2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part19

1 :774RR :2023/04/09(日) 21:25:58.57 ID:Ty3fwUZy0.net
───────────────────

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2022/

YAMAHA EU Rally Edition
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-rally-edition-2022/

YAMAHA EU World Raid
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-world-raid-2022/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634823168/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644059390/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650720369/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656326098/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663470528/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1671868464/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

506 :774RR (スッップ Sd02-+4Xi):2023/07/07(金) 08:42:27.68 ID:fZfV+lkdd.net
ごめんなさい、ちょっと書き間違えたんです
もう勘弁してください

507 :774RR (ワッチョイ c2bb-hRAP):2023/07/07(金) 11:20:26.62 ID:E/BF8rcN0.net
なに謝ってんだよみんな分かって書き込んでるんだよ面白いじゃないかむしろありがとうw

508 :774RR (ワッチョイ 97aa-N1DR):2023/07/09(日) 05:57:11.34 ID:j/cnuuA50.net
15日ヤマハライダースカフェ行く人いる?ふじさんミュージアムパーク駐車場

509 :774RR (ワッチョイ b7c9-kkOg):2023/07/09(日) 13:24:55.20 ID:UYLoHg910.net
>>508
5月の大観山に行ったけどものすごくしょぼいイベントだったよ
バイクは結構集まってたけどね

510 :774RR (ワッチョイ d7c0-qWfd):2023/07/09(日) 17:50:47.88 ID:w7llceX60.net
ヤマハのはツーリング途中に休憩に寄るぐらいのつもりがいいよ。

511 :774RR (ワッチョイ 37fe-UwlO):2023/07/14(金) 18:43:45.05 ID:RGlk2bhZ0.net
ジェーン、カムバック

512 :774RR (ワッチョイ bfc0-tdBp):2023/07/18(火) 07:49:45.69 ID:5H0dPCy90.net
四国走って来たけど道ではテネレ発見出来ず。けど高知で泊まったホテルで1台いた。練馬ナンバー、すごいなぁ。

513 :774RR (ワッチョイ 6bfe-NBo5):2023/07/21(金) 11:09:35.79 ID:4pGAbsXw0.net
エアークリーナーて何キロで交換推奨なのだ

514 :774RR (ワッチョイ 40b9-lIPy):2023/07/21(金) 16:04:33.88 ID:hGlIP6Fp0.net
4万

515 :774RR (スッップ Sd70-EREZ):2023/07/21(金) 16:17:19.55 ID:eESB3KB8d.net
フィルタassyで3000円ぐらいだから
開けるタイミングがあったら替えちゃうな

516 :774RR (ワッチョイ 29aa-2eqx):2023/07/21(金) 20:48:17.23 ID:sXaCGbth0.net
>>514
4万て結構持つね
3000円ぐらいなら4万キロ行かなくても変えようかな、ありがと

517 :774RR (ワッチョイ 9ca0-c/LQ):2023/07/21(金) 20:55:39.91 ID:5wSMd4rl0.net
ダスターで定期的に掃除してる
林道走ったあとなんかも

518 :774RR (ワッチョイ 0792-UQg9):2023/07/24(月) 11:45:17.55 ID:wT/zpiWF0.net
ふと見たらエアクリ2万で交換推奨じゃね?

519 :774RR (スップ Sd7f-edyX):2023/07/24(月) 13:41:32.77 ID:ICQHOY8Gd.net
たぶん1個上の四国っていうワードに釣られちゃったんだな
おじいちゃんだからゆるしてあげて

520 :774RR (ワッチョイ 7f43-IgyT):2023/07/26(水) 00:23:07.90 ID:yon0S+c+0.net
先週北海道行ってたけれど、1台も見なかったなー

521 :774RR (ワッチョイ bfee-od31):2023/07/26(水) 22:20:42.02 ID:JFIMICor0.net
10万じゃなかったっけ

522 :774RR (ワッチョイ 27b9-CGIG):2023/07/27(木) 11:25:46.25 ID:YB6cfqeI0.net
北米の24年モデルは今年の欧州版同様にカラー液晶化されるってニュース出てた。年内のモデルチェンジでは無いんだね。

523 :774RR (ワッチョイ 0792-IgyT):2023/07/27(木) 12:19:09.92 ID:yj+3ho0u0.net
カラーになるとかあんまり気にしないけど、あそこの揺れ関係が治まるといいな。

524 :774RR (ワッチョイ dfbb-nVDU):2023/07/27(木) 12:21:43.01 ID:dxjDFc6C0.net
それはブリーフにするべきだ

525 :774RR (アウアウエー Sa9f-8gMr):2023/07/27(木) 15:32:25.11 ID:2srWjylAa.net
ブリーフなんかで揺れ収まるかよぉ!

