2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 246台目【HONDA】

1 :774RR (ワッチョイ abaa-Etk3):2023/04/18(火) 09:00:27.06 ID:5ZsQy+wz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 245台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672196321/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

741 :774RR (ワッチョイ 3ec1-vHpx):2023/08/28(月) 13:17:10.14 ID:H5dBsQc50.net
CBは他のバイクと違って多少距離行っててもそこそこの値が付く
流石に10万キロ超えたら厳しいみたいだけど

742 :!id:none (ワッチョイ a979-wDid):2023/08/28(月) 13:43:08.86 ID:AqEegSZv0.net
ステムベアリング
キャブOH
前後キャリパー、マスターシリンダー
ホイールベアリング
クラッチ1式
これやれば10万超えててもちゃんと走るだろ
ピストンまで行くとニワカ整備は不可だけどw

743 :774RR (ワッチョイ 15e2-lN7b):2023/08/29(火) 15:47:17.89 ID:VnnQQYp40.net
そんなん出来ないからバイク屋に丸投げや
まぁ新車で買って2年でまだ1万kmだから随分先の話になりそうだが

744 :774RR (ワッチョイ 0aac-sWfx):2023/08/31(木) 19:40:04.80 ID:ra02KnVV0.net
>>721
最後の一目盛りは点滅開始で残り4リットルだけど、おれトンチンカンなこと言ってる?

745 :774RR (ワッチョイ 6925-hn/3):2023/09/01(金) 02:46:05.15 ID:kw8gf64e0.net
何を言いたいのかわからない
実燃費がズレてたのか、点滅開始したタイミングで給油したら13Lだったのが不満なのか、105キロで◯時間走ったのに360キロも移動してたってことなのか

746 :774RR (ワッチョイ 15e2-lN7b):2023/09/01(金) 11:54:42.77 ID:7JuRLOPl0.net
文面的には1メモリ点滅で残3ℓかと思ったら5ℓ残ってたみたいなイメージを受けるな
まぁセンスタ立てる立てないでも給油量なんて変わってくるもんだが

747 :774RR (ワッチョイ a3aa-sc0H):2023/09/03(日) 16:53:30.44 ID:AXnlFY6z0.net
試しに友達のレクサスLC500と加速勝負したけど100ちょいまでは勝負になるけどそっからはムリやった
まあ向こうは向こうで10倍以上排気量あるのにとぼやいてたけど

748 :774RR (ワッチョイ 3388-/KA0):2023/09/03(日) 19:51:06.52 ID:YNmpsMac0.net
向こうは最高速250オーバーやろそんなん

749 :774RR (ワッチョイ b3f3-HvU0):2023/09/03(日) 20:40:03.31 ID:4+Ua4EGj0.net
フォルスデザイン届いたけど
むっちゃ良いな スリッド有りにして正解だわ!

750 :774RR (ワッチョイ cf43-03Zv):2023/09/03(日) 21:29:02.98 ID:/x3fJ4fA0.net
NC39 2001年買ったわ
おまいら宜しく

751 :774RR (ワッチョイ cf9c-bKcm):2023/09/04(月) 01:31:01.11 ID:g1xaXuC+0.net
>>750
私(708)と同じですね。
よかったら写真で見せてくれませんか。

752 :774RR (ワッチョイ 9325-6M9d):2023/09/04(月) 12:03:16.67 ID:hCAgeODs0.net
ウチのそうだけど外装綺麗でも色々ヤレが気になる年式だよなぁ
パルスジェネレーター・レギュレーター・ステーターコイル・
イグニッションコイル・プラグコード・プラグ・イグナイターと電気系統全交換したよ
それでも全開走行時にエンスト症状が出るんでタンクキャップとエアベントホースも交換予定

753 :774RR (ワッチョイ cf43-03Zv):2023/09/04(月) 12:14:50.71 ID:KyWm8jro0.net
>>751
嫌です

754 :774RR (ワッチョイ 73ee-SOZc):2023/09/04(月) 21:20:05.41 ID:hIxu+ANr0.net
>>753
アナルホールの小せえ男だな、まったく。

