2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part8【今秋発売】

589 :774RR :2023/05/09(火) 00:41:06.41 ID:w6NvIpBu0.net
>>588
ああ、JJIにもレスつけてくれる若モンがいるとはのう・・オレは大型免許が教習所で取得できるようになった96年の
次の年に社会人になって、27歳の時にやっとこさ大型免許をとれた。それまでも試験場の一発試験はあったけど、金もテクもなかった(技量は今でもないけどなw)し、大学卒業で時間がなかった

で、まあ、大型取得後は「大型あるある」で当時世界最速と言われたCBR100XXを新車で120万即金で買ったまでは良かったが・・あまりにも暴力的な加速と車体がデカすぎて
怖くなってしまった。知り合いも限つきじゃなくなっていたので、BMW1150GSと夜中の高速アタックとかアホなことをして憂さ晴らしをしてた。ブラックバードはキャブ車だから押しがけしたこともあるぜいw

その後結婚して娘もできて雪国で仕事をするようになってからブラックバードは売ってしまったけど、2000年代かな、ビックスククーターブームって時で特に乗りたいバイクがなくて5,6年乗ってなかったな

大阪に戻ってから車を売ってしばらくチャリに凝っていたんだけど、大阪市内で自営するようになってから、バイク熱がふつふつわき始めたのが2018年頃だ。仕事も軌道に乗り始めて
Tricity155,一昨年にBMW G310Rを買って充実している。しかし、バイクも高くなったな。もうSSに乗る年齢じゃないけど、大学時代を思い出して長文になってしまった。FZR400Ⅱ型楽しかったぜい

590 :774RR (スププ Sd32-F1Es):2023/05/09(火) 02:32:25.58 ID:nc/XmM1Md.net
97年に限定解除したんじゃないの?
浪人や留年でもしてたんか?それで+4年

591 :774RR (ワッチョイ de76-yb+p):2023/05/09(火) 04:16:20.32 ID:Xd9FcSjF0.net
20世紀産まれの昭和のジジイしか居ないのか...

592 :774RR (ワッチョイ 6341-O5MS):2023/05/09(火) 04:16:28.49 ID:w6NvIpBu0.net
>>590
オレは大学3年の時、21歳の時に大阪の大学から地方の6年生の大学に受け直したんだ。だから現役で大学生だったけど、隠れ浪人を半年して6年制の大学に再入学した
だから普通より3年卒業が遅いんだ。まあ、そんなことはなつかしい思い出だ。当時のオレは、18歳の時に母親に泣きついて買ってもらったFZ250phaserのYSP仕様に乗っていたんだけど
地方の大学から阪の自宅に戻ってきた時にU字ロックをかけてなくて、朝に帰ろうと思ったらFZ250がない!!そりゃ泣いたよ。知り合いのGSX-400RとFZ-400Rを借りて毎晩国道171号線
で待ち構えていたが、結局見つからなかった。途方に暮れて原付きで地方の大学まで帰ったよ・・

それで、夏まで死にものぐるいでバイトして30万だけ給った。当時の大阪はバイク通り(松屋町筋)に年式のいいバイクが多かった。そこでオレは26万まで値下げしてもらってFZR400Ⅱの
走行距離6000kmの白いのを最安値で買った。最初に乗ったときは「うわ!!やっぱ400は速いわ」って名神で帰ったけどね。EXUPの故障があって、それは無償修理費で直してもらった

それから卒業するまでずーとFZR400に乗っていたわ。学生だからラジアルタイヤの交換は高かった。キャブの同調もYSPでしてもらってフロントフォークのオイル交換、チェーン交換もして
卒業まで40000km以上は乗った。めちゃくちゃ大事にしていたから売るときは買った値段と同じで売れたよ

593 :774RR (スププ Sd32-D7pv):2023/05/09(火) 06:27:47.08 ID:raiSQABhd.net
日記はチラシの裏に書け定期

594 :774RR (アウアウウー Sac3-l8wr):2023/05/09(火) 10:16:55.98 ID:537vUdzHa.net
ところでもう予約って始まってる?あと発売日は秋としか確定じゃない?

595 :774RR (アウアウウー Sac3-FRu0):2023/05/09(火) 10:34:08.58 ID:wacH3eora.net
スゲー長文の自分語りで草

596 :774RR (アウアウウー Sac3-16n5):2023/05/09(火) 10:45:09.81 ID:Vu9NSCd+a.net
クソガキとクソジジイの魑魅魍魎スレ

597 :774RR (アウアウウー Sac3-5h4/):2023/05/09(火) 11:05:53.67 ID:YkjESbk/a.net
承認欲求オバケが出た

598 :774RR (アウアウウー Sac3-rrFV):2023/05/09(火) 11:11:51.35 ID:1bQzzIY7a.net
>>594
公式ではまだ始まってない、基本的に国内正式発表されてから。まだ導入予定ですってアナウンスしかされてないからな
店舗レベルの口約束の予約は知らん

599 :774RR (スププ Sd32-D7pv):2023/05/09(火) 12:14:04.04 ID:raiSQABhd.net
そもそも海外生産でどれだけ入荷するかも分からないのに販売店の枠なんか更に分からないだろうに
取り敢えず入荷した順で予約を受け付けてるのかもな

600 :774RR (アウアウウー Sac3-l8wr):2023/05/09(火) 12:25:08.06 ID:UnKxOAGFa.net
>>598
国内発表まだだったんだ…
情報サンクス
予約出来ても抽選になるだの1度入荷したら次は未定だの色々言われてるから何が真実か分からないや

601 :774RR (ワッチョイ 63ee-9L7K):2023/05/09(火) 12:30:03.62 ID:1MCAZRMK0.net
400ccが区分としてある国は少ないから日本の分はしっかり確保しといてくれると思いたい

602 :774RR (ワッチョイ 1658-RCzY):2023/05/09(火) 13:27:42.45 ID:C0NHFt/c0.net
>>601
そもそも1万台とか売れるカテゴリでは無いので杞憂かと

603 :774RR (スププ Sd32-Zi0x):2023/05/09(火) 13:27:57.00 ID:B3DBt0qJd.net
秋発売が仮に9月を指すならZX-25Rは7月発表9月発売だったから似たような流れになるんじゃないかとプラザは言ってたな

604 :774RR (テテンテンテン MMde-xsnp):2023/05/09(火) 13:28:02.65 ID:gfKzS9h1M.net
オートポリスでのイベント?で
ZX4RRのエキゾーストサウンド公開してたな

メディア試乗会はよっ!

605 :774RR (オイコラミネオ MMb3-bIJq):2023/05/09(火) 13:36:33.81 ID:GsAni7wUM.net
>>589
JJiっていくつなん?
高確率でワイより若いやろ

606 :774RR (スッップ Sd32-2vlI):2023/05/09(火) 13:42:36.44 ID:YhQk0ywXd.net
>>605
絡むなよ…ロクでもない自分語りをまだ聞きたいのか?

607 :774RR (ワイーワ2 FF6a-mWJX):2023/05/09(火) 16:34:50.25 ID:DIC+2fGpF.net
ワッチョイでNGしてるから関係あらしまへん

608 :774RR (スププ Sd32-1giV):2023/05/09(火) 16:39:26.94 ID:XoJ5SE7Ud.net
黒が好きだからSTDにクイックシフターだけ付けるかなあ
それで浮いたお金でバックステップかマフラー交換しよう
まあマフラーもバカ高いんだろうけど

609 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/09(火) 17:00:38.14 ID:Ieoqr0Ihp.net
寝言は寝て言え

610 :774RR (アウアウウー Sac3-rrFV):2023/05/09(火) 17:03:37.04 ID:tqBaUIEsa.net
俺は25Rからバクステ移設するから気兼ねなくRRいく、基本的に新旧25Rと4Rでメインフレーム変化ないから移設可能だろうし

611 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/09(火) 17:06:04.75 ID:Ieoqr0Ihp.net
4Rと4RRの違いは国内と逆車ってことなんか?

612 :774RR (スププ Sd32-1giV):2023/05/09(火) 17:33:12.87 ID:XoJ5SE7Ud.net
>>610
あーそうだよね
25rのパーツ普通に使えそう

613 :774RR (ワッチョイ de76-yb+p):2023/05/09(火) 17:54:41.34 ID:Xd9FcSjF0.net
サスとかフォークとかスイングアームとかバクステとか外装とかほとんどのパーツは25Rのものが流用できると考えると4RにKQSとETCでいいかなみたいな気持ちになるな25Rのオーリンズとかサクッと付きそうだからRRじゃなくても良い気がしてきた。

614 :774RR (スッップ Sd32-2vlI):2023/05/09(火) 18:03:44.44 ID:YhQk0ywXd.net
>>611
4R→標準グレード
SE→上級グレード
RR→最上級グレード
サスのグレードやクイックシフターの有無で違いがある

615 :774RR (アウアウウー Sac3-rrFV):2023/05/09(火) 18:25:52.43 ID:tqBaUIEsa.net
無印は明らかに下位モデルだけどRRとSEは上下関係ではないんじゃないか?SEはスライダーとかUSB標準装備した公道向け上位モデルでRRはサーキットに不要なUSBとかを捨てるかわりにサスを最初から良いものにした上位モデル、EGとかは全部同じだしFフォークも無印以外はプリロード調整付き、トップアウトスプリングまではわからんが
ワンメイクレースとかで純正制限かかる状態じゃなければRR純正サスより社外サスのほうが性能いいだろう、最適解はおそらくSE買って差額でサス交換

616 :774RR (ワッチョイ 73fd-XCTr):2023/05/09(火) 18:48:26.78 ID:WXp7zZxQ0.net
USBスライダーシールドって後から簡単にどうにでもなる部分だからSEもアクセサリーにして欲しかったわ

617 :774RR (ワッチョイ de76-yb+p):2023/05/09(火) 18:51:13.14 ID:Xd9FcSjF0.net
>>615
RRはKRT確定だと思うからライムグリーンが他のグレードにあるかどうかは気になってしまう
4Rは黒だと思うけどSEはどうなんだろうね
発表早くして欲しいわ

618 :774RR (スププ Sd32-D7pv):2023/05/09(火) 19:21:55.84 ID:raiSQABhd.net
>>614
RRはサーキットユース向けに高価なサスを入れた代わりに便利装備を削ってるので最上級グレードとは言えないぞ

619 :774RR (ワッチョイ a331-wu3K):2023/05/09(火) 20:30:22.42 ID:/6ole2cA0.net
25Rの23モデルと同じで日本国内専用のSEモデルのみの導入に絞るんじゃないか
25Rの無印は売れ行きよくなくてどこも結構値引きしたりクイックシフターとか純正オプション付けて販売してたし

620 :774RR (アウアウウー Sac3-Fhik):2023/05/10(水) 00:17:01.95 ID:S42QUlp+a.net
馴染みの店のオヤジはKawasaki嫌いなんだわ…ZZR1100で懲りて二度と扱わないと
上で言ってた部品供給問題もあったのかな
ホンダはドリーム縛りだしスズキはスクーターしか無いしYAMAHAのR3にするか…

621 :774RR (ワッチョイ de76-yb+p):2023/05/10(水) 02:38:51.60 ID:he2vSIXq0.net
>>620
400から排気量落としてR3行くなら250のが車検無くてええやんと思ってCBR250RRのスレ検索したら無いのな。
4気筒ぶん回しに拘り無ければR7とかの2発で扱い易いSSか車検無い250ccのが良い気もする。

622 :774RR (ワッチョイ de76-yb+p):2023/05/10(水) 02:48:01.93 ID:he2vSIXq0.net
>>621
自己レスだけどCBRで全角検索したら出たわ
半角じゃ無いのかよ...

623 :774RR (アウアウウー Sac3-mWJX):2023/05/10(水) 02:58:36.14 ID:r+6Zo9Yea.net
>>620
ZZR1100は何がダメだったん?

624 :774RR (ワッチョイ 63ee-FB1f):2023/05/10(水) 07:45:02.95 ID:kQAvZMS00.net
近年のカワサキは殿様商売酷くて売り場の位置とか展示までケチつけるって割とバイク屋から嫌がられてるんよね
正規ショップなら当たり前の要求だけどそうじゃなくても俺ルール押し付けてくるって話で、扱う店がだいぶ減ってきてる
まあプラザにあらずはカワサキにあらずってスタンスなんだろな

625 :774RR (アウアウウー Sac3-pRy8):2023/05/10(水) 08:50:49.05 ID:I/6Cjuzja.net
Z650RSの失敗はパラツインだったことだし、4気筒のZ400RSが出るって言ううわさもあるから待ち遠しいわ。
慌ててZXー4R買ってしまったら、お金無くなる。

626 :774RR (ワッチョイ 164a-O5MS):2023/05/10(水) 09:08:33.70 ID:wEaKKldu0.net
仮に4気筒RS出たとしても900RSと変わらん値段になると思うがそれでも買う気になれる?

