2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ 148

1 :774RR:2023/04/20(木) 20:27:50.94 ID:UyhJ82XK.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。

ここは、まったり隼を語るスレです。

前スレ
まったり隼スレ140
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641438534/
まったり隼スレ 141
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649906919/
まったり隼スレ 142
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653101196/
まったり隼スレ 143
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660046957/
まったり隼スレ 144
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664532748/
まったり隼スレ 145
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668304706/
まったり隼スレ 146
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673008472/
まったり隼スレ 147
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678400079/

434 :774RR:2023/08/12(土) 23:50:29.35 ID:LTc4d+qI.net
>>431
こっちの方がちゃんと白ブサだけど、1型には無かったから仕方なく白/銀を白ブサなんて言うんだな

435 :774RR:2023/08/12(土) 23:53:46.07 ID:CXLLPfnX.net
>>431
アホなのかな?w

436 :774RR:2023/08/13(日) 00:27:27.07 ID:mNZd5YpT.net
>>432
>>435
ウーバカ配達員w

437 :774RR:2023/08/13(日) 01:16:41.69 ID:pN8WokGN.net
マジでアホなだけなんだよ

438 :774RR:2023/08/13(日) 03:47:35.48 ID:mNZd5YpT.net
>>437
お前がなw

439 :774RR:2023/08/13(日) 07:46:43.07 ID:dqTA1J+Q.net
>>430
シルバーじゃん

440 :774RR:2023/08/13(日) 10:11:10.20 ID:lTqonLYW.net
SUZUKIなんかに乗ってるから脳まで汚染されちゃって、、、
不憫ですわん

441 :774RR:2023/08/13(日) 12:16:45.16 ID:lLUfBFrm.net
白だよ?

442 :774RR:2023/08/13(日) 12:33:04.18 ID:mNZd5YpT.net
>>441
シルバーなw

443 :774RR:2023/08/13(日) 16:27:49.16 ID:vm2M0wmQ.net
>>441
どう見ても白銀じゃん
何でそんなに白ブサって言いたいの?バカじゃないの?

444 :774RR:2023/08/13(日) 22:57:14.36 ID:C+tNJn2G.net
白だね
勝ったな

445 :774RR:2023/08/14(月) 00:38:16.84 ID:t8yPP++b.net
シートカウル付けた後、リアスタンドが………ムツカシイ(ノ∀`)アチャー

446 :774RR:2023/08/14(月) 05:09:16.71 ID:xRt5bRdv.net
白銀だな少なくとも「白」ではない

447 :774RR:2023/08/14(月) 07:58:09.94 ID:X8LYZD+Q.net
>>431は間違いなく白だけど
>>430は普通に白銀ツートン

448 :424:2023/08/14(月) 08:17:45.99 ID:NeGeh1c3.net
俺の発言で荒れてしまったようで申し訳ない。
2006年当時はこれが白ブサってみんな言ってたもんで。

449 :774RR:2023/08/14(月) 08:25:23.74 ID:7Esoaqel.net
>>448
発売当時はそもそも白っぽい隼が無かったからそう呼ばれてて、スズキもそれに応えて本当の「白ブサ」を出したんだろうね

450 :774RR:2023/08/14(月) 10:20:58.87 ID:1OwxIxzT.net
>>448
いやいや、煽った奴が悪いんやで。
でも銀ブサだな。

451 :774RR:2023/08/14(月) 10:54:38.06 ID:1LSOpRwS.net
リアルで銀ブサ乗ってる奴が白ブサなんて言ってたら笑ってしまいそうw

452 :774RR:2023/08/14(月) 21:21:57.57 ID:IhtJ0NcJ.net
銀ブサは銀ブサであるしなあ

453 :774RR:2023/08/14(月) 22:31:47.14 ID:pNY6EoMc.net
どっちでも良くないか
いちいちシュバるのは気持ち悪い

454 :774RR:2023/08/15(火) 01:55:11.52 ID:SMry3trf.net
それだけ話題がないスレってことなんだろ…

455 :774RR:2023/08/15(火) 17:16:51.58 ID:P4Prhvn3.net
>>449
当時、白いフルカウルのバイクって少なかったからねぇ
>>453
どうしても白ブサと認めない派が居るみたいw

