2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part19

1 :774RR :2023/04/09(日) 21:25:58.57 ID:Ty3fwUZy0.net
───────────────────

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2022/

YAMAHA EU Rally Edition
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-rally-edition-2022/

YAMAHA EU World Raid
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-world-raid-2022/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634823168/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644059390/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650720369/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656326098/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663470528/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1671868464/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

229 :774RR (オッペケ Sr03-IOOw):2023/05/20(土) 20:31:43.80 ID:eFddPHLdr.net
昨今ではデュアルパーパスという言葉をあまり聞かなくなり、似たような意味の言葉としてアドベンチャーという言葉が使われるようになってきているが、その中でもタイヤサイズなどによってオンロード寄り、オフロード寄りに分類される。しかしこのXL750 TRASALPはプロジェクトリーダーの佐藤氏の言葉にもあるとおり「超ワイド」にレンジを広げており、市街地、ワインディング、オフロード、高速道路、そのすべてのシチュエーションにおいて妥協のない走行性能を持たせたバイクと言える。どれかを伸ばすために他を犠牲にするのではなく、両方を高い次元でバランスさせることを追求し続けた結果、どちらも快適に走れるモデルが誕生した。アドベンチャーの中でもオン・オフ両用、まさにリスペクトを込めて「デュアルパーパス」と呼びたくなる、そんなモデルに仕上がっている。

230 :774RR (ワッチョイ c3b9-UruD):2023/05/20(土) 20:32:43.09 ID:al/8aO500.net
>>223
んー、今までのレスもそうだけど実際テネレ乗った上での感想的なものは一切ないんだよ。だから彼はテネレ乗ったことないと思うんだ。それでわざわざこのスレきて「ばーかばーか」みたいなマウント取りにくる意味が分からんってこと。

231 :774RR (スプープ Sd8a-k/ZE):2023/05/20(土) 20:34:11.19 ID:PPxTiSYhd.net
ザルプの話題が出る度に水を得た魚のように真っ赤になるよな

232 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 20:34:14.36 ID:aLdzgC8t0.net
>>228
オレは評論家ではないんで(車の評論家の言うことを100時間聞くより1分乗った方が理解出来るのと同じ様に)
伝えられない無駄だと思うよ
ゴメンね

233 :774RR (ワッチョイ c3b9-ISS0):2023/05/20(土) 20:34:27.04 ID:PV3DIZpH0.net
>>222
車体構成見ただけで、テネレとトランザルプは別物
お前が両足付きながらチンタラ林道移動するならどっちも一緒でお前の価値観押し付けるな
ヨーロッパじゃテネレは普通にオフロードレースに出てる
トランザルプは無理だ

234 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 20:34:40.10 ID:ZT4YpIV+0.net
>>230
試乗したけど当然舗装路上だよ
まったりツアラーとしていいかなと思った
そしたらなぜか他とは違うオフロード車だという人いるから理由聞いてるだけ

235 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 20:36:40.34 ID:ZT4YpIV+0.net
>>232
じゃあどこのコース或いはシチュエーションで判断できたの?
結局具体的な答えないから妄想で他とは違うオフ車っていってるだけじゃん
>>233
それはオフロード向きのべつ車種でしょ
サスが違うんだから

236 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 20:39:47.88 ID:aLdzgC8t0.net
>>234
君がそう思ったならそれが全てだと思うけど
まったりツアラーなら他に選択肢があるんじゃないって話だけかと

極端な例だけど、オレ新聞配達するからNSR250買おうと思うわってやつがいたら、何で?ってならん?
NSRだって市販車なんだから新聞配達に使えるけどさーwあえてそれ買う?

