2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part36

1 :774RR :2023/04/18(火) 02:22:48.97 ID:dJHqVO6Or.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

公式
http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

何か語りたい時は型式や年式を明記しましょう

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667396460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

816 :774RR (ワッチョイ 95f3-wYA+):2023/06/25(日) 01:50:05.08 ID:PQtyZAuo0.net
ホンダドリーム寄って買い替えたいんだけど納期どんな感じ?って聞いてきた
同じエンジン積んでるレブルとかで一時期リコールがあって、ラリーも納期不明下手したら来年とかだったけれど
今は割と改善してきてて納期はやっぱり不明だけど年内に入りそう、ぐらいになってるらしいな
後は金の工面どうにかしないとなあ

817 :774RR (ワッチョイ 23b9-bte+):2023/06/25(日) 03:55:56.91 ID:OuvekQWt0.net
>>808
履いたら感想お願い。

818 :774RR (ワッチョイ 238a-6wIa):2023/06/25(日) 07:18:05.61 ID:ycOXVhUT0.net
>>815
そりゃ残念だったね
2年は過ぎてるけど、自分のはまだ全然平気

819 :774RR (スッププ Sd43-ybZZ):2023/06/25(日) 19:38:01.17 ID:C83izU86d.net
フレーム番号打刻部分、打刻自体の圧力の原因と思料されるが、塗装の剥がれを認める。
新車納車後一年。ガレージ保管。
塗装もショボい。

820 :774RR (ワッチョイ 236c-q1KP):2023/06/29(木) 19:39:03.92 ID:4TI4AWhB0.net
>>819
色々質が落ちすぎ
残念だよホンダさん

rallyの設計責任者とか公表されてるんだな
どういう処遇になったのか気になるね

821 :774RR (ラクッペペ MM8e-XgTc):2023/07/01(土) 12:54:22.38 ID:CYh65E/xM.net
しかし値段凄いな

822 :774RR (ワッチョイ 1792-k2K/):2023/07/01(土) 17:00:27.19 ID:PGOV3Jji0.net
>>820
ホンダ全体、会社全体として質が下がってるからわからないんだろ。

久々にディーラーに一年点検行ったが、新車購入した時に対応した営業君なんて「こんにちわ」の挨拶だけよ。
まぁ、何も期待してないけど。
一年点検ださなきゃ新車保証継続できないから入庫しただけだしね。
250ccの点検なんて普段なら自分でやるわ。

823 :774RR (ワッチョイ e281-+Mc8):2023/07/01(土) 17:19:13.17 ID:wctUfw5h0.net
すぐに嘘をつくやつだな

824 :774RR (アウアウウー Sabb-3VO7):2023/07/02(日) 10:01:55.84 ID:4NSuzBDwa.net
>>823
ホンダのボーナスいくらだったの?w

825 :774RR (ワッチョイ 2741-htEY):2023/07/02(日) 15:08:25.61 ID:9j/TBF/v0.net
購入考えてここ覗いたんだが
ネガティブな話しが多いな
怖くて買えんな

826 :774RR (ワッチョイ 628a-3VO7):2023/07/02(日) 15:38:19.76 ID:z4lpH1nj0.net
ここ見てビビるなら買わなくていいと思うよ

827 :774RR (ワッチョイ 7b58-Sjvf):2023/07/02(日) 15:57:55.57 ID:3h5Ktga/0.net
迷ってるなら止めた方がいい事故るのがオチ

828 :774RR (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/02(日) 16:07:44.42 ID:LrkrnEzma.net
ディスってる人セローに夢見すぎ
新型セローが再登場してももうたぶん空冷じゃねえし
排ガス浄化なんかでコストUPよCRFさっさと買った方が
人生無駄にしない

829 :774RR (ワッチョイ eb34-SBEo):2023/07/02(日) 17:06:09.04 ID:2roOUBNb0.net
仮にセローやWRがアップデートされてもヤマハは買わない
ホンダのほうが乗ってて楽しい

830 :774RR (アウアウウー Sabb-3VO7):2023/07/02(日) 18:42:54.89 ID:rXcZLYK1a.net
rallyの対抗は、セローっていうかテネレ250じゃね?
出るか知らんけど、出たら絶対買う。
音にこだわるヤマハなら、こんな変な音のエンジン絶対出さないだろうしw

831 :774RR (ワッチョイ e281-+Mc8):2023/07/02(日) 18:50:14.76 ID:pTasZvRh0.net
ハゲが知ったかでうざい限り