526 :774RR (スッププ Sdff-w6fn):2023/07/27(木) 15:50:20.87 ID:YePO01jtd.net
一体ナニの話をしてるんですかねぇ…

527 :774RR (ワッチョイ 0792-IgyT):2023/07/27(木) 17:01:52.39 ID:yj+3ho0u0.net
大根おろし作る時は間違いなく揺れる

528 :774RR (スプッッ Sd7f-od31):2023/07/28(金) 09:23:07.87 ID:WnpqZT4Rd.net
今のは少し小さくなってるから振動も少ないかもだけど、大きくて動きも多いほうがイイよね?

529 :774RR (ワッチョイ dbc0-MkdW):2023/07/29(土) 07:10:21.32 ID:33sectD10.net
ヘッドライトの揺れもなー。友人が前走ると酷いなって言ってた。なんでここまで揺れるんだろ?4灯完全固定だからか?

530 :774RR (ワッチョイ be3f-v/H9):2023/07/29(土) 08:24:51.78 ID:i0z0B45E0.net
>>529
固定部からの距離が長い

531 :774RR (アウアウエー Sae2-I27N):2023/07/29(土) 09:17:15.94 ID:0st6ghhWa.net
ガッチリ固定するとオフロード走った時の振動でステーにクラック入るから揺らすことによって振動を吸収してるとかじゃね?

532 :774RR (ワッチョイ 33b9-uXjy):2023/07/30(日) 05:04:00.77 ID:9qdnmhjB0.net
単純にサスの関係でピッチング大きいからじゃねーの?

533 :774RR (ササクッテロロ Sp33-0bLM):2023/07/31(月) 12:12:05.99 ID:u1WPbpI4p.net
ピッチングの問題じゃなくライト兼メーターの強化樹脂性ステーが小刻みにしなってチカチカして見えるからパッシングと勘違いされるんじゃなかったっけ?
次期モデルがあればアルミのステーに防振ゴム挟むとかした方が無難かもね

534 :774RR (ワッチョイ 2a92-P/W0):2023/07/31(月) 14:54:13.94 ID:m3z933cL0.net
日陰においてあると問題ないんだが日向に置いておくとエンジンが掛かり辛いのはなんか来れてるんだろうか…

535 :774RR (ワッチョイ cabb-CF7t):2023/07/31(月) 15:10:15.03 ID:HYBS/1UN0.net
太陽の精とかひまわりの精とか来れてんだろうな

536 :774RR (スップ Sd2a-2ThR):2023/07/31(月) 15:50:57.62 ID:w9u5WsXPd.net
>>532
車種スレでこういうエアプ丸出しのレス付けちゃうのってやっぱり知的障害とかボケ老人なのかな

537 :774RR (ワッチョイ 8f92-MkdW):2023/07/31(月) 16:00:01.63 ID:ppGqWoRz0.net
>>534
タンク内ガソリンが気化、チャコールキャニスターに濃い気化ガスが流れる、エンジンかけるとキャニスター内から濃いガス濃度含んだものがインジェクションへ、バイクは瞬時に濃いと判別しガソリン噴射量を減らして実際は薄めのガスがエンジンへ噴射、エンジンかかりにくく、って流れじゃなかったか?

