量をインジェクターの噴射量で見てるなら
4行目でタンクが1.28倍になったら燃費も1.28倍表示になるんだなぁという解釈にはならないはずだが

646 :774RR (ワッチョイ 9dc6-OfpS):2023/06/24(土) 18:57:02.12 ID:mUFYEgIn0.net
思いついたこと垂れ流しで推敲とかしてないから適当に流してくれw
燃料消費量は正確
燃費表示はバグる
ってことだ

647 :774RR (ワッチョイ 9dc6-OfpS):2023/06/24(土) 19:02:06.27 ID:mUFYEgIn0.net
MD47 の右脛の熱さだけどフレームから伝わる熱の気がする
走行直後にマフラーのヒートガードとジータのフレームガードは素手で触れたけどフレームは火傷しそうで触れたままは無理だった
断熱材貼り付けたら走行風で冷やされなくなって悪化するかなぁ

648 :774RR (ワッチョイ e510-FTYz):2023/06/24(土) 19:04:57.95 ID:0KW+tPok0.net
>>643
サンキュー!!!
そういうレポをマジで求めてたよ
CRFにゲルザブはやっぱりダメか…
誰かが薦めてたワイルドアスとパールイズミのサイクルパンツ3Dはどうなんだろうか

649 :774RR (ワッチョイ 2325-F8yx):2023/06/24(土) 19:10:48.31 ID:6ahZzlSv0.net
指摘に対して訂正か補足や反論でやりとりを深めるんじゃなくて、テキトー言ってるだけだからwって誤魔化す奴
一番嫌いです

650 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/24(土) 20:01:01.54 ID:+wE8PVoba.net
ようは
燃料計は燃料消費でみてるけど
燃費表示は何で燃費バグるのか分からんってことだろ

意図的じゃないにしろ嘘ついた、誤情報を流した
つまりミスをしたわけだが、これを「軽く謝って流す」程度すら死ぬほど嫌がる性格の人なんだろ
たまにいるし悪気があるわけじゃないんだろうけど、対人関係だとやっぱ損だよね

651 :774RR (ワッチョイ adf3-ObUG):2023/06/24(土) 21:35:38.91 ID:W8U4nCGm0.net
>>648
自分で試すのが一番やぞ

652 :774RR (ワッチョイ 65aa-i7QT):2023/06/24(土) 22:11:14.50 ID:1lHCf3sh0.net
本当にタンク交換したんか
燃ポン外したら残量計るヤツついてたでしょ…

653 :774RR (ワッチョイ adee-2aQL):2023/06/24(土) 22:36:35.26 ID:171TVaMF0.net
シート関係は他人の意見は全く参考にならないわな
20~30人の意見のまとめなら傾向は分かるとは思うけど

654 :774RR (ワッチョイ adf3-fG5R):2023/06/24(土) 23:51:16.82 ID:cBRS+MkQ0.net
これ言っちゃ何だがラリーを買えばと思っちゃうな
あっちの方がシート厚いしタンク容量も多い

655 :774RR (ワッチョイ 2381-bte+):2023/06/24(土) 23:59:21.99 ID:IRRxfxIK0.net
メーカーが車体の軽量化しましたってのにわざわざビックタンク付けて重たくしてるのは変だよね

656 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/25(日) 00:06:06.19 ID:TC7qJJ78a.net
余計なカウル着いてなくてヘッドライトがハンドル側だったら間違いなくラリー買ってただろうね
この話いったい何百回目だ?

657 :774RR (ワッチョイ e510-FTYz):2023/06/25(日) 00:12:37.57 ID:G9h5Vcto0.net
>>654
ラリーは2日レンタルして500km乗ったけど、めっちゃケツ痛かったよ。
Lよりシート幅広くてラバースペーサー挟んであるらしいけど、体感の違いなし。

658 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/25(日) 00:16:10.34 ID:n5gPJkSB0.net
シッティングで100kmも走れるならオフ車としては十分過ぎるんじゃない?

659 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/25(日) 01:14:55.12 ID:QJjqqBoba.net
航続距離100がツーリング車として充分だと思うなら良いと思うよ
オフとしてはって指標が何の役に立つかは分からんけど
トランポで山に突っ込ませるならセローとか他にも選択肢あるじゃん

660 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/25(日) 01:29:48.05 ID:n5gPJkSB0.net
そもそもオンロードツーリングがメインでオフはフラット程度ならトレールではなく小型のアドベンチャーを選んだ方が不満は少ないと思うけどね
Vスト250とかG310GS辺りじゃダメなの?

