2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250SX Part4【Vスト】

1 :774RR :2023/04/22(土) 22:57:39.70 ID:BEGwyIWsM.net

日本では2023年夏頃発売と予測されますが適当に語りましょう!
前スレ610以降は荒らされて埋まっています。

インドスズキ公式とPV
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/v-strom-sx
https://www.youtube.com/watch?v=T7caEk-ivjA

スズキのバイク!記事
https://suzukibike.jp/_amp/NEWS/17584891
ヤンマシ記事
https://young-machine.com/2022/10/28/388603/
https://young-machine.com/2022/11/13/395594/
https://young-machine.com/2023/01/06/417681/
Webike記事
https://news.webike.net/motorcycle/260200/

著名人インプレ
https://www.youtube.com/watch?v=a5E_ZWB40Ig
https://www.youtube.com/watch?v=TXTsv8g6r98
https://www.youtube.com/watch?v=apwpJCgs2B8
https://www.youtube.com/watch?v=dYsnSnPXS-g

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

192 :774RR (ササクッテロル Sp03-euib):2023/05/20(土) 18:20:34.33 ID:Mk5l8cZIp.net
CLは見た目ドンピシャで一瞬欲しかったけど両サイドバッグ無理だからイラネってなった

193 :774RR (ワッチョイ 3ada-qNqA):2023/05/20(土) 18:33:44.19 ID:ZpV8krm40.net
>>190
そこも含めて楽しみね
170前半もある人が"なんとかなる"って評価の足つきだから足つきにうるさい日本人にはどこまでウケるか

194 :774RR (オイコラミネオ MMeb-A5F8):2023/05/20(土) 18:43:25.15 ID:UgyMu0LWM.net
SXの発売公言して中華Vストの販売止まって、年末の押し込みで在庫抱えた販売店対策かも
SXはパニアもないからセット販売で売上かさ上げできないし

195 :774RR (スプープ Sd8a-O85+):2023/05/20(土) 20:34:40.28 ID:NdUTWznad.net
どうしても深読みしたいのね?

196 :774RR (アウアウウー Sa2f-nSX9):2023/05/20(土) 20:56:28.27 ID:C1naVTsAa.net
パニアはgiviが出すっしょ

197 :774RR (アウアウウー Sa2f-owa4):2023/05/20(土) 20:59:35.19 ID:181QbsUTa.net
SXはせっかくの軽さを活かせないので無印買う方が良くないか

198 :774RR (ワッチョイ 3aee-++n0):2023/05/20(土) 21:28:42.46 ID:3Y/rr93f0.net
トップケースは付けたいけどサイドパニアは付ける気はないなぁ

199 :774RR (スプープ Sd8a-O85+):2023/05/20(土) 22:07:12.24 ID:zalXrQbPd.net
横につけるのは無印って感じ
マスターオブアドベンチャーの意味はよく分からんけどSXはシュッとしてる

200 :774RR (ササクッテロラ Sp03-pJRE):2023/05/20(土) 22:18:05.34 ID:KEyqL7DTp.net
トップケースは重心が…

201 :774RR (ワッチョイ 3ada-qNqA):2023/05/20(土) 22:18:28.88 ID:ZpV8krm40.net
正直フルパニアって過剰すぎて実用性度外視のロマンだよなあ
どんなツーリングでもトップケース+シートバックで容量が100Lちょっと
これだけあれば何ヶ月の野宿ツーリングも余裕よ

202 :774RR (ワッチョイ 3ada-qNqA):2023/05/20(土) 22:39:37.89 ID:ZpV8krm40.net
↑訂正
100L→70L

203 :774RR (ササクッテロル Sp03-pJRE):2023/05/20(土) 22:52:27.82 ID:k3NiI4Ykp.net
>>201
シートバックじゃなくてシートバッグな

204 :774RR (アウアウウー Sa2f-nSX9):2023/05/20(土) 23:22:55.92 ID:C1naVTsAa.net
ノーブランド気にしないなら中華のフルパニアセットも
そのうちアマゾンで売るようになると思う
安くていいよ

205 :774RR (ワッチョイ 6758-w27S):2023/05/21(日) 00:38:43.25 ID:+HDkPoRj0.net
GIVIは出すかもだけど中華はどうたろうねえ
Vスト250は中国製造で中国でも販売されてるから、
ステーを含めたフルパニアセットが出たけど、
SXは中国で販売されないだろうからなあ。。。

