2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part19

1 :774RR :2023/04/09(日) 21:25:58.57 ID:Ty3fwUZy0.net
───────────────────

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2022/

YAMAHA EU Rally Edition
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-rally-edition-2022/

YAMAHA EU World Raid
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-world-raid-2022/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634823168/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644059390/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650720369/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656326098/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663470528/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1671868464/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

650 :774RR (ワッチョイ 236c-bZ60):2023/09/14(木) 19:58:11.44 ID:e6+aNrAe0.net
右エンジンの出っ張りが邪魔すぎる。
座り方が悪いのか?
あれだけのために、エンジン新設計しても良かったのではと思うくらい残念ポイント。

651 :774RR (ワッチョイ 2ba9-Lksl):2023/09/14(木) 19:59:52.70 ID:1d7HOBhm0.net
前に座り過ぎなんじゃ

652 :774RR (スップ Sdba-IWaJ):2023/09/14(木) 20:14:26.55 ID:YY/6aT4+d.net
気になったことねぇなぁ
全く別の乗り物でも乗ってるんじゃねぇかと思うくらい

653 :774RR (スップ Sdba-AD4a):2023/09/15(金) 09:25:10.50 ID:kl92sM0Pd.net
脚長い人は当たるかもね
俺は普段着で乗ると熱く感じるくらい

654 :774RR (スプッッ Sdba-Umaz):2023/09/15(金) 09:41:58.00 ID:+SXTgfP9d.net
エンジン搭載位置もう少し低くできなかったのかな・・・

655 :774RR (ワッチョイ fabb-erq7):2023/09/15(金) 10:02:32.87 ID:UvrwhGMU0.net
MT07に乗り換えろw

656 :774RR (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/15(金) 11:03:10.09 ID:Qq8/2l8la.net
トレーサー7は、まだですか?

657 :774RR (スップ Sdba-AD4a):2023/09/15(金) 11:20:00.60 ID:kl92sM0Pd.net
>>649
ローダウンしてデメリットを体感できるような使い方するか?と考えれば自ずと答えが出る

658 :774RR (ワッチョイ b379-BMcJ):2023/09/15(金) 21:37:35.50 ID:UNRmpzii0.net
>>650
膝頭でニーグリップするとあたるね。でも気になるのは最初だけ。オフブーツ履いてニーシンガード入れたパンツ履いたら全く気にならない。

659 :774RR (ワッチョイ 8faa-ieJ7):2023/09/16(土) 07:22:34.43 ID:keb9smjU0.net
>>657
ローダウンのデメリット=ダサい
まぁつま先立ちで乗ってるのもダサいけど

660 :774RR (ワッチョイ 3f25-dqj4):2023/09/16(土) 08:18:01.21 ID:aHCofUoR0.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に友人に教えて、加えて¥4000×人数をゲットできる
https://i.imgur.com/zH5LEWA.jpg

661 :774RR (ワッチョイ 8f6c-2xnb):2023/09/16(土) 08:28:30.57 ID:hQeCgZnF0.net
>>658
やっぱりオフブーツ必須?
俺ガチオフローダーじゃないから、あれ恥ずかしいのよね。とはいえ、転倒したらあそこにぶつけると思うから必須なのか。設計者もオフブーツしか想定してないのかな。

662 :774RR (オッペケ Sr23-ljdO):2023/09/16(土) 08:35:00.71 ID:78XKGa8Pr.net
オンしか走らないなら別にテネレじゃなくてもよかんべ

663 :774RR (ワッチョイ cfa0-Ah9N):2023/09/16(土) 08:42:48.57 ID:8XEz/nqJ0.net
シューズはオンとオフで使い分けてる人の方が多いのでは

664 :774RR (ワッチョイ 8ff8-yx/s):2023/09/16(土) 09:58:00.44 ID:VvKbUYhG0.net
>>660
流石大手のやりかた。

665 :774RR (ワッチョイ cf92-68M3):2023/09/16(土) 15:49:11.08 ID:DJ4QPDZz0.net
オイル交換したらエンジンノイズが実に静かに。5,000キロで換えてんだけどどうなんかなぁ。指定は1万だっけ?

