2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part19

1 :774RR :2023/04/09(日) 21:25:58.57 ID:Ty3fwUZy0.net
───────────────────

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2022/

YAMAHA EU Rally Edition
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-rally-edition-2022/

YAMAHA EU World Raid
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-world-raid-2022/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634823168/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644059390/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650720369/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656326098/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663470528/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1671868464/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

265 :774RR (アウアウエー Sac2-57K0):2023/05/20(土) 22:25:59.37 ID:2KxVxw5ta.net
お相撲さん紛れ込んでんね

266 :774RR (ワッチョイ caee-xpLh):2023/05/20(土) 22:36:33.80 ID:ZT4YpIV+0.net
>>264
全くその通りのことだな
250Rallyより余裕があって現実感のあるアドベンチャーバイクほしくて
400前後のロングストロークな単気筒エンジンでどこか出さないかと待っているが開発してる様子すらない
REの品質が改善する方が速そうだ

267 :774RR (ワッチョイ c3b9-UruD):2023/05/20(土) 22:36:39.13 ID:al/8aO500.net
>>261
ポルタレスみたいに走れたら楽しいだろうなぁ、って夢を見続けるだけで、現実は基本まったりツアラーでツーリングコースに関東近隣の有名どころのフラット林道を組み入れて走る程度。

268 :774RR (ワッチョイ db23-6wH6):2023/05/20(土) 22:42:08.50 ID:Rf0gZYSb0.net
ドスコイドスコイ笑った

269 :774RR (アウアウウー Sa2f-FIIW):2023/05/20(土) 22:46:43.16 ID:TB7BsShYa.net
おい!

ハッケヨーイ!

おい!

270 :774RR (ワッチョイ c3b9-UruD):2023/05/20(土) 22:55:19.02 ID:al/8aO500.net
>>266
これじゃだめか?
https://www.kove-japan.com/products

271 :774RR (ワッチョイ b3aa-mI/v):2023/05/20(土) 23:07:06.53 ID:zgZnbqyl0.net
>>270
あーこんなのの噂あったなw
単気筒だしアップフェンダーだな笑

ディーラー当てなくて諦めたけどキャバレロの500ラリーの方が良さげだと思うわ

林道で扱うにはデカそう

272 :774RR (ワッチョイ 07b9-BtHe):2023/05/21(日) 01:39:52.04 ID:WsApe4ti0.net
キチガイ暴れすぎだろw
久しぶりにこんな頭の固くて弱い人間見たわ

273 :774RR (スップ Sd8a-k8Bb):2023/05/21(日) 10:58:36.60 ID:meojzG8cd.net
ライダーズカフェ来てるけどナイケンで立ちごけしてる人いた
ナイケンて立ちごけできるんだな

274 :774RR (ワッチョイ 4fc9-xpLh):2023/05/21(日) 15:20:06.58 ID:spWoZ59h0.net
>>273
俺も今帰ってきたけど実にしょぼいイベントだったね
テネレでいったの?俺のも含めて3台確認したけど
ナイケン1台いたけどあれが立ちごけしたのかな
前に試乗した時「普通にこけるので注意してください」って言われたっけ

275 :774RR (ワッチョイ 06fd-a5bG):2023/05/21(日) 17:40:16.44 ID:Rg64empp0.net
MT-07、CRF250M(これだけ手放した)、CRF450L、CRF250rally、と乗ってきてテネレ買った

450は速くて軽くて良いけど60キロ以下が辛い
ラリーも乗りやすいが高速がつらい。純正のサスはフワフワすぎた

MT-07は速すぎず、遅すぎずパワーちょうど良い

で、テネレ買ったら本当に乗りやすい
もう少し軽くて小さければと思うけど

MT以外はサスをテクニクスで変えた
最初硬く感じるけど、馴染むとしなやかで嬉しくなる

276 :774RR (アウアウウー Sa2f-wBrA):2023/05/21(日) 18:28:06.47 ID:spbTzYBSa.net
そのラインナップでテネレが1番なんだ!意外
足つきよければ次の欧米と同じモデルで欲しい

277 :774RR (ワッチョイ c3b9-ISS0):2023/05/21(日) 18:34:52.58 ID:RyfI+jI80.net
>>273
ナイケン、3輪接地したままベタッと倒れるの?