627 :774RR (ワッチョイ a71f-2vlI):2023/05/10(水) 09:15:28.24 ID:x6NoviX10.net
>>626
そういう根拠もない予想はいいから

628 :774RR (スプッッ Sd32-WoZX):2023/05/10(水) 09:28:12.43 ID:+t0ALP7zd.net
400RS出すと900RSが売れなくなるから出ない
後レッドバロンで売れるからプラザと取り分が減るってのもある

629 :774RR (スッププ Sd6e-FB1f):2023/05/10(水) 10:57:01.32 ID:S3asKNJAd.net
小さいやつばっかり出してもプラザが儲からんだろ
今の川崎はプラザ最優先だから

630 :774RR (ワッチョイ 1658-RCzY):2023/05/10(水) 12:00:18.98 ID:dyh8bSBo0.net
>>627
そんな事言い出したら4気筒400ネイキッドが出る噂すら話題に上げられないじゃろ…

631 :774RR (アウアウウー Sac3-iltv):2023/05/10(水) 12:02:27.72 ID:pqvhlt0pa.net
ネイキッドの噂話なんてスレチだろ

632 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/10(水) 12:12:33.33 ID:Rs2KB98Vp.net
>>631
そう思ったわ
バーハン乗りはバーハン乗っとけ
セパハンは姿勢がー腰がーとか言うポンコツの叫びは聞き秋田県

633 :774RR (アウアウウー Sac3-mWJX):2023/05/10(水) 12:14:43.35 ID:LdVKL9LBa.net
>>625
Z650RSってさっぱり売れてへんの?

634 :774RR (ワッチョイ 164a-O5MS):2023/05/10(水) 12:22:23.02 ID:wEaKKldu0.net
生産台数少ないうえに新車余ってる。けどなぜか中古はすごい強気の値段

635 :774RR (ワッチョイ 1658-RCzY):2023/05/10(水) 12:30:13.91 ID:dyh8bSBo0.net
>>633
スレチやぞ

636 :774RR (アウアウウー Sac3-g+K5):2023/05/10(水) 12:37:29.88 ID:YklPXdoRa.net
赤髭も全店で売れる訳ではないよ
最近オープンした店は売れない

637 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/10(水) 15:01:27.79 ID:bn4cu8wWa.net
>>619
RRのみにしてあとはオプションでSE仕様にしてねが1番儲かる
割高DOPと工賃で丸儲け、下手するとETCとドラレコ、登録諸費用で150万コース

638 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/10(水) 19:15:20.36 ID:Rs2KB98Vp.net
残念ながら、思ったほど国内では売れないとみた
価格的にもあれだし好きな奴は25R買ってるしな
ここ見てる奴で買うって言う奴は誇大妄想癖の病気持ちで95%は買えない奴だから

639 :774RR (アウアウウー Sac3-pRy8):2023/05/10(水) 19:39:38.65 ID:I/6Cjuzja.net
川崎重工、売上高・最終利益とも過去最高…アウトドア人気で二輪車や四輪車が好調

新型ビシバシ出しそう。

640 :774RR (アウアウウー Sac3-mWJX):2023/05/10(水) 21:25:57.52 ID:FSKXa6xCa.net
>>635
スレチの雑談しかしてないスレで固いこと言うなよw

641 :774RR (ワッチョイ 1658-RCzY):2023/05/10(水) 23:05:17.27 ID:UB9dslNH0.net
>>640
ならこいつらにも>>631,632同じ事言ってあげて

642 :774RR (ワッチョイ 63ee-9L7K):2023/05/10(水) 23:34:53.50 ID:9A2647kr0.net
>>633
最近まで900RSともども抽選販売だった
今は新エリミも抽選だな
4Rも下手に様子見とかしてたら、欲しい時にはかなり待たされる事態になるかもしれん

643 :774RR (オイコラミネオ MMb3-bIJq):2023/05/10(水) 23:41:19.19 ID:D1ChF15BM.net
>>632
やだね
スポーツバイクをバーハンで乗るんだ

644 :774RR (ワッチョイ 63ee-eY9v):2023/05/11(木) 01:37:39.88 ID:jfh8XHJG0.net
それならKTMでも買えばよくね

645 :774RR (ワッチョイ dfaa-vqUo):2023/05/11(木) 07:49:40.31 ID:/iAq6Hj/0.net
俺が昔西麻布でやんちゃしてた頃 北品川のやつら とよく揉めたけどあの頃は ネイキッド セパハンにするのが流行ってたな

646 :774RR (スププ Sd32-D7pv):2023/05/11(木) 09:44:45.93 ID:vszXgg3id.net
はいはい武勇伝武勇伝

647 :774RR (アウアウウー Sac3-l8wr):2023/05/11(木) 10:15:17.04 ID:nOgUxFsLa.net
武勇でんでんででんでん

648 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/11(木) 11:28:26.26 ID:p63Czzuyp.net
釣れますか?

649 :774RR (オイコラミネオ MMb3-bIJq):2023/05/11(木) 11:56:22.13 ID:1C1d/6bLM.net
>>644
あそこのバイクだけは買わないと固く決めている

650 :774RR (ワッチョイ 538e-cmY+):2023/05/11(木) 12:49:32.67 ID:teVQkKek0.net
ワオワオしてた頃?

651 :774RR (ササクッテロラ Spc7-zxSZ):2023/05/11(木) 12:51:29.60 ID:R9yZPeuIp.net
>>649
食わず嫌いは良くないよ

652 :774RR (ワッチョイ 937c-4g5A):2023/05/11(木) 13:02:39.39 ID:fBGdIMSQ0.net
>>651
乗ってみないとわからない良さとかならともかくKTMの故障率がやたら高いのは乗らなくても周知の事実だからなあ

653 :774RR (ワッチョイ 6392-z+xm):2023/05/11(木) 13:07:14.40 ID:l80pC/8H0.net
KTMは故障うんぬんよりダサい

654 :774RR (ブーイモ MM32-iSrZ):2023/05/11(木) 14:25:43.71 ID:2z44LRloM.net
仮面ライダー555の20周年だからと言っても、あのライトは無い

655 :774RR (スプープ Sd52-eY9v):2023/05/11(木) 15:45:45.99 ID:H616eCEad.net
KTMのピーキーマシンはおじいちゃんには辛いだろう
加速で吹っ飛ばされて転げ落ちるよ

656 :774RR (スププ Sd32-F1Es):2023/05/11(木) 15:58:29.42 ID:Dqxt2M0vd.net
KTMはコネクタの不良でバイクが燃えたからね

657 :774RR (スプッッ Sd52-TNWZ):2023/05/11(木) 16:57:59.89 ID:F/Dmb0T4d.net
>>655
旧車のマッハ乗っとるがそのKTMとかいうのんはこいつよりピーキーかのう?

658 :774RR (ワッチョイ 164a-O5MS):2023/05/11(木) 17:14:55.84 ID:SRsfyznY0.net
これ?
https://cs1.animestore.docomo.ne.jp/anime_kv/img/21/27/2/21272_1_1.png?1551262671000

659 :774RR (スプッッ Sd52-TNWZ):2023/05/11(木) 17:21:54.08 ID:F/Dmb0T4d.net
>>658
そうそうそれそれ横からノコギリとか出てくるやつ…って違うわ!w カワサキのSSマッハだ

660 :774RR (スッップ Sd32-2vlI):2023/05/11(木) 17:23:02.66 ID:oCruGDcRd.net
本当のマッハ乗りなら排気量か車名の数字は必ず書くでしょw
だって250~750のどれか分らんくなるし

661 :774RR (ワッチョイ 6392-z+xm):2023/05/11(木) 17:56:39.91 ID:l80pC/8H0.net
マッハ1,2,3,4まであるんだっけ?

662 :774RR (オイコラミネオ MM0f-iltv):2023/05/11(木) 18:28:40.05 ID:QfS6YLZvM.net
スレチ
チラ裏にでも書いとけ

バイク海苔のチラシの裏 117枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1680940226/

663 :774RR (ワッチョイ 1658-RCzY):2023/05/11(木) 18:47:43.51 ID:oFGQQxGx0.net
>>662
スレチマン登場!!!

664 :774RR (オイコラミネオ MM0f-iltv):2023/05/11(木) 19:15:48.43 ID:QfS6YLZvM.net
話題毎にスレを分けている事を無視するなら5chなんてやめちまえよ

665 :774RR (スプープ Sd52-eY9v):2023/05/11(木) 19:39:03.82 ID:AIYAPNXhd.net
技術の進化ってのは恐ろしいな…



カワサキ マッハSS750
空冷3気筒
74馬力
乾燥重量192kg
最大トルク77N

KTM 890DUKE R
水冷パラツイン
121馬力
乾燥重量166kg
最大トルク99N

KTM 1290DUKE R
水冷Vツイン
180馬力
乾燥重量189kg
最大トルク144N

666 :774RR (ワッチョイ 63ee-eY9v):2023/05/11(木) 19:40:44.91 ID:7SFn0NRl0.net
今は180馬力のVツインなんてあるのか

667 :774RR (オイコラミネオ MM6a-tvwB):2023/05/11(木) 20:49:51.09 ID:YWCwmgZGM.net
>>664
ン拒否するゥ

668 :774RR (ワッチョイ b7b0-KeI6):2023/05/11(木) 20:53:12.27 ID:t1ke8XHT0.net
30年前に750で150馬力ぐらい出てなかったっけ

669 :774RR (スププ Sd32-F1Es):2023/05/11(木) 21:36:28.61 ID:mlgGVYOYd.net
RC30は国内仕様で77馬力
海外のフルパワーで120馬力くらい
TT-F1のワークス仕様で150はあったかもしれないけどね

670 :774RR (ワッチョイ d641-16n5):2023/05/11(木) 21:45:10.16 ID:V0jdVn4/0.net
リッターあたりの馬力は30年で変わってるとさほど思えない。2ストないし。
排ガス規制が厳しい中パワー出してるのは技術の進歩と思う

671 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/11(木) 22:19:48.27 ID:p63Czzuyp.net
市販車400の限界、80馬力はよくやったね!だろう

672 :774RR (ワッチョイ 1658-RCzY):2023/05/11(木) 23:00:05.72 ID:OgkcA6b50.net
ようやく6R、10Rに追いついたか…だろ?

673 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/11(木) 23:17:36.86 ID:p63Czzuyp.net
4Rは中免最速、峠最速ってことでいいんじゃないか

674 :774RR (ワッチョイ 1658-RCzY):2023/05/11(木) 23:24:57.91 ID:OgkcA6b50.net
峠最速はSDR
異論は認めない

675 :774RR (ワッチョイ b7b0-KeI6):2023/05/11(木) 23:33:32.78 ID:8P9rFKk10.net
昔は2サイクルのカート持ち込んで峠小僧蹴散らすおっさん出てきたりしてカオスだったな
ナンバー無くていいなら何でもありやんw

676 :774RR (ワッチョイ a343-iSrZ):2023/05/11(木) 23:34:36.50 ID:YwmKK94G0.net
>>674
マンガかなんかで勘違いした?
そんな言うほど速くないからw

677 :774RR (オイコラミネオ MMb3-bIJq):2023/05/11(木) 23:59:18.43 ID:1C1d/6bLM.net
>>651
弟のRC390に乗って出した答えなのだよ

678 :774RR (テテンテンテン MMde-xsnp):2023/05/12(金) 00:14:23.57 ID:PmUeGoAAM.net
>>671
そうそう!
排ガス規制が厳しいなか
よく80馬力の400cc作ってくれた

史上最高スペックの400ccマシンだからね
80〜90年代のレーサーレプリカ乗ってる人も
ようやく安心して乗り換えられるのでは?