237 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 20:41:51.34 ID:aLdzgC8t0.net
>>235
それこそモロッコ行ってたんだよね1ヶ月
今度はメキシコバハ行くんだけどw
ウソ松ってなるでしょ?w

238 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 20:42:06.80 ID:ZT4YpIV+0.net
別にテネレに決めたわけじゃなくてただの選択肢の一つだけど
話逸らしてるけどやっぱり妄想でいってただけなのね
オフ経験が皆無なのもわかった
知ったかやめた方がいいよモロッコwwww

239 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 20:43:44.76 ID:ZT4YpIV+0.net
>>237
いやいいよ外国のどこでも実際にどういう状況で判断できたのか教えてくれればwww
ちなみに数字にでない感性的な理由キリッなのに他と比較できるということは
Vストとトランザルプもモロッコとかメキシコで走ったの?www
こりゃ身バレもんだねwww本当ならwww

240 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 20:45:16.90 ID:aLdzgC8t0.net
モロッコが知ったか?意味がよくわかんないけど
まあ5chで聞くことなんて信じられないよねここでコースの名前出しても、究極同じことだと思うけど

241 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 20:46:28.93 ID:ZT4YpIV+0.net
名前じゃなくて路面の状況言わないと
同じコースでもドライとウェットじゃ全然違うよ?妄想だとわからないんだろうけどww

242 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 20:47:00.11 ID:ZT4YpIV+0.net
嘘松見るのっておもしれぇ

243 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 20:51:11.61 ID:aLdzgC8t0.net
>>239
まあ、別に悪いことしているわけじゃないからいいけどさ
モロッコ行くのはヨーロッパのバイカーじゃ普通だからね
ブイストは1000?には乗ったけどトランザルプは乗ってないね
交換して乗ったのはアフリカ、GS、タイガーかな

244 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 20:52:46.89 ID:ZT4YpIV+0.net
じゃあ他のアドベンチャーバイクと比較できないじゃんwwww
あれだけ叩いてたトランザルプも比較できないwww
墓穴掘りまくってておもしれーw

245 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 20:54:32.07 ID:aLdzgC8t0.net
オレ最初から言ってるけどトランザルプは「アドベンチャースタイル」でしょ?比較する意味あんの?

246 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 20:55:43.41 ID:ZT4YpIV+0.net
CRF250Rally乗ってたオジサン次の妄想なんだろう
モトクロスで国際A級くらいふかしてほしい

247 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 20:56:17.29 ID:ZT4YpIV+0.net
テネレも同じアドベンチャースタイルのツアラーじゃんw

248 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 20:57:00.16 ID:aLdzgC8t0.net
>>246
まあ信じられないのはムリないと思うわ

249 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 20:58:26.66 ID:ZT4YpIV+0.net
こんなだけ連投する暇はあるのに言語化は不可能www
事実だとしたら小学生以下やぞ...そんな人はいないと信じたいわw

250 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 20:58:52.33 ID:aLdzgC8t0.net
>>247
だからオレは「アドベンチャースタイル」はホンダの造語だよねって主張してきたでしょ

251 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 21:01:26.07 ID:aLdzgC8t0.net
>>249
数値にならないバイクの良し悪しなんて数行で言い表せんの?
君にそれが出来るならそれで飯食ってけんじゃない?

252 :774RR (スプープ Sd8a-k/ZE):2023/05/20(土) 21:03:13.12 ID:PPxTiSYhd.net
https://i.imgur.com/p4TO6i7.jpg

253 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 21:05:34.35 ID:ZT4YpIV+0.net
>>251
レビューサイトに投稿くらいできるぞwww
アドベンチャースタイルがホンダの造語だったら何www

254 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 21:06:34.04 ID:ZT4YpIV+0.net
嘘松バレバレすぎて飽きてきちゃったわ
オフといってもいろいろあるから
まずはエンデューロでもモトクロスでもやってみればわかるで
ツアラーとそうじゃないものの違いがさw

255 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 21:08:49.27 ID:aLdzgC8t0.net
>>254
定義は言葉遊びと一緒でしょ
もう答え出てると思うけど

256 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 21:10:22.62 ID:ZT4YpIV+0.net
というか嘘松くんで遊んでて結局林道ごっこするときトランザルプとどっちがいいのかわからんな
比較インプレでも出てくるかな?