666 :774RR (ワッチョイ 0ff3-3DZ2):2023/09/16(土) 17:14:41.69 ID:lEoPa0xz0.net
契約してきた。
おすすめの装備教えてくださいな、まずはオン寄りで

667 :774RR (スッップ Sd5f-RiyD):2023/09/16(土) 18:43:28.70 ID:VGwr+fFEd.net
アドベンブーツでいいじゃん

668 :774RR (ワッチョイ 8f79-ZX6J):2023/09/16(土) 21:29:25.36 ID:iBi7orkN0.net
>>661
別にオフブーツじゃなくてもいいけど、>>662でも書かれてるように、オンしか走る気ないならもっといい選択肢あったんじゃね?ってのが素直な感想だね。

自分もオフ走る予定のないツーリングだったら普通のショートブーツで走るけど膝プロテクターが入っているパンツ履いてると出っ張りは気にならんくらいには慣れたかな。膝頭じゃなくてくるぶしでニーグリップすりゃいいんじゃない?いずれにしても慣れの問題。

669 :774RR (ワッチョイ 7f79-bdEi):2023/09/16(土) 21:47:07.74 ID:kCFU8z1l0.net
>>660
既に7日目だよ

670 :774RR (ワッチョイ 8f6c-2xnb):2023/09/16(土) 23:43:07.02 ID:hQeCgZnF0.net
>>668
オフも走るよ
ただ、ツーリング先で良さげなところあればふらっと走るくらいな感じだからオフブーツは馴染まないんだよ。
オフロードバリバリ走るぜ!で買ったタイプではなく、どこでも走れるぜ!に惹かれて買ったタイプ。
ただ、あの突起物のおかげで、オンオフ問わずアクシデント時にオフブーツが必要なるんじゃないかと思うくらい邪魔で危険なのよあれ。

671 :774RR (ワッチョイ 8f6c-2xnb):2023/09/16(土) 23:45:13.84 ID:hQeCgZnF0.net
>>667
アドベンブーツってミドル丈の?
あれだと足りなくない?
ガッツリオフブーツじゃないと、あの突起物のカバーはできないかと。

672 :774RR (ワッチョイ 8fc0-HrGy):2023/09/17(日) 17:09:29.07 ID:grnu8KAN0.net
わたしゃトライアルブーツ使ってる。柔らかく使いやすいよ。

673 :774RR (ワッチョイ 4f9e-2xnb):2023/09/17(日) 22:06:52.28 ID:Gqn9VbGj0.net
このバイクにオフブーツ履いて
お前らいったいどこ走ってんの?w

674 :774RR (ワッチョイ 0f58-x4os):2023/09/17(日) 23:20:05.59 ID:ZylHUS720.net
近所の道の駅

675 :774RR (ワッチョイ 7f3f-hKjy):2023/09/18(月) 07:00:04.13 ID:SyrYphKu0.net
バイク降りておしゃれなカフェでお茶するとかじゃなきゃ、バイク乗りの靴なんか誰も気にしてねえよ
ブーツ以前に全身ダサいだろ

676 :774RR (ワッチョイ 3f58-Ah9N):2023/09/18(月) 07:53:53.30 ID:OwT8Vbh70.net
そんな身も蓋もねぇ…

677 :774RR (ワッチョイ 8faa-9Ubu):2023/09/18(月) 16:19:49.54 ID:qJIycCHk0.net
kadoyaのオフブーツでいいんじゃない?

678 :774RR (ワッチョイ 8faa-9Ubu):2023/09/18(月) 16:20:01.32 ID:qJIycCHk0.net
kadoyaのオフブーツでいいんじゃない?