832 :774RR (ワッチョイ 626c-gZke):2023/07/02(日) 20:00:50.30 ID:GaLrRl950.net
そういやyoutubeのショート動画でタイみたいなアジアの人がスリッパークラッチ変えてる動画流れてきた 笑
rattle solveって買いてあったから異音の対策かと。タイのイオン君だな
世界的な不評問題なんだなぁと改めて感じたし、日本人として恥ずかしい気持ちにもなったよ。タイ人もガッカリしてるんじゃないかな。

833 :774RR (ワッチョイ 628a-3VO7):2023/07/02(日) 20:01:44.16 ID:z4lpH1nj0.net
テネレ250は既にあるだろ
四の五の言わず買えば良いじゃん

834 :774RR (ワッチョイ 1792-k2K/):2023/07/02(日) 20:07:53.89 ID:gd13emsO0.net
>>832
今更か?
あんだけ動画貼り付けてやったじゃん(笑)
まぁ、異音、なくならなかったけどね!(笑)

835 :774RR (ワッチョイ 1792-k2K/):2023/07/02(日) 20:08:39.22 ID:gd13emsO0.net
>>834
By異音君より

836 :774RR (ワッチョイ 1792-k2K/):2023/07/02(日) 20:09:40.54 ID:gd13emsO0.net
>>832
ちなみに、海外でも有名な話しです(笑)

837 :774RR (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/02(日) 20:39:04.81 ID:LrkrnEzma.net
こうやって必死にディスってると
ますます反骨でホンダ欲しくなるワイwww

838 :774RR (ワッチョイ 626c-gZke):2023/07/02(日) 20:49:06.03 ID:GaLrRl950.net
>>834
治らなかったの?マジで?
それ、ほんとにノーマルクラッチに変わってる?

839 :774RR (ワッチョイ 1792-k2K/):2023/07/02(日) 21:32:13.59 ID:gd13emsO0.net
>>838
スリッパークラッチ一式パーツ、あげよか?(笑)

840 :774RR (ワッチョイ 626c-gZke):2023/07/02(日) 21:39:17.38 ID:GaLrRl950.net
>>837
きみ、周りの人に距離置かれてない?大丈夫?

841 :774RR (ワッチョイ 626c-gZke):2023/07/02(日) 21:49:56.40 ID:GaLrRl950.net
>>839
異音関係なかったなら、戻せばいいじゃん?笑
っていうか、クラッチの重さとかから、ノーマルに確かに変わってる?
というのも、ホンダの変えた変えた詐欺じゃないかと。

ついでにYouTubeのテンショナー変えて直ったおじさんの「なおった、なおった」コメントの後に盛大に変な音してるのは気のせい?笑
13分48秒あたり

842 :774RR (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/02(日) 22:18:41.67 ID:LrkrnEzma.net
CL250をスクランブラー風にカスタムするのもいいかも!

843 :774RR (アウアウウー Sabb-3VO7):2023/07/02(日) 22:24:07.76 ID:EjDM76I0a.net
clはキメラ臭が酷くて無理
ダサい

844 :774RR (アウアウウー Sabb-FTK7):2023/07/02(日) 22:24:56.63 ID:Ef20RJ4ja.net
どこから異音がするのかね?

845 :774RR (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/02(日) 22:50:54.59 ID:LrkrnEzma.net
頑丈そうなくちばしフェンダー、アンダーガード、ナックルガード、
スポークホイール(でもXADVみたいにチューブレス)
にできるならホスイCL

846 :774RR (ワッチョイ 1792-k2K/):2023/07/02(日) 23:21:07.99 ID:gd13emsO0.net
>>841
そうそう(笑)
全く直ってないからね!(笑)

847 :774RR (ワッチョイ 1792-k2K/):2023/07/02(日) 23:23:10.04 ID:gd13emsO0.net
ほんと、人間の音感って人それぞれだわ(⁠「⁠`⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠「

スリッパークラッチ、いらねぇーから誰か売りまっせぇー(笑)

848 :774RR (ワッチョイ 2741-htEY):2023/07/02(日) 23:55:14.20 ID:9j/TBF/v0.net
>>827
なぜに迷ってると事故するのかわからないのだが
ホンダのオフはXL TLM CRM モンテッサしか乗ってないけど
どれもイマイチな印象
あまりホンダとは相性良くないのだろうけど
高速乗るつもりのCRFラリーなんだがこのスレの初めの方の異音動画でオイル回ってる?って感じたので迷いが出た
おまけにこのシリーズのエンジンはダルいしなあ
ってことで候補から外すことにした