679 :774RR (ワッチョイ b7b0-KeI6):2023/05/12(金) 00:30:56.02 ID:Vvw7jYFB0.net
制御が緻密にできるようになって排ガス規制自体は容易にクリアできるそうだ
騒音との兼ね合いは難しそうだが
航空機のようにシェブロンノズルつけると1デシベルほど下がるとか管の内側にボルテックスジェネレーターつける研究はあるけど音量が下がる=抜けが悪いだしな

680 :774RR (ワッチョイ 9258-ypAh):2023/05/12(金) 00:33:21.14 ID:4i0JIaR00.net
しかしあれだな。純正マフラーやたらデカいなw

681 :774RR (ワッチョイ 1658-RCzY):2023/05/12(金) 00:34:19.87 ID:mlqPGGGg0.net
>>676
漫画?なんかあるの?
SDR、見た目はアレだけどはええぞ

682 :774RR (スププ Sd32-F1Es):2023/05/12(金) 00:38:18.69 ID:nMP0VRmcd.net
マフラーがでかいのは規制のせいだからな
気にせずレース用マフラーを検討してるけど

683 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/12(金) 00:48:19.02 ID:PR3sffECp.net
レース用マフラー検討してる←コイツ100%買えない奴だか

684 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/12(金) 00:49:23.31 ID:PR3sffECp.net
だか→だから

685 :774RR (ワッチョイ b7b0-KeI6):2023/05/12(金) 01:00:28.86 ID:Vvw7jYFB0.net
最近流行りの断熱塗装した上から塗装して形状もカウルの一部を兼ねるようにしたらいいんじゃないだろうかw
マフラーだけ独立させる必要な無いよな

686 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/12(金) 01:09:21.72 ID:PR3sffECp.net
>>685←知ったか爺、つまらない書き込み専門、勿論買えないし乗りこなせない

687 :774RR (ワッチョイ d641-16n5):2023/05/12(金) 03:33:17.62 ID:kCAyJeCQ0.net
バイク買っても仲間がいないと、足が遠のいてしまう....からいつも躊躇する。
インカムでずっとしゃべってるのがつらい

688 :774RR (ワッチョイ 97f3-g+K5):2023/05/12(金) 07:16:49.68 ID:bKeT0qY60.net
バイク買っても仲間がいない?
インカムがつらい?
ならソロでいいじゃん?

689 :774RR (US 0H8e-4g5A):2023/05/12(金) 07:22:06.35 ID:8UPcL8XHH.net
バイクは極めて個人的な乗り物
仲間とワイワイやりたいならミニバンでも買おうぜ

690 :774RR (スププ Sd32-D7pv):2023/05/12(金) 09:47:39.52 ID:aGlOLLb8d.net
バイク乗りは孤高の存在であるべき
群れて走るなんて邪道もいいとこ
ぼっち最高!

691 :774RR (オッペケ Src7-Qf+O):2023/05/12(金) 10:29:12.54 ID:szJ0W8FFr.net
>>689
明日箱根の温泉行こうぜ!車頼むわ!あ?俺たちトモダチだろ?

692 :774RR (ワッチョイ a343-krwn):2023/05/12(金) 11:28:05.43 ID:YnNVtyUk0.net
サーキット走行
https://www.youtube.com/watch?v=sRdtV1LBRkw

693 :774RR (スププ Sd32-529e):2023/05/12(金) 12:11:57.25 ID:q+sKV68xd.net
>>678
別に大型のSSならいくらでも乗り換える機会あったんでは?一時期600SSが流行ってたし。

694 :774RR (アウアウウー Sac3-l8wr):2023/05/12(金) 12:42:14.19 ID:GkXjSTPSa.net
>>693
そりゃ大型持ってたら600か1000とっくに行ってるでしょ

695 :774RR (スッップ Sd32-4JV+):2023/05/12(金) 15:28:47.65 ID:reddEH6ld.net
もう新車で買えないと思ってた6Rのマイナーチェンジが有るみたいだね
そうなってくると4Rか6Rか悩むな
メーターとカラー変更のみなら4Rだけど、6Rが電スロになってクイックシフターがシフトダウンにも対応すれば6Rかな

696 :774RR (スッップ Sd32-2vlI):2023/05/12(金) 15:58:03.37 ID:4o9qfNuZd.net
>>695
北米でティザーが公開されたけど北米はラインナップが他地域と違うことが多いから他地域で販売されるかは分らんなあ。

697 :774RR (アウアウウー Sac3-rrFV):2023/05/12(金) 16:48:39.01 ID:LFye5CkZa.net
某所ではバイワイヤはなさそうだからダウン対応シフターはなさそうだけどな

698 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/12(金) 17:22:35.60 ID:7G5tf9FXp.net
前にも書いたけど、クイックシフターのダウン側は下手糞の運転補助機能だと
クイックシフターは100分の1を競うレーサーが使えばいい

699 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/12(金) 17:32:49.54 ID:RVIL5Gqaa.net
>>695
単純値上げで5万と電子制御分で20万足すと170万とかになりそう

素で160万のR6を今風にMCしたら190万もありえる

700 :774RR (オイコラミネオ MM0f-iltv):2023/05/12(金) 18:10:06.87 ID:/WaHv3aoM.net
https://www.benelli.com/cn-en/products/tornado-402

https://youtu.be/n0hIKlOE-1I

701 :774RR (ワッチョイ 164a-O5MS):2023/05/12(金) 18:27:38.32 ID:sux/FR+/0.net
うんこ貼るなよ

702 :774RR (スッップ Sd32-2vlI):2023/05/12(金) 18:41:43.96 ID:4o9qfNuZd.net
>>699
電子制御も必須では無いからなあ。CBR650Rみたいに電子制御を最小限にして少しでも安くするかもしれんし

703 :774RR (オイコラミネオ MM0f-iltv):2023/05/12(金) 19:43:07.92 ID:/WaHv3aoM.net
R15いいよな

https://young-machine.com/2023/05/11/457964/

https://youtu.be/w18PH3k-FdM

704 :774RR (ワッチョイ 1658-RCzY):2023/05/12(金) 19:49:40.35 ID:mlqPGGGg0.net
>>700
>>703

スレチ
話題毎にスレを分けている事を無視するなら5chなんてやめちまえよ

705 :774RR (ワッチョイ a343-iSrZ):2023/05/12(金) 20:52:28.27 ID:0KCXZKDd0.net
>>703
125,150辺りの良さってのもあるな

706 :774RR (ワッチョイ 1f76-EGVk):2023/05/12(金) 21:31:24.60 ID:fdmCPSUp0.net
>>703
正直ゴミ

707 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/12(金) 22:14:03.24 ID:0cfv15Dqp.net
お前ら電子デパイスなんかいらね〜操ってなんぼって発言無いよな

708 :774RR (ワッチョイ 37b9-5h4/):2023/05/12(金) 22:24:06.32 ID:XaAT7slI0.net
>>703
この排気量のパワーでトラクションコントロールやスリッパークラッチって意味あるのかね

709 :774RR (ワッチョイ 9643-4g5A):2023/05/12(金) 22:26:23.06 ID:E/3ZvyJ50.net
>>708
155とかは街乗り通勤用にする人も多いので雨の日ものるので必要

710 :774RR (ワッチョイ b7b0-KeI6):2023/05/12(金) 22:30:56.81 ID:gXxnQq4v0.net
つけることで価格が上がったり重量が馬鹿みたいに増えるものじゃなきゃ付けときゃいいでしょ
男と違って女の上半身の筋力は40%しか無いと言われるからレバー操作なんか大変なんじゃないか?知らんけど

711 :774RR (JP 0H2e-TNWZ):2023/05/12(金) 22:52:10.77 ID:GX1+YUY6H.net
>>707
今の子らシフトインジケーターないだけで大騒ぎよ

712 :774RR (テテンテンテン MMde-ubSh):2023/05/12(金) 22:53:29.94 ID:PDuKSKB/M.net
北米(アメリカ)は排ガス規制緩いからね
日本で新型6R出るかは、わからん

713 :774RR (ササクッテロラ Spc7-8s/B):2023/05/12(金) 23:01:32.28 ID:0cfv15Dqp.net
>>711
速度と回転数で判断してたよな

714 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 00:30:42.64 ID:19VM1ZMJp.net
ABSくらいは安全の為にあった方がいいだろうね
俺はABS無いバイク乗ってきたから無かったら無かったで別にいいけどと思うくらいよ

715 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 07:22:54.29 ID:KsHDYNVep.net
 スリッパークラッチなんかも要らんのよ

716 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 07:29:49.49 ID:+Iwskq3Jp.net
ABSもあるからって雑な操作慣れしてたらABS無いシビアなバイクでパニックブレーキしたらすっ転ぶぞ

717 :774RR (スププ Sd1f-n7dt):2023/05/13(土) 09:11:54.92 ID:IILgEJ9sd.net
お前普段からABSガンガン効かせながら運転しているのかよ…
マジでその内死ぬからバイク乗るな

718 :774RR (ブーイモ MM67-A6zb):2023/05/13(土) 09:13:21.61 ID:COpRxJTJM.net
ニワカはすぐにこういう…
不慮の場合の閾値を超えた時(=事故に繋がりかねない時)のサポートなのに、それで腕がどうこうなんて無いわw

719 :774RR (スププ Sd1f-MgpQ):2023/05/13(土) 09:30:31.88 ID:1TwOa4uXd.net
>>716
そうやって転倒を繰り返して経験を積んだらいいので問題はないよ

720 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 09:36:20.69 ID:w85cXhLxp.net
そんなことも知らないお前らニーハン乗りは事故の元だと思うわ〜

721 :774RR (ワッチョイ f392-MRM1):2023/05/13(土) 09:38:04.91 ID:e9ZahmJS0.net
一回握りゴケして痛い目みるといいよ

まあそれで身に染みたのがオレなんだがな

722 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 09:41:47.54 ID:w85cXhLxp.net
良い意味で一度はコケた経験ある方がいいと思う、マジで

723 :774RR (アウアウウー Sa67-/MSl):2023/05/13(土) 09:58:49.12 ID:ltRf47nSa.net
転ばずに済むならそれに越したことはない

724 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 10:02:58.09 ID:ebxNdMQ7p.net
下手糞ほどコケた経験がない
お前らメモっとけ

725 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 10:18:13.11 ID:ebxNdMQ7p.net
上の方でGWで事故見たって書いたが、あれは細い下り道でオッサンがコケとったわ
状況から下手なブレーキして前輪がグリップせずにコケたってすぐわかった、仲間と宿泊ありで遠方唐ツーリング中の事故とか
もうオッサン乗るなよって思ったわ

726 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 10:19:15.76 ID:ebxNdMQ7p.net
唐←削除

727 :774RR (アウアウウー Sa67-QHQJ):2023/05/13(土) 10:21:22.93 ID:fMQbyc2la.net
出会って2秒で即NG

728 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 10:26:27.51 ID:ceVRFyQPp.net
それはいいとして、4Rなんかお前らの中の5%の内の誰かが買えたとして、割と高価格なバイクだから守りに入るんだろうね
危険が危ない走りしろってんじゃないぞ

729 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 10:28:14.59 ID:ceVRFyQPp.net
即ngなんて言う奴は100%見てるから
これもメモっとけよ

730 :774RR (スププ Sd1f-n7dt):2023/05/13(土) 11:00:25.37 ID:IILgEJ9sd.net
IDコロコロ変える奴の言う事なんかどうでもいいわw

731 :774RR (オイコラミネオ MMe7-MLJk):2023/05/13(土) 11:41:16.41 ID:mQokjAMdM.net
>>724
耳が痛い
鈴鹿の国際コースでは一度もコケたことないのよ
つまりそこまで攻め切れていないってこと…(´・ω・`)
南でも2コーナー立ち上がりでローサイド一度だけだし
ヘタレだわ

732 :774RR (ブーイモ MM27-A6zb):2023/05/13(土) 11:41:59.24 ID:AeYpHwQBM.net
>>724
コケてる時点でヘタクソです

733 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 14:35:53.59 ID:YmRXeezIp.net
ロッシやマルケスを下手糞扱いする奴が居るな
雑魚が多いスレとはこんなものよ

734 :774RR (ワッチョイ 6f76-XOCU):2023/05/13(土) 14:53:15.46 ID:ei9qMCjV0.net
新情報も無いと変なのが湧くなー
YouTubeで北米とかの動画がちょこちょこ上がってるのでその辺見て欲しい気持ちを高めてる

735 :774RR (スププ Sd1f-n7dt):2023/05/13(土) 14:56:14.05 ID:IILgEJ9sd.net
>>733
お前如きがロッシやマルケスを同列に語るなやw

736 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 15:01:27.94 ID:Svz2n5Rxp.net
次の方どうぞー

737 :774RR (オッペケ Sr87-P9L0):2023/05/13(土) 16:03:57.24 ID:ENNAC+1/r.net
はい手帳出して下さいね~

738 :774RR (ワッチョイ f343-A6zb):2023/05/13(土) 19:51:08.99 ID:WoPSLukG0.net
>>733
コンペティションと一緒にするとか、なんて烏滸がましいんだお前…