679 :774RR (スッップ Sd5f-Ah9N):2023/09/18(月) 16:55:36.89 ID:7fQnW6wad.net
ふかわりょうおるね

680 :774RR (ワッチョイ 0fa9-SCL8):2023/09/18(月) 19:30:37.18 ID:UVV8IpSf0.net
座る位置とステップの踏み方やろな
ステップワークやヒールグリップできんのやろ

681 :774RR (JP 0H23-2xnb):2023/09/18(月) 20:28:15.22 ID:MbSOgJBrH.net
具体的に筋道立てて指摘してくれ先輩

682 :774RR (ワッチョイ 8f79-ZX6J):2023/09/18(月) 21:02:29.31 ID:pjuE5ITU0.net
>>670
突起っつうてもふくらはぎの肉にちょっと触れてる程度でしょ。オフブーツでカバーするというより、ブーツの厚み分、ニーガードの厚み分フレームから足が離れるから気にならなくなるというだけ。コケた時に当たってる部分が骨に突き刺さるとか心配してるみたいだけど、そんなに出っ張ってないでしょ、あれは。普通のブーツ履いていたところで、あれがもとで怪我するなんて考えられないけどな。

683 :774RR (JP 0H63-2xnb):2023/09/18(月) 23:27:34.47 ID:cFHFgzX7H.net
おら林道で滑って右足ついたら、あそこにふくらはぎぶつけて一カ月くらい痛かったよ。ショートブーツで。
オフブーツで来るべきだったと反省しました。

684 :774RR (スップ Sddf-SCL8):2023/09/19(火) 13:58:49.46 ID:AtI9sFjad.net
>>681
バックステップにして後ろ寄りに座れ

685 :774RR (ワッチョイ cf92-mbMR):2023/09/20(水) 09:20:49.73 ID:HzSucojz0.net
テネレは何歳ぐらいまで乗れるかなぁ。自分は54だけど60代半ばぐらいがいいとこだろうか?

686 :774RR (ワッチョイ 8f22-37fx):2023/09/20(水) 12:08:50.47 ID:FsFKzSE60.net
そんなに体力使うバイクなの?

687 :774RR (ワッチョイ 7f06-JHER):2023/09/20(水) 13:25:05.61 ID:w/X42F7m0.net
新型テネレいいな
旧型乗りは、損した気分になるよな

688 :774RR (スッップ Sd5f-n7kY):2023/09/20(水) 13:44:48.14 ID:EeVcn7Hld.net
液晶メーターがしょぼいとか揺れてうざいとかウィンカーが電球とかで買わない理由探ししてる間に
俺は3年5万キロ楽しんだよ
そんな理由で買わなかった人は居ないと思うけど

689 :774RR (スップ Sddf-SCL8):2023/09/20(水) 13:48:27.67 ID:3am6M8qmd.net
一人で起こせなくなったら乗り換えようと思ってます。

690 :774RR (ワッチョイ cf92-HrGy):2023/09/20(水) 15:00:59.02 ID:HzSucojz0.net
新型がいいってのはわかるけど、そんなん言ってたら常に買い替え?ってことだしね。オラは2年ちょっと、まぁちょうどいいバイク。

691 :774RR (スッップ Sd5f-Ah9N):2023/09/20(水) 17:01:14.46 ID:0hB+tMnid.net
納車されたその瞬間からモデルチェンジに怯えながらバイク乗るのかな
悲しいバイクライフやな

692 :774RR (ワッチョイ 7ffc-9kjN):2023/09/20(水) 17:04:00.70 ID:3S14vAZd0.net
もしも何らかの奇跡が起こってワールドレイドが日本入ってきたらさすがに悔しくなるかも

693 :774RR (ワッチョイ 0f93-mbMR):2023/09/20(水) 17:19:11.69 ID:k+JoizDo0.net
>>650 右エンジンの出っ張りが邪魔すぎる。

めっちゃ分かる
けど2年乗ったら慣れて気にならなくなった

694 :774RR (ワッチョイ cf92-mbMR):2023/09/20(水) 17:19:42.00 ID:HzSucojz0.net
あれ、180万越えだからな。なかなか気合要る。

695 :774RR (スップ Sd5f-hKjy):2023/09/20(水) 18:06:58.12 ID:cMEMrTN/d.net
電スロ化されたら悔しがる予定(初期型1stロット勢)

