2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 246台目【HONDA】

1 :774RR (ワッチョイ abaa-Etk3):2023/04/18(火) 09:00:27.06 ID:5ZsQy+wz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 245台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672196321/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

843 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-212u):2023/09/15(金) 16:54:48.40 ID:s7N/rujVp.net
>>842
何のために、誰のために付けたいの?

844 :774RR (アウアウウー Sa47-7Xy0):2023/09/15(金) 17:45:43.56 ID:3nv8OuGAa.net
みんな、好き嫌いだわな。
俺はvtr250もnc42も安物中華カウルついてるが
あるほうがよいな。
関東発一週間走りっぱで九州いったりするが、
有無だと疲労感がちがうわ。
ボルドールだとなんか違うんだよな。

845 :774RR (ワッチョイ 17ee-7/kG):2023/09/15(金) 20:35:50.81 ID:Qt5aUKEx0.net
高速を多用するオレはボルドール選んでほんとに良かったと思うわ。
スクリーンも可変式のMRAヴァリオツーリングで展開してれば
少々の雨なら上半身は濡れないしナビも濡らさずに済む。

気に入ったの乗れば良いんだよ。

846 :774RR (ワッチョイ 3bf3-QcK9):2023/09/15(金) 21:01:46.97 ID:RQyA0Sbg0.net
>>844
一週間走りっぱって凄いな

847 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-212u):2023/09/15(金) 21:30:11.19 ID:+o84lH6Jp.net
3000キロコースか
オレだったらその後1ヶ月は乗りたくなくなるかも

848 :774RR (ワッチョイ 9ab9-7Xy0):2023/09/15(金) 21:42:01.51 ID:iSwn83Zn0.net
>>846
そう。普通に自走
神奈川→熊本→鹿児島→宮崎→大分→山陰→関西
→神奈川みたいな感じ。
4000近くはしるけど、乗りやすいからね
このバイク。

849 :774RR (ワッチョイ e3aa-212u):2023/09/15(金) 21:51:24.44 ID:1BRtVPH80.net
先週やまなみ行ったけどめちゃ良かったよ
九州までは横須賀からフェリー使ったヘタレだけど

850 :774RR (ワッチョイ 0faa-CYBy):2023/09/16(土) 02:53:09.10 ID:t46lpkGF0.net
>>844
好き嫌いだと思うよ
俺はSBのライトとか後から無理やりメーカーが設定したカウルがダサいと思うもの
せめて角目だったらな

851 :774RR (ワッチョイ 7f91-Xmqq):2023/09/16(土) 08:48:26.67 ID:w5W1xWZt0.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族に紹介して、加えて¥4000×人数を入手できます
https://i.imgur.com/MuPZilr.jpg

852 :774RR (ワッチョイ 8f4a-BVl0):2023/09/16(土) 10:21:13.13 ID:ZzcUB81f0.net
>>851
家族に教えて+2万円入手した

853 :774RR (ワッチョイ 7f58-/i60):2023/09/16(土) 12:12:34.31 ID:31o8ULMD0.net
↑通報した方がいいよねこういうの

854 :774RR (ワッチョイ 8fc9-zcFk):2023/09/17(日) 01:58:45.39 ID:QI0Ui5s40.net
今更新車でcb400sb乗りたくなったけどもう後の祭りだよな
タイミングが噛み合わなかったなあ

855 :774RR (ワッチョイ 8faa-nmnp):2023/09/17(日) 06:17:12.30 ID:YhdoeTkO0.net
>>854
俺は先月納車やったぞまだ必死に探したら出てくるかもねちなみに俺はこの連休は慣らし終わってツーリング中やで

856 :774RR (ワッチョイ cf92-qGE6):2023/09/17(日) 07:52:37.09 ID:PmrYeNut0.net
>>854
新古車ならまだ売ってるぞ

857 :774RR (ワッチョイ 7f79-YbE7):2023/09/17(日) 08:31:22.05 ID:P7SI7nR90.net
>>851
これ本当に凄かった

858 :774RR (ワッチョイ 4fb9-ZIG2):2023/09/17(日) 09:28:13.10 ID:Z5WbtnOs0.net
生産終了になった以上、新古車だって日が経つと減る一方なんだぞ
要するに本当に欲しいならすぐ動くべし