739 :774RR (ワッチョイ cf58-9F4/):2023/05/13(土) 20:04:51.36 ID:ywmPpEml0.net
こういうの>>733を詭弁って言うんだよな

740 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/13(土) 20:39:09.30 ID:8ciGqaioa.net
転倒しないと速くならないのは事実だけど
それは身体が小さくて軽くて柔らかくてさらに治りも早い子供に言えること、バイクも軽いし修理も安い
大人の一般人は逆なんで無理しないのが正解

741 :774RR (オッペケ Sr87-P9L0):2023/05/13(土) 20:43:48.89 ID:ENNAC+1/r.net
そういうのは普通はクローズドのオフロードやダートで学ぶよね

742 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 22:43:58.68 ID:TNv5tkRtp.net
お前らの非力なバイクだとケツ振ったりしないんだろうな
スリッパークラッチなんてただの単語なんだろね

743 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/13(土) 22:47:39.35 ID:TNv5tkRtp.net
>>740
お前らは大人は無理しないとか言いながら、リッターSSを軽くチギってやった、使えないパワーは無駄なんて言うよな〜
お前らは信用できんのよ、嘘だらけで

744 :774RR (ワッチョイ 6358-iY1u):2023/05/13(土) 23:53:36.53 ID:jrlfa2MR0.net
新6Rくるか?

https://news.webike.net/motorcycle/313945/

745 :774RR (スップ Sd1f-b5im):2023/05/14(日) 00:01:26.92 ID:Ahmt7d9Md.net
>>744
アメリカの規制はヨーロッパや日本とは違うからアメリカで発売されても他地域で販売されるとは限らないからなあ。

746 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/14(日) 00:07:38.01 ID:X8Y/Qe7Ip.net
>>62
俺の書き込みな
先が見えてる俺とお前らボケナスとの差がわかるよな
メモっとけよ、そこのお前、お前だよ笑笑

747 :774RR (アウアウウー Sa67-Z7GI):2023/05/14(日) 04:56:44.92 ID:ED7L0ucCa.net
↑かまってハゲ

748 :774RR (スップ Sd1f-b5im):2023/05/14(日) 05:23:18.73 ID:Ahmt7d9Md.net
>>746
アメリカで登録されたエンジンスペックだと性能下がってるけどな

749 :774RR (スププ Sd1f-n7dt):2023/05/14(日) 05:52:33.62 ID:KnCwlyQRd.net
免許すら持ってないハゲが一人でイキってるなw

750 :774RR (スップ Sd1f-b5im):2023/05/14(日) 06:12:42.94 ID:Ahmt7d9Md.net
アメリカのERAに登録されたスペックだと新型ZX6Rは91kw=約124ps。
日本の2023年モデルが126ps(ラムエア加圧時は132ps)なんでERAのエンジンスペックがラムエアの有無がわからないけど確実にスペックダウンしてる

751 :774RR (スププ Sd1f-n7dt):2023/05/14(日) 07:12:54.43 ID:KnCwlyQRd.net
アメリカと日本じゃ1馬力辺りの換算値が異なるからスペックに差が出るのは昔からだぞ
車でも軒並み数値が落ちてるし
例えばシビックタイプRは日本だと330馬力だけどアメリカでは320馬力になってる(どちらもエンジンは共通)

752 :774RR (スップ Sd1f-b5im):2023/05/14(日) 07:45:55.26 ID:Ahmt7d9Md.net
>>751
何言うとるんだ?2023年モデルの6Rはアメリカ95kw=127ps、日本93kw=126psだから日本仕様の方が馬力少なかったんだぞw

アメリカ仕様の方が馬力下がるなんてデタラメ言うなよ

753 :774RR (アウアウウー Sa67-Nq0J):2023/05/14(日) 09:23:11.77 ID:AAZhSvcia.net
規制通しただけだから単純に馬力落ちたんでしょ
電スロだとECU側で上手いこと制御出来るから規制通しても馬力ダウン少ない傾向だからほんとに規制対応だけなんじゃね

754 :774RR (オイコラミネオ MMe7-MLJk):2023/05/14(日) 10:59:25.49 ID:qqhuViCKM.net
アメリカでは緑は不吉な色なんだっけ?

755 :774RR (アウアウウー Sa67-10ag):2023/05/14(日) 11:01:46.07 ID:0PbSH6YJa.net
>>754
へー

756 :774RR (ワッチョイ f392-MRM1):2023/05/14(日) 11:28:05.36 ID:B7p9dEVw0.net
紫も嫌われてるよな

757 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/14(日) 12:11:16.60 ID:yeeOEaXVp.net
どしたの?
ポンコツ達がアメリカ仕様がどーのこーの?
時間の無駄よ、お前ら同様に笑笑

758 :774RR (ワッチョイ 23ee-2ibw):2023/05/14(日) 12:11:58.12 ID:RPz3WS3q0.net
>>754
死体の色を連想させるかららしいな

759 :774RR (ワッチョイ 03b9-QHQJ):2023/05/14(日) 12:21:17.78 ID:KXTshvmS0.net
墓地の芝生をイメージするとかなんとか

760 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/14(日) 12:27:01.27 ID:yeeOEaXVp.net
時間の無駄だと言ってんだが?
ボケナスどものポンコツ脳はOH効かんからなあ、タチが悪いんだわ

761 :774RR (ワッチョイ 13ee-Z7GI):2023/05/14(日) 13:25:55.40 ID:OVPpQnfU0.net
↑ポンコツハゲw

762 :774RR (ワッチョイ cf4a-Np+b):2023/05/14(日) 14:45:25.28 ID:0RYGSxSN0.net
解離性障害
強迫性障害
双極性障害
適応障害
受動攻撃性パーソナリティー障害
発達障害
統合失調症
間欠爆発症

さあどれだ!!!

763 :774RR (アウアウウー Sa67-MRM1):2023/05/14(日) 15:16:19.16 ID:mf50FZFIa.net
無視しとけ

764 :774RR (ワッチョイ 03b9-QHQJ):2023/05/14(日) 15:39:41.16 ID:KXTshvmS0.net
いつまで構ってんだよ
せっかくワッチョイあるんだから基地外はNG入れとけ

765 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/14(日) 16:14:35.34 ID:PR4PFOIip.net
壊れかけのradioなら知ってるよ
お前らみたいな壊れ切ったポンコツ拡声器は只々笑える笑笑

766 :774RR (アウアウウー Sa67-Z7GI):2023/05/14(日) 16:52:01.34 ID:MdVEiJVaa.net
↑ポンコツハゲw

767 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/14(日) 17:29:51.94 ID:dFHt23/Vp.net
お前ら、僕ポンコツなんです治せますか?って赤ヒゲで聞いてみな
んー、ウチでは無理です
全体がサビてて笑笑

768 :774RR (ワッチョイ 23aa-j4Zq):2023/05/14(日) 19:09:57.48 ID:MvkzhMV30.net
>>754
昔アメリカの霊柩車がライムグリーン色でカワサキがレースでライムグリーンで出てきたからあいつら死ぬ気かよクールだなって
感じでイケてるカラーになった
アメリカのアニメキャラとかは嫌われ者とかバケモノは
ライムグリーン多い、グリ◯チとかシュ◯ックなど

769 :774RR (ワッチョイ f3ee-LPen):2023/05/14(日) 19:23:58.92 ID:WPl3aTqM0.net
アメリカに限らずヨーロッパではグリーンは悪いイメージが強い
これは中世の染め物技術によるもので
布をグリーンに染めるときにヒ素を使っていたから
それが由来で今も毒物イコール緑というイメージが定着してしまっている

770 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/14(日) 19:34:38.53 ID:k43whkfVp.net
お前らアスレチックスもディスるんだなあ
お前らはホームラン級のボケナスだな

771 :774RR (ワッチョイ 2376-10ag):2023/05/14(日) 20:35:12.17 ID:AvABLsVE0.net
>>768
言われたらそうだな
悪役キャラに緑多い気がするわ

772 :774RR (ワッチョイ 13b0-ZkZz):2023/05/14(日) 20:38:50.51 ID:13eIgLVq0.net
ミュータント・タートルズはヒーローじゃん

773 :774RR (ワッチョイ ffbb-Phjm):2023/05/14(日) 20:47:49.77 ID:4MT4x5QI0.net
ゲームとか分かりやすいよな
アメリカとかヨーロッパのゲームは緑が毒
いっぽう日本だと紫が毒

774 :774RR (ワッチョイ 03b9-QHQJ):2023/05/14(日) 21:07:10.74 ID:KXTshvmS0.net
バブルスライム「あ、あの…」

775 :774RR (ワッチョイ cf58-A1e0):2023/05/14(日) 21:17:41.37 ID:qjZyfvlr0.net
バブルスライムKRTエディション

776 :774RR (スップ Sd1f-b5im):2023/05/14(日) 21:27:12.02 ID:Ahmt7d9Md.net
>>774
お前は食ってる毒草の色が出てるだけだから。ドラクエも毒状態や毒沼は紫色で表されるで

777 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/15(月) 04:58:49.58 ID:DvOWBphTa.net
>>773
日本だと坊主の袈裟、紫は上級の色だぞ。

778 :774RR (ワッチョイ f343-A6zb):2023/05/15(月) 06:23:44.12 ID:oi+lT9FB0.net
日本では紫の染料が貴重だったから、高貴な色で一般での使用が禁じられてた
疎まれてたわけではない

779 :774RR (アウアウウー Sa67-/MSl):2023/05/15(月) 06:29:51.52 ID:BsS6hnL1a.net
>>773
冠位十二階習わんかったゆとりなのか?

780 :774RR (ワッチョイ 23da-Cwt8):2023/05/15(月) 07:34:58.30 ID:1iQTUwXZ0.net
大阪のおばさんの髪色やな

781 :774RR (ワッチョイ f3ee-LPen):2023/05/15(月) 08:44:30.87 ID:IeQECe3a0.net
ゆとりって言う蔑称がもうジジイ臭すぎて笑える
ゆとりってもう30代だよ

782 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/15(月) 08:54:05.80 ID:6V6K4o5Ip.net
色がどーのこーの、はあ?
ホームラン級のボケナスが大杉だろ

783 :774RR (ワッチョイ f331-Nzv+):2023/05/15(月) 09:18:43.48 ID:+Bjbbtxz0.net
>>773
紫が毒とかドラクエやアニメで得た知識かよ

784 :774RR (ワッチョイ 0358-C+BJ):2023/05/15(月) 10:55:57.49 ID:jjWSR6YK0.net
今更カワサキカラーでどうこう言ってるのは謎だけだ
バイク好きな人からすれば、映える色だし良いと思うけど
興味ない人からするとケバケバしいだろうけど

785 :774RR (ワッチョイ 737c-B/WG):2023/05/15(月) 11:35:00.53 ID:0hfVsRmX0.net
黒ととKRTカラーだけでなおかつ1グレード一色しかないのか
まあ、そんなに数が出るとは思ってないってことか
みんな、400の四気筒出したなんて凄い!だが、買わぬ!ってことか

786 :774RR (ワンミングク MM9f-vxH/):2023/05/15(月) 11:36:44.41 ID:fu4xllD5M.net
単にカワサキに洗脳されてるだけでしょ
カワサキが好きだからライムグリーンを受け入れるようになっただけ
モノ売ってみりゃわかるけど、緑って売れない色だよ
黒赤青は手堅い

787 :774RR (ブーイモ MM7f-A6zb):2023/05/15(月) 11:39:20.28 ID:kHEy4zcQM.net
洗脳も何も、今時ツーリング行くとkwskばっかだしな

788 :774RR (オイコラミネオ MMc7-iY1u):2023/05/15(月) 11:43:22.73 ID:5uEnxQ3YM.net
今のバイクの販売台数じゃ多色展開なんて出来ない

789 :774RR (ワッチョイ b37c-B/WG):2023/05/15(月) 11:43:40.09 ID:wcw1Bcoa0.net
どぎついライムグリーンにホオジロザメみたいなデカい顔の異形のバイクにみんな慣れすぎた

790 :774RR (アウアウウー Sa67-X0l7):2023/05/15(月) 12:14:09.75 ID:orobfMI4a.net
仮予約の太客さんが多数控えて順番待ちだから4Rは発売後一年以内納車無理って言われた
一見さんの若造はお断りみたい
25Rは新車も中古も即納って言われた

791 :774RR (ワッチョイ cf58-9F4/):2023/05/15(月) 12:30:36.77 ID:4liq0BL10.net
>>790
太客は買いたいだけ、買ってちょっと乗ってすぐ売るから心配すんな

792 :774RR (ワッチョイ cf43-OBrA):2023/05/15(月) 13:15:05.03 ID:mdJTanlD0.net
>>791
プラザだと数千キロの高年式の中古が結構あるよね

793 :774RR (ワッチョイ ffee-Nq0J):2023/05/15(月) 13:44:32.56 ID:dS0wIqQH0.net
それがプラザなら仮予約を店舗側が口外することはない、普通に規約違反で看板取られるわ
ましてや仮予約したところで正式は抽選の店舗も多数あるのにそんなところで予約しようとする時点で店選び間違ってる

794 :774RR (スップー Sd1f-A1e0):2023/05/15(月) 13:46:08.72 ID:Oe0ytDyjd.net
カワサキ直営店が看板外されたらどうなるんです?