278 :774RR (ワッチョイ 9efc-FIIW):2023/05/21(日) 19:06:25.14 ID:lXNiaUKn0.net
ナイケン、3輪がそのままガッチリ固定されてるなら倒れないんだろうけど、サスでそれぞれ独立して伸縮するから力のかかった方向に傾くし、それが限界超えればボテッと行くわな…

https://i.imgur.com/tZP3nl1.png

279 :774RR (ワッチョイ de58-HmrL):2023/05/22(月) 10:27:56.14 ID:d6FUCwyl0.net
ナイケンは自立しない
ビクスクの三輪の奴は自立するのにナイケンはなんで自立できるようにしなかったのか疑問

280 :774RR (スプープ Sd8a-/DtP):2023/05/22(月) 10:54:53.43 ID:VF58Jqked.net
YSPから電話きた!
次回入荷は秋(10月?)。
長い、長いなぁー。

281 :774RR (ワッチョイ f3ee-IOOw):2023/05/22(月) 11:28:45.53 ID:me8YU+SY0.net
>>280
おめ!ちなみにそこまで時間かかるってことはモデルチェンジ後?今のと同じ?

282 :774RR (ワッチョイ 5f92-OgKY):2023/05/22(月) 12:00:22.42 ID:qVqaw7+s0.net
昔ロードフォックスって言う3輪原付でスラロームみたいに遊んでたら急にリアがクリッと縦になって痛い目あった、バカな17歳。

283 :774RR (スプープ Sd8a-/DtP):2023/05/22(月) 12:18:13.43 ID:2//Y5NEtd.net
>>281
2023モデル。
白、青は現車あるんだけどグレーが
どこもないんよ。

284 :774RR (アウアウウー Sa2f-57K0):2023/05/22(月) 16:27:02.43 ID:UO+Pl6Iia.net
>>280
トータルでどの位待った?

285 :774RR (ワッチョイ c3b9-UruD):2023/05/22(月) 17:01:34.93 ID:c3s8gUuw0.net
自分の時は去年の5月に申し込んで、その時は9月か10月くらい遅いと11月の可能性もって言われてた。でも実際に来たのは8月のお盆過ぎ。
ただそこから慣らしやらプロテクションパーツ揃えたりしてたらあっという間に12月で結局去年は林道ちょろっと走っただけでシーズン終了って感じだったよ。

286 :774RR (ワッチョイ 1b58-/DtP):2023/05/22(月) 20:16:20.38 ID:B4sTmJgI0.net
10月、納車して2024年3月、モデルチェンジって
ないよね?

287 :774RR (アウアウウー Sa2f-FIIW):2023/05/22(月) 20:52:03.09 ID:l4bWXYj0a.net
2023年式新車メーター事情
新メーター  モロッコ ギリシャ ドイツ ブラジル
従来メーター 日本 イギリス アメリカ インド

参考までに
https://www.youtube.com/watch?v=EfvcMwVNe8Y

飛んだ
https://www.youtube.com/watch?v=bw09SI0qsEc

288 :774RR (ワッチョイ de3f-Y8md):2023/05/22(月) 21:22:39.44 ID:8frt+nPv0.net
メーターとスイッチ類が刷新された感じやね

289 :774RR (アウアウエー Sac2-57K0):2023/05/22(月) 21:40:41.89 ID:wZDRiU0Ya.net
新メーターになる国とならない国ってなんで分かれるのかな?
メーカーとしても共通にした方がいいんじゃねーの?

290 :774RR (アウアウウー Sa2f-OgKY):2023/05/23(火) 08:43:35.85 ID:iczVTl+ja.net
わざわざ分けてるのは理由あるんだろな。単に供給可能な台数?

291 :774RR (スッップ Sdea-UgiX):2023/05/23(火) 08:45:10.52 ID:hc0WUd77d.net
フランス生産と日本生産では

292 :774RR (スッップ Sdea-UgiX):2023/05/23(火) 08:45:48.33 ID:hc0WUd77d.net
>>291
あー イギリスが日本生産とは考えにくいか?

293 :774RR (ササクッテロロ Sp03-ztsL):2023/05/23(火) 11:05:16.57 ID:krx3SqcRp.net
おそらく半導体が足りないんだろうけど、0287が出してくれた仕向け先見ると優先基準がほんと謎やね

294 :774RR (ワッチョイ 5f92-Xm68):2023/05/23(火) 16:37:14.78 ID:tgg66F9k0.net
ワールドライド出している国だけとか?