859 :774RR (ワッチョイ 8faa-qa8X):2023/09/17(日) 09:29:01.09 ID:NTpw7Ziz0.net
↑クソ クリック詐欺

860 :774RR (スップ Sddf-YoDU):2023/09/17(日) 11:48:20.44 ID:65u/zqLhd.net
久しぶりに乗るぜ

861 :774RR (スププ Sd5f-AFUs):2023/09/17(日) 12:48:00.11 ID:tKwJqC3ud.net
スイングアームのところのゴムスライダーって何の役するの?少しひび割れてるんだけど

862 :774RR (スップ Sddf-YoDU):2023/09/17(日) 13:14:25.51 ID:65u/zqLhd.net
暑すぎて10分くらいしか乗れなかったw

863 :774RR (ワッチョイ cfee-9xLE):2023/09/17(日) 15:46:20.21 ID:ylF72TRb0.net
>>861
チャーンがスイングアームに触れるのを防ぐ奴かな。
知らんけど(´・ω・`)

864 :774RR (ササクッテロロ Sp23-qa8X):2023/09/17(日) 15:47:58.71 ID:4O1uxZh+p.net
いくらちゃんだ

865 :774RR (ワッチョイ cff3-ZX6J):2023/09/18(月) 01:14:31.07 ID:rRVwGlXe0.net
はいーっ

866 :774RR (JP 0H33-BJ1j):2023/09/18(月) 20:28:59.99 H.net
CB400SF ボルドール NC42 限定車 下取り可能 近県配送可能 柏デポ持ち込み無料 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1103241462

75000kmで車検なし
でもめっちゃ綺麗

867 :774RR (JP 0H03-qa8X):2023/09/18(月) 23:05:13.05 ID:ZDvfbfXzH.net
50万前後でいっぱい出てきたな
値上がり期待して在庫持ってた店が在庫維持できなくなって放出って感じだね(笑)

868 :774RR (JP 0H03-/i60):2023/09/18(月) 23:09:46.72 ID:wqJnGhcVH.net
ランエボ10がそうなんだが最終型にしかプレミアつかないパターンかな

869 :774RR (JP 0H03-qa8X):2023/09/18(月) 23:19:10.02 ID:ZDvfbfXzH.net
>>868
そんな感じだね
やっぱ希少価値がないとプレミアつかないね
確かに最終型は販売台数が少ないからシリーズの中では最初にプレミアつきそう
変なカウルがついたnc31バージョンRは珍車として価値がありそうだけど(笑)プラモデルもあるし

870 :774RR (ワッチョイ 0fe2-9C00):2023/09/19(火) 15:39:17.27 ID:uxdPLOvk0.net
プレミア付くと現状以上に盗難危惧せんといかんなるから付かなくていいわ

871 :774RR (ワッチョイ 4f4c-YoDU):2023/09/19(火) 16:03:04.05 ID:XrsnfJ4f0.net
>>870
ほんとそれ

872 :774RR (ワッチョイ 8fe1-qa8X):2023/09/19(火) 20:29:51.19 ID:ze8CYlE50.net
そんなに盗難多いの?

873 :774RR (ワッチョイ 4fa0-68M3):2023/09/19(火) 21:48:39.50 ID:Y07Rwd/A0.net
買った時はなあ
400なんて腰掛けと思ったもんだが
それに居座り津づけるとは

874 :774RR (ワッチョイ 3f79-x4os):2023/09/19(火) 22:04:10.21 ID:h7pi9p4n0.net
プレミアなんか付かなくても新車が買えなくなった時点で俺にとっては唯一無二の存在になったのさ
他人の価値観なんか知らん

875 :774RR (ワッチョイ 3f9c-n7kY):2023/09/19(火) 22:21:39.70 ID:Fy6pJs2b0.net
プレミア坊くるからヤメレ

876 :774RR (ワッチョイ 8fe1-qa8X):2023/09/19(火) 22:37:08.94 ID:ze8CYlE50.net
坊(笑)

877 :774RR (ワッチョイ 0fe2-9C00):2023/09/20(水) 16:48:15.89 ID:3HqmCnbu0.net
>>873
気に入ったバイクは乗り続けたらええんやで
その上で他にも気になるバイクがあるなら増車したらいい
俺は満遍なく乗る方だけど3台まで限界
これ以上増やすと盆栽化する