661 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/25(日) 02:28:33.86 ID:3HFMTPsea.net
いつも思うんだけど
CRFを選んだ上でタンクでかかったらいいなって言ってる人に対してさ
タンクさえでかけりゃいいだろ?とばかりに他の条件まるまる違うバイクをさも代案のように提示するのってどういう考えでやってるの?

662 :774RR (ワッチョイ 65aa-cccw):2023/06/25(日) 06:25:33.39 ID:Pn1hB22g0.net
嫌味たっぷりでマウント取りたいからジャマイカ?

663 :774RR (ワッチョイ d51d-OLuX):2023/06/25(日) 06:35:48.41 ID:GzThziZA0.net
ウチのは満タン計測で燃料消費計が1.2〜1.4の誤差あった
個体差なのかハズレ個体なのか分からんが
あまり信用しないようにしてる

664 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/25(日) 09:02:50.15 ID:n5gPJkSB0.net
>>661
わざわざオフ車を選んでおいてタンク容量とシートに不満てそんな事買う前から分かる事だよね?
オフ車として使うなら航続距離もシートも何ら問題ないレベルだけどオンロードバイクとして使おうとするから不満が出るんでしょ
そもそも車種選択を間違えてるんだよ

665 :774RR (ワッチョイ 2325-F8yx):2023/06/25(日) 09:20:24.76 ID:xTjaJ+k/0.net
お前はなんも分かってねえからもうアドバイスのつもりでテキトーなこと言うのやめろ

666 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/25(日) 09:37:14.29 ID:n5gPJkSB0.net
お前は中身のないレスすんな

667 :774RR (ワッチョイ 2325-F8yx):2023/06/25(日) 09:38:25.06 ID:xTjaJ+k/0.net
そのレスは中身あんのか?

668 :774RR (ソラノイロ MM79-huA8):2023/06/25(日) 09:41:06.79 ID:VtZYJpP9M.net
昔はジェベルやTTレイドにXRバハと日本横断でもするつもりかってくらい長距離走行出来るオフ出してたけど
ラリーあるんだからまだホンダは優しいよな
一方カワサキはKLEアネーロを出してた
タンクデカくすると重心上に来るからオフが少し乗りにくくなる

669 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/25(日) 09:43:03.29 ID:n5gPJkSB0.net
>>667
あるよ
中身のあるレスをしろという事

670 :774RR (ワッチョイ 8341-OfpS):2023/06/25(日) 10:08:21.63 ID:/y/4kvqi0.net
両方買えばいいじゃん

671 :774RR (ワッチョイ 2325-F8yx):2023/06/25(日) 10:27:20.56 ID:xTjaJ+k/0.net
>>669
じゃあ俺のもレスやめろという中身でいいんじゃない

672 :774RR (アウアウウー Sa69-A1th):2023/06/25(日) 10:40:14.55 ID:ChYe9WJpa.net
>>671
お前は何も分かってないだけでは通じないんだよ
通じなければ意味がない
意味のないレスをすんな

673 :774RR (ワッチョイ 2325-F8yx):2023/06/25(日) 10:59:51.75 ID:xTjaJ+k/0.net
>>672
説明されたうえで分かってないのがお前だろ
お前のクソの役にも立たないアドバイス()レスのほうが無意味

674 :774RR (ワッチョイ d51d-OLuX):2023/06/25(日) 11:02:35.52 ID:GzThziZA0.net
タンクがーケツがーなんてオフ車スレに必ず出てくる様式美みたいなものだろうに
くだらない事で言い争う暇があったらケツを鍛えろ

675 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/25(日) 11:07:06.78 ID:8WfjuECra.net
たぶんレスバしたいだけの人か自分の意見まとまってなくて昆虫反射してるだけだから構わないほうがいいな
俺はタンク批判シート擁護側だし
実は2ch黎明期からこの手の人種は確認されていて、オマエモナーのモデルだったりする

676 :774RR (アウアウウー Sa69-A1th):2023/06/25(日) 11:07:11.74 ID:uYy6uxJWa.net
>>673
お前のレスのどこに説明があるんだよw
オフ車買っといてタンク小さいとかケツ痛いとか恥ずかしい事言うなよ馬鹿
まさかオフ車がそういうものだと知らなかった?w

677 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/25(日) 11:09:57.47 ID:8WfjuECra.net
>>674
様式美ってぐらい要望あって
実際そういった車種が出てるんだから
現代に同じ要望が出るというのはごく自然なことかと思うよ
上で名前出たバハなんて直系の先祖じゃねーか

678 :774RR (アウアウクー MM01-OLuX):2023/06/25(日) 11:16:29.18 ID:kqYppa2WM.net
だな
ちょっと筋トレしてくる

679 :774RR (ワッチョイ c576-WizZ):2023/06/25(日) 12:39:02.79 ID:7vJCT66t0.net
よし!俺がスパンキングで鍛えてやる!