257 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 21:12:33.45 ID:aLdzgC8t0.net
テネレ700ってどんなもんか覗いてみよ
 ↓
これだけが唯一無二の公道ビッグオフ?何様?
 ↓
ハスクバーナやKTMこそ至高
 ↓
こんなまったバイクツアラーだから
こんなん乗ってるだけでオフ車を語るなや

こんな感じでしょ

258 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 21:13:56.85 ID:aLdzgC8t0.net
❌ こんなまったバイクツアラーだから
⭕こんなのまったりツアラーだから

259 :774RR (ワッチョイ d34f-xmXP):2023/05/20(土) 21:16:35.97 ID:aLdzgC8t0.net
ワッチョイ caee-xpLhが言いたいことって

260 :774RR (ワッチョイ c3b9-UruD):2023/05/20(土) 22:07:31.67 ID:al/8aO500.net
なんか急に静かになったね。
このバイクをオフ車だと思って買う人もいるし、まったりツアラーだと思って買う人もいる。どう乗るかはその人次第。イチイチ他人がどう乗るかにケチつけんなってことですわ。

261 :774RR (アウアウエー Sac2-57K0):2023/05/20(土) 22:10:51.71 ID:2KxVxw5ta.net
実際みんなはどんな使い方してるの?
どんなとこ走ってるの?

262 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 22:13:00.98 ID:ZT4YpIV+0.net
オフ車だと思って買う→分かる
オフ車だと思って乗る→分かる
これはオフ車で他の国産バイクは違うんだ→なんでか理由聞いてるだけw

263 :774RR (ワッチョイ 0fa0-k/ZE):2023/05/20(土) 22:15:22.40 ID:ddd9XSvE0.net
自分で遊び方知らねーから型に填めなきゃ不安なんじゃねーの?

264 :774RR (ワッチョイ c3b9-UruD):2023/05/20(土) 22:18:57.42 ID:al/8aO500.net
>>262
これはオフ車じゃないし、他の国産メーカーもドスコイドスコイだよ。

265 :774RR (アウアウエー Sac2-57K0):2023/05/20(土) 22:25:59.37 ID:2KxVxw5ta.net
お相撲さん紛れ込んでんね

266 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 22:36:33.80 ID:ZT4YpIV+0.net
>>264
全くその通りのことだな
250Rallyより余裕があって現実感のあるアドベンチャーバイクほしくて
400前後のロングストロークな単気筒エンジンでどこか出さないかと待っているが開発してる様子すらない
REの品質が改善する方が速そうだ

267 :774RR (ワッチョイ c3b9-UruD):2023/05/20(土) 22:36:39.13 ID:al/8aO500.net
>>261
ポルタレスみたいに走れたら楽しいだろうなぁ、って夢を見続けるだけで、現実は基本まったりツアラーでツーリングコースに関東近隣の有名どころのフラット林道を組み入れて走る程度。

268 :774RR (ワッチョイ db23-6wH6):2023/05/20(土) 22:42:08.50 ID:Rf0gZYSb0.net
ドスコイドスコイ笑った

269 :774RR (アウアウウー Sa2f-FIIW):2023/05/20(土) 22:46:43.16 ID:TB7BsShYa.net
おい!

ハッケヨーイ!

おい!

270 :774RR (ワッチョイ c3b9-UruD):2023/05/20(土) 22:55:19.02 ID:al/8aO500.net
>>266
これじゃだめか?
https://www.kove-japan.com/products

271 :774RR (ワッチョイ b3aa-mI/v):2023/05/20(土) 23:07:06.53 ID:zgZnbqyl0.net
>>270
あーこんなのの噂あったなw
単気筒だしアップフェンダーだな笑

ディーラー当てなくて諦めたけどキャバレロの500ラリーの方が良さげだと思うわ

林道で扱うにはデカそう

272 :774RR (ワッチョイ 07b9-BtHe):2023/05/21(日) 01:39:52.04 ID:WsApe4ti0.net
キチガイ暴れすぎだろw
久しぶりにこんな頭の固くて弱い人間見たわ

273 :774RR (スップ Sd8a-k8Bb):2023/05/21(日) 10:58:36.60 ID:meojzG8cd.net
ライダーズカフェ来てるけどナイケンで立ちごけしてる人いた
ナイケンて立ちごけできるんだな

274 :774RR (ワッチョイ 4fc9-xpLh):2023/05/21(日) 15:20:06.58 ID:spWoZ59h0.net
>>273
俺も今帰ってきたけど実にしょぼいイベントだったね
テネレでいったの?俺のも含めて3台確認したけど
ナイケン1台いたけどあれが立ちごけしたのかな
前に試乗した時「普通にこけるので注意してください」って言われたっけ