206 :774RR (オイコラミネオ MMeb-A5F8):2023/05/21(日) 14:34:57.66 ID:Hdf8I5bnM.net
せっかくサリーガードあるんだから
パニアじゃなくて、ターポリンのサイドバッグにしたらいいのに
軽量だし張り出し少ない

207 :774RR (アウアウウー Sa2f-nSX9):2023/05/21(日) 15:21:02.36 ID:SPaB5lXla.net
日本入れるときはサリーガードは付かんよ
そもそもタンデマーの横座りは日本じゃ違反だろ?
あー早く現車見てみたい

208 :774RR (ブーイモ MM86-0ARw):2023/05/21(日) 16:32:17.19 ID:80Bne8yBM.net
2りんかん行けばある所にはある
所沢には黒と黄色があった

209 :774RR (スップ Sdea-O85+):2023/05/22(月) 21:33:20.13 ID:8/6YamRld.net
CL250 の色んなパーツ出てるけど割高だなあ
SXなら箱買えばすぐに旅バイクなのに

210 :774RR (アウアウウー Sa2f-nSX9):2023/05/22(月) 22:05:29.88 ID:LqfBbsUCa.net
ベネリTRK251ってのは単気筒250でsxと被るね
ベネリはイタリアンデザイン中国製みたいだけど
インド製のsxとどっちが故障しにくいかな?
ベネリオシャンティだけどまあスズキが無難だよな

211 :774RR (スップ Sdea-O85+):2023/05/22(月) 22:11:49.76 ID:8/6YamRld.net
好きなのかいなよ

212 :774RR (ワッチョイ de91-ckJI):2023/05/22(月) 22:54:07.75 ID:o+vI3Aau0.net
外車とか不人気輸入車は自分でメンテする時の敷居が高い
SXならジクサーが参考になるし

213 :774RR (アウアウウー Sa2f-nSX9):2023/05/22(月) 23:12:20.60 ID:LqfBbsUCa.net
だよね~
部品もすぐ来なくて入庫したら3ヶ月預けるとかザラそうで怖いね

214 :774RR (ワッチョイ b3aa-0ARw):2023/05/23(火) 04:36:49.19 ID:wGq7ms7J0.net
見た目か機能に譲れないものを感じてないなら外車はやめとけ

215 :774RR (スプープ Sd8a-O85+):2023/05/23(火) 12:20:43.09 ID:3lx3RPQud.net
足つきだけ良ければこれが一番

216 :774RR (ワッチョイ 7baa-SwK+):2023/05/23(火) 16:59:55.67 ID:bjqymFoP0.net
バイク館で実車見て跨がらしてもらったけど
ステップの位置が真下で足つく位置にあるから
足つきする度にぶつかってストレス溜まりそうだった。

まぁ慣れればなんとかなるかな

217 :774RR (スッップ Sdea-/joB):2023/05/24(水) 06:34:37.11 ID:4vwuPIhfd.net
>>216
たぶん身長(脚の長さ)次第かな

正確にいうと股関節幅、腿太さ、体重が脚つきに影響するけど
175cm前後あればステップ外側に両足爪先が着くと思うので慣れの問題
170cmだと個人差による

低身長でもおしりをずらせばなんとでもなるとはいうけど、公道用バイクなら
跨ったときに最低でも両足親指の腹が接地しないと不便な状況は出る

218 :774RR (ワッチョイ 3ada-qNqA):2023/05/24(水) 07:46:42.29 ID:Z4l/Ep/c0.net
足つきをバイク選びの1要素として考えるくらいなら良いけどそれだけで諦めるって後味が最悪だからな 変なコンプレックスが生まれるし心の底からオススメはしない
あと足つきが悪いなんて言葉はせめて両足が届かなくなってから使ってくれ

219 :774RR (ブーイモ MM9b-0ARw):2023/05/24(水) 07:51:27.61 ID:OWLdHvR5M.net
言いたい事は非常に良く分かるし共感もできるんだが、足付きがどの程度じゃなきゃイヤだって度合いは人によるからな…

220 :774RR (スプープ Sdea-O85+):2023/05/24(水) 09:34:47.22 ID:q13BC/h1d.net
180cmあるけど股下は72cm…

221 :774RR (アウアウクー MM43-gWA9):2023/05/24(水) 09:43:02.62 ID:cd9O3xcsM.net
>>216 オフ車用ステップに替えると少し短くなってゴムのひっかかる感じもなくなるので結構快適になる