680 :774RR (ワッチョイ 7516-ZZ2h):2023/06/25(日) 13:14:08.74 ID:VGpVxpMF0.net
この流れは「あっー!」と髪の話になるな

681 :774RR (ワッチョイ adf3-ObUG):2023/06/25(日) 14:52:03.94 ID:8Da5nZRa0.net
今日も平和でよかった

682 :774RR (ワッチョイ e5b9-duIh):2023/06/25(日) 14:56:18.09 ID:R1sGxwuK0.net
好きで買ったバイクが、もう少しここがこうだったら一層良いのにという程度の雑談レベルの話じゃないの?
形がすごく気に入って買う人もいるし買う前の試乗で何百kmも全てのバイクで試すのも現実的ではないし
自分と少しでも価値観が違ったら叩かないと気が済まないの?

683 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/25(日) 15:32:30.12 ID:n5gPJkSB0.net
見た目が気に入ってレブルを買ってはみたものの林道走ると腹擦るしフロントアップしにくいって言ってるのと同じだぞw
流石に買う前にちょっと調べれば分かるだろって話

684 :774RR (アウアウウー Sa69-duIh):2023/06/25(日) 15:51:46.00 ID:ySx+EiBla.net
全然同じではない
極論馬鹿

685 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/25(日) 16:07:35.44 ID:UzbcHP/pa.net
喩えのクオリティ以前の問題だな
調べたらなんか解決すんの?そもそも調べた上で無いから文句言ってんじゃないの?
根本的に自分の主張に一貫性がなくて場当たり的に威圧的な反論してるだけなのよ
こいつがやってんのは議論じゃなくてワードに反応するだけの水族館のフンボルトペンギンと同じなんだよ

686 :774RR (ワッチョイ 23d0-waoq):2023/06/25(日) 17:16:21.20 ID:ieCn6qyi0.net
いつもいつも、つまらん事で喧嘩すな

687 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/25(日) 18:32:46.40 ID:n5gPJkSB0.net
レブルが極端て言うならCL250くらいにしとこうか?w

688 :774RR (ワッチョイ e389-G3Hy):2023/06/25(日) 21:18:58.61 ID:B2JHno2t0.net
CRFて超絶かっこいいと思うけどどうして人気が無いのかな?
オフロードバイクがオンロードバイクより劣る所とか無いと思うんだけど。

689 :774RR (ワッチョイ 2325-F8yx):2023/06/25(日) 21:25:39.89 ID:xTjaJ+k/0.net
フルカウルやネイキッドよりオフ車がかっこいいと感じるのは一般的な感性とちょっと離れているからだよ
ここにいる人はみんな感性のズレた人たちだから、CRFがかっこいいという意見には賛同してくれるけど
社会においては極少数派なんだよ

690 :774RR (ワッチョイ d584-A1L2):2023/06/25(日) 21:31:38.04 ID:9vZK5T4I0.net
オフ車がかっこいい世界なら今もっとオフ車作られてるんだよなあ

691 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/25(日) 21:41:39.86 ID:zOrVSV3pa.net
作られてるよ
クローズドコース用なら……
風前の灯火なのはトレール

692 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/25(日) 21:41:48.06 ID:n5gPJkSB0.net
バイク乗らない人からしたらオフ車もフルカウルもださいよ
クラシカルなネイキッドが一番受け入れられると思う

693 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/25(日) 21:51:25.32 ID:n5gPJkSB0.net
>>688
そうやってよく分からないままオフ車を買ってオンロードツーリングで使うと上の人みたいな不満が出るんだと思う

694 :774RR (ワッチョイ 2325-F8yx):2023/06/25(日) 21:55:16.16 ID:xTjaJ+k/0.net
トレール車のスレでオフ車が少ないって言われて
「レーサーならいっぱいあるよ!トレール車は少ないよ!」って
そんなアホなレスがあるか
ハナから100%トレール車の話に決まっているだろう

695 :774RR (ワッチョイ 8341-OfpS):2023/06/25(日) 22:07:56.87 ID:/y/4kvqi0.net
オフ車が売れなくてレブルが売れるのはひとえに足つきの問題だと