755 :774RR (ワッチョイ a3aa-QSC4):2023/09/04(月) 22:19:51.11 ID:QE6cr9Lb0.net
よし俺が拡げてやるからヨツンヴァインになるんだよおうあくしろ

756 :774RR (ワッチョイ cf43-03Zv):2023/09/04(月) 22:39:15.23 ID:KyWm8jro0.net
>>754
女なんですけど…

757 :774RR (ワッチョイ a3aa-+9DU):2023/09/05(火) 00:13:25.51 ID:E6F50ePN0.net
俺のスペック3 プレミアつくんですけど

758 :774RR (ワッチョイ ffee-5XGt):2023/09/05(火) 03:04:45.75 ID:olRT/qB+0.net
>>749
えー、いいなぁ。納期どのくらいかかりました?

759 :774RR (ワッチョイ 83e2-+GqY):2023/09/05(火) 09:20:32.44 ID:CSb872gQ0.net
いいなてw
子供みたいで草

760 :774RR (ワッチョイ b3f3-HvU0):2023/09/05(火) 21:53:08.57 ID:ylF2KeCS0.net
>>758
10ヶ月ちょっとだった

761 :774RR (ワッチョイ 7379-z2J2):2023/09/05(火) 22:13:41.39 0.net
>>752
ガソリンホースが折れてるとそんな感じになるよ

762 :774RR (ワッチョイ 9325-6M9d):2023/09/05(火) 22:23:05.10 ID:s/Wq6wEE0.net
>>761
バイク屋に見てもらったからそこは大丈夫なはず…なんだけどね
なんにせよ劣化はしてるだろうから新品交換してみる予定

763 :SPEC1 (アウアウウー Sae7-u0iS):2023/09/06(水) 12:23:59.16 ID:2/rCkq74a.net
俺のは高速走るとすごく調子が良くなる。
レスポンスがビンビンだぜ。

764 :SPEC1 (アウアウウー Sae7-u0iS):2023/09/06(水) 12:24:42.56 ID:2/rCkq74a.net
でも、次の日は普通に戻っている。

765 :774RR (ワッチョイ 73ee-BnNl):2023/09/07(木) 22:14:57.87 ID:Av3qtoG/0.net
いつものように決めて、ぶっ飛ばそうぜ。

766 :774RR (ササクッテロル Sp07-Sup/):2023/09/08(金) 16:44:47.10 ID:v9jKbKz6p.net
>>765
何を決めるの?

767 :774RR (ワッチョイ cf58-m25F):2023/09/08(金) 16:52:51.73 ID:0HNc55PU0.net
歌詞なので

768 :774RR (ササクッテロル Sp07-Sup/):2023/09/08(金) 16:56:01.62 ID:g8xeqYw1p.net
(笑)
すまん

769 :774RR (ワッチョイ e3f0-0rN/):2023/09/08(金) 20:09:56.92 ID:7ca/LQCd0.net


770 :SPEC1 (ワッチョイ a7f3-BMcJ):2023/09/09(土) 01:35:31.14 ID:WKUMB1aa0.net
すみません。
708で写真を貼り、皆様の反応をおそるおそる確かめた者です。。
ちょくちょく覗いていますがこのスレさみしいですね。
余談ですか私よりかっこいいマシンに乗ってる方はここにいらっしゃいますか?
勝負したいので、写真を貼ってください。

771 :SPEC1 (ワッチョイ a7f3-BMcJ):2023/09/09(土) 01:36:30.31 ID:WKUMB1aa0.net
https://i.imgur.com/NLLERvE.jpg

772 :774RR (ワッチョイ a7f3-eilc):2023/09/09(土) 05:15:41.99 ID:H3jj/l3c0.net
そのメッキのCB400と書いてあるコアガード付けてるやつ多いな

773 :774RR (ワッチョイ b358-Umaz):2023/09/09(土) 05:27:50.26 ID:XOu2lYGz0.net
その中華製ラジエターコアガード付けてる時点でないわ