275 :774RR (ワッチョイ 06fd-a5bG):2023/05/21(日) 17:40:16.44 ID:Rg64empp0.net
MT-07、CRF250M(これだけ手放した)、CRF450L、CRF250rally、と乗ってきてテネレ買った

450は速くて軽くて良いけど60キロ以下が辛い
ラリーも乗りやすいが高速がつらい。純正のサスはフワフワすぎた

MT-07は速すぎず、遅すぎずパワーちょうど良い

で、テネレ買ったら本当に乗りやすい
もう少し軽くて小さければと思うけど

MT以外はサスをテクニクスで変えた
最初硬く感じるけど、馴染むとしなやかで嬉しくなる

276 :774RR (アウアウウー Sa2f-wBrA):2023/05/21(日) 18:28:06.47 ID:spbTzYBSa.net
そのラインナップでテネレが1番なんだ!意外
足つきよければ次の欧米と同じモデルで欲しい

277 :774RR (ワッチョイ c3b9-ISS0):2023/05/21(日) 18:34:52.58 ID:RyfI+jI80.net
>>273
ナイケン、3輪接地したままベタッと倒れるの?

278 :774RR (ワッチョイ 9efc-FIIW):2023/05/21(日) 19:06:25.14 ID:lXNiaUKn0.net
ナイケン、3輪がそのままガッチリ固定されてるなら倒れないんだろうけど、サスでそれぞれ独立して伸縮するから力のかかった方向に傾くし、それが限界超えればボテッと行くわな…

https://i.imgur.com/tZP3nl1.png

279 :774RR (ワッチョイ de58-HmrL):2023/05/22(月) 10:27:56.14 ID:d6FUCwyl0.net
ナイケンは自立しない
ビクスクの三輪の奴は自立するのにナイケンはなんで自立できるようにしなかったのか疑問

280 :774RR (スプープ Sd8a-/DtP):2023/05/22(月) 10:54:53.43 ID:VF58Jqked.net
YSPから電話きた!
次回入荷は秋(10月?)。
長い、長いなぁー。

281 :774RR (ワッチョイ f3ee-IOOw):2023/05/22(月) 11:28:45.53 ID:me8YU+SY0.net
>>280
おめ!ちなみにそこまで時間かかるってことはモデルチェンジ後?今のと同じ?

282 :774RR (ワッチョイ 5f92-OgKY):2023/05/22(月) 12:00:22.42 ID:qVqaw7+s0.net
昔ロードフォックスって言う3輪原付でスラロームみたいに遊んでたら急にリアがクリッと縦になって痛い目あった、バカな17歳。

283 :774RR (スプープ Sd8a-/DtP):2023/05/22(月) 12:18:13.43 ID:2//Y5NEtd.net
>>281
2023モデル。
白、青は現車あるんだけどグレーが
どこもないんよ。

284 :774RR (アウアウウー Sa2f-57K0):2023/05/22(月) 16:27:02.43 ID:UO+Pl6Iia.net
>>280
トータルでどの位待った?

285 :774RR (ワッチョイ c3b9-UruD):2023/05/22(月) 17:01:34.93 ID:c3s8gUuw0.net
自分の時は去年の5月に申し込んで、その時は9月か10月くらい遅いと11月の可能性もって言われてた。でも実際に来たのは8月のお盆過ぎ。
ただそこから慣らしやらプロテクションパーツ揃えたりしてたらあっという間に12月で結局去年は林道ちょろっと走っただけでシーズン終了って感じだったよ。

286 :774RR (ワッチョイ 1b58-/DtP):2023/05/22(月) 20:16:20.38 ID:B4sTmJgI0.net
10月、納車して2024年3月、モデルチェンジって
ないよね?