538 :774RR (ワッチョイ 2a92-P/W0):2023/07/31(月) 16:12:49.75 ID:m3z933cL0.net
>>537
そういうことかなんか管理が悪いとか修理が必要かと思ったありがとう

539 :774RR (ワッチョイ f3b9-kN/n):2023/07/31(月) 19:50:12.62 ID:LTo60JLO0.net
>>538
一旦タンクキャップを開けて圧を逃がすのが解決策として海外のサイトに書いてあったよ

540 :774RR (ワッチョイ 2ffe-KN61):2023/08/02(水) 14:33:44.42 ID:XNYrmrVl0.net
社外品のリアスプロケットなんで46丁無いんだよ
しょうがないからスーパースプロックスの45丁にした

541 :774RR (ワッチョイ 2a92-P/W0):2023/08/02(水) 20:17:59.87 ID:qZHR4rnz0.net
>>539
返信遅くなって申し訳ない
そういう方法もあるのか試してみるーありがとう

542 :774RR (ワッチョイ 8f92-KN61):2023/08/03(木) 10:12:23.09 ID:QQq3tWYj0.net
タンク開けて解放の効果あるのはエンジン切った直後ですな。昔は普通にキャップ近くに穴があってし自然に抜けていたのに大気汚染だーってキャニスター付けたらこういう結果に。
テネレは熱がタンク下で籠り熱せられるのかな?それともこのエンジンのR7やMTとかでも同じ症状あるんだろうか?

543 :774RR (ワッチョイ 9f92-GH7z):2023/08/08(火) 12:40:09.87 ID:Lho8TUCd0.net
純正ミラー、あの修理不可能な衝撃吸収な部分。100%緩んでくる?1年で左、2年で右もダメになった。。

544 :774RR (ワッチョイ f325-e7DE):2023/08/16(水) 16:32:29.78 ID:uZuNWmt60.net
走った距離は自分を裏切らない

545 :774RR (アウアウエー Sa52-xJR9):2023/08/16(水) 17:27:35.31 ID:3HeBlv0Aa.net
偽物は見破られる
本物は認められる

546 :774RR (ワッチョイ 9792-epl3):2023/08/17(木) 12:32:02.67 ID:As0VBJRx0.net
林道で空気圧落としてチューブズレない限界はどれぐらいかな?1.5は大丈夫だよな、1.2はやばい?

547 :774RR (ワッチョイ 03b9-k+Ol):2023/08/17(木) 13:18:57.80 ID:gEBXUcdg0.net
>>546
この間、F1.2 R1.5で走ったが特に問題は起きなかった。

548 :774RR (ワッチョイ 5992-uDNR):2023/08/21(月) 10:48:57.87 ID:B6Ucaz4Z0.net
アチャとかのビッグタンクに替えたら燃料計って全く目安にしかならんのかな?

549 :774RR (ワッチョイ d158-7CJG):2023/08/21(月) 17:47:34.50 ID:lmwqv1wA0.net
あちゃー

550 :774RR (スッププ Sdb3-0Y6W):2023/08/21(月) 18:29:45.01 ID:49BF63/cd.net
お茶ー

551 :774RR (スフッ Sdb3-7CJG):2023/08/21(月) 21:29:38.23 ID:GmAK0XBfd.net
玄米ちゃ

552 :774RR (スッップ Sdb3-GlU0):2023/08/24(木) 11:52:18.14 ID:OFiiydATd.net
これで液晶メーターガーって言ってた人たちも買えるようになりましたね
5インチTFTメーター/3モードABS/USBソケット/LEDウィンカーで55000円プラス
https://young-machine.com/2023/08/24/485163/

553 :774RR (ワッチョイ 81b9-z2dU):2023/08/24(木) 12:12:08.37 ID:QMrEK7er0.net
>>552
自分は>>398を書いた。YSPではないエクスクルーシブモデルを扱う店から聞いたが>>457のように結構詳細にリークされててその通りになってるから、販売店には事前に通知されてんだろね。
3モードABSが欲しいけどメーター交換だけじゃ駄目なんかね。

554 :774RR (ワッチョイ 5992-uDNR):2023/08/24(木) 12:35:43.61 ID:Jm/vAtns0.net
>>553
人柱になってチャレンジしてみて下さい!

555 :774RR (ワッチョイ 5958-q59E):2023/08/24(木) 12:54:38.59 ID:veWh4hxw0.net
最初の新車価格っていくらだったっけ?