696 :774RR (ワッチョイ 65aa-cccw):2023/06/25(日) 22:14:11.07 ID:Pn1hB22g0.net
それは違うw

697 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/25(日) 22:42:11.81 ID:0zthK8I5a.net
大きな要素ではある
バイクを買う人の一定数は常に「初めてバイクを買う人」
シート高の数値を特に重要視する層だ

698 :774RR (ワッチョイ d584-A1L2):2023/06/25(日) 23:01:58.29 ID:9vZK5T4I0.net
レブルが売れたのは足つきのおかげだがレブルが売られるのは足周り(サス)のせい
その辺はオフ車は圧勝

699 :774RR (ワッチョイ 2325-F8yx):2023/06/25(日) 23:32:49.29 ID:xTjaJ+k/0.net
オフ行かなくてもオフ車の足回りは有用だし、起きたポジションや高い視点はとてもいいんだが
オフ車乗らない人からはオフ車はいいやという一言ですべてが終わってしまうんだな

700 :774RR (ワッチョイ cb25-ToCb):2023/06/26(月) 00:15:24.72 ID:NGrV80uq0.net
みんな右足が熱いっていうけどオレのは全然気にならないんだけど…
壊れてんのかなー?

701 :774RR (ワッチョイ adee-0/93):2023/06/26(月) 03:48:54.58 ID:sHkY+hE00.net
>>700
人による
おれも気にならない

702 :774RR (ワッチョイ e310-0Dh1):2023/06/26(月) 05:58:29.77 ID:eSCJggYK0.net
ドリームで本契約しに行くんですがメンテナンスパックとかそういうの初めてなんでアドバイスお願いします先輩方 とりあえずサービスマニュアルだけは買おうと思います

703 :774RR (アウアウクー MM01-6wIa):2023/06/26(月) 07:38:36.91 ID:LZuNdor3M.net
高速乗るんならetcだけでも付けてもらうと良いよ

704 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/26(月) 07:50:11.01 ID:BmVMjXP9a.net
ついでにスクリーンとキャリアつけると捗るよ
あと箱もいるかな?
何かと使うしサイドバッグサポートもいるよね

705 :774RR (ワッチョイ 2325-F8yx):2023/06/26(月) 07:50:33.33 ID:8IBCoTX+0.net
ポジションにもよると思う
いい感じに脚がヒートガードによってしまうと熱い
熱気がとかじゃなくてヒートガードが熱い

706 :774RR (ササクッテロラ Sp81-6wIa):2023/06/26(月) 08:15:25.11 ID:ZH+Nnd2Zp.net
渋滞ハマると右足の付け根あたりがじわじわ熱くなる感じだな
走行中は気にならん

707 :774RR (アウアウウー Sa69-gLYp):2023/06/26(月) 08:56:23.08 ID:n06ny417a.net
>>702
見積もりのメンテパックを気が変わって外すと
値引きを無効にされる

708 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/26(月) 12:57:23.07 ID:ObPtyfKOa.net
セロー250のヘッドライトカウル用のデカールをフロントフェンダーに貼ったらいい感じだった
チラ裏

709 :774RR (ワッチョイ 65aa-sOZO):2023/06/26(月) 19:24:41.88 ID:7jC3H+9T0.net
警察のオフロードバイクはCRFになったんだな。セロー廃番だから

710 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/26(月) 19:38:07.02 ID:ObPtyfKOa.net
MD47の警察仕様白黒カラーがみられるのか
絶対カッコいいやつ

711 :774RR (ワッチョイ 2381-6eWA):2023/06/26(月) 20:59:12.58 ID:rMte6Lvx0.net
警察のCRFは各部署との競技大会用なので色は変わらない 消防署のセローがどうなるかだな

712 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/26(月) 21:31:04.45 ID:fUHBEP/P0.net
警視庁のセローは白だよな
デカール貼ってないだけだけど
消防にCRFが採用されたら同じくデカール貼らなきゃいいだけだから楽かもね

713 :774RR (テテンテンテン MM4b-vBux):2023/06/27(火) 03:33:22.61 ID:Z9Cx79mrM.net
md47のスタンダードのサスペンションを
sの車高に変える事ってできる?

部品代と工賃含めていくらぐらいかかる?