878 :774RR (ワッチョイ cf98-pzjO):2023/09/20(水) 18:34:04.36 ID:KQ4DodPd0.net
正直ジャストサイズなんよな。このバイク。
ロンツーとかで登坂車線なんかじゃもう少し
パワーとか思うが、取り回しやらなんやら
で気軽に乗れるし、高速いくと、250のツインや
マルチなんかでは回転あがりすぎて
疲れるし。

879 :774RR (スププ Sd5f-0F92):2023/09/20(水) 18:49:00.76 ID:+bj80I3Wd.net
数回モデルチェンジを繰り返して20年くらい続いたロングセラーなだけあるよ

880 :774RR (ワッチョイ 8fe0-qa8X):2023/09/20(水) 18:59:07.51 ID:D8eUYq8x0.net
VTやらSFやらロングセラーで開発を怠ってたツケが今の現状
世界の若いバイク層はホンダを選ばない
早く新しい4発400を出してほしいね

ちょっと気になったがSFで登坂車線は走らんよね
遅いクルマが走行車線で頑張ってると登坂車線から追い抜く事はあるけど(笑)

881 :774RR (ワッチョイ 4f15-9dlw):2023/09/20(水) 22:02:22.23 ID:kxdzhuT70.net
ファッションガイジ

882 :774RR (ワッチョイ cf93-/i60):2023/09/21(木) 01:06:29.68 ID:u78BzHOn0.net
>>880
最新のトップセラーは安い車体価格のもの

高出力にあぐらをかき価格を抑える開発を怠ったツケが今の現状

883 :774RR (ワッチョイ cfb6-oMfT):2023/09/21(木) 01:22:10.00 ID:pHwzl/WA0.net
251〜400ccクラスだとGB350が一番売れてるが

884 :774RR (ワッチョイ cff4-9EYQ):2023/09/21(木) 01:41:23.99 ID:2G0kRBUN0.net
取り回しいい加減にやってバイク倒しちゃったよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ブレーキレバー折れた、ミラーもマフラーも傷ついたorz

885 :774RR (ワッチョイ cf09-CYBy):2023/09/21(木) 01:59:44.07 ID:8/d8+UDI0.net
>>880
左追い越し違反気をつけろやー

886 :774RR (ワッチョイ 3fa8-qa8X):2023/09/21(木) 10:21:37.90 ID:V9Hhu/6B0.net
>>885
うぃ〜すっ
ちんたら走っとったら追い抜きもやるで!

887 :774RR (ワッチョイ 0fe2-9C00):2023/09/21(木) 11:36:56.88 ID:PcyeXGoh0.net
登坂車線なら追い抜きは別にええぞ
追い越しがいかん

888 :774RR (ワッチョイ 8f99-kmYm):2023/09/21(木) 13:02:28.44 ID:D8CAmJSq0.net
>>883
レブル250よりもz900rsより売れてるから
125~で一番売れてるんじゃないの?

889 :774RR (ワッチョイ 4f0d-/i60):2023/09/21(木) 13:38:47.15 ID:rapIZvHf0.net
>>883
価格見てみなクソ安いから、SFの約半額だよ
売れ線のレブルも同じ価格帯
4R含め今の4気筒は高過ぎる、高過ぎたのよ

価格が4発400cc最大の敗因と個人的感想

890 :774RR (ワッチョイ 3fe6-Pa4f):2023/09/21(木) 14:28:16.08 ID:I8biewp20.net
>>889
CB400SF/SBが終売したのは高値による売上不振が原因じゃない
寧ろ売れてた方

891 :774RR (ワッチョイ 8f02-eO4j):2023/09/21(木) 14:31:27.38 ID:7IPkpZfK0.net
>>884
大体誰でも一度はやらかすのよ
俺はSFじゃないが別のバイクでは3回ほど取り回し中にひっくり返したからな

892 :774RR (ワッチョイ 4f0d-/i60):2023/09/21(木) 14:55:16.33 ID:rapIZvHf0.net
>>890
EBL~2BL辺りの年2000台程度の売れ行きしか無かったけど2位とかいう地獄の時代でしょ
2000台程度しか売れんで2位とか…