456 :774RR:2023/08/15(火) 17:39:51.67 ID:jOr2K0Vo.net
>>455
色盲なのか

457 :774RR:2023/08/15(火) 17:57:18.92 ID:tbZSMP5L.net
フラッグシップモデルのスレらしくマウント取り合いだなw

458 :774RR:2023/08/15(火) 18:56:59.38 ID:n/UxRK9G.net
構ってちゃんだから構ってやれよw

459 :774RR:2023/08/15(火) 22:41:21.26 ID:MYJ/jko3.net
隼駅周辺、大丈夫かね

460 :774RR:2023/08/15(火) 23:58:48.86 ID:P4Prhvn3.net
>>459
20日にお祭りやるんだよね?
影響出そうだね

461 :774RR:2023/08/16(水) 11:17:50.04 ID:OBYBonBx.net
今年のカラーオーダーほんとに10月に納車されるのかな

462 :774RR:2023/08/16(水) 11:36:59.64 ID:8a/eAGKi.net
カラーオーダーっていってもここをこの色(既存で用意されている色)にしてほしいとかができないのがなあ
個人的にメッキ部分とかいらないからオーダーで塗れるなら塗っておきたいところなのだが

463 :774RR:2023/08/17(木) 00:58:47.11 ID:cJ3Xaulp.net
隼が如何にダメかってよくわかるな
https://www.youtube.com/watch?v=bkT6HUM-2mc

464 :774RR:2023/08/17(木) 01:02:56.07 ID:GicEQ3Ul.net
乗り手がダメなのでは・・・

465 :774RR:2023/08/17(木) 01:26:01.91 ID:5CEL/0m9.net
前にも見た動画だったがあらためて見るとすぐ後ろにいるライダーがまったく助ける気なく走り去っていってワロタ
お金はあっても体力や技量がまるで伴っていない
身の丈に合っていないバイクに乗るべきではないというのがよくわかる動画ではあるが

466 :774RR:2023/08/17(木) 01:37:48.47 ID:Y9OERalQ.net
右カーブで右足を出すってありえないw
知識も技量も無さそうだし身の丈に合ったバイクに乗れば良いのに。いつか事故しそう

467 :774RR:2023/08/17(木) 08:19:53.18 ID:zrZNJINQ.net
右に倒れると起こせない

468 :774RR:2023/08/17(木) 11:09:39.89 ID:dLZxx7WS.net
>>465
だな
好きなのに乗れ!と言っているアホどもには責任が無いからなぁ

469 :774RR:2023/08/17(木) 12:56:00.91 ID:dLZxx7WS.net
https://www.kirinnomachi.jp/hayabusa/festival/
祭は予定通り開催みたいだな
ただお隣の用瀬とか大ダメージを受けている
国道や県道以下の道路には通行禁止、ゴミなどが散乱
また土砂崩れの恐れも十分にあるので注意して走れw

470 :774RR:2023/08/20(日) 04:08:00.95 ID:avDAyCrX.net
はー4時前に高速乗ったろと思って隼乗ったらなんか凄い違和感
パンク?してた
家出てすぐ気づいたから良かったが…
隼駅いくおまいら楽しんできてー

471 :774RR:2023/08/20(日) 06:28:20.03 ID:48NkE8n/.net
祭りに行くつもりで準備してたが、暑さで断念したよw

472 :774RR:2023/08/20(日) 17:02:42.02 ID:cMGSgEJw.net
皆さんおつです。L2なんですがエンジンかからなくなってしまいました。2ヶ月前は元気よく回っていて、2週間前にかからなくなり。下記チェック、交換しましたがかからず。

・チェックランプ→特に異常な点灯ない
・セル→元気よく回る
・ヒューズ→IGNITION15A、FUEL10A新品交換
・ガソリンタンク→空にして新品6L給油
・イグニッションプラグ→新品交換
・燃料ポンプから出てくるガソリン→ドロドロにもなっておらず普通ぽい

分からんくなってしましもうすた。
他にここは見てみろって所あります?

473 :774RR:2023/08/20(日) 17:33:39.47 ID:cMGSgEJw.net
いやぁ……書いといてなんだけどお手上げなので販売店に持ち込んできます。汚してすみません。

474 :774RR:2023/08/20(日) 23:47:19.84 ID:IQdEjZIt.net
>>472
キーシリンダーかもよ?