295 :774RR (ワッチョイ eb8a-2OSG):2023/05/27(土) 19:32:21.24 ID:IxlYIC+20.net
ヤマハは商売が下手。
テネレは素が良いんだから、それに電子コントロールを付けて少しオンよりにして売り出せば、トランザルプや800DE と十分に勝負できるのに。

ガチ林道派以外はトランザルプに行っちゃうよ。

296 :774RR (ワッチョイ 0b23-cNXe):2023/05/27(土) 19:50:45.68 ID:Www5oi3p0.net
オフ寄りだから人気があるのに何言ってんだ

297 :774RR (ワッチョイ 9fee-BLqg):2023/05/27(土) 20:02:31.51 ID:y8DQZMa30.net
ガチ林道ならせめて250にするのでは?

298 :774RR (ワッチョイ eb8a-2OSG):2023/05/27(土) 20:03:50.76 ID:IxlYIC+20.net
人気?
テネレの販売予定台数はトランザルプの十分の一やで?

299 :774RR (ワッチョイ 0ffc-S+HU):2023/05/27(土) 20:05:52.58 ID:dhvtCxkO0.net
トレーサー9「せやな」

300 :774RR (ワッチョイ eb8a-2OSG):2023/05/27(土) 20:06:38.49 ID:IxlYIC+20.net
ヤマハがホンダモーターみたいに黒字なら、好きにすりゃ良い。
けど、今、赤字ですよ。
後続モデルの開発費が捻出できないやろ。
凝るのも良いが、営業サイドの意見も入れて、もっと売らないと。

301 :774RR (オッペケ Srcf-cNXe):2023/05/27(土) 20:10:03.82 ID:BSYf+zntr.net
そんなに心配ならおまいさんが100台予約してカネをブチ込んでやりなさい

302 :774RR (ワッチョイ fba0-Dabk):2023/05/27(土) 20:47:23.49 ID:CFSW86480.net
ザルプ上げのオッサンが発作起こしたように定期的に沸いてくるの何なん?
同一人物だろうけど

303 :774RR (ワッチョイ 0f43-LiQS):2023/05/27(土) 20:52:18.40 ID:j++l5Gwx0.net
ヤマハが赤字? わりと増減激しいけれどここ2年連続過去最高益だよな

304 :774RR (ワッチョイ 0ffc-S+HU):2023/05/27(土) 20:55:15.72 ID:dhvtCxkO0.net
ヤマハ発動機 設楽取締役「過去最高の営業利益を達成」…2023年第1四半期決算 | レスポンス(Response.jp) https://response.jp/article/2023/05/15/370980.html

>>300
そんで赤字がどうしたって?

305 :774RR (ワッチョイ 0ffc-S+HU):2023/05/27(土) 21:01:08.82 ID:dhvtCxkO0.net
ヤマハ発動機 売上高・利益過去最高 1~3月期 二輪、マリン好調|あなたの静岡新聞
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1240753.html


ヤマハ2期連続で増収増益 円安による売り上げ増 エレキギター、管弦打楽器の売り上げ好調(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e83681251f8ff668fa63a0544e4a53d4bcef647


ちなみに発動機、楽器とも今絶好調なのでグループ全体見渡してどこをどう捉えても赤字はないです……

306 :774RR (ワッチョイ 0f3f-4NQN):2023/05/27(土) 21:02:25.45 ID:Hd3vDRya0.net
爺は情報のアップデートが出来ない

307 :774RR (ワッチョイ 9bb9-KG1s):2023/05/27(土) 23:36:45.06 ID:XsjmVyhX0.net
いつものトランザルプアゲてテネレ叩きたいマンだろ
相手せんでよろし

308 :774RR (ワッチョイ 0f58-kXVc):2023/05/28(日) 08:02:50.94 ID:Rs41KuEd0.net
>>300
ホラッちょは黙ってて

309 :774RR (スップ Sdbf-JQ4Y):2023/05/31(水) 12:53:05.90 ID:RvR/mf90d.net
ワイズギアの二穴同時挿入アクラ、いつまでも販売されないけどどうしたんだろ

310 :774RR (スップ Sdbf-JQ4Y):2023/05/31(水) 12:54:19.25 ID:RvR/mf90d.net
なんか変な変換した
頼むから気にしないでください