それに比べてGBくんの売上12000台ですよ
コロナうず()もあるけど、一番は価格だと個人的感想

893 :774RR (ワッチョイ 0fe2-9C00):2023/09/21(木) 15:12:30.94 ID:PcyeXGoh0.net
まぁ価格はあるやろね
リターン組や初心者には手頃な価格
ただCBとGBは求める物が違うから客層は違うと思う

894 :774RR (ワッチョイ 4f98-Wl9Z):2023/09/21(木) 17:52:57.70 ID:rapIZvHf0.net
趣味にポンと100万over出せる人は少ないって事だろうね
せいぜいグロムカブの40~50万
背伸びしてレブルGBの60~70万

895 :774RR (ワッチョイ 4f98-Wl9Z):2023/09/21(木) 18:03:55.06 ID:rapIZvHf0.net
今調べてたらGBは支払い価格帯50~60万か…
そうかそりゃ売れるよな

896 :774RR (アウアウウー Sa53-2VPA):2023/09/22(金) 09:42:19.76 ID:DfHRUBbta.net
日本が貧しくなっただけやで

897 :774RR (ワッチョイ 3f25-qa8X):2023/09/22(金) 11:56:33.89 ID:tkGuV0Uw0.net
>>896
アタマも悪くなってるよ

898 :774RR (ワントンキン MM9f-JHER):2023/09/22(金) 12:03:19.60 ID:OYaqauzxM.net
https://young-machine.com/2023/09/22/490273/

899 :774RR (ワッチョイ 3f25-qa8X):2023/09/22(金) 12:33:03.53 ID:tkGuV0Uw0.net
ほんとに出してくれたらいいな
150万円以内かつ車重200kg以内なら大歓迎するし即予約する
400版も欲しいね

900 :774RR (ワッチョイ 4fa0-68M3):2023/09/22(金) 13:34:19.04 ID:d6NqmLre0.net
CB400SF買ってちょうど9年4回目の車検終えたとこ積算距離11000くらい
もうすぐ還暦60歳を迎えるにあたり人生最後の大型二輪に乗り換えようと思ったが
いろいろと考えてやめた
俺のバイク人生最後まで付き合ってもらうわ

901 :774RR (ワッチョイ 0fe2-9C00):2023/09/22(金) 14:11:54.27 ID:LQmjuAsr0.net
>>900
俺も年代的に言えばアラ還
2年前に終のバイクにしようとSF買ったが、ふとモンキーが欲しくなって予約してきたわ
増車したバイクをガレージでニヤニヤ眺める癖はまだ当分止められそうにない

902 :774RR (ワッチョイ 2b7c-KFjS):2023/09/23(土) 09:32:28.61 ID:ctbYzHvu0.net
>>901
今のデカいモンキー?
昔の小さいモンキー?

903 :774RR (ワッチョイ a3e2-PB4I):2023/09/25(月) 12:00:22.23 ID:V4W8J/2y0.net
125の方やで

904 :774RR (ワッチョイ 2bec-KFjS):2023/09/26(火) 06:59:42.01 ID:lA2CxZEa0.net
>>903
デカモンキーみてニヤニヤすんの?

905 :774RR (ワッチョイ a3e2-PB4I):2023/09/26(火) 09:52:07.10 ID:+hLKd0IT0.net
いくつになっても新しい玩具を手に入れたら嬉しくてニヤニヤすんだろ
モンキーに限った事ではないと思うが?
つーか別にこのネタ引っ張なくてええぞw
なんかCBのネタ頼む

906 :774RR (ワッチョイ de7b-GA9g):2023/09/26(火) 14:05:04.17 ID:IByQDiJj0.net
NC39用のTSRのフルエキがいつの間にかカタログ落ちしてた。
この夏に買おうと思ってたのに。

907 :774RR (ワッチョイ 2b78-KFjS):2023/09/26(火) 18:30:46.56 ID:lA2CxZEa0.net
>>906
この夏?
いつカタログ落ちしたの?