475 :774RR:2023/08/20(日) 23:49:24.79 ID:IQdEjZIt.net
チェックランプ異常ナシなら違うな
スタンドスイッチやら
クラッチの握らないと掛からない線の断線やらはどうだろうか

476 :774RR:2023/08/20(日) 23:52:12.42 ID:a+Bo2YFH.net
>>472
燃ポンフィルターだよ

477 :774RR:2023/08/21(月) 17:46:41.27 ID:neFQ/b4i.net
スズキ社長にニセブサも登場 「隼駅まつり」にバイク2300台集結(朝日新聞デジタル)
https://video.yahoo.co.jp/c/17147/be6fd6856ed80ded50069f5b294b94e8f742a84d

478 :774RR:2023/08/21(月) 20:07:37.13 ID:RrhlFaTl.net
>>472
キー回したときにウィーンって機械音がならなければ燃料ポンプだと思われ

479 :774RR:2023/08/21(月) 23:10:00.82 ID:4wI1YqCH.net
>>478
そこは確認済みでして。
行き詰まったのでショップへレッカーしてきました。
ありがとん。

480 :774RR:2023/08/21(月) 23:32:04.37 ID:8zFlJ8kC.net
>>479
原因解ったらまた書き込んでほしい。

481 :774RR:2023/08/22(火) 00:20:59.12 ID:xIipnlDu.net
燃ポンじゃないのかあ

482 :774RR:2023/08/22(火) 07:23:42.74 ID:yolLtM7n.net
>>479
燃ポンのポンプ部じゃなくてフィルター詰まりだよ。
結果レポを待つ!

483 :774RR:2023/08/22(火) 08:34:02.94 ID:hEZcQgUg.net
はいー、原因判明したらまた書かせてもらいます。

484 :774RR:2023/08/22(火) 08:54:52.26 ID:hEZcQgUg.net
ちなみに、仮に燃料ポンプフィルターだとしたらL2の燃料ポンプって簡単に解体できます?
燃料ポンプはタンクから外すのは簡単でも、中は固くて開けらんないイメージ持ってて躊躇……。パッキン等交換品も無いので自分で開けたら悪化しそうでやらなかったです(汗

485 :774RR:2023/08/22(火) 18:32:07.86 ID:QiaAgkql.net
>>484
ググると固くてバラすの大変っていうレポが多いので、バイク屋さんにやってもらいました。

486 :774RR:2023/08/24(木) 09:27:59.36 ID:tqBwXryg.net
燃ポンってタンクの下にあるからタンクを外さないといけないのがな

ネジ類が硬い時に使うショックドライバーとかあればいいが
個人で揃えるのも大げさな話か、、、
置き場所の問題もあるし

487 :774RR:2023/08/24(木) 09:37:15.90 ID:7eiiDSKx.net
>>486
万力で固定しないと外れなくない?
万力なんて作業場ないとムリだわ。

488 :774RR:2023/08/24(木) 15:28:55.66 ID:tqBwXryg.net
形状的にヘタに万力で固定したら割れそうな気がするんだけどどうだろう?
タオルでぐるぐる巻きの刑か、、、

489 :774RR:2023/08/24(木) 18:32:45.13 ID:9Etm3U9G.net
>>488
固定しないでショックドライバーで叩けないでしょ。
タオル巻き巻き万力固定だよ。

490 :774RR:2023/08/26(土) 15:22:05.67 ID:0QJnN0v/.net
2010年式に触媒レスの1本出しのフルエキ入れるんで一応outexの触媒付けようと思います
径が60.5だと100セルと300セルあるんですけど300だと抜け悪すぎですかね?
車検自体は爆音じゃなければ通してくれるそうなんですけどあまりガス臭いのは嫌なんで迷ってます

491 :774RR:2023/08/26(土) 16:35:44.88 ID:+8yduByd.net
闇車検じゃなければガスレポが必要なはず

492 :774RR:2023/08/26(土) 16:52:50.14 ID:ssHJUadD.net
ショップから連絡あり
インジェクターが死んでましたわ。8本あるので交換10万超え
燃料ポンプは今の所動いてるけど古いガソリンの匂いが取れてないから時間の問題かもしれないらしい。
全交換は30万ってとこらしく。