予想以上にオフロードに
はまって車高が低いスタンダード買って後悔してるわ

714 :774RR (ワッチョイ 4b14-4hzx):2023/06/27(火) 11:56:13.27 ID:yQplMB8a0.net
s並みに車高上げるならフロントもかえないと前後の荷重バランスが崩れてまともに走れないよ

715 :774RR (オッペケ Sr81-2aQL):2023/06/27(火) 12:07:05.22 ID:CdsDpgour.net
20万円くらいでs化できる

716 :774RR (ワッチョイ 1b9b-A1th):2023/06/27(火) 12:08:04.48 ID:liG21S560.net
Sベースで下げる方が簡単だよね

717 :774RR (ワッチョイ e3a9-tEd5):2023/06/28(水) 06:46:31.10 ID:ef7ffE0R0.net
コスト気にするなら、とりあえずリンクをS用にして、ヤフオクとかでSのフロントフォークが出るの狙って、お金ある時にでもリアサスも変えてーの、流れとかいいんじゃない?

718 :774RR (スッップ Sd43-6wIa):2023/06/28(水) 07:25:12.53 ID:bvGsZ2KMd.net
サスとスプリング変えればSに出来るってどっかで見た

719 :774RR (オッペケ Sr81-C4dG):2023/06/28(水) 12:27:06.98 ID:sLaAQ1KNr.net
DRCのスプリングを入れるのはどう?
少し車高が上がるよ

720 :774RR (スップ Sd03-ObUG):2023/06/28(水) 23:11:37.15 ID:fw8Ehoufd.net
労力と時間を考えたら買い替えとそんなに変わらんのでは?

721 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/28(水) 23:32:29.82 ID:AJLSP00I0.net
パーツリスト見てないから分からないけど例えばフロントはスプリング、リアはリンクだけの違いなら大した手間もコストも掛からないけどサス丸ごと違うならかなりの費用がかかるよね
そこまでの費用をかけるくらいならもっとオフ寄りのバイクに乗り換えた方が幸せになれると思う

722 :774RR (ワッチョイ 8341-OfpS):2023/06/29(木) 07:26:19.48 ID:l93fVyuT0.net
現状CRF250L〈s〉よりオフ寄りの車種って無いのでは?

723 :774RR (アウアウウー Sa69-A1th):2023/06/29(木) 08:14:02.65 ID:vHhIoybUa.net
新車のトレールが絶対条件ならね

724 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/29(木) 08:55:40.50 ID:CfB6mQCra.net
セローそろそろ来ないの?

725 :774RR (アウアウウー Sa69-A1th):2023/06/29(木) 09:41:28.95 ID:DiWtlmmTa.net
噂は出てるよね
https://bestcarweb.jp/bike/659719

726 :774RR (ササクッテロラ Sp81-D+1N):2023/06/29(木) 16:13:36.10 ID:RqyOFS7bp.net
CRFに無くて、セローにあるものってなんだ?

727 :774RR (アウアウウー Sa69-A1th):2023/06/29(木) 16:25:57.15 ID:5uobWgn3a.net
>>726
フォークブーツ、可倒式ペダル、チューブレスバルブ

728 :774RR (ワッチョイ c576-WizZ):2023/06/29(木) 16:33:12.63 ID:WZwXTxle0.net


729 :774RR (ワッチョイ 9daa-sOZO):2023/06/29(木) 16:55:50.09 ID:mFUWE8IG0.net
軽さ
というほどでもないか

730 :774RR (アウアウウー Sa69-A1th):2023/06/29(木) 17:08:22.08 ID:BXaaxOCaa.net
一番目立つ物を忘れてた
シリンダーフィン

731 :774RR (アウアウアー Saab-6wIa):2023/06/29(木) 17:24:44.19 ID:MDI4Ke07a.net
ファンテックのエンデューロ250なら買えるのでは?

732 :774RR (ソラノイロ MM79-huA8):2023/06/29(木) 19:01:46.46 ID:kSLz5eCOM.net
>>726
マンガの主人公が乗る

733 :774RR (ワッチョイ 1b25-F8yx):2023/06/29(木) 20:00:18.72 ID:50I2qVSW0.net
正立フォークによるハンドル切れ角とか?
なお乗ったことはない

734 :774RR (ワッチョイ 230b-A1th):2023/06/29(木) 20:03:41.78 ID:4LlcCzzZ0.net
有無の話だからなぁ

735 :774RR (アウアウウー Sa69-EYFx):2023/06/29(木) 21:35:34.94 ID:1RvgFt8Wa.net
正立だとハンドル切れるの知らなかった
あと倒立はメンテオーバーホールが楽とか聞いたな
普通×2がちょっと面倒×1になるとか

736 :774RR (ワッチョイ e3b4-0Dh1):2023/06/30(金) 13:57:58.13 ID:LJ3JW0Ma0.net
MD47のヘッドライト暗くない?単眼トレール車なんてこんなもん?
補助灯つける前に社外LEDに交換したら少しは変わるかなと考えてるけどどうすかね

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200