849 :774RR (ワッチョイ 626c-gZke):2023/07/03(月) 00:00:42.90 ID:WrNxaErr0.net
>>845
お前は明日、スズキにいけ
>>844
クラッチじゃないとすると、カムチェーン周りかなぁ
そうだとすると最悪だ
クラッチなら動作音で済むけど、カムチェーン周りはリコール案件だろうよクソホンダ

850 :774RR (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/03(月) 00:13:55.28 ID:lN6KlwkJa.net
スズキに俺の理想がない
愛?ホンダ

851 :774RR (アウアウウー Sabb-+xcN):2023/07/03(月) 10:54:59.73 ID:AMu68Sdca.net
異音君の所為で(おかげ?)
CRF買えなくなった。

困ったなー

852 :774RR (ワッチョイ 9b49-FhjU):2023/07/03(月) 11:55:40.94 ID:OeQpmuHb0.net
無駄金使わずに済んで良かったね

853 :774RR (オッペケ Sr5f-dcMx):2023/07/03(月) 12:22:03.17 ID:qbSbGhhVr.net
このスレ使うんなら「92-」でNG推奨
つかその程度で困るんなら一生困ってろ

854 :774RR (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/03(月) 13:53:33.82 ID:GPPYuH+ha.net
ネガキャン必死すぎてなんだかな

855 :774RR (ワッチョイ 1792-k2K/):2023/07/03(月) 19:54:38.19 ID:Fm94Cc8b0.net
まだまだ俺の功績が影響してて良かったぜ!(笑)
By異音くん

856 :774RR (ワッチョイ 628a-3VO7):2023/07/03(月) 21:41:32.19 ID:OlXxePgT0.net
ホントどんだけ構ってちゃんなんやろね

857 :774RR (ワッチョイ e281-+Mc8):2023/07/03(月) 21:53:30.66 ID:jTZiJl1o0.net
>>853
イオンと同時にそれまで居なかった何匹かの荒らしが沸くのもデフォw

858 :774RR (ワッチョイ 9b49-FhjU):2023/07/04(火) 13:40:25.17 ID:ZJQgQNNj0.net
あれ?まだ居たんだ

859 :774RR (アウアウウー Sabb-3VO7):2023/07/04(火) 21:24:14.57 ID:nLa7RAeea.net
あれ?まだなおってないんだwやばホンダw

860 :774RR (テテンテンテン MM8e-UIon):2023/07/04(火) 23:47:37.71 ID:OowqN4lEM.net
このバイクのバーエンドって、押さえながらネジ回すだけで外れますか?
ハンドルにウエイト入ってるみたいだけど、後ろに箱付けてることもあってさらにバーエンドウエイト純正+150gほど足したい

861 :774RR (ワッチョイ 5241-+Mc8):2023/07/05(水) 02:11:23.74 ID:Yq7VtO6L0.net
ホンダのハンドルウェイトの固定方法はみんな同じで爪の付いたスナップリングの爪がハンドルバーの穴に入って固定され、そのスナップリングを内と外のウェイトで挟んでボルトで締めて固定されてる
このスナップリングの爪を外さないと内側のウェイトは外せない
公式の外し方はハンドルグリップを外してハンドルバーの穴に入り込んでる爪を外から押し込んで外すことになってる
非公式だとパイプの内側からこじってリングの爪をはずせることもあるらしいが俺はやったことない

862 :774RR (テテンテンテン MM8e-oOJ6):2023/07/05(水) 09:45:02.94 ID:kfVERxFVM.net
インパクト一発

863 :774RR (ワッチョイ 4366-UIon):2023/07/05(水) 13:51:33.50 ID:2Qa+VukN0.net
>>861
つまりバーエンドだけならネジ回せばOK?

>>862
了解!!
ショックドライバーなら持ってるが、インパクト買った方が良い?

864 :774RR (ワッチョイ 5241-+Mc8):2023/07/05(水) 20:20:34.20 ID:Yq7VtO6L0.net
内側のウェイトと外側のバーエンドの両方に回り止めの段があって噛み合うようになってるので普通のバーエンドを付けると内側のウェイトが回ってボルトが締まらない

865 :774RR (ワッチョイ e281-GOHx):2023/07/06(木) 08:34:06.66 ID:1mSizznJ0.net
軽く叩いて入るぐらい広げて締めたら無理なのか?

