2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part19

851 :774RR (スッップ Sd9f-KsRH):2023/11/13(月) 08:27:23.33 ID:w9D2pVZ7d.net
その人の乗り方とか好みによるだろうけど、個人的にはクラッシュバー無くてもいいよ派
まず舗装路やフラットダートではハンドルが当たるからタンクやシュラウドは地面に触れない
クラッシュバー付けると、クラッシュバーが出っ張ってるから本来ならシュラウドが触れてないコケ方でもクラッシュバーが地面に当たる→クラッシュバー曲がる→シュラウドやタンク凹むというのも何例も見てる
そして重い

クラッシュバー無しで何十回も倒してるけど、シュラウドはサンドで引きずった擦り傷だけだよ~
クランクケースカバーを守るロワーエンジンガードやプラスチックのプロテクターはあってもいいかも

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200