696 :774RR (ワッチョイ cf2b-x4os):2023/09/20(水) 21:34:51.96 ID:WvmSD9mc0.net
メーターがもう少し使いやすくなったら悔しいけど、ほぼそのままカラーになっただけじゃ、ね
それより初期型カラーが好きなのでコレで良し

697 :774RR (ワッチョイ cff3-944V):2023/09/21(木) 12:40:20.12 ID:g0WUbnKM0.net
右側のスイッチボックスが変わるのは羨ましいけどねー、手が小さいので今のスイッチは操作し難い

698 :774RR (ワッチョイ 3fe0-Ah9N):2023/09/21(木) 17:26:43.13 ID:JLRH25dx0.net
次期アフリカのスタンダードはフロント19インチか

699 :774RR (ワッチョイ 0f52-JHER):2023/09/22(金) 11:22:18.26 ID:Q+/BSZ5X0.net
アフツイ1000の時のモデチェンとどっちが衝撃デカイだろう

700 :774RR (ワッチョイ 3ffe-HrGy):2023/09/22(金) 20:53:03.00 ID:y9c10DN00.net
19でオンタイヤのバイクはアドベンチャーではない、単なるツアラー。

701 :774RR (ワッチョイ eabb-/va4):2023/09/28(木) 11:34:41.97 ID:Bjean+Ln0.net
まあ実際、アフリカツインでオフ走る人ってほんの一握り、ほとんどがオンロードツアラーでしょうからねw

702 :774RR (ワッチョイ 7f92-/HEw):2023/09/28(木) 12:43:43.93 ID:HfFnrd+D0.net
アフリカにはトラコン付いててオフ道いい感じなんだけどね。やはりちょっと大き過ぎかな。

703 :774RR (ワッチョイ 0745-rL94):2023/09/28(木) 20:53:46.13 ID:lNcyqb++0.net
テネレに乗り慣れてるからってのも大きいと思うけど、アフツイとかスッテネ、タイガーとか乗ると「これでオフ走ってる人すげえな」となる

704 :774RR (ワッチョイ d388-sj2L):2023/09/29(金) 07:57:42.46 ID:m40bUMq40.net
ポルタレス新作きた
https://youtu.be/3DgzzjiFn7g

705 :774RR (ワッチョイ 1ad1-va7Y):2023/09/29(金) 12:45:56.10 ID:HNOQY2tP0.net
いつの間にか新しいの出てた!
油断してた!

706 :774RR (ワッチョイ d37d-sj2L):2023/09/29(金) 13:05:22.91 ID:m40bUMq40.net
カタカナのヤマハデカールがいいな

707 :774RR (ワッチョイ 46c5-Y0FK):2023/09/29(金) 22:55:11.69 ID:PGROFOhv0.net
初代ジムニーフォントのカタカナロゴのタイヤカバーすき

708 :774RR (ワッチョイ 2d3c-YSoP):2023/09/30(土) 01:22:57.64 ID:WT24ZhQ60.net
4分過ぎくらいのジャンプ、落ちたら死ねる

709 :774RR (ワッチョイ 2d92-UA51):2023/09/30(土) 09:07:47.94 ID:uwDZvK2M0.net
新しいGSもだけど各社アドベは軽量化に走り出したよね。排気量も1000以上なんて要らんだろうと思うけど。

710 :774RR (ワッチョイ 2582-5C2y):2023/10/02(月) 00:01:39.99 ID:a4MATOgK0.net
パーツカタログに24モデルの部品が公開されてたのでパーツ交換で24モデル化できないか考えてみた
ECUとイモビ、メーター本体、メインハーネス、ハンドルスイッチだけでもざっと見ただけで30万近くかかる計算になってしまった、
他にも見落としあると思うので実際やるならもっとかかると思う。


部品番号 部品名称 個数 在庫 希望小売価格(税込) 部品注釈
BVW-W8250-70 メインスイツチイモビライザーキツト 1 なし 102,850
BNW-83500-00 メ-タアセンブリ 1 あり 67,650
BAG-F834L-00 ブラケツト, メータ 1 なし 6,908
BAG-83963-02 スイツチ,ハンドル 3 1 あり 8,723
BNW-82590-00 ワイヤハ-ネスアセンブリ 1 あり 84,040
BNW-83969-00 スイツチ,ハンドル 5 1 あり 17,930