866 :774RR (テテンテンテン MM8e-UIon):2023/07/06(木) 08:57:08.54 ID:c6L4XBjSM.net
回り止め付きのウエイトバーエンドがあったような気が

867 :774RR (オッペケ Sr5f-Kjgh):2023/07/06(木) 11:07:29.97 ID:M7OSO6Eyr.net
エポキシ塗って固めちゃえばイイジャン

868 :774RR (ワッチョイ 4366-UIon):2023/07/06(木) 11:41:04.12 ID:sBOrVXdS0.net
ショックドライバーで叩いたら簡単にバーエンド外れました
インナー側3/4欠の回り止め付きのオンロード車みたいなエンドウエイトなんですね
ちなみに重量は単体で95g M6首下35mmボルト込みで105gでした

869 :774RR (ワッチョイ 1f41-STDj):2023/07/08(土) 20:20:04.16 ID:I8riKXIp0.net
3/4の回り止めはカブシリーズ全般
他の車種は1/2
インナー3/4でもバーエンド側1/2は付くっぽい
ホンダ用の社外ヘビーウエイトバーエンドならポッシュ、デイトナ、スピードラあたりから出てる

870 :774RR (ワッチョイ b7b7-ShPc):2023/07/09(日) 00:26:54.76 ID:SaOH09010.net
ここで説明されているガラガラは、一般的にタイミングチェーンガラだった2016年以来、他の1つまたは2つのフォーラムで説明されているのと同じガラガラのようです。私自身のCB300R 2020モデルは、この同じ種類のガラガラを持っていますが、タイミングチェーンテンショナーが、その仕事を適切に行っていないと確信しています。ディーラーの人々は決してそれを聞くことができませんが、私がそれを調整しようとするまで、それはほとんどの時間私を悩ませます。わずか10,000 klmで、メーカーとディーラーのメカニックの両方が、6年以上にわたって苦情を言われているこのような一般的な問題を認識していないことは信じられないほどだと思います。多くのホンダ250と300のシングルオーナーによって、砂のオプションの頭は彼らに最も適しています。私がほとんどの情報を見た解決策には、自動タイミングチェーンテンショナーの作業または交換が含まれます。この6歳のユーチューブビデオをリンクすることは、現在このノイズの問題を抱えている人々に役立つことを期待して、間違っていないことを願っています。

871 :774RR (オイコラミネオ MMeb-sOpn):2023/07/10(月) 16:32:02.85 ID:CzvNWNe6M.net
メカノイジーは消すのが難しい

872 :774RR (スプープ Sd3f-tv8B):2023/07/10(月) 20:09:11.64 ID:javXWbOad.net
オートテンショナーじゃなければいけない理由はあるんかねぇー。
社外品でマニュアルテンショナーあれば売れる気がするがな。

873 :774RR (オッペケ Sr0b-+9UU):2023/07/11(火) 08:47:37.50 ID:azZPAXQOr.net
色々な車種の同系エンジンで壊れた報告がないのは
それはもう正常ってなっちゃうじゃないの?
壊れそうな音だけど壊れるの?

874 :774RR (スプープ Sd3f-tv8B):2023/07/11(火) 10:21:18.95 ID:ssxMODsod.net
>>873
ホンダは結局「壊れないから問題なし」という見解よ。
今日もガラガラ、明日もガラガラ、

875 :774RR (オッペケ Sr0b-+9UU):2023/07/11(火) 11:44:46.20 ID:lZnGHUtdr.net
>>874
そうなんだ!
ホンダが壊れないので問題無しって言うなら
あの音で壊れないならいいやw
あまり気にしないようにするよ!
ありがとう!

876 :774RR (ワッチョイ d792-tv8B):2023/07/11(火) 16:11:35.76 ID:2jrcDRnz0.net
>>875
フォンダのまわし者か。

877 :774RR (ワッチョイ 9f6c-NLdj):2023/07/11(火) 20:15:24.51 ID:ZgDL+3dm0.net
例え壊れないとして、耕運機とか実用的なものなら、あの辺な音気にならないんだが
バイクはなぁ、、、趣味性高いからなぁ

878 :774RR (ワッチョイ 9f6c-NLdj):2023/07/11(火) 20:22:28.56 ID:ZgDL+3dm0.net
>>873
カムチェーンが原因で壊れたと特定されるシチュエーションが限定されるから報告に上がらないんだと思うよ。
例えばテンショナーがバカになって緩くなったら、今回とは違う音がする。
今回のは張りすぎな音のように感じる。
その場合、クリアランスは狂わないが、燃費やパワーロス、またはその他の構成部品の劣化につながるが、それらが壊れた場合、カムチェーンテンショナーの不備とは考えられないだろうね。

だからじゃね?

