2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part36

337 :774RR (ワッチョイ 9fa9-pis+):2023/05/03(水) 09:55:05.28 ID:YT4l/hhz0.net
>>333
例えばタペット音が異常だけど、タペット音が異常だと気づかないバイク屋に持って行ったら、エンジン止まったら持ってきてください、と返答するのが普通だということ?

異音とエンジン内の欠陥を立証するのがユーザーの仕事だというのは、ちょっと無理があるな。

不具合による事故を未然に防ぐのが、リコールという制度だと理解しているが、その考え方だとリコールという制度そのものがうまく機能しなくなるよね。

自社の製品に対して寄せられた情報から、安全に対して問題がないか検証するのがメーカーの責任だと考えていたけど違うのか?

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200