まあもう乗ってないし処分するかどうするか悩むなぁ

493 :774RR:2023/08/26(土) 18:29:43.32 ID:51rAE9xc.net
>>492
8本もあるのか、ってか全部同時に使えなくなることなんて無いから原因はそれじゃないぞ
そもそもインジェクターなんて汚れて詰まるだけで壊れないんだから

494 :774RR:2023/08/26(土) 21:04:40.35 ID:7Hxvp1Xv.net
>>492
インジェクター死なんて聞いたことがないな

495 :774RR:2023/08/27(日) 00:52:37.63 ID:YxFtO9Fo.net
燃料ポンプもなかにフィルターあるから匂いは残る
普通にAZのPEA入れて回せば治ると思うけどね
インジェクターの分解もそんな難しくないぞ

496 :774RR:2023/08/27(日) 01:01:30.99 ID:3ZVcxsmO.net
>>493
死んだのは1本
ただ同時交換がいいよって話だったのよね

497 :774RR:2023/08/27(日) 01:03:13.76 ID:3ZVcxsmO.net
インジェクターも10年選手だと壊れてくる個体もあるようで。
まあなんとも微妙なところ。
清掃したら一応かかるけど、1晩寝かしたらまたかからなくなってとのことでした。情報不足ですんません。

498 :774RR:2023/08/27(日) 01:19:25.64 ID:3ZVcxsmO.net
まあでも今L2処分しても二束三文だろうし、そのまま引き取って分解清掃してあそぶってのもありかもしれんですな。高額かけて治すマシンでもない気がしてきたよ。

499 :774RR:2023/08/27(日) 05:29:34.18 ID:PAjGkg59.net
L2かぁ
捨てるには勿体ないね

500 :774RR:2023/08/27(日) 05:56:04.43 ID:r1DceHKt.net
最近手放した2003モデル
何度も放置してガソリン腐らしたけどインジェクションは壊れない
ただの電磁石だからね
壊れてるというのは多分サビを噛んでるから上手く出ないってことなんじゃないの?
個人的には引き取って自分で直すのがいいと思うよ

501 :774RR:2023/08/27(日) 10:05:56.94 ID:muetk+Ec.net
>>496
皆が言うとおりインジェクターは壊れないって聞くよ。
バイク屋がヤブなんじゃない?
動くみたいだから引き上げて違う店に持って行くか、その1本だけ交換してもらったらどうかな?

502 :774RR:2023/08/28(月) 10:50:30.22 ID:OtdKrF/R.net
限定カラーって擦ったりして外装新品にしたくなったら限定カラーで新品なんかあるの?
マフラーの刻印にしてもそう

それが怖くて限定カラーって買う気にならないんだわ

503 :774RR:2023/08/28(月) 11:11:56.72 ID:4wyceOWN.net
そりゃスペアはあるけど廃番が早いのも事実

504 :774RR:2023/08/28(月) 13:24:17.65 ID:RUJG9cxW.net
付け加えて盗難率も上がるだろう

505 :774RR:2023/08/29(火) 20:41:07.34 ID:2owwjSaM.net
今年のカラーオーダー納車まであと一か月ちょい
北海道だけど少しでも乗れるかな

506 :774RR:2023/08/29(火) 21:21:51.73 ID:Q98Y+xlh.net
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)

507 :774RR:2023/09/04(月) 18:27:18.68 ID:gAJsVxmB.net
話題プリーズ!

508 :774RR:2023/09/04(月) 18:43:02.59 ID:8og68+/7.net
新車で買った隼、買った店でタイヤ交換依頼したらホイールに傷入れられた
ちょっとの傷だけどまだ倒してもないし悲しみ
仕方ないのかな

509 :774RR:2023/09/04(月) 19:26:28.07 ID:BzcJmSgw.net
傷だらけのB-KINGが6万キロこえました(半ギレ

510 :774RR:2023/09/04(月) 21:13:42.97 ID:6PqXn2OT.net
まだ6万キロかよw

511 :774RR:2023/09/05(火) 12:13:52.69 ID:ninyiv4B.net
まだまだ夏眠から起こすには早そうだ...