287 :774RR (アウアウウー Sa2f-FIIW):2023/05/22(月) 20:52:03.09 ID:l4bWXYj0a.net
2023年式新車メーター事情
新メーター  モロッコ ギリシャ ドイツ ブラジル
従来メーター 日本 イギリス アメリカ インド

参考までに
https://www.youtube.com/watch?v=EfvcMwVNe8Y

飛んだ
https://www.youtube.com/watch?v=bw09SI0qsEc

288 :774RR (ワッチョイ de3f-Y8md):2023/05/22(月) 21:22:39.44 ID:8frt+nPv0.net
メーターとスイッチ類が刷新された感じやね

289 :774RR (アウアウエー Sac2-57K0):2023/05/22(月) 21:40:41.89 ID:wZDRiU0Ya.net
新メーターになる国とならない国ってなんで分かれるのかな?
メーカーとしても共通にした方がいいんじゃねーの?

290 :774RR (アウアウウー Sa2f-OgKY):2023/05/23(火) 08:43:35.85 ID:iczVTl+ja.net
わざわざ分けてるのは理由あるんだろな。単に供給可能な台数?

291 :774RR (スッップ Sdea-UgiX):2023/05/23(火) 08:45:10.52 ID:hc0WUd77d.net
フランス生産と日本生産では

292 :774RR (スッップ Sdea-UgiX):2023/05/23(火) 08:45:48.33 ID:hc0WUd77d.net
>>291
あー イギリスが日本生産とは考えにくいか?

293 :774RR (ササクッテロロ Sp03-ztsL):2023/05/23(火) 11:05:16.57 ID:krx3SqcRp.net
おそらく半導体が足りないんだろうけど、0287が出してくれた仕向け先見ると優先基準がほんと謎やね

294 :774RR (ワッチョイ 5f92-Xm68):2023/05/23(火) 16:37:14.78 ID:tgg66F9k0.net
ワールドライド出している国だけとか?

295 :774RR (ワッチョイ eb8a-2OSG):2023/05/27(土) 19:32:21.24 ID:IxlYIC+20.net
ヤマハは商売が下手。
テネレは素が良いんだから、それに電子コントロールを付けて少しオンよりにして売り出せば、トランザルプや800DE と十分に勝負できるのに。

ガチ林道派以外はトランザルプに行っちゃうよ。

296 :774RR (ワッチョイ 0b23-cNXe):2023/05/27(土) 19:50:45.68 ID:Www5oi3p0.net
オフ寄りだから人気があるのに何言ってんだ

297 :774RR (ワッチョイ 9fee-BLqg):2023/05/27(土) 20:02:31.51 ID:y8DQZMa30.net
ガチ林道ならせめて250にするのでは?

298 :774RR (ワッチョイ eb8a-2OSG):2023/05/27(土) 20:03:50.76 ID:IxlYIC+20.net
人気?
テネレの販売予定台数はトランザルプの十分の一やで?

299 :774RR (ワッチョイ 0ffc-S+HU):2023/05/27(土) 20:05:52.58 ID:dhvtCxkO0.net
トレーサー9「せやな」

300 :774RR (ワッチョイ eb8a-2OSG):2023/05/27(土) 20:06:38.49 ID:IxlYIC+20.net
ヤマハがホンダモーターみたいに黒字なら、好きにすりゃ良い。
けど、今、赤字ですよ。
後続モデルの開発費が捻出できないやろ。
凝るのも良いが、営業サイドの意見も入れて、もっと売らないと。

301 :774RR (オッペケ Srcf-cNXe):2023/05/27(土) 20:10:03.82 ID:BSYf+zntr.net
そんなに心配ならおまいさんが100台予約してカネをブチ込んでやりなさい

302 :774RR (ワッチョイ fba0-Dabk):2023/05/27(土) 20:47:23.49 ID:CFSW86480.net
ザルプ上げのオッサンが発作起こしたように定期的に沸いてくるの何なん?
同一人物だろうけど

303 :774RR (ワッチョイ 0f43-LiQS):2023/05/27(土) 20:52:18.40 ID:j++l5Gwx0.net
ヤマハが赤字? わりと増減激しいけれどここ2年連続過去最高益だよな

304 :774RR (ワッチョイ 0ffc-S+HU):2023/05/27(土) 20:55:15.72 ID:dhvtCxkO0.net
ヤマハ発動機 設楽取締役「過去最高の営業利益を達成」…2023年第1四半期決算 | レスポンス(Response.jp) https://response.jp/article/2023/05/15/370980.html

>>300
そんで赤字がどうしたって?