556 :774RR (スッップ Sdb3-GlU0):2023/08/24(木) 13:15:07.82 ID:OFiiydATd.net
税込み126万5千円だったはず
それと比べると1割上がってんのか

557 :774RR (ワッチョイ 81b9-z2dU):2023/08/24(木) 13:20:55.07 ID:QMrEK7er0.net
>>556
メーター交換&ABS対応がその差額分でできるならやる価値は十分あるね。

558 :774RR (ワッチョイ 5958-9a2S):2023/08/24(木) 14:25:00.51 ID:veWh4hxw0.net
別にメーターは今のままでも不自由感じないけどなぁ

559 :774RR (ワッチョイ d158-7CJG):2023/08/24(木) 15:29:26.78 ID:CNWQ8RTa0.net
なくても不自由しないがあると便利
そういう機能のカタマリが今のバイク

560 :774RR (アウアウウー Sa45-IVwD):2023/08/24(木) 18:19:56.76 ID:mop+fX8Ua.net
なくてもいいけど
あったらドヤ

561 :774RR (ワッチョイ 39f3-XJFz):2023/08/24(木) 18:28:26.86 ID:E6k110ES0.net
よかった、来年も販売継続されるんだな。
今年買った俺は涙目だけどw

562 :774RR (アウアウウー Sa45-IVwD):2023/08/24(木) 18:37:02.95 ID:mop+fX8Ua.net
>>561
兄貴ィ!
今なら!今なら!まだ査定落ちてないぞ!
上手く行けば10万以内で・・・!

563 :774RR (ワッチョイ 39f3-XJFz):2023/08/24(木) 18:56:02.15 ID:E6k110ES0.net
>>562
やめてくれw青が欲しかったのに在庫切れで妥協して白買って最近ようやく受け入れられるようになったんだw
でも26モデルで70周年カラーが出たら買うんだ。。

564 :774RR (ワッチョイ a123-OBIu):2023/08/24(木) 18:59:15.32 ID:WowMeNhA0.net
やったね563ちゃんテネレが増えるよ

565 :774RR (ワッチョイ 9308-7CJG):2023/08/24(木) 22:05:13.19 ID:AHjC0O4J0.net
https://young-machine.com/2023/08/24/485163/photo/485171/

566 :774RR (ワッチョイ d3f2-GlU0):2023/08/25(金) 06:39:19.46 ID:FW8AS2ji0.net
カラーチェンジ全く無しでワロタ

567 :774RR (ワッチョイ 5992-uDNR):2023/08/25(金) 13:00:01.31 ID:XLpQyZsY0.net
やっぱりデカいタンクのは出さないんだなぁ。高すぎて売れないと思ってるのか、やはり法規的なものなのか。

568 :774RR (ワッチョイ 2b58-myeD):2023/08/25(金) 13:37:15.16 ID:+dMLT4Gv0.net
出さないのかねえ
アフリカツインはでかいタンクの方が売れてそうなのにね

569 :774RR (ワッチョイ d158-7CJG):2023/08/25(金) 23:34:47.37 ID:n9v7iVcW0.net
テネレをでっかくしちゃったらそれはもうアフリカツインでもいいわけで
難しいんじゃないかな

570 :774RR (ワッチョイ 55b9-hiIg):2023/08/26(土) 00:54:24.07 ID:TVwzyHui0.net
その昔、スーパーテネレと言うバイクがあってな

571 :774RR (ワッチョイ ca58-j0FW):2023/08/26(土) 04:57:36.54 ID:mjLuIj4p0.net
オプションのクイックシフタは上下対応なのかね?

572 :774RR (ワッチョイ 1558-9wCg):2023/08/26(土) 05:49:28.53 ID:YfUxYRGh0.net
上田家

573 :774RR (ワッチョイ a958-lN7b):2023/08/26(土) 08:34:14.42 ID:Cyd3cXQN0.net
最初は出来るだけシンプルで何も付けないのがコンセプトだったはずだったんだけど結局はいろいろ足されていくのね

574 :774RR (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/08/26(土) 09:05:19.91 ID:jlmt4LIAa.net
たぶん実際テネレ乗ってる人からしたらあと4Lでいいからタンク増やしてくれたらってのは実感じゃね?他は別になんにもいらん。