774 :774RR (ササクッテロル Sp3b-212u):2023/09/09(土) 05:50:32.88 ID:ftkDT+W3p.net
アマリングが、、、
それで勝負を挑むとは

775 :774RR (ワッチョイ 8788-gnua):2023/09/09(土) 10:17:46.97 ID:OBGnz+7m0.net
安物コアガード付けたらラジエター冷えなくなる不具合あるらしいで

776 :774RR (ワッチョイ a7f3-eilc):2023/09/09(土) 11:26:55.56 ID:H3jj/l3c0.net
そのコアガード取り付けてたせいかラジエーター液が微量だが漏れてたからすぐ取り外したわ

777 :774RR (ワッチョイ 3bf3-UMJW):2023/09/09(土) 11:49:28.35 ID:bu7lGskb0.net
取り敢えず磨きと錆落としくらいしろや。

778 :774RR (ワッチョイ 5f25-yHaV):2023/09/09(土) 12:22:06.75 ID:DxiC0iwn0.net
ブレーキレバーも中華の激安品だね
よく見えないけどリアサスも中華?少なくとも純正showaじゃないよね
欠品パーツならわかるけどさぁ…

779 :774RR (スプープ Sd5a-cvRs):2023/09/09(土) 12:32:36.23 ID:RxPBO9pid.net
リアサスはYSSじゃね?

780 :774RR (ワッチョイ ffb9-Du02):2023/09/09(土) 13:38:36.26 ID:28XwvGnm0.net
晒す側も煽ってるような口振りだからどっちもどっちなんだけど
いちいちケチを付けなくてもとは思う

781 :774RR (ワッチョイ ce43-8xbb):2023/09/09(土) 14:24:15.61 ID:TFl3UOLB0.net
安臭いステップもダサい

782 :774RR (ワッチョイ 4e57-HBPw):2023/09/09(土) 16:40:59.80 ID:y3cxG1hm0.net
やっぱりノーマルがナンバーワン

783 :774RR (ワッチョイ 8788-gnua):2023/09/09(土) 21:05:17.41 ID:OBGnz+7m0.net
フロントフォーク倒立化したいなー

784 :774RR (ワッチョイ 0e67-212u):2023/09/09(土) 21:38:48.58 ID:Bj58Xu5X0.net
>>783
倒立はネイキッド向きじゃなくない?

785 :774RR (ワッチョイ e3aa-0Qm5):2023/09/09(土) 23:59:41.58 ID:wMEpnFht0.net
SPEC3プレミアはよおおおおおおおおお

786 :774RR (ワッチョイ 1792-Ojz2):2023/09/10(日) 00:06:01.07 ID:Zh65KKpP0.net
倒立の見た目がカッコよくて好きってんなら何も言わんけど、性能差なんかわからんやろ?

787 :774RR (ワッチョイ 8335-bdWa):2023/09/10(日) 00:10:19.81 ID:C34L8sW00.net
>>785
今さら無いから安心しろ

788 :774RR (ワッチョイ 1779-ZY9Z):2023/09/10(日) 13:00:14.27 ID:0.net
プレミア化を目指してるならフロントフォークとタンクの錆対策しとけ

789 :774RR (ササクッテロル Sp3b-212u):2023/09/10(日) 14:13:02.88 ID:cp068TSmp.net
>>788
プレミアと関係なくない?
買い取り価格は高くなるだろうけど

790 :774RR (ワッチョイ 1779-ZY9Z):2023/09/10(日) 14:58:20.68 ID:0.net
>>789
価格が上がると信じてる

綺麗な状態ならより高く売れる

錆びやすいけど対策は簡単

Just do it

791 :774RR (ワッチョイ 9ab9-6jLp):2023/09/10(日) 18:28:56.69 ID:WtHvzPGr0.net
みなさんタイヤは何をはかれてますか?
おすすめのタイヤあったら教えてください。

792 :SPEC1 (ワッチョイ 4e9c-BMcJ):2023/09/10(日) 20:38:01.72 ID:zOe4d3WS0.net
写真貼ったとて、全然盛り上がらない。W
一般道でアマリングない人ってどんな走りなしてるの?