311 :774RR (ワッチョイ bb92-pZXs):2023/05/31(水) 12:57:26.20 ID:p3CKNBke0.net
>>309
だって数出ないし円安で値段上がるし。

312 :774RR (ワッチョイ 7bf3-AbIM):2023/06/02(金) 20:30:54.43 ID:uYfMhStc0.net
【海外新車】ヤマハがテネレ700ワールドラリーを発表! パリダカカラーに23Lタンク、アクラポビッチマフラーを装備
https://news.webike.net/motorcycle/317171/

>日本では、2024年型以降にテネレ700が新作メーターを採用すると予想されているが
ホントかよw

313 :774RR (ワッチョイ 0ffc-S+HU):2023/06/02(金) 23:01:20.54 ID:ypgDtf+90.net
日本ではひたすらおま国されてるけど、向こうのバリエーション展開やセールス見ると大事にされてるモデルなんだなぁと嬉しくなる
まぁ俺たちはそのメーカーの本拠地にいるのに基本モデル以外何一つ買えないんだけどさ…

314 :774RR (ワッチョイ 0b23-cNXe):2023/06/02(金) 23:14:35.10 ID:EZSfGTR80.net
しっかりミドルクラスADVカテゴリの人気車だよ尚日本

315 :774RR (ワッチョイ 06ee-lF3g):2023/06/03(土) 02:09:14.31 ID:aNH1vQLX0.net
>>312
入り口も出口も2本同時でイケるんだな

316 :774RR (ワッチョイ 81c0-BNQN):2023/06/03(土) 04:25:31.91 ID:aSRM2P3D0.net
アフリカツインは色々出してるからなぁ。やはり日本ではオッさん虚栄心満たす色々付いたお高めマシンの方がいいのかもな。テネレもデカい方のが実は売れるのかも。

317 :774RR (スップ Sda2-lF3g):2023/06/03(土) 06:17:57.99 ID:lgvfN76qd.net
その方向性だとアフリカツインに勝ち目がない気もする

318 :774RR (ワッチョイ 8d92-BNQN):2023/06/03(土) 10:24:45.38 ID:Mj8SiJtJ0.net
そもそも勝ち目は無い。けどオフ度高め重量軽めを良しとする層ともう少しの航続距離、ダカール感を良しとする層も多少取り込めるんじゃない?ただ値段が単純円換算で216万、アフツイアドスポ超えなんだよな。

319 :774RR (ワッチョイ ee58-rlEi):2023/06/03(土) 11:04:36.03 ID:Cp+IPv1w0.net
ZETA、ハンドルオフセットライザーつけた
バイク屋さんで一緒に作業したが、ほんとにポン付け、ケーブル引き直しなしでつく
身長168なので手が短いから2センチでも手前にくると全然違う

同じく、手が小さいからツアラテックレバー、良い
バイク屋さんがクラッチ切れ具合変わらんかな?と気にしてくれたけど問題無し

レバーのカスタムはずっと触る部品だから費用対効果抜群

作業見せてもらうとやっぱりプロは早い、丁寧、勘所押さえてる
道具もどうやって六角入れるんだ?ってところに入る、こんなんあるんか!っての持ってたり

自分でやるのはせいぜい鞄つけるとか、スクリーン交換ぐらいにしておこうとしみじみ思う

320 :774RR (スップ Sda2-lF3g):2023/06/03(土) 14:25:53.21 ID:lgvfN76qd.net
という、バイク屋の新人店員の日記

321 :774RR :2023/06/05(月) 15:13:25.49 ID:w1wt3deXM.net
どうせ日本じゃ出ないしな

322 :774RR (ワッチョイ 0293-udC+):2023/06/05(月) 17:22:42.75 ID:kIPZwcM60.net
ぷちキャンプツーリングしたくてリアシート狭いから積載高めるためにリアキャリアつけたいんだけど、やっぱり純正がかっこよくて使い勝手いいですかね?

ECサイトで買ってつけてみようと思ってるけど、見た目と使い勝手でおすすめがあれば教えてください!