305 :774RR (ワッチョイ 0ffc-S+HU):2023/05/27(土) 21:01:08.82 ID:dhvtCxkO0.net
ヤマハ発動機 売上高・利益過去最高 1~3月期 二輪、マリン好調|あなたの静岡新聞
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1240753.html


ヤマハ2期連続で増収増益 円安による売り上げ増 エレキギター、管弦打楽器の売り上げ好調(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e83681251f8ff668fa63a0544e4a53d4bcef647


ちなみに発動機、楽器とも今絶好調なのでグループ全体見渡してどこをどう捉えても赤字はないです……

306 :774RR (ワッチョイ 0f3f-4NQN):2023/05/27(土) 21:02:25.45 ID:Hd3vDRya0.net
爺は情報のアップデートが出来ない

307 :774RR (ワッチョイ 9bb9-KG1s):2023/05/27(土) 23:36:45.06 ID:XsjmVyhX0.net
いつものトランザルプアゲてテネレ叩きたいマンだろ
相手せんでよろし

308 :774RR (ワッチョイ 0f58-kXVc):2023/05/28(日) 08:02:50.94 ID:Rs41KuEd0.net
>>300
ホラッちょは黙ってて

309 :774RR (スップ Sdbf-JQ4Y):2023/05/31(水) 12:53:05.90 ID:RvR/mf90d.net
ワイズギアの二穴同時挿入アクラ、いつまでも販売されないけどどうしたんだろ

310 :774RR (スップ Sdbf-JQ4Y):2023/05/31(水) 12:54:19.25 ID:RvR/mf90d.net
なんか変な変換した
頼むから気にしないでください

311 :774RR (ワッチョイ bb92-pZXs):2023/05/31(水) 12:57:26.20 ID:p3CKNBke0.net
>>309
だって数出ないし円安で値段上がるし。

312 :774RR (ワッチョイ 7bf3-AbIM):2023/06/02(金) 20:30:54.43 ID:uYfMhStc0.net
【海外新車】ヤマハがテネレ700ワールドラリーを発表! パリダカカラーに23Lタンク、アクラポビッチマフラーを装備
https://news.webike.net/motorcycle/317171/

>日本では、2024年型以降にテネレ700が新作メーターを採用すると予想されているが
ホントかよw

313 :774RR (ワッチョイ 0ffc-S+HU):2023/06/02(金) 23:01:20.54 ID:ypgDtf+90.net
日本ではひたすらおま国されてるけど、向こうのバリエーション展開やセールス見ると大事にされてるモデルなんだなぁと嬉しくなる
まぁ俺たちはそのメーカーの本拠地にいるのに基本モデル以外何一つ買えないんだけどさ…

314 :774RR (ワッチョイ 0b23-cNXe):2023/06/02(金) 23:14:35.10 ID:EZSfGTR80.net
しっかりミドルクラスADVカテゴリの人気車だよ尚日本

315 :774RR (ワッチョイ 06ee-lF3g):2023/06/03(土) 02:09:14.31 ID:aNH1vQLX0.net
>>312
入り口も出口も2本同時でイケるんだな

316 :774RR (ワッチョイ 81c0-BNQN):2023/06/03(土) 04:25:31.91 ID:aSRM2P3D0.net
アフリカツインは色々出してるからなぁ。やはり日本ではオッさん虚栄心満たす色々付いたお高めマシンの方がいいのかもな。テネレもデカい方のが実は売れるのかも。

317 :774RR (スップ Sda2-lF3g):2023/06/03(土) 06:17:57.99 ID:lgvfN76qd.net
その方向性だとアフリカツインに勝ち目がない気もする

318 :774RR (ワッチョイ 8d92-BNQN):2023/06/03(土) 10:24:45.38 ID:Mj8SiJtJ0.net
そもそも勝ち目は無い。けどオフ度高め重量軽めを良しとする層ともう少しの航続距離、ダカール感を良しとする層も多少取り込めるんじゃない?ただ値段が単純円換算で216万、アフツイアドスポ超えなんだよな。