711 :774RR (ワッチョイ 2dc7-RIL7):2023/10/02(月) 18:58:59.71 ID:iFpmWOj20.net
ABS配管とポンプはどうなの

712 :774RR (ワッチョイ 23a6-LmEL):2023/10/03(火) 07:35:27.53 ID:SUv5F4mh0.net
>>710
是非やってみてー

713 :774RR (ワッチョイ e3bb-2pcI):2023/10/03(火) 09:43:21.11 ID:9DDOeQSS0.net
その他手間暇作業時間考えたら買い換えた方が安いwww

714 :774RR (ワッチョイ f593-cjYK):2023/10/03(火) 10:18:24.48 ID:EX7dZNxt0.net
洗車するときフロントのウィンドスクリーン?洗うのむずくない?
おすすめの方法ない?
外して洗う以外で

715 :774RR (ワッチョイ f593-cjYK):2023/10/03(火) 10:18:30.47 ID:EX7dZNxt0.net
洗車するときフロントのウィンドスクリーン?洗うのむずくない?
おすすめの方法ない?
外して洗う以外で

716 :774RR (スップ Sd03-YSoP):2023/10/03(火) 10:22:09.01 ID:zrlKIWJtd.net
洗車するときフロントのウィンドスクリーン?洗うのむずくない?
おすすめの方法ない?
外して洗う以外で

717 :774RR (スップ Sd03-YSoP):2023/10/03(火) 10:22:32.55 ID:zrlKIWJtd.net
洗車するときフロントのウィンドスクリーン?洗うのむずくない?
おすすめの方法ない?
外して洗う以外で

718 :774RR (スップ Sd03-YSoP):2023/10/03(火) 10:22:51.02 ID:zrlKIWJtd.net
洗車するときフロントのウィンドスクリーン?洗うのむずくない?
おすすめの方法ない?
外して洗う以外で

719 :774RR (ワッチョイ f593-cjYK):2023/10/03(火) 10:24:09.54 ID:EX7dZNxt0.net
なんで二個行ったんだ?

720 :774RR (ワッチョイ f593-cjYK):2023/10/03(火) 10:24:45.50 ID:EX7dZNxt0.net
あれ?増えてる?

721 :774RR (ワッチョイ 2d92-LmEL):2023/10/03(火) 14:40:46.40 ID:opaReLzN0.net
色々試したけど外すのが一番かな。外さずになんか突っ込んでも上手くいかないよ。

722 :774RR (ワッチョイ f593-cjYK):2023/10/03(火) 17:04:43.88 ID:EX7dZNxt0.net
>>721
やはりそうですよね〜
届く範囲は手とか拭くやつを突っ込んである程度きれいになるんだけど、ETCのアンテナがある辺りとかなんとも難しい

なによりスクリーンの横の物理的に手が届かない隙間に水滴が付くのが悲しい、エアで飛ばせばいいのかもしれないけど

723 :774RR :2023/10/08(日) 15:20:50.77 ID:wxHO4J8d0.net
先生 純正ハンドルウェイト外す時の六角レンチって何ミリですかね…アーマーガード買ってつけようと思ったら
10oじゃ外れなくて教えていただけると幸いです

724 :774RR :2023/10/08(日) 15:53:40.37 ID:XKUT+qtb0.net
>>723
12mmや
https://twitter.com/pokari/status/1409021639728058374
(deleted an unsolicited ad)

725 :774RR :2023/10/08(日) 16:04:39.85 ID:wxHO4J8d0.net
12oかありがとうございます

726 :774RR (ワッチョイ 7d58-cWBt):2023/10/08(日) 20:25:10.74 ID:vjapT/wD0.net
PolTarresの動画見てるとセロー700どころかTY700って感じだな

727 :774RR (ワッチョイ 6123-OOOs):2023/10/11(水) 12:29:09.75 ID:58jJy4DR0.net
全く関係ない流れでゴメンだけど
以前「いいマフラーないかな? 軽くてJMCAで安めでユーロ5モデル適合のやつ」
って書いたんだけど、結局RC甲子園のやつにした(オクで安い)