今のところ予定はないけど、純正はリアキャリアとサイドケースステーが同時につけれないのがどうなのかなって思ってる
エンジンガードは納車時につけてもらったけど、ゴリゴリオフ走らないからガードとかゴツゴツたくさん付いてる方がかっこいいなあって最近思い始めました

323 :774RR (アウアウエー Sa8a-C2Dj):2023/06/05(月) 17:36:35.28 ID:F5bu4vNNa.net
俺はエンデュリスタン付けたい
荷物そんなに積まねーけどカッコイイからw
https://i.imgur.com/rd4HfVq.jpg

324 :774RR (ワッチョイ 2efc-N/Lw):2023/06/05(月) 17:39:25.44 ID:oZ7XkKpx0.net
>>322

サイドケースステー | ヤマハ発動機グループ ワイズギア
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/model/1222/cat/01/item/Q5KYSK123P02

>リアキャリアとの同時装着が可能です。


安心するがよい

325 :774RR (ワッチョイ 0293-udC+):2023/06/05(月) 17:45:37.69 ID:kIPZwcM60.net
>>324
まじですか!!勘違いしてました

リアキャリアの取説の
>トップケースとサイドケースの同時装着はできません。操縦安定性に支障をきたす恐れがあります。
を見て早とちりしました!

326 :774RR (ワッチョイ 0293-udC+):2023/06/05(月) 17:48:32.55 ID:kIPZwcM60.net
>>323
自分もエンデュリスタンいいなと思って買い物カゴに入れてます!
サイズで迷ってるくらいですね
大は小を兼ねる、、、かななんて笑

カバンやテントくくりつけるのにとりあえず純正のリアキャリアポチってみようと思います!!

327 :774RR (ワッチョイ 2efc-N/Lw):2023/06/05(月) 17:49:55.59 ID:oZ7XkKpx0.net
>>325
その注意書きは、トップケースとサイドケース全部取り付けてフルパニア状態で走る場合、バランスが悪くなって安定しないからメーカーとしては推奨しないよ!っていうことやね

328 :774RR (アウアウウー Sac5-N/Lw):2023/06/05(月) 17:54:13.94 ID:s1Qo8PzYa.net
エンデュリスタンもイカすけど
Moskoもね!
https://moskomoto.com/

329 :774RR (ワッチョイ 0293-udC+):2023/06/05(月) 17:58:52.06 ID:kIPZwcM60.net
>>327
そうみたいですね!
それだとトップケースのみが実用性が良いでしょうし
よく見かけますけど、サイドのみのほうが個人的にスタイリッシュで好きです
悩みますね

330 :774RR (ワッチョイ 0293-udC+):2023/06/05(月) 17:59:45.08 ID:kIPZwcM60.net
>>328
めっちゃかっこいい、って思ったら価格なかなかしますね
お財布と相談しても厳しそうです、、、

331 :774RR (アウアウウー Sac5-Hxdw):2023/06/05(月) 18:09:36.64 ID:s1Qo8PzYa.net
>>330
関税と国際送料込みだからオトクでも実際高いもんは高い
トルネード2のMかモトフィズの有名所買えば大体何でも出来るよ

332 :774RR (ワッチョイ 6e43-i1WY):2023/06/05(月) 20:58:41.66 ID:4SoYCO9r0.net
トップケース前提のキャリアで普通のリアバッグ使ってる人、突起って干渉摺る? おれはそう思ってこれなんだけれど(トップケース前提だけれど突起がない)。
ただ、リヤバッグ積むと段差に乗っけることになるので、シートとフラットになるやつに買い換えようかずっと迷ってる。

https://www.webike.net/sd/24291179/

333 :774RR (ワッチョイ a9b9-yIoJ):2023/06/05(月) 21:06:30.82 ID:NQ8wIg/G0.net
突起って外せるんでは?

334 :774RR (ワッチョイ 0293-Hxdw):2023/06/06(火) 13:08:28.22 ID:pLjTMw2t0.net
>>333
ワイズギアのキャリアは中央のデカい突起は外れないみたい

335 :774RR (ワッチョイ f179-9Gmi):2023/06/06(火) 13:21:53.15 ID:HiUAc37b0.net
>>333
sw-motechのキャリアなら外せるぞ
他のメーカーの箱も突起替えて付けられるし

336 :774RR (ワッチョイ 06ee-lF3g):2023/06/06(火) 13:44:29.42 ID:S85zoG8X0.net
SW-MOTECH使ってる
各社の箱に対応できるしフラットにもなるし、キャリア自体がめちゃくちゃスリムなのがいい

337 :774RR (ワッチョイ 2efc-N/Lw):2023/06/06(火) 14:32:54.11 ID:WLQCmhQ40.net
>>334
外せるぞ
自分の買った中古テネレには最初から純正キャリアついてたけど、突起外して中華箱ステー装着されてた

338 :774RR (ワッチョイ 6e43-i1WY):2023/06/07(水) 02:09:16.10 ID:rrJY7BFa0.net
突起、外せるんだ。勉強になったYO!