879 :774RR (スプープ Sd3f-tv8B):2023/07/11(火) 21:33:01.71 ID:1l7F0+wnd.net
>>877
そうなのよ。
趣味性高いバイクにあの音を良しとするホンダ、どう思う?
有識者の方、ご意見お願い致します。

880 :774RR (スプープ Sd3f-tv8B):2023/07/11(火) 21:34:22.75 ID:1l7F0+wnd.net
https://youtu.be/4p1rKVpM00Q

881 :774RR (ワッチョイ f766-RcTG):2023/07/13(木) 10:56:24.24 ID:rix3gnXx0.net
MD47はヘッドライトの縦光軸の調整は出来ないのですよね?
キャンプツーリング仕様の積載をするとロービームがかなり上照らしちゃって
リヤサスのイニシャルも3
〜4周は上げてるんですがこれ以上掛けるとみたいな感じですし
メタボの解消と荷物を減らすことは出来ないのでハナから考えてません

882 :774RR (スッップ Sdbf-tv8B):2023/07/14(金) 14:24:38.83 ID:SLR9Tol3d.net
>>879
ここにはホンダ信者しかいないみたいだな!(笑)
誰も文句言うやついないのかよ(⁠^⁠3⁠^⁠♪

883 :774RR (ワッチョイ 9f49-atV+):2023/07/14(金) 14:31:23.77 ID:9Mgpz+AT0.net
ほらよ
https://i.imgur.com/iv6XAXA.jpg

884 :774RR (ワッチョイ 9f49-atV+):2023/07/14(金) 14:36:57.19 ID:9Mgpz+AT0.net
また石村くん頑張ってんのか

885 :774 (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/14(金) 15:15:58.02 ID:H/FFbOmRa.net
テスト

886 :774RR (ワッチョイ f766-cJrd):2023/07/14(金) 15:20:58.79 ID:OFgXENqV0.net
>>883
おおサンクス
右側が垂直アジャスタだったのか
ネット情報見て47は縦光軸変えられない。とかなんとか書いてる記事もあったから諦めてたよ
ほんとにありがと!

887 :774RR (ワッチョイ 9fbb-kkOg):2023/07/14(金) 15:54:48.10 ID:qbDr6TnR0.net
前照灯の光軸調整出来ない車やバイクは公道走れない(型式認定取れない)

888 :774RR (アウウィフ FF9b-cJrd):2023/07/14(金) 16:59:22.45 ID:z3d+JFp/F.net
なるほど
そんな規定もあるのですね

889 :774RR (ワッチョイ ec66-pJec):2023/07/17(月) 14:47:01.28 ID:mqebq6940.net
最初の予約から1年5ヶ月待ちで、ようやく今日納車。
650シングルからの乗り換えだけど、軽快! グリグリ回ってくれます。

890 :774RR (スプッッ Sd70-1vKT):2023/07/17(月) 17:45:30.52 ID:QZ0GcA9Rd.net
このバイク乗りの大型免許所持率高すぎやしないか?

891 :774RR (ワッチョイ e7f3-EfLL):2023/07/17(月) 22:55:47.12 ID:TNLJZs2g0.net
>>890
世の中の2輪選び放題だからな
免許区分で諦めなくて良い

892 :774RR (ワッチョイ 0192-p6Lq):2023/07/18(火) 01:42:40.21 ID:e736VOtf0.net
>>891
この種のバイクは大型乗りが軽いのを欲しくて増車、又は乗り換えるパターンだろ。
そして、最近のホンダのクオリティに幻滅する始末ですわ。
俺は結局、長距離用にGS買い直したわ(笑)
一度、快楽を経験したら戻りたくなってしまった。
異音はかなりのストレスだったわ。

893 :774RR (オッペケ Sr10-woPz):2023/07/18(火) 02:18:26.57 ID:Qcjt4Vmtr.net
>>553

894 :774RR (スプッッ Sd9e-p6Lq):2023/07/18(火) 09:23:26.44 ID:ZGtWcTIKd.net
>>893
おっ、わざわざ

895 :774RR (スプッッ Sd9e-p6Lq):2023/07/18(火) 09:24:12.36 ID:ZGtWcTIKd.net
>>893
過去ログを丁寧に引っ張ってきてご苦労!