ネット上にも情報が少なくて一発賭けだったんだけど
本日装着→試走

かなりいいねコレ! まずは軽い!! 組付け精度も良好
気になる音量は本当にノーマル同等、わずかに低音が強調される感じ
回しても静か
結果、望んでた要望そのままのマフラーで良かった〜

いいマフラーだからもっと情報が上がってたらもっと売れたんだろうな・・・
2022までの型に対応だから車検時は外すようだなぁ

ちなみにパニアステー装着車に付ける時に使う”位置調整プレート”が付属してる
パニアステーの種類によると思うけど、うちの(Givi PLO2145MKを輸入した)は
このプレートが無いと干渉するので助かったよ

728 :774RR (ワッチョイ 6123-OOOs):2023/10/11(水) 12:29:15.24 ID:58jJy4DR0.net
全く関係ない流れでゴメンだけど
以前「いいマフラーないかな? 軽くてJMCAで安めでユーロ5モデル適合のやつ」
って書いたんだけど、結局RC甲子園のやつにした(オクで安い)

ネット上にも情報が少なくて一発賭けだったんだけど
本日装着→試走

かなりいいねコレ! まずは軽い!! 組付け精度も良好
気になる音量は本当にノーマル同等、わずかに低音が強調される感じ
回しても静か
結果、望んでた要望そのままのマフラーで良かった〜

いいマフラーだからもっと情報が上がってたらもっと売れたんだろうな・・・
2022までの型に対応だから車検時は外すようだなぁ

ちなみにパニアステー装着車に付ける時に使う”位置調整プレート”が付属してる
パニアステーの種類によると思うけど、うちの(Givi PLO2145MKを輸入した)は
このプレートが無いと干渉するので助かったよ

729 :774RR (ワッチョイ 6123-OOOs):2023/10/11(水) 12:30:02.26 ID:58jJy4DR0.net
なんで2回投稿されるんだ??

730 :774RR (ワッチョイ 5ad0-F9Ys):2023/10/11(水) 12:35:32.81 ID:d4ABcW+T0.net
書き込みエラーしてもリロードすると書かれてたりする

731 :774RR (ワッチョイ b6fc-BbME):2023/10/11(水) 13:20:46.42 ID:ixYTPCTD0.net
書き込みに失敗しました。→失敗してない

ってことやね
エラー出ても慌てずリロードすれば普通に書き込めてることがほとんどなのでまずはリロード

732 :774RR (ワッチョイ 6123-OOOs):2023/10/11(水) 13:24:32.40 ID:58jJy4DR0.net
アリガト
1回「書き込む」押しただけなんだけどな エラー表示も無く・・・
マフラーが嬉しくて連打したみたいじゃないか〜 (-.-)

733 :774RR (ワッチョイ b6fc-BbME):2023/10/11(水) 13:53:38.66 ID:ixYTPCTD0.net
RC甲子園はこれめちゃくちゃ便利なんだよな

TENERE700のアクセサリーバーをハンドル径に変換!RC甲子園より新発売。 : YSP大阪東 ヤマハな休日の為に http://ysposakahigashi.blog.jp/archives/36526825.html

廃盤というか、RC甲子園自体がなくなっちゃったのでもはや入手困難だけど…

734 :774RR (ワッチョイ b192-vQFs):2023/10/11(水) 14:09:36.74 ID:M9fu3dZQ0.net
いくら削り出しでもこの値段はないわな。たぶん箕面のYSPが引き継いでるんじゃね?