339 :774RR (ワッチョイ 8d92-BNQN):2023/06/07(水) 12:45:49.22 ID:CjwlYzxc0.net
メッシュブレーキホースのした方います?専用品は出てないのかな?

340 :774RR (ワッチョイ e5b9-4FgU):2023/06/07(水) 15:14:45.65 ID:fNWfgVvU0.net
正直まさのりが居なくなったハ軍界隈でキャラ的に1番売れる素質あるのは間違いなくしんちゃんずなんだけどな
昼やら朝やらの愛されキャラで元気のいいロケ芸人になれるポテンシャルの塊
この人を売り込めないソニーはホント無能だと思うわ

341 :774RR (ワッチョイ e5b9-4FgU):2023/06/07(水) 15:15:38.70 ID:fNWfgVvU0.net
すれちスマン

342 :774RR (ワッチョイ 0293-BNQN):2023/06/07(水) 17:11:09.52 ID:P5HfN6KZ0.net
ブログでデカい突起はリベットでついてるから取れんって見たけど

キャリア注文中だから届いてから確かめてみるか

343 :774RR (ワッチョイ a9b9-yIoJ):2023/06/07(水) 18:04:54.92 ID:4+PR1Ioe0.net
自分は純正キャリア付きで納車された時、「箱すぐに載せる予定ないなら突起外しておくけどどうする?」って店に言われた。「すぐに買って載せるのでそのままでいいです」と断ったのでこの突起は外せるという認識だったけど、実際に外したことはない。で実際にすぐ箱買ってその時から、ずーと載せっぱなし。そのうち九州や北海道にロングツーリングに行く時箱降ろして大き目のバッグをキャリアに載せようと思ってるんで外せないと困るね。

344 :774RR (ワッチョイ 61b9-UlWg):2023/06/07(水) 21:38:47.68 ID:3wQtIPEx0.net
>>342
大きい突起は六角ボルト2本で裏側から固定されてる。
確か5?。
ただし穴をナイロン樹脂で埋めてある。弄り止めだと思う。

345 :774RR (ワッチョイ 7d23-UlWg):2023/06/08(木) 07:55:24.72 ID:w/IcCvjH0.net
>>322
giviの PLO2145MK(パニアステー)と SR2145(リアキャリア)
にM8プレート載せてます

全てイタリアの業者から購入 (1ユーロ=145円換算)
パニアステー= 約23,000円 キャリア=約18,000円 
M8プレート=約10,600円  合計51,000円ってとこ

一緒に大型のソフトパニアバッグ買ったから送料は正確には分からないけど
合計送料8,200円  関税(消費税かも)が6,000円くらいだったかなぁ?

giviのこのセットだと、パニアステーのマフラーの逃げが無いデザインだから
左右で同じパニアを付けると、右側が出っ張るところが人によっては気になるかも

あと、GIVIにしては精度が悪く、加工を要しました
歴代のGIVIは悪くも無かったんだけどなぁ・・・謎

346 :774RR (スプープ Sd02-IjB9):2023/06/08(木) 10:41:27.06 ID:8jrab9IOd.net
つかGIVIって元々あまり精度あまり良くないような
昔からドイツ製のクラウザーやヘプコ&ベッカーなんかに比べると加工当たり前だから
やっぱイタリア製はね~なんて言われてたからなあ

347 :774RR (ワッチョイ f179-9Gmi):2023/06/08(木) 10:48:24.34 ID:6Gjn80vo0.net
SW-MOTECHはXSR900の純正サイドキャリアとか作ってるし良いよ

348 :774RR (ワッチョイ 7d23-UlWg):2023/06/08(木) 13:23:48.79 ID:w/IcCvjH0.net
それなりの台数取り付けてきたけど、ヘプコは結構な確率で
精度が低かった思い出 値段の割には「う〜ん」な商品がちらほら
GIVIは安価だけど加工無し〜スペーサー程度で付く事が多かったなぁ