319 :774RR (ワッチョイ ee58-rlEi):2023/06/03(土) 11:04:36.03 ID:Cp+IPv1w0.net
ZETA、ハンドルオフセットライザーつけた
バイク屋さんで一緒に作業したが、ほんとにポン付け、ケーブル引き直しなしでつく
身長168なので手が短いから2センチでも手前にくると全然違う

同じく、手が小さいからツアラテックレバー、良い
バイク屋さんがクラッチ切れ具合変わらんかな?と気にしてくれたけど問題無し

レバーのカスタムはずっと触る部品だから費用対効果抜群

作業見せてもらうとやっぱりプロは早い、丁寧、勘所押さえてる
道具もどうやって六角入れるんだ?ってところに入る、こんなんあるんか!っての持ってたり

自分でやるのはせいぜい鞄つけるとか、スクリーン交換ぐらいにしておこうとしみじみ思う

320 :774RR (スップ Sda2-lF3g):2023/06/03(土) 14:25:53.21 ID:lgvfN76qd.net
という、バイク屋の新人店員の日記

321 :774RR :2023/06/05(月) 15:13:25.49 ID:w1wt3deXM.net
どうせ日本じゃ出ないしな

322 :774RR (ワッチョイ 0293-udC+):2023/06/05(月) 17:22:42.75 ID:kIPZwcM60.net
ぷちキャンプツーリングしたくてリアシート狭いから積載高めるためにリアキャリアつけたいんだけど、やっぱり純正がかっこよくて使い勝手いいですかね?

ECサイトで買ってつけてみようと思ってるけど、見た目と使い勝手でおすすめがあれば教えてください!

今のところ予定はないけど、純正はリアキャリアとサイドケースステーが同時につけれないのがどうなのかなって思ってる
エンジンガードは納車時につけてもらったけど、ゴリゴリオフ走らないからガードとかゴツゴツたくさん付いてる方がかっこいいなあって最近思い始めました

323 :774RR (アウアウエー Sa8a-C2Dj):2023/06/05(月) 17:36:35.28 ID:F5bu4vNNa.net
俺はエンデュリスタン付けたい
荷物そんなに積まねーけどカッコイイからw
https://i.imgur.com/rd4HfVq.jpg

324 :774RR (ワッチョイ 2efc-N/Lw):2023/06/05(月) 17:39:25.44 ID:oZ7XkKpx0.net
>>322

サイドケースステー | ヤマハ発動機グループ ワイズギア
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/model/1222/cat/01/item/Q5KYSK123P02

>リアキャリアとの同時装着が可能です。


安心するがよい

325 :774RR (ワッチョイ 0293-udC+):2023/06/05(月) 17:45:37.69 ID:kIPZwcM60.net
>>324
まじですか!!勘違いしてました

リアキャリアの取説の
>トップケースとサイドケースの同時装着はできません。操縦安定性に支障をきたす恐れがあります。
を見て早とちりしました!

326 :774RR (ワッチョイ 0293-udC+):2023/06/05(月) 17:48:32.55 ID:kIPZwcM60.net
>>323
自分もエンデュリスタンいいなと思って買い物カゴに入れてます!
サイズで迷ってるくらいですね
大は小を兼ねる、、、かななんて笑

カバンやテントくくりつけるのにとりあえず純正のリアキャリアポチってみようと思います!!

327 :774RR (ワッチョイ 2efc-N/Lw):2023/06/05(月) 17:49:55.59 ID:oZ7XkKpx0.net
>>325
その注意書きは、トップケースとサイドケース全部取り付けてフルパニア状態で走る場合、バランスが悪くなって安定しないからメーカーとしては推奨しないよ!っていうことやね

328 :774RR (アウアウウー Sac5-N/Lw):2023/06/05(月) 17:54:13.94 ID:s1Qo8PzYa.net
エンデュリスタンもイカすけど
Moskoもね!
https://moskomoto.com/

329 :774RR (ワッチョイ 0293-udC+):2023/06/05(月) 17:58:52.06 ID:kIPZwcM60.net
>>327
そうみたいですね!
それだとトップケースのみが実用性が良いでしょうし
よく見かけますけど、サイドのみのほうが個人的にスタイリッシュで好きです
悩みますね

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200