ステップ位置はあと5cm前にあるとオフ車っぽく立てるんだが

222 :774RR (アウアウウー Sa2f-lZri):2023/05/24(水) 16:23:37.79 ID:I4Jgnvjha.net
まぁ百キロ超えたら足つくよ

223 :774RR (アウアウクー MM43-gWA9):2023/05/24(水) 16:29:53.20 ID:cd9O3xcsM.net
足付きというかステップの先端が脛とかふくらはぎに当たって不快なんだよね

224 :774RR (ドコグロ MMd6-GyHu):2023/05/24(水) 18:02:53.19 ID:B2y3R5NiM.net
>>220
嘘だろ175でズボンの股下だけで74だわ

225 :774RR (ワッチョイ 3ada-qNqA):2023/05/24(水) 18:50:44.63 ID:Z4l/Ep/c0.net
オフ車用ステップはポン付けできた?
数千円で足つきが多少良くなるのならコスパ良さそうね

226 :774RR (スプープ Sd8a-O85+):2023/05/24(水) 18:53:50.33 ID:yMFjA9sMd.net
>>224
身長の40%は短足だけど結構いる
43%辺なら普通かも
しゃーない農民の子どもだから

227 :774RR (オイコラミネオ MMeb-A5F8):2023/05/24(水) 19:19:28.56 ID:JrvdPoQjM.net
スズキのバイクは全部ステップ位置の悪さを指摘されるな

228 :774RR (アウアウクー MM43-gWA9):2023/05/24(水) 19:24:47.20 ID:cd9O3xcsM.net
>>225 DR用の奴がサイズ的にはジャストだったんだが、DRのステップピンが10mmでSXピンの太さが8mmなので内径8mm外径10mmのブッシュを作ってポン付け
8mmピンのステップあればそのまま行けるかも

ブッシュは内径8mm外径10mm長さ15mmのブッシュをアマゾンで買って15mmを半分に切って1.5個で22.5mmでピッタリはまるよ

229 :774RR (ワッチョイ c328-GyHu):2023/05/24(水) 19:29:03.90 ID:tw/UMr6z0.net
KLXが内径8mmだったかな
角度とか形が合うかまでは知らんけど

230 :774RR (ワッチョイ 3ada-qNqA):2023/05/24(水) 20:26:33.34 ID:Z4l/Ep/c0.net
参考になります
1番は国内販売のオプションで短いステップが出ることだけどまあ100%無いよね

231 :774RR (スプープ Sd8a-O85+):2023/05/25(木) 08:39:33.25 ID:xmOd4A+cd.net
なんともいえない円安傾向

232 :774RR (アウアウウー Sa8f-/RYi):2023/05/27(土) 01:01:27.13 ID:u1hRuLGaa.net
マジでいつ出るんだろうか

233 :774RR (ワッチョイ dfee-ZPyw):2023/05/27(土) 06:22:23.36 ID:uELGMcHq0.net
DEとかも含めてVストロームミーティングの発表通りだから来月末発表で7月発売?だといいな

234 :774RR (アウアウウー Sa8f-S+HU):2023/05/27(土) 09:20:57.93 ID:6ErZt3y/a.net
SX気になってるけどCB200XとかCRF190Lもいいな
平行じゃなくてGBみたいにちょっと割高でも国内正規販売だったらいいのに
長期的な部品供給怪しいけど安いから5年くらい使ったらゴミと割り切って買うのもアリ?

235 :774RR (ワッチョイ 2baa-tLvz):2023/05/27(土) 09:28:09.51 ID:ThlG8VCX0.net
輸入品て部品待ちとか長くなるイメージあるけど実際は違うん?

236 :774RR (ワッチョイ dfda-dmSP):2023/05/27(土) 09:35:25.84 ID:qGO6NDda0.net
>>234
年数というよりは距離じゃない?
まあ品質的には国内販売してるのと変わらないんだろうけど大きな買い物だし予期せぬ不具合が怖いよね

237 :774RR (アウアウウー Sa8f-S+HU):2023/05/27(土) 09:45:49.53 ID:6ErZt3y/a.net
バイク館だとCB200Xは30万円台なんだよね
やっす
2種スクーターよりちょっと高いくらい