ま、個人の感想です

349 :774RR (スッププ Sda2-OhdJ):2023/06/09(金) 19:01:55.42 ID:4xKKbb4Id.net
来週ユーザー車検行ってくるわ
光軸だけ心配
ちな走行3000km

350 :774RR (ワッチョイ 06ee-EtWc):2023/06/09(金) 19:03:31.99 ID:3WooizJ10.net
梅雨時期の車検マンドクセ

351 :774RR (ワッチョイ 8b43-8t5F):2023/06/10(土) 02:38:36.69 ID:tPC0FUg30.net
おれも来週車検予約した。4万km超。

352 :774RR (ワッチョイ d192-E3UD):2023/06/10(土) 11:40:00.71 ID:FlMvvE/90.net
初期組方々、光軸どんな感じになったか教えてね。私ゃ来年。

353 :774RR (ワッチョイ f1a0-aZuR):2023/06/10(土) 12:08:30.96 ID:a3vqSdtb0.net
テネレの光軸調整についての記事だけど光量不足が心配
https://ryokai-life.com/terene700-low-headligh-optical-axis-adjustment/

354 :774RR (ワッチョイ d192-E3UD):2023/06/10(土) 12:13:25.84 ID:FlMvvE/90.net
ユーザーであんまり厳しく見てないとこでだけど2灯でなく1灯で検査したら当然光量倍で通したことあるな。

355 :774RR (アウアウウー Sadd-N3AL):2023/06/10(土) 18:20:28.89 ID:zraKociha.net
車検無事終了したけど、光軸は特に何も言われなかったなぁ。ちな、一番下で調整してる

356 :774RR (ワンミングク MMd3-2rqm):2023/06/10(土) 18:43:53.42 ID:ROZUVDG/M.net
ワイルドに光軸調整しようぜ
https://www.youtube.com/watch?v=hkT7r18h8kw

357 :774RR (スッププ Sd33-aZuR):2023/06/12(月) 18:13:18.18 ID:TdSlF/wBd.net
この手があったかw
ソケット何mmだろ
明日持ち込みだからもう間に合わんけど収穫だ…次に生かせ…

358 :774RR (ワッチョイ fbee-gO+R):2023/06/12(月) 19:32:52.44 ID:h+KggI+H0.net
共に分かち難く・・・

359 :774RR (ワッチョイ f1a0-aZuR):2023/06/13(火) 11:44:28.33 ID:eVgftCQX0.net
車検通してきた
光軸のダイヤル調整でテスター屋さんを手間取らせてしまったので次からは透明カバー外してからお願いしようと思った。反省。

360 :774RR (スップ Sd33-CXTW):2023/06/14(水) 07:48:58.49 ID:y1NrCCJPd.net
このバイク、アドベンチャーと言うより完全にオフ車だと思うのですかツーリングバイクとしてはどうですか?スタイルに惚れて欲しい病が発症してしまいました。当方、あまりオフの経験もなく、高速、峠道等のツーリングが主になります。

361 :774RR (ワントンキン MMd3-AYck):2023/06/14(水) 08:56:48.71 ID:qM4iHSr6M.net
カテゴライズは本人にとって主観以上に意味を持つことなどない

362 :774RR (スッップ Sd33-GUGr):2023/06/14(水) 09:49:59.12 ID:gNLWC9sZd.net
見た目と足つきと価格に問題無いなら
めっちゃ良いツーリングバイクだよ
周りがなんと言おうとAT41とかツアランスとかオン寄りタイヤ履かせてオンロードツアラーとして使ったらエエねん

363 :774RR (ワッチョイ 29b9-ltN6):2023/06/14(水) 10:06:21.68 ID:KGb1DWoI0.net
250のオフ車だと高速は風つらいし、アスファルトの峠道はタイヤ減らしたくないしでフラストレーション貯まるけど、このバイクはそういう部分では圧倒的に楽に感じる。
でもオンしか走らない前提で設計されてるアドベンチャーと比べたら足つき悪いし、サスもオフ走れるように柔らかいしでフラストレーション貯まるかもしれない。
過去どんなバイク乗っててこのバイクでどういうところを走りたいか次第で感想は180度変わるんじゃないかな。

364 :774RR (スップ Sd73-gO+R):2023/06/14(水) 11:29:16.49 ID:KwWbZA+Cd.net
テネレもこれくらい入荷すればもう少し買いやすいのにな
https://i.imgur.com/btgOw5S.jpg

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200