795 :774RR (オッペケ Sr87-P9L0):2023/05/15(月) 13:49:10.64 ID:f+8KLquir.net
商売してて馴染み客の仮予約すら受付なかったらほっといても看板外れるだろw 790みたいな初めてのお客さんにはやんわり断るだろうけど

796 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/15(月) 14:46:01.26 ID:MdBnN0MVp.net
一人で10台予約するレベルの客に太客って単語使えや、ボケども

797 :774RR (ワッチョイ cf58-9F4/):2023/05/15(月) 15:55:12.99 ID:4liq0BL10.net
フルカウル、SSは台数限定じゃないなら直に値段落ちてくるから安心しな
1000台以上は作られるんでしょ?

798 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/15(月) 16:20:23.52 ID:MdBnN0MVp.net
25Rさえ買えないお前らが4Rの予約がどーのと語るなや
お前らに関係ねえべ、そこのお前聞いてるか?お前だよ笑笑

799 :774RR (スプープ Sd1f-LPen):2023/05/15(月) 16:26:04.99 ID:EA/pfzXBd.net
25Rのこのダダあまりっぷりを見れば玉数の心配ないってわかるやろ
ゆっくり待てばええ

800 :774RR (アウアウウー Sa67-/MSl):2023/05/15(月) 16:32:54.67 ID:FF3Em4sLa.net
カワサキの初ロットは買うな!
と言われたのはもう昔の話ですか?

801 :774RR (ワッチョイ cf58-9F4/):2023/05/15(月) 16:52:47.72 ID:4liq0BL10.net
>>800
ZR400C以降ではあまり聞かないな

802 :774RR (スププ Sd1f-MgpQ):2023/05/15(月) 17:00:47.61 ID:UjOmX9xWd.net
中古でもいいのでは?
若造が乱暴に乗るようなバイクじゃないんだし
数千キロ慣らししてくれた、と思えば

803 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/15(月) 17:18:09.69 ID:MdBnN0MVp.net
4Rの中古が出るころになってもお前らは買えないだろーが
ポンコツ脳でよく考えて書き込めよ

804 :774RR (ワッチョイ bf7c-B/WG):2023/05/15(月) 17:34:37.39 ID:H7366XyL0.net
若いやつが乱暴に扱うってどんな感じだ?
250スーパースポーツを峠でやたらブン回すような乗り方か
まあ、そういうのだと新車は買わないか

805 :774RR (ワッチョイ 23b0-ZkZz):2023/05/15(月) 17:38:49.62 ID:zc3Lcma50.net
若い人はメンテフリーだと思って調子悪くなるまでメンテしない人がいる
他にもエンブレがかっこいいと誤認してシフトダウンだけで減速を試みて赤信号のたびにエンジンぶち回す人もいる
若い時特有の意味分からないテンションなんだろうなw

806 :774RR (オイコラミネオ MMc7-iY1u):2023/05/15(月) 18:39:37.70 ID:5uEnxQ3YM.net
という意味のないレッテル貼り
おっさんでもメンテしない奴なんているし結局は人による

807 :774RR (ワッチョイ cf58-X0l7):2023/05/15(月) 19:40:26.78 ID:3MSonHQJ0.net
と言うことでわざわざ現行車を中古で買う必要はない
自分色に染めるにはやっぱ処女がいい

808 :774RR (ワッチョイ c3aa-Np+b):2023/05/15(月) 21:09:47.87 ID:lCr4yznD0.net
高回転型の中排気量エンジンつーと、低走行距離のタマはいいけど、中古は狙いたくないな
かといって回転数縛りの慣らしもな

慣らしは25Rとほぼ同じ扱いかな

809 :774RR (ワッチョイ 23da-Cwt8):2023/05/15(月) 21:24:04.00 ID:1iQTUwXZ0.net
流石にそんなヤンチャな乗り方する若い子がホイホイ買える価格じゃないと思うわ
てか25rでさえ若い子乗ってることあるけど30以上が大半じゃないか?
中古安くなり始めてきたから若い子増えてきた感あるけど

810 :774RR (スププ Sd1f-MgpQ):2023/05/15(月) 21:39:32.38 ID:gGj2DFlgd.net
そんなに新車がいいなら値段は気にしないで即決したらいいのでは

811 :774RR (ワッチョイ 0358-C+BJ):2023/05/15(月) 21:45:56.51 ID:jjWSR6YK0.net
別に結婚して家庭持ってるわけでもなければこのくらいの買い物普通に出来るよ
なんでそんな貧相な印象しか持ってないの

812 :774RR (ワッチョイ 9380-Np+b):2023/05/15(月) 21:47:17.36 ID:AGFJqQEL0.net
近所のコンビニやファミレスでバイトしてる子たちはR25やGSX-R250Rに乗ってる
車検アリのハードルはやっぱり高いんじゃないのかな

813 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/15(月) 21:48:38.55 ID:MdBnN0MVp.net
なんだよ、買えないお前ら何をどーしたいの?
どーにもならんよ、わかってんだろがそこのお前だよ

814 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/15(月) 21:52:28.56 ID:MdBnN0MVp.net
>>811
コイツ見てみ
独身なら買えるんだとよ、テメエが買えねえどおてえで言うか?

815 :774RR (ワッチョイ f343-A6zb):2023/05/15(月) 21:58:28.36 ID:oi+lT9FB0.net
>>812
街乗り普段の足用途なら、25でちょうど良いやん
バイクが趣味です乗るのが目的ですってんなら、そのうち乗り換えるだろうし

816 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/15(月) 22:01:53.85 ID:MdBnN0MVp.net
お前ら4R買えたとしたら、買えたとしたならマフラー替えてECU替えて?できないよなjk的に、な!

817 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/15(月) 22:05:54.29 ID:MdBnN0MVp.net
正式に予約した奴だけ語れ
それ以外は語るな、125のスクータースレにでも池や

818 :774RR (ワッチョイ ffee-Nq0J):2023/05/15(月) 22:20:20.69 ID:dS0wIqQH0.net
まだ正式予約できねーし

819 :774RR (ワッチョイ 0358-C+BJ):2023/05/15(月) 22:26:45.58 ID:jjWSR6YK0.net
ウケる

820 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/15(月) 22:29:25.37 ID:MdBnN0MVp.net
正式予約できるようになっても、お前らは予約できねーし
ウケる笑笑

821 :774RR (ワッチョイ cf58-X0l7):2023/05/15(月) 22:34:47.22 ID:3MSonHQJ0.net
じゃあわしもウケる(笑)

822 :774RR (ワッチョイ cf58-9F4/):2023/05/15(月) 22:56:16.23 ID:Tnyfqtnp0.net
ササ爺の介護すんなよ…

823 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/15(月) 23:16:44.24 ID:MdBnN0MVp.net
皆んな俺の書き込み読んでくれてるんだね
ウケる笑笑

824 :774RR (ワッチョイ 6358-iY1u):2023/05/15(月) 23:33:49.50 ID:K/SLyh0W0.net
新しい情報もないけど雑談よりマシなので貼っとく

https://young-machine.com/2023/05/11/457712/

825 :774RR (ワッチョイ cf58-9F4/):2023/05/16(火) 02:41:02.47 ID:wHvOZey60.net
4Rの情報が出れば出るほど、情報で満足して結局6R買ってしまいそうな俺がいる

826 :774RR (ワイーワ2 FFdf-/MSl):2023/05/16(火) 05:46:21.56 ID:02hZK+YLF.net
好きなモーターサイクルを買えばいいのよ

827 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/16(火) 10:08:40.52 ID:/bx0s7Oep.net
俺の嗜好にないが、4Rと6Rの選択かぁ
上位互換か?どっちかねー

828 :774RR (オイコラミネオ MMc7-iY1u):2023/05/16(火) 10:31:30.13 ID:bv/2UX+0M.net
カワサキの新型

https://mr-bike.jp/mb/archives/38200

829 :774RR (ワッチョイ cf43-B/WG):2023/05/16(火) 10:52:55.71 ID:NmhR/fWo0.net
>>828
noslisu cargoのカーゴバイク的なほうはともかく普通の乗用タイプで前二輪のメリットってあるのかな
モーターサイクルのスピードならトリシティとかナイケンとか荒れた路面や雨に強いのは大きなメリットだけど

830 :774RR (オイコラミネオ MMe7-MLJk):2023/05/16(火) 11:48:11.00 ID:crgphVxKM.net
6Rの打ち首スタイルが直っていたら買おう

831 :774RR (アウアウウー Sa67-Cwt8):2023/05/16(火) 15:11:15.55 ID:GBXWL+c+a.net
とりあえず仮予約はしてきたけど俺北海道だから秋納車されたとしてもあんまり乗れないな…

832 :774RR (アウアウウー Sa67-Nq0J):2023/05/16(火) 16:17:55.56 ID:RtdDL3vea.net
納車されるまで25R乗ってりゃいい

833 :774RR (ワッチョイ 6f76-XOCU):2023/05/16(火) 16:25:19.35 ID:YRon1m4C0.net
25Rみたいに3年くらいすると買いやすくなる気はするので今25R買って乗って2年後くらいに4R乗り換えとかでもいいんじゃないのとは思う
納車が1年とか1年半待ちになるくらいなら

834 :774RR (スッップ Sd1f-U9Oa):2023/05/16(火) 17:17:45.23 ID:htND/J7Ud.net
>>831
それよりも熊に気をつけてね。あいつら人を餌くらいにしか思ってねえ

835 :774RR (アウアウウー Sa67-Cwt8):2023/05/16(火) 17:24:23.31 ID:LAO193k8a.net
>>834
ツーリングには行くがホテルで寝たい人だから大丈夫や

836 :774RR (ワッチョイ 43d5-9TeI):2023/05/16(火) 22:08:33.95 ID:aYu07sdS0.net
ふと思ったけど高額になってしまった旧車を実際に走らせてるのは何故か若者が多い様な気がする
•新車の納期が長過ぎる
•雑誌に踊らされてる
•SNS映え重視
といった要素の他にどういった因果関係があるのだろう

837 :774RR (ワッチョイ f343-A6zb):2023/05/16(火) 23:12:44.68 ID:TpEoQKSx0.net
好きなもんには金出すんだよ

838 :774RR (ワッチョイ 23b0-ZkZz):2023/05/16(火) 23:18:21.07 ID:k8kB1i6e0.net
若いのは金持ってんだよ
酒もタバコも女もギャンブルもやらんコンビによって無駄遣いする習慣もないから所得自体は大したこと無くても自由に使える金額は既婚リーマンの何倍もある

839 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/16(火) 23:48:54.75 ID:WCcGN21Sp.net
>>838
お前ごとき言い切るか
やれやれ

840 :774RR (ワッチョイ 23da-Cwt8):2023/05/17(水) 00:04:54.74 ID:YfR+3Z8e0.net
>>836
現行モデルが魅力無さすぎなんじゃね?
あと買うというより身内に譲ってもらって乗ってるパターンも多いように感じる
といっても高い旧車はやっぱり若い子より年配の方が圧倒的に多いよ

841 :774RR (ワッチョイ ff58-U9Oa):2023/05/17(水) 00:12:46.58 ID:4yE3/e2e0.net
十人いたら趣味趣向は十人違うよ。十人十色。

842 :774RR (スップ Sd1f-b5im):2023/05/17(水) 02:23:18.03 ID:m9W8HxWWd.net
>>836
安いの探して乗ってんでしょ。高騰してるNSR250とかも40万~300万とピンキリだし

843 :774RR (ワッチョイ cf43-OBrA):2023/05/17(水) 06:30:54.31 ID:kO5Elx2p0.net
>>836
東京リなんとかって言う漫画の影響でしょ

844 :774RR (ワッチョイ 7f1c-wKY4):2023/05/17(水) 21:22:20.96 ID:gHDC/ph70.net
単に走ってるのが若者多いだけ
おっさんは旧車を肥やしにしてるから見かけない