793 :774RR (ワッチョイ 8788-gnua):2023/09/10(日) 20:53:46.04 ID:u6oCpAjP0.net
ディアブロ ロッソ2

794 :774RR (スププ Sdba-97pB):2023/09/10(日) 21:27:52.96 ID:99yWos2/d.net
α14

795 :774RR (ワッチョイ 8335-bdWa):2023/09/10(日) 21:43:37.38 ID:C34L8sW00.net
ロード5

796 :774RR (ワッチョイ a7f3-eilc):2023/09/10(日) 22:32:24.06 ID:qtfWlKrx0.net
バトラックス

797 :774RR (ワッチョイ ce43-8xbb):2023/09/10(日) 23:27:44.68 ID:OE6Y0B+K0.net
ティムソン

798 :774RR (ワッチョイ e3aa-212u):2023/09/11(月) 07:16:12.94 ID:lKr6k6Sw0.net
峠やサーキットとか攻めないならK505で十分

799 :774RR (アウアウウー Sa47-HBPw):2023/09/11(月) 17:14:08.28 ID:PhkDxccka.net
大型免許とってZ900RS乗ってみたけど改めてスーフォアの良さがわかった気がする

800 :774RR (ワッチョイ 9ab9-6jLp):2023/09/11(月) 18:24:11.17 ID:BGeGgtSg0.net
おすすめのタイヤ聞いたものです、みなさんありがとうございました。

801 :SPEC1 (ワッチョイ 4e9c-BMcJ):2023/09/11(月) 19:29:37.67 ID:+OHuNzpj0.net
>>799
Z900RSに憧れてるスーフォアのりなんだけど、どういうことですか?

802 :774RR (ワッチョイ 1792-Ojz2):2023/09/11(月) 19:38:30.92 ID:CmBA6ae/0.net
VTECとかで回す楽しさがなくなるんじゃね?
900RSはトルク重視の回らないエンジンだしな

803 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-212u):2023/09/11(月) 19:45:38.13 ID:9D7t7vOep.net
VTECが楽しくないような書き方だな

804 :774RR (アウアウウー Sa47-gnua):2023/09/12(火) 00:07:58.74 ID:YIspq5oma.net
400は回せるから楽しいんよ

805 :774RR (ワッチョイ 9a28-Yef1):2023/09/12(火) 05:50:33.56 ID:yPxG9UwR0.net
両方乗ればええんやで?

806 :774RR (スップ Sd5a-BMcJ):2023/09/12(火) 10:07:51.44 ID:vVW6JrSMd.net
両方持ってるけど、CBはやっぱ良く出来てると実感する。
どっちも持った方が良いよ。

807 :774RR (ワッチョイ b358-Umaz):2023/09/12(火) 18:45:24.46 ID:1Vv5/ZbD0.net
Z900RSもスーフォアもインプレ記事なんかで乗り易いバイクって褒めちぎられてるけど
実際は言うほど乗り易くはないよな

808 :!id:none (ワッチョイ 1779-wImT):2023/09/12(火) 18:59:59.99 ID:gZ5Mlf/u0.net
高速道路では!!だろw

809 :774RR (ワッチョイ e3aa-212u):2023/09/12(火) 19:22:59.68 ID:TJ38RZie0.net
>>807
へっ?
どんなバイクが乗りやすいんだ?