575 :774RR (アウアウエー Sab2-Jd/p):2023/08/26(土) 12:12:29.58 ID:SwgesUW2a.net
>>563
俺は黒が欲しくて反対に『青なら5月に納車出来るけどどうする?』って言われて「黒入るまで待ちます」って言って結果7月まで待ったよ
リムが青じゃなかったら青でも良かったんだけどな

576 :774RR (ワッチョイ 1558-9wCg):2023/08/26(土) 17:32:26.66 ID:YfUxYRGh0.net
蒼リムカッコええやん・・・

577 :774RR (ワッチョイ 8658-SClb):2023/08/26(土) 19:47:20.09 ID:uKYQwN/i0.net
>>574
ほんとにな
あと5Lあれば何もいらない

578 :774RR (ワッチョイ 863f-xo/U):2023/08/26(土) 20:21:18.13 ID:iSh6WCIM0.net
>>574
むしろタンク容量少なくなっていいからタンク小さくして欲しい

579 :774RR (スッップ Sdea-aWfh):2023/08/27(日) 00:38:02.04 ID:My3/b/o9d.net
主戦場の欧州ではあくまでオフ車扱いなんだろう
日本人にはデカくてもあっちの人にはオフでガンガン乗りこなせる
長距離移動したけりゃアドベンチャー買うわなってことなんじゃね

580 :774RR (ワッチョイ 8658-SClb):2023/08/27(日) 12:55:46.30 ID:jkjo4lft0.net
欧州では大容量タンク版はもう出てるだろ
ヤマハ欧州のテネレ700ワールドラリーは23Lのタンクが標準やん

581 :774RR (ワッチョイ 6daa-KBwp):2023/08/27(日) 13:21:00.36 ID:N8ZmXq2P0.net
https://youtu.be/DWAxdl_XeG0?si=yJArt_Extp-LUPbp

この動画の一番上のコメント読んでみて

582 :774RR (ワントンキン MM5a-0UED):2023/08/27(日) 14:47:17.45 ID:FJM+SQ2QM.net
👨‍🦳生涯現役💪

583 :774RR (ワッチョイ 1558-9wCg):2023/08/27(日) 15:36:08.03 ID:sxktYHvx0.net
まだ90度イける

584 :774RR (ワッチョイ b9a0-TAut):2023/08/27(日) 16:29:11.24 ID:wziJmSUr0.net
タンク容量減らして良いからシートアレンジをもう少しフラットな感じに

585 :774RR (ワッチョイ a992-RFvy):2023/08/28(月) 12:33:19.58 ID:1+j3G70g0.net
ラリーシート売ってるやん。

586 :774RR (ワッチョイ 8658-RFvy):2023/08/28(月) 15:47:47.42 ID:MX6591a40.net
テネレにジェットヘルメットは変ですか?

587 :774RR (ワッチョイ eabb-lN7b):2023/08/28(月) 16:51:35.18 ID:vZByyQze0.net
全然。
なんでもおk

588 :774RR (スッップ Sdea-aWfh):2023/08/28(月) 17:27:17.67 ID:SrVDJHiGd.net
こだわるならジェットでもバイザー付きのにすると尚GOOD

589 :774RR (ワッチョイ 4a58-TAut):2023/08/28(月) 17:40:51.06 ID:h/psGFKJ0.net
>>585
タンクの方をフラットにしてってこと

590 :774RR (ワッチョイ c6fc-X24D):2023/08/28(月) 17:53:14.22 ID:GmwGuJ4e0.net
タンク容量減はかなりの少数意見になるだろうなぁ

591 :774RR (ワッチョイ 4db9-AJnA):2023/08/28(月) 18:08:46.41 ID:G2eCEtNd0.net
実際満タン入れても13L以上になったことはないけど、3Lくらいは保険で持っておきたいからね。あと50kmは余裕で走れると分かっちゃいるけど夜中のあの心細さと言ったら…。なんで16Lから減らすのはちょいキビシイ。

592 :774RR (ワッチョイ 8658-lN7b):2023/08/28(月) 18:39:54.77 ID:MX6591a40.net
>>587
>>588
そう言ってもらえるとありがたいですわ
テネレ契約後にオフ向けヘルメット試着行ったらどれも秒で頭激痛になっちゃてさ

593 :774RR (スッップ Sdea-xo/U):2023/08/28(月) 19:22:27.39 ID:75uiKa58d.net
>>592
それオフヘルかどうかは関係なくないか?