735 :774RR :2023/10/11(水) 17:23:37.89 ID:58jJy4DR0.net
>>733 734
RC甲子園、今回のマフラーの件でやむなく箕面のYSPに問い合わせたら
「うちはキホン関係ない」みたいなニュアンスだったから
やはり閉店でブランド消滅だよな〜 と思っていたんですが、
数日前、大阪の某ヤマハディーラーから興味深い話を聞きました(関係店との事)

「RC甲子園は現在も運営しており本社は移転 RC甲子園製品で困った事があったら
相談に乗れるよ」との話でした

う〜ん とは言うモノの現在は連絡先も無いし、ウェビックなんかでも
全品取り扱い終了ですよね
これ、かなり謎なんですよ もっと突っ込んで話を聞けば良かった・・・

736 :774RR :2023/10/11(水) 19:36:49.33 ID:NMszwlXL0.net
>>734
高いんだけど、中途半端にスペーサー使って不安定さに苦労してたことからすると、買ってよかったと思ってる
格段に安定して取り付けられる

737 :774RR (ブーイモ MM0e-B9JW):2023/10/11(水) 20:25:56.68 ID:pUl9IhxOM.net
ワイはアクセサリバーに適合するスマホホルダー買ったわ

レックマウントのやつ

738 :774RR (ワッチョイ 7a58-AiUW):2023/10/11(水) 21:01:47.08 ID:Zkr5rBxa0.net
https://youtu.be/ngRM07Xaz-I?t=35
この動画の35秒位のメーター移設してナビ付けるのカッコイイな

739 :774RR :2023/10/11(水) 21:38:06.94 ID:lYEHoyXb0.net
HPの更新日が10/10になってるしFAXしたらものは買えそうな雰囲気
http://www.rckoshien.co.jp/top.html

740 :774RR (ワッチョイ 6123-OOOs):2023/10/11(水) 22:33:54.44 ID:58jJy4DR0.net
>>739
ほんとだ! 更新が10/10だ
実は2022年の10月だった・・ってオチじゃないよね

某ディーラーが言ってた「営業してる」は本当だったのか

741 :774RR (ワッチョイ 6123-OOOs):2023/10/11(水) 22:35:40.14 ID:58jJy4DR0.net
何度もごめん
更新日をよく見たら 2023 ってなってたわ スマン

742 :774RR (ワッチョイ 31f5-cWBt):2023/10/11(水) 23:24:50.34 ID:NMszwlXL0.net
まあ、もともと「店舗移転のためしばらく休業します」だったしね

743 :774RR (ワッチョイ b6fc-BbME):2023/10/11(水) 23:30:17.35 ID:ixYTPCTD0.net
RC甲子園のマフラーとアクセサリーバー、ワイズギアの2023-24カタログに載ってたわ
パーツナンバー割り振られてるからYSPで発注できるかもね

RC甲子園マフラー
https://www.ysgear.co.jp/support/catalog/bike/degitalbook/2023/index.html#page=197

アクセサリーバー
https://www.ysgear.co.jp/support/catalog/bike/degitalbook/2023/index.html#page=199

744 :774RR (ワッチョイ 0a55-+Ytt):2023/10/12(木) 00:08:17.97 ID:mltzerCv0.net
>>738
こゆとこで練習してみたい!

745 :774RR (ワッチョイ b192-STj1):2023/10/12(木) 11:42:27.58 ID:2ybAS/Bi0.net
RC甲子園の元社長さんが今のYSP箕面の社長なんかな?色々あったんだろうなぁ。
ちなみにYSP箕面は今風のYSPで奇麗だけど車両購入者ではない私には実に冷たかったからもう行かない。

746 :774RR (ワッチョイ 7d93-STj1):2023/10/12(木) 18:02:51.22 ID:ZYYqXwkS0.net
リアのスポークホイールの汚れやべえな、擦ってもおちんやんけ
ブレーキのせい?

747 :774RR (ワッチョイ 1a92-9lva):2023/10/13(金) 00:11:26.67 ID:ST8kfggT0.net
チェーンの油とんで
そこにブレーキダストでギトギトなのでは

748 :774RR (ワッチョイ c9aa-T9H3):2023/10/14(土) 19:16:27.89 ID:7ZTOEAuO0.net
アクラポビッチのマフラーでいいじゃん
穴開けてインナーバッフル取れるから

749 :774RR (ワッチョイ d1f5-i1JD):2023/10/14(土) 20:45:05.04 ID:2pIJGp250.net
静かなのがいいと言っておる
アクラポビッチも穴あけなけりゃ静かだけど

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200