896 :774RR (テテンテンテン MM34-ha8f):2023/07/20(木) 12:29:32.92 ID:rK9DvDZWM.net
お前嘘ばっかだな

897 :774RR (ワッチョイ ce10-53y0):2023/07/21(金) 00:11:42.19 ID:Ixe9060k0.net
>>892
GS買い直してもまだラリーに粘着
こういうのが別れた女に付きまとって事件起こすんだろうな

898 :774RR (テテンテンテン MM34-7UTS):2023/07/21(金) 13:51:05.68 ID:jcdvgKwtM.net
話豚切るけど、
バーエンドウエイトを社外品に交換したらクルクル回るようになってしまったんだが、もしかしてちゃんと締付できてない?
インナーウェイトが回ってるってことだよね?

899 :774RR (ワッチョイ 266c-D5G4):2023/07/21(金) 22:05:04.67 ID:RDFONrcJ0.net
>>897
例えると、結婚前の約束守らず、人前でブーブーオナラする女と別れたが、そのクソ女が離婚時の慰謝料払わないから、請求してる感じだろ?ww

900 :774RR (ワッチョイ 6792-wBxC):2023/07/22(土) 08:45:58.54 ID:mAissP2I0.net
ラリー→ブーブーおなら異音バイクってことね(笑)

901 :774RR (ワッチョイ 6710-j7Gz):2023/07/22(土) 09:16:23.19 ID:cV+H9Ako0.net
>>900
GSのどれ買ったの?

902 :774RR (オイコラミネオ MM3b-rCot):2023/07/22(土) 09:28:11.26 ID:7M3RuywUM.net
エンジンガード付けたいけど約5kgと結構重いな

903 :774RR (スップ Sd7f-SDvy):2023/07/22(土) 10:41:03.72 ID:hbiheg4Ud.net
その分痩せろ

904 :774RR (スプッッ Sd7f-wBxC):2023/07/22(土) 10:59:09.66 ID:cBpBVBAfd.net
>>898
誰も相手してくれないね、どんまい。
そんなのもできないならプロにやらせておけって。

905 :774RR (テテンテンテン MM8f-rCot):2023/07/23(日) 16:12:33.87 ID:02rvsj5jM.net
暑い
バイクに乗る気がしない

906 :774RR (ワッチョイ 27b9-m1tI):2023/07/25(火) 06:56:41.87 ID:oAlGNeJW0.net
体調悪いと熱中症で死ぬと思う

907 :774RR (スプープ Sd7f-dfku):2023/07/28(金) 17:59:55.33 ID:mepUf/0rd.net
明日、どこ行こうかなぁー。
朝4時の出発で。

908 :774RR (ワッチョイ ea6c-ldbB):2023/07/29(土) 08:48:58.00 ID:CVQCmC5h0.net
>>907
ホンダの業務用バイクで、新聞配達、ご苦労様です。

909 :774RR (スプープ Sd2a-fhtA):2023/07/29(土) 14:02:40.98 ID:Fq99aTjPd.net
>>908
新聞屋はもっと早いから。

910 :774RR (ワッチョイ b766-6THS):2023/07/31(月) 12:31:12.03 ID:MfgZY/q/0.net
>>898
社外品のバーエンドは切り欠きがカラーなので基本的に回りやすい

911 :774RR (ワッチョイ 33b9-TJCF):2023/08/01(火) 21:52:41.25 ID:9LZUMbwM0.net
確かに、純正のバーエンドは黒だ

912 :774RR (ワッチョイ 1a41-JkBW):2023/08/02(水) 02:44:12.73 ID:GQV44GUr0.net
接着すれば回らないね

913 :774RR (スッププ Sd8a-VT+G):2023/08/02(水) 08:50:07.32 ID:guXo5Csgd.net
コーキングいれちゃえ

914 :774RR (ワッチョイ ea6c-ldbB):2023/08/02(水) 13:38:21.85 ID:bbIrFFl50.net
md47の時の開発インタビュー読んだけど、エンジン新設計にしようと思ったけど、スリッパークラッチ入れたいしやめといたみたいなこと言ってるね

次期新型はエンジン新開発でくるかもね

そうしたら異音で評判悪いエンジンともおさらばだね

現行のリセールクソ下がるだろうけどw

915 :774RR (スプープ Sd2a-hsg8):2023/08/02(水) 15:04:58.08 ID:hWTxs5ard.net
>>914
あー、平気でしょ。
だれも気づいてないみたいだから(笑)

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200