238 :774RR (アウアウウー Sa8f-/RYi):2023/05/27(土) 11:27:20.39 ID:u1hRuLGaa.net
>>234
インドのホンダと中国のホンダで部品が別供給だけど基本的に使いまわしのシリーズだから取り扱いショップならそこまで気にするほどではないと思う
ただ社外パーツは現地のECサイトで入手だし国内正規流通じゃないとカスタムやちょっとした故障は面倒かな
スズキは部品がすぐ入手出来て自分で整備出来るなら楽なメーカーなんだよ

239 :774RR (スップ Sdbf-639h):2023/05/27(土) 11:57:06.56 ID:RkNbDD68d.net
>>237
車体価格安くして人集めて諸経費が高いとか聞くんだかどうなんだろ

240 :774RR (ブーイモ MM7f-tLvz):2023/05/27(土) 12:01:03.96 ID:VfitBSWbM.net
諸経費というか、大きな利益はオプションから稼いでるイメージ

241 :774RR (アウアウアー Sa7f-zL3g):2023/05/27(土) 12:05:44.08 ID:pLTPq7OAa.net
SX買った時の印象は費用はオプションもりもりで高くなるタイプだから必要無ければ削れる
納車整備と梱包開封の経費がかかるがそれでも安いっちゃ安い

242 :sage (ササクッテロリ Spcf-WOeW):2023/05/28(日) 11:11:24.87 ID:TpNYYC81p.net
SOXで国内正規の話聞いてみたら
まだ全く情報なしで
国内正規が始まるからと並行輸入の第2便止めたら
販売開始がいつになるか分からなくて
途方に暮れてると言ってた
ヤマハはほぼバックオーダー解消したみたい
ホンダとスズキはダメみたい

243 :774RR (ワッチョイ 2baa-tLvz):2023/05/28(日) 18:17:36.72 ID:4rYBmODt0.net
輸入の現車まだあったけどなあ
店舗に並べた物は他の店舗には融通しませんとかなら大変な所もあるかもだが

244 :774RR (ワッチョイ efee-TPOe):2023/05/28(日) 23:13:31.73 ID:+CImFkb90.net
>>242
ジクサーSF250に乗ってるけど、12ヶ月点検の為にチェーンとスプロケの手配をお願いしてたら、「いつ入ってくるか、本社からまだ連絡ないんです……」って電話来たよ
部品も含め一括で日本に来るんだろうけど、まだまだ長くなりそう
14ヶ月点検になったら笑えん

245 :774RR (スッププ Sdbf-9dwr):2023/05/28(日) 23:23:26.68 ID:HX+sfgand.net
まだ正式じゃないから梅雨が終わって夏休みそわるまで待ったら?

246 :774RR (ブーイモ MMbf-A4VZ):2023/05/28(日) 23:30:48.65 ID:6tjofCoZM.net
うーむ、発表がないから考えちゃうな。
Fiセローが8万キロで大分くたびれて来て
OHかこれか考えてたが、走破性やら考えたら
並列2発250か大型中古の割り切ったオン車探した方がいいのかなって…
完全なオフ車じゃないとセローの変わりには成らないし。
結構距離も乗るからv-st250もいいな。
とある動画見たら20万キロ超えてるし。

247 :774RR (ワッチョイ 0b58-GFEi):2023/05/29(月) 06:38:04.95 ID:gfFukEvv0.net
万沢林道楽しく走れた

248 :774RR (オイコラミネオ MM4f-m1JZ):2023/05/29(月) 08:23:42.27 ID:MF3knPjNM.net
サスがジクサー譲りで、オフでは使い物にならないのがバレてるし、発売まで長引いてるせいもあって購入意欲も冷めてくるかもな

249 :774RR (ブーイモ MMbf-tLvz):2023/05/29(月) 09:17:51.37 ID:Y805b7hCM.net
まあどうしても欲しい層は輸入モデル買ってるだろうしね
一部の層に刺さってお終いなヴェルシス250みたいにならなきゃいいけど

250 :774RR :2023/05/29(月) 10:40:52.09 ID:khkL3zewM.net
ヴェルシス良さげなのに人気無いよな
Vストロームのほぼ上位互換の性能なのに販売台数少ないのかツーリング先だと見るのはVストばかりでシェアは圧勝

SX買ったから言えるが、ロンツー行くとパラツインのパラストロームの方が良いな~と感じる所は結構ある

251 :774RR :2023/05/29(月) 10:44:00.15 ID:KXBcJUqyd.net
ヴェルシス高いべ…

252 :774RR (アウアウウー Sa8f-S+HU):2023/05/29(月) 11:18:33.11 ID:BsPlzwH/a.net
VersysはVスト250に樹脂パニアがついたと思えば悪くないんじゃないか?
それにチューブタイとスポークホイールだよ
でもガチオフ動画見当たらないしいまいち素性がわからない