512 :774RR:2023/09/06(水) 16:49:22.25 ID:lZ1hOMS8.net
シートカウルを付けてから、一泊ツーの荷物をウエストバッグに押し込んでるんだが、皆背負ってんの??

513 :774RR:2023/09/06(水) 19:48:10.56 ID:Fjy9GeQB.net
>>512
コブいらない。
オクで売れるかね?

514 :774RR:2023/09/06(水) 20:57:50.46 ID:xJdG5N5q.net
トップケースにつっこんでる

515 :774RR:2023/09/08(金) 02:37:36.17 ID:FlsNtYG4.net
質問です
カラーオーダーの色付きホイールって新品に交換ってできますか?

516 :774RR:2023/09/08(金) 02:40:53.06 ID:7J4ssXYV.net
出来るハズ

517 :774RR:2023/09/08(金) 06:48:38.60 ID:5gk6pkw3.net
>>515
何故できないと思ったのか

518 :774RR:2023/09/08(金) 09:33:50.01 ID:lvk2tivf.net
エスパーすると傷付いた場合、新品の注文できるかってことでは?

519 :774RR:2023/09/08(金) 09:55:44.75 ID:47xK3hiF.net
追加料金とられそうw

520 :774RR:2023/09/08(金) 11:10:33.63 ID:z41RK3EM.net
即納は無理だろうね

521 :774RR:2023/09/08(金) 14:11:03.50 ID:jikdglon.net
限定車とかじゃないんだから普通に注文できて価格も納期も何も変わらないだろ

522 :774RR:2023/09/08(金) 14:48:35.20 ID:47xK3hiF.net
>>521
んなわけないじゃん。
そんな在庫持ちたくないから、オーダーがあったら職人が塗るんだよ。
だから超割高w

523 :774RR:2023/09/09(土) 04:34:17.21 ID:OS+5oSq8.net
24年納車まであと少し、、、待ちきれない

524 :774RR:2023/09/09(土) 11:53:55.21 ID:2BvlK/Hx.net
暑かったり雨で乗るの苦痛な時期だから納車待ちでちょうどよいかと

525 :774RR:2023/09/09(土) 16:15:54.36 ID:I1fIzlm7.net
>>523
ちゃんと装備、置き場所の準備はできているのか?
任意保険だって掛けないとな

526 :774RR:2023/09/09(土) 20:41:21.07 ID:41+/ue8z.net
2型のタイヤ自分で交換するんですけど前後のアクスルシャフトの締め付けトルク教えて下さい

527 :774RR:2023/09/09(土) 23:09:19.46 ID:CXZf78OB.net
ワイのL2君はサービスマニュアルに
Front axle bolt 100 N⋅m、
Front axle pinch bolt 23 N⋅m
Rear axle nut 100 N⋅m
とありやすぜ。隼くんいじるならサービスマニュアル持っとくとええで。
ネットとかたまに間違った情報とかあるし。

528 :774RR:2023/09/10(日) 00:05:36.38 ID:sm/vfcCH.net
>>527
サンクス!

529 :774RR:2023/09/10(日) 07:13:51.80 ID:TL2vSNho.net
>>526
そんなの手の感覚で締めるもんや!

530 :774RR:2023/09/10(日) 17:55:33.55 ID:9Y/0TAQb.net
仲間とツーリング中に…大型バイクとワゴン車が正面衝突 1人死亡 大分(OBS大分放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/660a0054601ff8c970bed6b91be7d4adccccc2bd

531 :774RR:2023/09/10(日) 18:52:03.34 ID:P8AzZUZP.net
ハンカバを物色中なんだが、オススメとかある?!

532 :774RR:2023/09/11(月) 09:04:30.71 ID:5UaItVWA.net
>>531
隼にハンカバつけるの?😲

533 :774RR:2023/09/11(月) 15:03:26.35 ID:qSEzC/ER.net
雨避けに使うなら別だが、暖を取るだけならキジマのグリップヒーターにしとき

ラフアンドロードのハンドルカバー
ハンドウォーマー カーボン フリーサイズ RR5927

534 :774RR:2023/09/11(月) 15:05:46.34 ID:b5WGZWAL.net
タンデムしないのにシングルカウル付けない人なんでや?
最高のドレスアップだと思うが

総レス数 1003
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200