まあ見た目で言えばオフヘルの方がかっこいいけど、オフ乗らないなら不便なだけだしね~
ジェットも人によっては玄人感あってかっこいいよ

594 :774RR (ワッチョイ 4db9-AJnA):2023/08/28(月) 19:47:14.80 ID:G2eCEtNd0.net
>>592
ジェットは全然ありだけど、そんな理由でジェットを選ぶのは良くないかなぁ。ちゃんとフィッティングできる店に行って欲しいデザインのメット買ったほうがいいよ。自分はツアークロス3買いに行った時、頭の周囲の長さだけならMかLだけど、頭の横幅が広いらしくフィッティングで測ってもらったらXLだった。そこに調整のパッド入れてもらってぴったり快適になったよ。
近場乗る時ようにYAMAHAのジェットも持ってるけど、高速であれでずっと走るのは結構体力削られると思う。

595 :774RR (ワッチョイ 1558-9wCg):2023/08/28(月) 19:52:20.77 ID:F0H2UdI/0.net
オフメットも持ってるけど、ちょっとしたオフ走行含め基本ずっとJ-Force使ってる
気軽さが段違い

596 :774RR (ワッチョイ 8658-lN7b):2023/08/28(月) 21:10:13.90 ID:MX6591a40.net
ご意見・アドバイスありがとう。
ジェットでも大丈夫って言ってもらえてうれしかったです。
SHOEIのショールームに行ってフィッティングの相談してみます。
せっかく最高にかっこいいバイク買ったんだから他装備も妥協せずしっかり選びます。

597 :774RR (スッップ Sdea-xo/U):2023/08/28(月) 21:14:01.33 ID:75uiKa58d.net
ショーエイは早くアドベンチャーヘルメットの新型出せ

598 :774RR (ワッチョイ cdc0-RFvy):2023/08/28(月) 22:12:09.97 ID:+tqn9YdD0.net
ジェットは怖くて。昔友人がアゴ割れて酷いことなってるの見てからフルフェイス一択。

599 :774RR (ワッチョイ 55b9-hiIg):2023/08/28(月) 22:17:31.54 ID:ps75LNT10.net
>>597
骨ADVの完成度高すぎて

600 :774RR (ワンミングク MM61-0UED):2023/08/28(月) 22:58:56.67 ID:lHziNXaYM.net
オフヘルはオフ車じゃないと被れないんだぜ
オンでオフは変だし
一時期アメリカンでオフヘルが流行した時期もあったけど

601 :774RR (ワッチョイ 9d23-yPZl):2023/08/29(火) 02:38:42.34 ID:0pLryD3r0.net
スーモト「えっ」

602 :774RR (スフッ Sdea-9wCg):2023/08/29(火) 07:55:02.36 ID:Vsc3mcOqd.net
バイザー取ればジャギっぽく見えなくもない

603 :774RR (スッップ Sdea-rqm6):2023/08/29(火) 08:23:51.62 ID:iBh4RnYZd.net
オフヘルバイザーレスでゴーグルが一部界隈で流行ったこともあったな

604 :774RR (ワッチョイ a992-FmU/):2023/08/29(火) 10:02:13.15 ID:Ss/Qqksc0.net
ヘルメットで言えば最近はみんなインカム付けてる人多いけど、スピーカー部分結構大きいけどどうしてる?
単に入れると耳圧迫されて痛いし、その部分の内装削るのはやだなぁと思いつつ発泡スチロール削ってる。

605 :774RR (ワッチョイ eabb-lN7b):2023/08/29(火) 10:25:25.12 ID:pXhhAMQG0.net
最近のヘルメットはみんなスピーカー部分凹んでるよ

606 :774RR (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/08/29(火) 18:12:40.45 ID:YDJOoW+Xa.net
あの凹みだけじゃ痛くない?

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200