908 :774RR (ワッチョイ 0a79-i6Gp):2023/09/26(火) 21:53:39.58 ID:hzeSAnv80.net
2BL用も知らんうちにカーボンサイレンサーがカタログ落ちしてるな

しかもなんかver2も出てるし

909 :774RR (ワッチョイ de51-GA9g):2023/09/27(水) 17:58:10.26 ID:EpBlMdQv0.net
>>907
いつ消えたかわからん。
夏ボーナスで買おうと思ったらウェビックから消えてて、
もしやと思ってTSRの公式サイト見てみたらこっちも消えてた。

冬くらいにはまだウェビックに残ってた。
その時は受注で納期2ヶ月ってなってたと思う

910 :774RR (ワッチョイ 1ace-5MlS):2023/09/27(水) 19:44:13.81 ID:6nhXJIPX0.net
nc31だけどプラグがすぐに駄目になるのはなにが原因だろ

911 :774RR (ワッチョイ a754-iOOi):2023/09/27(水) 19:48:03.38 ID:0.net
駄目になるとは?
白くなるor真っ黒になる
キャブの世界へようこそ(^^)

912 :774RR (ワッチョイ 1ace-5MlS):2023/09/27(水) 20:47:12.91 ID:6nhXJIPX0.net
>>911
黒くなって湿ってる
この状態だと掛からない

913 :774RR (ワッチョイ 6f88-f7kt):2023/09/27(水) 20:51:40.33 ID:459Xe/6V0.net
燃料濃いんちゃう?キャブが怪しい

914 :774RR (ワッチョイ 1ace-5MlS):2023/09/27(水) 21:33:47.87 ID:6nhXJIPX0.net
>>913
キャブか~
チョーク引かないと掛からないしその状態で暖機しないとアイドリング維持出来ないならな~

915 :774RR (スッップ Sdaa-GA9g):2023/09/27(水) 22:10:15.85 ID:IflOsb9sd.net
エアクリじゃね
定期交換してる?

916 :774RR (ワッチョイ 1ace-5MlS):2023/09/27(水) 22:21:46.22 ID:6nhXJIPX0.net
>>915
エアクリは換えてから3,000Kmだけどもう交換時期?
社外スリップオンに換えてるからパイロットスクリュー少し開けたからそれかな

917 :774RR (ワッチョイ 2bc0-kOz5):2023/09/27(水) 22:29:47.44 ID:bEoXx36L0.net
>>912
結構距離走ってるならキャブの

ダイヤフラムの劣化
ニードルの摩耗
フロートの油面

をチェックしてダメな所修理したらたぶん治ると思う

918 :774RR (ワッチョイ 2bc0-kOz5):2023/09/27(水) 22:30:52.35 ID:bEoXx36L0.net
>>916
それだと思う

919 :774RR (スップ Sd4a-5MlS):2023/09/27(水) 22:59:28.07 ID:uFzURzOwd.net
皆さんありがとうございます。
>>918
試しに戻してみるよ

920 :774RR (スプッッ Sdaa-5MlS):2023/09/27(水) 23:04:19.44 ID:iZStBwted.net
皆さんありがとうございます。
>>918
試しに戻してみるよ

921 :SPEC1 (ワッチョイ 3ba1-QcfZ):2023/09/28(木) 12:58:20.45 ID:gSDDaItM0.net
峠とかを走ったあと信号待ちから発進するとき、プスッてエンストするときがある。
セルを回すとすぐにかかる。
どういう事が考えられますか?SPEC1

922 :774RR (ワッチョイ 6f88-f7kt):2023/09/28(木) 13:08:12.00 ID:TElJv3CK0.net
クラッチレバー調整してみたら?

923 :774RR (ワッチョイ 0706-kOz5):2023/09/28(木) 13:43:05.45 ID:8vyYEX0X0.net
>>921
キャブ、ガソリンがあったまって気化しやすい、しすぎの状態と思われ
そこに合わせると普段使い辛いからアクセル気持ち煽って乗ると良し

924 :SPEC1 (ワッチョイ 3ba1-QcfZ):2023/09/28(木) 20:57:44.86 ID:gSDDaItM0.net
>>922
>>923
御返信ありがとう。SPEC1

925 :774RR (ワッチョイ a3e2-j351):2023/09/29(金) 13:07:28.28 ID:VVgHQ57S0.net
よかったね!SPEC1