810 :774RR (ワッチョイ ff28-L/Dk):2023/09/12(火) 19:35:16.37 ID:K/GNBU910.net
いうて一般道だと全然回せんじゃん
やっぱ250ぐらいがいちばんいいよ全開率高いし
バリオスの新車がほしい

811 :774RR (ワッチョイ e3aa-212u):2023/09/13(水) 06:27:31.84 ID:Xxwliksu0.net
>>810
SF乗ったことあんの?乗ったことある人からバリオスのがいいって言葉が出るのが信じられない
確かに一般道じゃ6000以上回すことは少ないけど
250より断然乗りやすい
SFと4発250じゃ全開率は変わらんと思うけど
中回転域が変わるくらいじゃね

812 :774RR (スプープ Sdba-Wm2/):2023/09/13(水) 13:47:54.41 ID:qTMI2BN8d.net
Vストローム650と2台持ちやけど走行距離が200キロ越えるならVストロームの方が姿勢も楽で疲れないのがいいでもCB400はとにかく気持ちいい
例えるなら嫁と超人気風俗嬢の差くらいかな

813 :774RR (ワッチョイ 8335-bdWa):2023/09/13(水) 13:54:05.63 ID:p5NsLnLw0.net
いつのCB400SFと比べてるのか書いて欲しい
Revoでも2014年以降とその前で意外と大きく乗車姿勢が違う

814 :774RR (ササクッテロル Sp3b-212u):2023/09/13(水) 17:09:56.68 ID:zkdvvvn0p.net
>>813
大きくは違わない

815 :774RR (アウアウウー Sa47-ACTo):2023/09/13(水) 17:10:48.67 ID:tuiN2cEYa.net
>>812
まさに長距離メインだとSBだとちょいきつくてvストローム650に乗り換えようとしてたわ
ただSB手放すのも惜しいしやっぱ2台持ちが正義か

816 :!id:none (ワッチョイ 1779-wImT):2023/09/13(水) 18:18:12.15 ID:cBvkahcQ0.net
高速道路でキツイとか言ってるやつは乗車姿勢が駄目なんだからな
ステップにつま先立ちしてニーグリップを確実に
タンクバッグを装備して胸をタンクバッグに乗せる
これで500kmでも腰痛無しケツ痛無しだぞ

817 :774RR (ササクッテロル Sp3b-212u):2023/09/13(水) 18:31:56.94 ID:3oC4/J3np.net
>>816
イメージがわかない
写真貼ってくれ

818 :774RR (スップー Sd5a-QcK9):2023/09/13(水) 20:49:34.28 ID:vqRdxrbnd.net
アラフォーのおっさんやがユーチューブ見てたらバイクに興味が出て免許取ってスーパーフォア乗りたいんやが今更すぎるか?

819 :774RR (ワッチョイ 1792-Ojz2):2023/09/13(水) 20:57:55.31 ID:DFk5D/J60.net
全然大丈夫や
新古車が200万くらいだったけど、150万まで下がってきたぞ

820 :774RR (ワッチョイ a7ee-4ksv):2023/09/13(水) 20:59:37.68 ID:4dXg6dRc0.net
スーフォアは去年の秋で生産終了したから、タマがねーのよ
中古があっても新車並みか、それ以上の価格
免許取るのはいいが、思い入れがないなら他の入手しやすいバイクにとりあえず乗ったほうがいい
それでも乗りたいのが持続してたら再考すれば?
その頃には価格も落ち着いてきてるだろう

821 :774RR (スップー Sd5a-QcK9):2023/09/13(水) 21:18:49.55 ID:P8AdsI8Md.net
ネイキッドがカッコイイと思ってるんだがバイクなんでも高くね?どうせなら年式新しいのがいいな

822 :774RR (ワッチョイ e3aa-212u):2023/09/13(水) 21:30:55.86 ID:Xxwliksu0.net
じいさんはGB350にしとけば

823 :774RR (ワッチョイ 1792-Ojz2):2023/09/13(水) 22:47:46.74 ID:DFk5D/J60.net
>>821
金はあるんだろ?
150万のほぼ新車、即納買っちゃえ

824 :774RR (ワッチョイ 1a95-d+zA):2023/09/14(木) 07:08:11.20 ID:gTBgAmUn0.net
>>818
CB1300ならまだ新車で買えるからそっちのほうがええで

825 :774RR (ワッチョイ e3aa-212u):2023/09/14(木) 07:22:06.46 ID:Epw7EDRs0.net
バイク屋に踊らされる客がいるから不当な値上がりが止まらないんだよな