845 :774RR (ワッチョイ cf43-B/WG):2023/05/17(水) 21:27:15.79 ID:74n/mWlo0.net
ホンダ「ホーク CB250T」|人気アニメの影響で話題の“バブ”、1977年の発売直後に当時の若者が思ったこと【太田安治の絶版車回想録 Vol.1】 - webオートバイ
https://www.autoby.jp/_ct/17605229

846 :774RR (アウアウウー Sa67-8Krs):2023/05/18(木) 11:22:50.89 ID:pp9++tkJa.net
石川アキラのは400だっけ
なつかしー

847 :774RR (アウアウウー Sa67-Cwt8):2023/05/18(木) 12:04:32.05 ID:hlpKpvDWa.net
昨日nsr250乗ったけど腰と首きついなぁ俺ももうおっさんや

848 :774RR (アウアウウー Sa67-/MSl):2023/05/18(木) 19:06:05.38 ID:LNN1Zwuqa.net
NSR250Rはハンドルとシートが近いからまだマシな部類なんだけどなー、シート高低くて足つきいいし

849 :774RR (ワッチョイ 23da-Cwt8):2023/05/18(木) 19:13:49.38 ID:Z0qgNXr90.net
>>848
足つきは良いけど前傾がね

850 :774RR (ササクッテロラ Sp87-j4Zq):2023/05/18(木) 20:26:19.83 ID:9wnlXneop.net
>>632
これ俺な
>>847-848
このポンコツども見てみ
お前ら生きるのも不自由だろ?運動神経鈍い奴は駄目だな

851 :774RR (ワッチョイ cf4a-Np+b):2023/05/19(金) 07:11:11.49 ID:B3TiVzLn0.net
豆知識

沖縄には 漫湖(マンコ) があり

土星の衛星 タイタンには チンポー湖 がある。

852 :774RR (ササクッテロラ Sp87-VQdP):2023/05/19(金) 09:09:15.75 ID:UAM0OftTp.net
>>851
久々に沖縄へ行ったら漫湖がずいぶんと綺麗になっていた

853 :774RR (アウアウウー Sa67-/MSl):2023/05/19(金) 09:19:12.65 ID:xL58kz/Da.net
安室ちゃんも地元で漫湖とか言ってたのかな

854 :774RR (アウアウウー Sa67-Cwt8):2023/05/19(金) 10:13:25.89 ID:YK01WYODa.net
もしかしてガッキーも?
ええな

855 :774RR (アウアウウー Sa67-X0l7):2023/05/19(金) 10:14:14.78 ID:Tc+M2aEua.net
バイク関係ねぇー

856 :774RR (アウアウウー Sa67-OcbU):2023/05/19(金) 10:50:47.21 ID:j4eFcZA/a.net
丸山浩なんかもうすぐ還暦というに…お前らときたら

857 :774RR (ワッチョイ f343-sx1H):2023/05/19(金) 11:17:39.08 ID:kw/TokUa0.net
○さんの髪質についてお聞きしてもよろしいでしょうか?

858 :774RR (ワッチョイ ffee-/MSl):2023/05/19(金) 17:47:17.96 ID:FO0oGaDb0.net
それはつまらない

859 :774RR (ワッチョイ 6ff3-wNhB):2023/05/21(日) 09:06:06.68 ID:1ZJwqzIP0.net
過疎ったなw

860 :774RR (ワッチョイ cbda-QuNa):2023/05/21(日) 09:08:45.13 ID:RzMKvplC0.net
情報降りてこないしね
パーツもzx25rに付くものは大体付くだろうし
早く発売日と価格、カラバリ発表してくれー

861 :774RR (ワッチョイ 1b58-B1XG):2023/05/21(日) 11:53:34.47 ID:ADJRYAvm0.net
発売までの為替変動のリスク抱える事になるから直前まで無いと思うよ
エリミネーターが発売即発売だったけどあんな感じでしよ

862 :774RR (ワッチョイ 6ff3-jGLB):2023/05/21(日) 13:24:28.17 ID:Pemg8KSs0.net
発表即発表

863 :774RR (ブーイモ MM27-z55b):2023/05/21(日) 13:48:29.51 ID:ZY4873klM.net
ツイのインサイダーの'25新車種って何やろか

864 :774RR (ワッチョイ 4a89-FIIW):2023/05/21(日) 19:08:09.89 ID:C3s7J0q10.net
リッターSSじゃないんだから全性能使いきれよ

865 :774RR (ワッチョイ 9f43-z55b):2023/05/21(日) 22:27:55.82 ID:7DZ3SCjT0.net
使い切る
回し切る
使いこなす
これを使う奴のバイク論は、全く価値が無い

866 :774RR (ワッチョイ b3aa-owa4):2023/05/21(日) 22:29:12.96 ID:lcuv0JUA0.net
性能使い切るって何?
使い切れないよ原付だって

867 :774RR (ワッチョイ b3aa-owa4):2023/05/21(日) 22:30:10.56 ID:lcuv0JUA0.net
かぶっちまった

868 :774RR (ワッチョイ de58-rm+f):2023/05/21(日) 22:57:06.67 ID:8LcHTXEh0.net
まず近くのサーキットのライセンスを取得します

869 :774RR (ワッチョイ 8ab0-FIIW):2023/05/22(月) 04:41:33.57 ID:T0ewJKPy0.net
指導者先生だいたいメタボ説
ライン取りとか教えてください言うても今日は調子が悪いとか明後日は親のお通夜の予定があるとか言って超怖いんですけど

870 :774RR (オイコラミネオ MMdf-pkzb):2023/05/22(月) 11:54:27.64 ID:J8plUaleM.net
なにそいつめっさおもろいやん

871 :774RR (ササクッテロロ Sp03-p0pv):2023/05/22(月) 12:00:14.67 ID:PLIMHi1Fp.net
25R 3~4年乗ったら乗り換えようかな その時には新型6Rが出てたりして

872 :774RR (アウアウウー Sa2f-QuNa):2023/05/22(月) 12:14:58.87 ID:H1ssPLtOa.net
>>871
スレ間違えてないか?

873 :774RR (スプッッ Sdea-dtcz):2023/05/22(月) 12:29:16.24 ID:pGWFl8IMd.net
ガレソでカワサキネタを見るとは思わなんだけど
25年に出す新型ってなんだ?Z400RSか?

https://twitter.com/takigare3/status/1660048341454196737?s=46&t=Bbt6eygFcyX-C7Zc348IpQ
(deleted an unsolicited ad)

874 :774RR (アウアウウー Sa2f-QuNa):2023/05/22(月) 12:32:21.85 ID:H1ssPLtOa.net
ハイブリッドとEVかな?

875 :774RR (スプッッ Sd8a-s4lf):2023/05/22(月) 12:33:17.21 ID:YcPnbkj0d.net
>>873
かなり凄いって言うくらいだから完全新規なんじゃね?
カワサキは2025年までにハイブリッドバイク10車種出すって言ってるしその中にハイブリッドSSみたいなのがあるんでね?

876 :774RR (ワッチョイ de58-vAPs):2023/05/22(月) 13:13:04.87 ID:ZzhmxF1z0.net
>>873
25年ならもう内燃機の新車には夢を見れないだろ

877 :774RR (ワッチョイ 03b0-FIIW):2023/05/22(月) 13:14:49.82 ID:aSvt6yYa0.net
バイクのエンジンは四輪の20年遅れの感じだからまだまだ発展の余地あるよな

878 :774RR (ワッチョイ 63f3-zOua):2023/05/22(月) 14:37:43.78 ID:4LoA4A1w0.net
GPz来てくれー

879 :774RR (オイコラミネオ MMeb-vAPs):2023/05/22(月) 15:17:25.48 ID:YGAij3kbM.net
>>877
ちなみになんだけど、今年2023年はプリウス二代目が発売されてから20周年な

880 :774RR (アウアウウー Sa2f-QuNa):2023/05/22(月) 15:24:34.58 ID:2IkEdmnna.net
でもバイクでハイブリッドは効率良くないというかモーターとバッテリーが増える分の場所と重量増がキツそう
なら潔くEVにシフトしたほうが開発も楽だよね

881 :774RR (オイコラミネオ MMeb-B1XG):2023/05/22(月) 15:30:35.20 ID:eioat0pGM.net
スレを雑談で食い荒らすイナゴの群れみたいな奴らだな

882 :774RR (ワッチョイ 03b0-FIIW):2023/05/22(月) 15:43:38.26 ID:B0KGk5ZO0.net
>>880
モーターもバッテリーも増えないから重量も増えないでぇ

883 :774RR (アウアウウー Sa2f-QuNa):2023/05/22(月) 16:05:08.02 ID:2IkEdmnna.net
>>882
自動車とは違うんだね

884 :774RR (ワッチョイ 03b0-FIIW):2023/05/22(月) 17:14:46.27 ID:hY2jCsji0.net
車はスペースに余力があるからマイルドハイブリッドでもサブバッテリー積んでるけど、ヤマハが海外で売ってる125ccハイブリッドはメインバッテリー1つで完結させてる
マイルドハイブリッドはスターターモーターをアシストに兼用してる
ヤマハの場合はエンジン回転5000回転まででトルク30%上乗せできるとうたってる
シグナス125ハイブリッドで車重98キロで2種スクとしては最軽量の部類だね
価格もソックスで20万円ぐらいで売ってるしもう全部これでいいじゃんと思うけど

885 :774RR (ワッチョイ de9a-8OnE):2023/05/22(月) 17:17:27.58 ID:FUVRjJYD0.net
前輪後輪両方ともモーターで駆動するバイク出来たら面白そう

886 :774RR (スップー Sd8a-YXq2):2023/05/22(月) 17:42:50.79 ID:uo9MDtjkd.net
ZX-4Rも相当凄いんだよな

887 :774RR (アウアウウー Sa2f-prW3):2023/05/22(月) 18:29:31.80 ID:0dyITr30a.net
前輪駆動したら少しでも滑ったら終わりやん

888 :774RR (ワッチョイ 0780-owa4):2023/05/22(月) 18:32:02.52 ID:naeIZq1+0.net
よほど上手い前後配分変更出来なかったら曲がらなく運転しにくくなるかもね

889 :774RR (ワッチョイ 83b9-gYde):2023/05/22(月) 18:36:17.51 ID:tpkUKwVJ0.net
前輪駆動のみのバイク知らないな
実験的に両輪駆動させてるバイクはこれまでにもあったけど、前輪へ駆動力を伝達する仕組みが煩雑過ぎて量産化には至らなかったのかもな
今なら後ろエンジンで前モーターなんてのが出来そう

890 :774RR (ワッチョイ 0780-owa4):2023/05/22(月) 18:39:24.23 ID:naeIZq1+0.net
金田のバイクみたいなのには憧れるけどね

891 :774RR (アウアウウー Sa2f-QuNa):2023/05/22(月) 18:42:04.40 ID:dp4VNNGpa.net
コイルは温まると性能下がるから冷やそうな
自動車のナイトロみたいに液体窒素のボンベ積まないとな

892 :774RR (ワッチョイ de4a-owa4):2023/05/22(月) 19:07:13.21 ID:57wOzQb/0.net
ハンドルとタイヤ直結してるのに前輪駆動にしたら思わぬ方向にすっ飛んでくぞ

893 :774RR (ワッチョイ de58-rm+f):2023/05/22(月) 19:46:24.65 ID:xxAHtmQN0.net
オフ車乗りなら走破性上がる!って喜びそうだけどな。オンロード派は余計なもんつけて重たくすんなって怒りそうだが

894 :774RR (ワッチョイ 9f43-z55b):2023/05/22(月) 19:55:16.01 ID:WXVYme0z0.net
>>891
あれは超伝導ユニット自体の排熱が良い具合になったって意味だよ

895 :774RR (ワッチョイ cbda-QuNa):2023/05/22(月) 21:05:48.07 ID:KTgWdA220.net
>>894
ただのミスというか勘違いだと思うけどな

896 :774RR (ワッチョイ 5e43-GLxk):2023/05/22(月) 22:11:07.30 ID:XoJI+VnQ0.net
電動アシスト自転車なら前輪駆動モデルあるよ

897 :774RR (ワッチョイ 9f43-z55b):2023/05/22(月) 22:26:05.27 ID:WXVYme0z0.net
>>895
東京オリンピックもコロナさえ予言してあんのに?
つかね、冷やす為には排熱が出んのよ絶対に

898 :774RR (アウアウウー Sa2f-ISS0):2023/05/23(火) 06:15:12.08 ID:EjnHh0Gza.net
>>897
ウイルスの大流行なんて予言してたっけ?