926 :774RR (スップ Sd4a-5MlS):2023/09/29(金) 14:51:09.33 ID:hfpk/y5Yd.net
NC31球数少なくなってきたような
みんな乗り潰されてるのかね

927 :774RR (ワッチョイ 1bf3-XSIJ):2023/09/30(土) 15:28:10.64 ID:1ENF0nxM0.net
最終型ボルドール 12ヶ月点検に持って行ったらウォーターポンプあたりの不具合で入院。6ヶ月点検時には問題無かったのに。
確かにドリーム持って行った時すげー熱風だったけど、この季節のせいかと思ったけど違ったようだ。

928 :774RR (ワッチョイ 7d42-URcu):2023/09/30(土) 15:41:21.79 0.net
>>927
走行距離は?

929 :774RR (ワッチョイ 1bf3-XSIJ):2023/09/30(土) 15:46:49.97 ID:1ENF0nxM0.net
>>927
走行距離は?

この夏は全然乗らなかったので3000以下です

930 :774RR (ワッチョイ 23c5-4Qok):2023/09/30(土) 17:35:05.53 ID:ooqbpuYr0.net
乗らない時はたまにエンジン掛けてやれば壊れなかったんじゃない?

931 :774RR (ワッチョイ 057f-oVKt):2023/09/30(土) 19:05:51.30 ID:ngHU5lVm0.net
>>930
最終型はそんなにやわなのか?

932 :774RR (ワッチョイ 3d25-gn5e):2023/09/30(土) 19:15:09.37 ID:4wemnKZ70.net
アイドリングだけしてもいい事ないよ
バッテリー減ってオイルの乳化促進するだけ
よく冬眠(今年みたいな猛暑は夏眠も?)とか言うけど1シーズン程度乗らないだけならカバーだけで十分
エンジンかけないから壊れたんじゃなくてたまたま寿命・メンテナンス不足あるいは初期不良だっただけだ

933 :774RR (ワッチョイ 058a-FshO):2023/09/30(土) 19:22:24.50 ID:OeYIDLl10.net
点検で入庫すると呼称するビッグモーターシステム

934 :774RR (ワッチョイ 4bee-XSIJ):2023/09/30(土) 21:07:47.43 ID:eu7h4wub0.net
ウォーターポンプ周りからの液漏れです。原因は退院の時に聞いてみます。

935 :774RR (ワッチョイ 4bee-XSIJ):2023/09/30(土) 21:08:10.00 ID:eu7h4wub0.net
ウォーターポンプ周りからの液漏れです。原因は退院の時に聞いてみます。

936 :774RR (ワッチョイ 0586-SEsq):2023/09/30(土) 21:32:45.70 ID:dGEg/QDe0.net
新車保証の範囲で済めばいいな
ドリームも自腹じゃなくてメーカーが費用負担する分には嘘つく必要はないんで、そこそこ誠実対応してくれるはず

937 :774RR (ワッチョイ 3dd3-Gac/):2023/10/01(日) 08:00:33.03 ID:dW8AE6T40.net
>>927
ワイの最終SBも凄い熱風なんだけど、これが普通なのかわからんね。。

938 :774RR (ワッチョイ 057f-oVKt):2023/10/01(日) 09:15:40.18 ID:dSx8T3QB0.net
キャブ車じゃ言うほど熱くはならないけど
FI車は燃費もいいしガスが薄くて発熱量多いのかね?
FI車はガスの調整は簡単にできるのかな?

939 :774RR (ワッチョイ 235b-gcGo):2023/10/01(日) 11:39:52.04 ID:AavDGTcI0.net
ECU書きかえしないと無理やろ 排ガス対策で燃料薄くした分熱くなりやすいんやろな

940 :774RR (スップ Sd03-RAiU):2023/10/01(日) 13:21:47.11 ID:rU0CDZwYd.net
熱風というかタンクがアツアツでニーグリップしてられんな

941 :774RR (ワッチョイ 3d69-ylE5):2023/10/01(日) 13:23:45.89 ID:sxogNNsG0.net
最終だがタンク熱くなった事一度も無い

942 :774RR (ワッチョイ 058a-FshO):2023/10/01(日) 16:20:17.38 ID:h11l8WDR0.net
最終型だけどタンク熱々やで
ガソリン入れるとつめたなるで

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200