826 :774RR (スッップ Sdba-Umaz):2023/09/14(木) 08:07:06.20 ID:ZVxQUALAd.net
>>821
XSR700は乗りやすくて値段もそれなりなのでオススメ
スーフォアは音に拘る人と回して乗りたい人向け

827 :774RR (ワッチョイ dbd8-gnua):2023/09/14(木) 08:16:20.70 ID:osWzyNex0.net
金あるならZ900RSにしときなおっさん

828 :774RR (ワッチョイ e3aa-212u):2023/09/14(木) 08:30:56.44 ID:Epw7EDRs0.net
>>827
どこがいいの?

829 :774RR (ワッチョイ dbe2-6jLp):2023/09/14(木) 11:02:14.98 ID:KDKCM1yv0.net

じいさん、おっさんてお前らの大半は似たようなもんやろw

830 :774RR (ワッチョイ ffb9-Du02):2023/09/14(木) 13:25:15.72 ID:R8D0b/nG0.net
>>818
今更ってことはない
まずはさっさと入校手続きせい

831 :774RR (アークセー Sx3b-GLGs):2023/09/14(木) 14:50:49.01 ID:qdorisK8x.net
今バイク免許って受講の予約とれんのけ?
去年秋に大型とろうとしたら入校はできるけど受講は3ヶ月待ちだから合格期限までとれないかもって言われたんだよな

832 :774RR (スップー Sd5a-QcK9):2023/09/14(木) 15:04:14.93 ID:qTU7Bq1td.net
いきなり大型は不安だわ
とりあえずは遠出するつもりないから中型で考えてる
ビキニカウル着いてるのかっこいいね

833 :774RR (ワッチョイ a7ee-Rpbc):2023/09/14(木) 17:46:17.55 ID:EPjK1dC70.net
ビキニカウルは好き嫌いが別れるとこだと思うが、意外と付けてる人が多いな
俺はないほうが好き派だが

834 :774RR (ワッチョイ a7f3-eilc):2023/09/14(木) 18:02:18.93 ID:trwhs5Hn0.net
同じくない方が好き
けどフォルスデザイン、Nプロのビキニカウルは好き

835 :774RR (ワッチョイ e3aa-212u):2023/09/14(木) 18:31:06.47 ID:Epw7EDRs0.net
>>834
最初いいなって思って付けてたけど
みんな付けてるで倉庫で埃被ってる
今はロンツー行くときはガイラシールド付けてる
でもおっさん臭いんだよね〜

836 :774RR (ワッチョイ dbd8-gnua):2023/09/14(木) 21:59:20.89 ID:osWzyNex0.net
ボルドールがあるじゃろ

837 :774RR (ワッチョイ 1ab2-ACTo):2023/09/14(木) 23:05:17.40 ID:C2tVi4J/0.net
ビキニカウルつけてるのは防風効果は欲しいけど、どうしても丸目がいいって思考なのかな?
ボルドール選ばないのは

838 :774RR (ワッチョイ e3aa-212u):2023/09/15(金) 06:44:24.25 ID:1BRtVPH80.net
>>837
ほぼそれ
SBはとんがった感じでSFらしさがなくなってんだよね ホーク11見たいなロケットなら買う

839 :774RR (アウアウウー Sa47-ACTo):2023/09/15(金) 09:16:38.27 ID:7sZbdVbxa.net
>>838
そうなんだね納得
あくまで防風効果はSFのの丸目であってこそってことか

840 :774RR (ワッチョイ 8ada-BGq1):2023/09/15(金) 09:37:51.77 ID:zl6hafdM0.net
SBのカウルはデカすぎる
ビキニ並みの小ささでフレームマウントのカウルが欲しい

841 :774RR (ワッチョイ dbe2-6jLp):2023/09/15(金) 10:26:39.48 ID:Y2L3XWj90.net
高速乗らないし、下道日帰りツーリング程度しかしないから俺はカウルはいらんわ
そもそもSFの丸目の良さが消える

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200