899 :774RR (スップ Sd8a-cNEn):2023/05/23(火) 07:56:30.10 ID:0Gpz3BgEd.net
>>847
まだまだ大丈夫だよ 50歳になって25R買ったけど楽しくてしゃあない 肩が少し痛くなるけど 4Rもきっと楽しいんだろうな

900 :774RR (ブーイモ MMea-z55b):2023/05/23(火) 08:14:38.22 ID:5T6VHCp+M.net
>>898
中止だ中止 とか WHOが伝染病対策を非難 とか
オリンピックまであと何日のあの看板は、明らかにこっちが寄せてるんだろうけど

901 :774RR (アウアウウー Sa2f-B1XG):2023/05/23(火) 09:20:27.67 ID:23jHBw7sa.net
バイク海苔のチラシの裏 117枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1680940226/

【新型】ニューモデルが出たらageるスレ293【速報】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1684207967/

◆ コロナ禍とバイク乗りのスレ ◆4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1670727596/

902 :774RR (ワッチョイ cb41-m030):2023/05/23(火) 10:42:47.68 ID:yCEUJ2XG0.net
海外のショップが計測してるけど4R実測53馬力しか出てねえ
カタログ78はいくらエンジン出力とはいえ盛りすぎだろ
普通は出力ロス15~20%くらいだぞ
CB400が実測48くらい、Ninja400が実測43くらい。
61馬力仕様のGSRはあんまり売れなかったから計測値が見つからないな。

903 :774RR (ワッチョイ cb41-m030):2023/05/23(火) 10:50:06.75 ID:yCEUJ2XG0.net
グラフ見るとノーマルの高回転は明らかに不自然なラインで抑えられてるな。
規制対応するためにはこうするしかないのかね。
フルスペックにしたけりゃECU書き換えしてくださいねって。
実際スリップオンやフィルター、ECUで実測70は超えるみたい。

904 :774RR (ササクッテロロ Sp03-OHYm):2023/05/23(火) 11:12:45.14 ID:7JmChI9Rp.net
>>902
海外のどこよ?ソースは?

905 :774RR (スプッッ Sd8a-s4lf):2023/05/23(火) 11:36:28.42 ID:NC2+4q8xd.net
>>902
今の電スロのバイクは一定の回転数以上でスロットルバルブが全開にならないように制御が入ってる。

ZX25Rを例に取ると12000rpm位から制御が入り始めて13000rpmで80%、レブリミット付近では75%の開度になるような制御になってる。

906 :774RR (ワッチョイ 0780-owa4):2023/05/23(火) 11:38:33.08 ID:fNYrwzcd0.net
H2も1万回転から制御入ってパワーグラフが横線になってたね

907 :774RR (ワッチョイ 9f31-vUrc):2023/05/23(火) 12:10:41.63 ID:Gz7YL/Lv0.net
>>905
そこまで制御入れる理由はなんなんだろう?
1割減くらいならわかるけど75%は抑えすぎな気もするけど

908 :774RR (ワッチョイ 9f31-vUrc):2023/05/23(火) 12:15:40.12 ID:Gz7YL/Lv0.net
書き方悪かった25%も絞るのはやり過ぎな気がする

909 :774RR (ワッチョイ de58-vAPs):2023/05/23(火) 12:21:47.17 ID:M7JhkkOd0.net
結局フルパワー出すのにさらに追加投資必要なのかよう…
素直に6R買った方が安かったりしてなwwwww

910 :774RR (アウアウウー Sa2f-QuNa):2023/05/23(火) 12:31:28.29 ID:iSufPMSRa.net
>>905
インドネシア仕様でもその制御してるからなぁ
日本の排ガス規制に合わせるためでも無さそうなんよね

911 :774RR (ドコグロ MMd6-YHQb):2023/05/23(火) 12:33:37.70 ID:7G1k1EvbM.net
絞ってるっていうか、アクセル開度の制限は俺の2009年式のバイクでも入ってるけど、そもそもカタログの数値はクランク軸だからローラー台での実測だとそんな数値出ないでしょ。
実走ならさらに減る。

912 :774RR (ワッチョイ de58-vAPs):2023/05/23(火) 12:50:08.04 ID:M7JhkkOd0.net
最初からフルパワー出だしてくれよ…
安くない4R買ってさらに20万~の出費かよ…

913 :774RR (スプッッ Sd8a-s4lf):2023/05/23(火) 13:02:39.61 ID:gYfZTi4Ld.net
>>911
カタログ値と実馬力の損失は大体10~15%程度だからカタログ値77馬力に対して53馬力(約30%減)しか出てないのは低すぎる

914 :774RR (ワッチョイ cb41-m030):2023/05/23(火) 13:08:50.15 ID:yCEUJ2XG0.net
25Rはカタログ45に対して実測38くらいだから妥当な数値なんだよな

915 :774RR (スップー Sd8a-rm+f):2023/05/23(火) 13:11:49.38 ID:04HNJzkfd.net
力が…欲しいか…?
もう100万出して君もジョナサン・レイになろう

916 :774RR (ブーイモ MMea-z55b):2023/05/23(火) 13:26:51.51 ID:8EnsCbu2M.net
実際乗ってパワーが足りんと思ったんならまだしもw

917 :774RR (スプッッ Sd8a-s4lf):2023/05/23(火) 13:30:13.67 ID:gYfZTi4Ld.net
>>914
あれは元々51馬力なのを45馬力に落とし込んでるから4Rとはわけが違うんじゃない?

918 :774RR (ワッチョイ de58-vAPs):2023/05/23(火) 13:33:11.69 ID:M7JhkkOd0.net
77psの4Rに乗るのに結局150万~出さなきゃダメなのは正直萎える

919 :774RR (スプッッ Sd8a-s4lf):2023/05/23(火) 13:37:15.61 ID:gYfZTi4Ld.net
というかこれは商品掲示法に引っかからんのか?
77ps出ると言いながら制御でパワー落としてるんだし

920 :774RR (スプッッ Sd8a-s4lf):2023/05/23(火) 13:37:44.80 ID:gYfZTi4Ld.net
景品表示法だった

921 :774RR (アウアウウー Sa2f-57K0):2023/05/23(火) 13:44:52.26 ID:F6uv/9V+a.net
>>919
国内でスペック正式アナウンスあったか?

922 :774RR (ワッチョイ cabb-iBT5):2023/05/23(火) 13:50:41.54 ID:MFCW2fky0.net
実測53は草
CB400のちょっと上程度やんけ!!!

923 :774RR (ワッチョイ de58-vAPs):2023/05/23(火) 13:58:47.76 ID:M7JhkkOd0.net
要は「77ps出せるよ、自己責任でね」って事でしょ?

メーカーが77ps出力を保証内にしてくれないならこれもう全く意味無いのよ
全くの無意味、全てが水の泡

924 :774RR (スッププ Sdea-5OHs):2023/05/23(火) 14:00:41.50 ID:2mHdVwmQd.net
これようするに、オプションでマフラーやってエアクリやってコンピュータやれば77馬力出るってことなのか
んな馬鹿な…😰

925 :774RR (オッペケ Sr03-SnOw):2023/05/23(火) 14:07:21.61 ID:HbxDEYc/r.net
動画によってはダイノマシンで66ps出てるところもあるな

926 :774RR (スププ Sdea-KK5X):2023/05/23(火) 14:49:59.24 ID:BQtFrhWbd.net
>>923
期待してたおじさんが心筋梗塞でも起こすのかしら?

927 :774RR (ワッチョイ 0780-owa4):2023/05/23(火) 14:55:10.91 ID:fNYrwzcd0.net
現状唯一400のフルカウル4気筒で一番パワーのあるモデルが発売されても「無意味」なの?

928 :774RR (スププ Sdea-KK5X):2023/05/23(火) 15:06:50.05 ID:DGH5UZ0kd.net
>>927
追加投資なしで77馬力が保証されてなければ無意味と考えてるんでしょ
ここのオジサンたちは(^o^)
免許はあるでしょうから6Rを買ったらいいのではと思いますけどね

929 :774RR (ワッチョイ 0780-owa4):2023/05/23(火) 15:36:23.63 ID:fNYrwzcd0.net
せっかくだからフルパワーで欲しいのは判るけどね

930 :774RR (ワッチョイ de58-vAPs):2023/05/23(火) 16:05:13.38 ID:M7JhkkOd0.net
そらそうよ、馬力は過去車400でもやろうと思えば80ps出せるからな
メーカーが「77ps400cc保証ありで出ます!」ってのがビッグニュースな訳で

保証無いならただのチューニングなだけでしょ

931 :774RR (ワッチョイ 03b0-FIIW):2023/05/23(火) 16:42:54.58 ID:ed7T20Wh0.net
>>889
有名所ではソレックスっていうバイクがそうだね
過去には日本でもライセンス生産されていた、海外では最近まで作られていて今は電動作ってるんじゃないかな

932 :774RR (ワッチョイ 03b0-FIIW):2023/05/23(火) 16:45:17.99 ID:ed7T20Wh0.net
>>906
あれは現時点で人が制御できるであろう範囲の200馬力でカットしてるだけだと思う
危ないもんw

933 :774RR (スッップ Sdea-f/Lc):2023/05/23(火) 16:54:42.56 ID:QRIjYQCld.net
ヤンマシにヤマハがオフ車で作ってみたの載ってたな

934 :774RR (アウアウウー Sa2f-prW3):2023/05/23(火) 16:59:49.15 ID:guBkcMT8a.net
カナダの規制仕様じゃね、メーター読みで230~40出そうと思ったらクランク70馬力オーバーくらいないとそもそも出ないからだいたい合ってるんじゃ、シャシダイで後軸53だったら200ちょい出ればいいとこくらいだと思うけど
実走行でメーター読み240とか出してる動画いっぱいあるから後軸53が本当だとしたら実走行の動画全部嘘ってことになるし

935 :774RR (ワッチョイ de58-vAPs):2023/05/23(火) 17:25:30.24 ID:M7JhkkOd0.net
日本仕様で240出ないなら意味無いのよそんな動画も

936 :774RR (ササクッテロロ Sp03-OHYm):2023/05/23(火) 17:26:00.97 ID:UrxjaF1mp.net
要するに>>62で俺、言ってるべ
上位互換バイク最高!つって
お前らはホントに物覚えが悪いな

937 :774RR (ササクッテロロ Sp03-OHYm):2023/05/23(火) 17:31:18.68 ID:UrxjaF1mp.net
お前らニーハンしか知らん奴に言っとくわ
4Rは車検あるからな、車検あるからな
大事なことだから二回言いました
メモっとけよ

938 :774RR (アウアウウー Sa2f-57K0):2023/05/23(火) 17:43:10.73 ID:6nxqcaVha.net
>>935
どこで出す気だよ笑

939 :774RR (ササクッテロラ Sp03-OHYm):2023/05/23(火) 18:12:24.77 ID:Sku3popfp.net
>>638
国内では思うほど売れないって書いてあるだろ
今更77馬力が50何馬力になるんかって、お前らもっと広く考えんのか?考えられんのか?馬鹿過ぎる!^_^マジで笑笑

940 :774RR (スプッッ Sdea-s4lf):2023/05/23(火) 18:15:52.91 ID:x2DskJqFd.net
>>934
最高速はギア比やらレブリミットで変わってくるからなあ。

941 :774RR (ササクッテロラ Sp03-OHYm):2023/05/23(火) 18:23:34.10 ID:Sku3popfp.net
>>611
お前ら俺がこれ意味なく聞いたと思ってんのか?

942 :774RR (ササクッテロラ Sp03-OHYm):2023/05/23(火) 18:59:59.67 ID:Sku3popfp.net
お前らはダチョウじゃないんだからな、一応
思いや考えを巡らせよ、少しは、バイクに興味あるなら
ただサミット見て、ふーんじゃ駄目なんだぞと

943 :774RR (ワッチョイ cbda-QuNa):2023/05/23(火) 19:37:17.84 ID:8XEtKJio0.net
サミット見て思い出したわ
学生の頃広島の原爆資料館に修学旅行で行ったときは大して記憶に残らなかったけど大人になって社員旅行で行ったとき何か込み上げるものが有ったわ

944 :774RR (オイコラミネオ MMeb-B1XG):2023/05/23(火) 19:45:20.61 ID:31h6jxR1M.net
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1684145640/

バイク海苔のチラシの裏 118枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1684738425/

945 :774RR (ワッチョイ 9f43-z55b):2023/05/23(火) 19:56:06.70 ID:0M5Wt+sG0.net
ミネオってどこでも変な奴ばっかだな
無駄リンク貼るなよ

946 :774RR (オイコラミネオ MMeb-B1XG):2023/05/23(火) 20:10:03.49 ID:31h6jxR1M.net
関係ない無駄話してる奴にも言ってこいよ

947 :774RR (ワッチョイ 9f43-z55b):2023/05/23(火) 20:13:04.59 ID:0M5Wt+sG0.net
皮肉だよw

948 :774RR (ワッチョイ de58-vAPs):2023/05/23(火) 20:50:09.03 ID:e6zwGnim0.net
>>938
出す人はサーキットで出すんじゃないの?知らんけど

まあ国内仕様を絞ってきたらそんな出せないんだけどな笑

949 :774RR (ワッチョイ 03b0-FIIW):2023/05/23(火) 21:01:10.89 ID:ubQd2K5V0.net
パワーより軽さがほしいなSSだもの

950 :774RR (スププ Sdea-KK5X):2023/05/23(火) 21:23:04.54 ID:S6M2xw8Xd.net
>>943
ドームの前でポロボロ涙を流したのかい?

951 :774RR (ワッチョイ aab9-HhcQ):2023/05/24(水) 05:52:49.95 ID:MPpGpf9p0.net
>>944
絶対に行かない
ここでやるから意味がある

952 :774RR (スーップ Sdea-rm+f):2023/05/24(水) 08:35:20.49 ID:RFt6uaFgd.net
ねえよ構ってちゃんかよw

953 :774RR (ササクッテロラ Sp03-OHYm):2023/05/24(水) 10:12:58.22 ID:PSDIfSdlp.net
けど、お前ら50うん馬力でもな
4R買ったらノーマルで峠最速自慢できるぞ
ま、買う金が無いか、操る腕もないだろうし

954 :774RR (アウアウウー Sa2f-QuNa):2023/05/24(水) 10:46:52.38 ID:UbvS/DQna.net
400で4気筒はこれが最後になる可能性有るからなぁホンダからcb400出るかもとは噂されてるけど
250は間違いなくzx25rが最後だよね

955 :774RR (ワンミングク MM3a-Vny4):2023/05/24(水) 13:24:20.79 ID:OPLyw6+RM.net
>>937
検査料 1800円
重量税 1900円
自賠責保険24ヶ月 8760円
車検に必要な費用合計12460円

自分でやればこんなもんよ

956 :774RR (ワンミングク MM3a-Vny4):2023/05/24(水) 13:39:08.30 ID:OPLyw6+RM.net
ちなみに25Rの自賠責保険は24ヶ月で9770円

車検ある無しだけなら2年毎の差額は2690円しか変わらん
まぁあとは軽自動車税とか年コストに多少差はあるがね

957 :774RR (スププ Sdea-ZtsG):2023/05/24(水) 13:49:11.49 ID:PqkmbPhGd.net
車検は気にしてない、どうせ25Rもメンテパックでプラザ任せっぱなしだし新車買えば3年は車検来ないしそんなに変わらん。

958 :774RR (ササクッテロラ Sp03-OHYm):2023/05/24(水) 13:59:54.71 ID:hg+wLeOfp.net
>>955-957
お前らは、この俺がその程度のことを言うが為に二回言ったと?

959 :774RR (ワンミングク MM3a-Vny4):2023/05/24(水) 14:20:18.06 ID:OPLyw6+RM.net
軽二輪と普通二輪の違いもわからんで買うのはお前くらいだろ

960 :774RR (ブーイモ MMea-1HXT):2023/05/24(水) 14:37:38.40 ID:W2SVPidKM.net
そもそも誰だよ

961 :774RR (ワッチョイ 5f92-ua0c):2023/05/24(水) 14:41:17.88 ID:1m4iye1f0.net
車検は金というより時間とかめんどくささだよな
2年の期間の中でどこでやってもいいってならいいけど、早くやったらやったで期間が短くなるからそこをなんとかしてほしいわ

962 :774RR (ワッチョイ 2a51-FIIW):2023/05/24(水) 15:39:44.71 ID:x7rrNPtK0.net
そういやそんなバイクもありましたなあ

963 :774RR (アウアウウー Sa2f-57K0):2023/05/24(水) 17:33:21.73 ID:qydoP6eqa.net
>>937
車検車検バカ

964 :774RR (ワンミングク MM3a-g4vU):2023/05/24(水) 18:27:45.18 ID:cIJoW9ENM.net
車検マウント現れたな!

965 :774RR (アウアウウー Sa2f-QuNa):2023/05/24(水) 18:30:21.68 ID:OMxLQqBNa.net
バイク屋に預けて2~3日で終わるじゃん

966 :774RR (アウアウウー Sa2f-prW3):2023/05/24(水) 18:38:16.67 ID:9i0HgvJka.net
バイクを日常の足にしてる人や一台しかない人もいるんじゃね

967 :774RR (スップ Sd8a-oIqF):2023/05/24(水) 18:44:50.39 ID:lIekJr7Td.net
車検なんて陸運局に自分で乗っていったら2時間もありゃ全部終わるでしょ
新車からの一回目の車検なんてそのまま流してもまず通るし

968 :774RR (アウアウウー Sa2f-QuNa):2023/05/24(水) 18:48:04.35 ID:OMxLQqBNa.net
>>966
あーそうだね
周りに居ないからその考えなかったわ

969 :774RR (ワッチョイ b3aa-OHYm):2023/05/24(水) 21:17:36.07 ID:p0XIrILk0.net
俺、今回初めて車検って単語使った気がするが?
俺が使った単語にすぐ反応する姿勢はいいんだが、お前らさ
集団的低知能だよな

970 :774RR (ワッチョイ 5e43-mMSg):2023/05/24(水) 21:21:15.01 ID:F+o0uhCr0.net
バイクがないと通勤も出来ないなら3日くらい休め(゚Д゚)

971 :774RR (アウアウウー Sa2f-2K+A):2023/05/24(水) 22:33:31.67 ID:koOgJK1fa.net
>>922 戦闘力53だと…フリーザ様かよ

972 :774RR (ワッチョイ 9f43-z55b):2023/05/25(木) 00:01:05.57 ID:2JmHFqth0.net
>>966
代車って知ってる?

973 :774RR (ワッチョイ 0bee-GvH6):2023/05/25(木) 05:23:31.37 ID:R7dlKwts0.net
まーた喧嘩してんのかバカばっか
カワサキがさっさと続報出さねーからだぞ、飽きられる前に情報出せや

974 :774RR (ワッチョイ deb0-FIIW):2023/05/25(木) 05:34:39.15 ID:5AJGHAhj0.net
5ちゃんの平均年齢とバイク乗りの平均年齢考えると喧嘩してるのは50代から60代と推察される
運動不足の人は男性更年期障害がでてきて情緒が不安定になりがち
しゃーない

ガキの頃はちんちんのデカさを競い合い
中年になると頭髪の残存率を競い合い
高年になると器の小ささを競い合うものさ

975 :774RR (ワッチョイ aab9-HhcQ):2023/05/25(木) 05:43:13.40 ID:/h3/6X+p0.net
>>949
トップケースつけた時点で開発者の意向全て台無し

976 :774RR (スププ Sdea-KK5X):2023/05/25(木) 09:09:24.35 ID:8hWwVSy8d.net
>>973
とりあえず77馬力は+20万円が必要という認識で良いと思う

977 :774RR (ブーイモ MMea-z55b):2023/05/25(木) 10:02:53.67 ID:Gm3n3y9pM.net
意図的にデマ書き込むと結構大変な事になるよ

978 :774RR (スプッッ Sdea-s4lf):2023/05/25(木) 10:11:48.11 ID:0ebQXSjkd.net
>>977
デマってなに?

979 :774RR (アウアウウー Sa2f-QuNa):2023/05/25(木) 10:15:46.05 ID:BaRNVpo9a.net
なんで国内販売されてないのに言い切れるのか
トリックスターとかがやってくれるだろうから馬力気にする人はそれ見てから判断するよろし

980 :774RR (アウアウウー Sa2f-57K0):2023/05/25(木) 11:45:25.87 ID:Sxiird2Qa.net
>>976
リッター買えよ

981 :774RR (アウアウウー Sa2f-B1XG):2023/05/25(木) 13:00:05.57 ID:/kJo92Eia.net
スレチは禁止な

【Kawasaki】ZX-4R Part9【今秋発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1684987152/

982 :774RR (オイコラミネオ MMeb-B1XG):2023/05/25(木) 13:02:32.85 ID:rGRcmavXM.net
次スレ
スレチは禁止な

【Kawasaki】ZX-4R Part9【今秋発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1684987152/

983 :774RR (オイコラミネオ MMeb-B1XG):2023/05/25(木) 13:06:11.21 ID:rGRcmavXM.net
すまん書き込み出来ないと思ったらダブった
保守よろしく

984 :774RR (アウアウウー Sa2f-prW3):2023/05/25(木) 17:51:49.46 ID:EOxtILRTa.net
>>972
バイクで代車出るバイク屋どんだけあるんだよ、プラザでも出ない店舗多いのに

985 :774RR (ワッチョイ 5f92-ua0c):2023/05/25(木) 17:52:46.99 ID:rwCuwcJj0.net
プラザじゃないけど、行きつけの町のバイク屋は毎回原付を貸してくれる

986 :774RR (アウアウウー Sa2f-QuNa):2023/05/25(木) 18:25:49.94 ID:+GwbsBSJa.net
真面目な話先に車買って余裕出来たらバイク買ったらいいよ
てか普通はそうするよね

987 :774RR (ワッチョイ 03b0-FIIW):2023/05/25(木) 18:33:05.62 ID:pJ4xfBf40.net
高校生や大学専門学校生は先に軽でいいから車買っちゃったほうが良いと思う
簡単に女ができるのは学生の時ぐらいだからちゃんと遊んでおくべし
童貞のまま社会人になると結構ひねくれた悪質なカワサキオヤ自慰になるよ

988 :774RR (ワッチョイ 4aee-prW3):2023/05/25(木) 19:26:52.92 ID:08IyuUE90.net
>>986
地域によるんじゃね、てか各家庭事情もあるから必ずしもひとり一台車ってわけにもいかん家庭もあるだろ

989 :774RR (ワンミングク MM07-7I02):2023/05/25(木) 19:28:46.55 ID:TYHREEBWM.net
次スレ、目を離してる間に落ちた。

990 :774RR (ワッチョイ 5fee-5OHs):2023/05/25(木) 19:34:16.55 ID:XcKjx5550.net
俺代車でスーパーデューク出てきたことあるわ
帰るだけで死ぬかと思った

991 :774RR (ワッチョイ 5f92-ua0c):2023/05/25(木) 19:35:44.96 ID:rwCuwcJj0.net
>>986
大学生でもない限り、バイクは持ってるけど車持ってないってヤツは少ないな

992 :774RR (ワッチョイ 9f43-z55b):2023/05/25(木) 20:26:52.69 ID:2JmHFqth0.net
>>984
???
そうなんか?
代車出なくてどうやって帰んの???

993 :774RR (アウアウウー Sa2f-w+u3):2023/05/25(木) 21:18:25.40 ID:0+ANJSjEa.net
>>991
田舎はそうかもね

994 :774RR (ワッチョイ 4aee-ISS0):2023/05/25(木) 22:09:57.94 ID:Kpj82aye0.net
早く欲しいな〜

995 :774RR (ワンミングク MM07-7I02):2023/05/25(木) 22:50:18.58 ID:TYHREEBWM.net
スレ再建してくる

996 :774RR (ワンミングク MM07-7I02):2023/05/25(木) 23:15:22.56 ID:TYHREEBWM.net
別回線スマホのソフトアップデートで、
スレ再建できん。

997 :774RR (オッペケ Sr03-Meo5):2023/05/25(木) 23:51:54.79 ID:xwzDt8w+r.net
【Kawasaki】ZX-4R Part9【今秋発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685026283/
再建

998 :774RR (ワッチョイ 0b7e-r3MY):2023/05/26(金) 18:59:32.70 ID:I51P/9ym0.net
>>961
車検5月24日までで5月1日車検しても2年後の5月24日までと思うよ
車検受けてから2年じゃなくて継続する日から2年と思う
バイク持ってないけど自動車そうだから変わらないと思うよ

999 :774RR (ワッチョイ 5f92-ua0c):2023/05/26(金) 19:12:02.11 ID:7Z0RkEgX0.net
>>998
そんなことは知っとるわ
4ヶ月前とかにはやれんやろ?

1000 :774RR (ワッチョイ 5f92-ua0c):2023/05/26(金) 19:12:10.21 ID:7Z0RkEgX0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200