253 :774RR (ブーイモ MMbf-tLvz):2023/05/29(月) 12:26:31.23 ID:Eyms38RoM.net
ヴェルシスはチューブタイヤと、元がニンジャの回してナンボなエンジンが気に食わんかった

254 :774RR (ササクッテロラ Spcf-ZPyw):2023/05/29(月) 12:35:35.02 ID:ZhJnSSU9p.net
>>248

https://youtu.be/zjgIC5wgs-M
この程度は走れるみたいね
フロントのカートリッジインナーダンパーと
リアショックは要改良ってトコかな

255 :774RR (ササクッテロラ Spcf-ZPyw):2023/05/29(月) 12:37:10.35 ID:ZhJnSSU9p.net
>>244
スプロケとチェーンなら社外でも良いのでは?
スチールスプロケくらいありそうやない?

256 :774RR (アウアウクー MMcf-zL3g):2023/05/29(月) 12:44:28.64 ID:khkL3zewM.net
それ以前に国内正規のチェーンとスプロケを国内スズキの部販から取るって方法がある

257 :774RR (オイコラミネオ MM4f-Z+l4):2023/05/29(月) 13:20:11.00 ID:+SSUTrJmM.net
>>254
その程度走るって言ってもその動画は乗ってる人のスペックが高くね?

258 :774RR (スッププ Sdbf-9dwr):2023/05/29(月) 13:29:05.01 ID:3sTvEwGkd.net
個人的には大きなカブと思ってるけどそれでいいよね?
維持費が安くてラフに乗れる
オフロードは特に考えてない

259 :774RR (スププ Sdbf-z5Xe):2023/05/29(月) 15:02:12.61 ID:RLfeocXKd.net
だいたいあってる
たぶん

260 :774RR (アウアウウー Sa8f-2HT1):2023/05/29(月) 15:32:30.71 ID:ZL6QYt29a.net
ヴェルシスはアネーロの後継みたいなもんだし
https://i.imgur.com/jmuQ9B5.jpg

261 :774RR (オイコラミネオ MM4f-EoPE):2023/05/29(月) 16:49:50.14 ID:lNl0psqUM.net
>>234 CRF190Lいいよね。けどもリアブレーキがドラムってのと、中国からの並行輸入ってことで止めた。
中国との貿易とかのやり取りが今後不安定になりそうな雰囲気なのと、以前にヨーロッパの並行輸入車に乗ってたんだけど部品がいちいち高くて、それで10年しか乗らなかったなぁ。

>>248 500Xみたいに、足回りオフロード化キットが出たら、考えるよね。

262 :774RR (ササクッテロラ Spcf-ZPyw):2023/05/29(月) 17:45:29.18 ID:3/nN4NISp.net
バイクなんて人間次第でしょ

263 :774RR (アウアウウー Sa8f-2HT1):2023/05/29(月) 17:53:24.65 ID:AQkGkOvla.net
ヤマハがセローの後継かWR155Rを正式に出すみたいな記事見たけど
せっかくジクサー150出してるんだからあの空冷エンジンでオフ出して欲しい

264 :774RR (ブーイモ MMbf-tLvz):2023/05/29(月) 17:55:42.50 ID:MkgwQ5WAM.net
かって何やねん別物じゃん

265 :774RR (ワッチョイ eb28-iSe9):2023/05/29(月) 18:35:38.25 ID:utT5k3Wh0.net
アローネは細いけどヴェルシス太いし(´・ω・`)

266 :774RR (アウアウウー Sa8f-/RYi):2023/05/29(月) 18:54:56.52 ID:AQkGkOvla.net
>>264
ウィビックの記事でヤマハがオフ車を出すという話の中でその2つが出た

267 :774RR (ワッチョイ 9b28-TPOe):2023/05/29(月) 18:55:44.73 ID:wIYMA8yj0.net
>>256
その部販が止まってるんだってさ

268 :774RR (ワッチョイ 9fb6-nvkC):2023/05/29(月) 19:14:58.73 ID:mui9n9v10.net
>>251
でもVストよりかなり速くて大型とのツーリングでもいい感じらしいんだよなー

269 :774RR (ブーイモ MM7f-A4VZ):2023/05/29(月) 19:20:12.11 ID:vRphVvruM.net
ヤマハの社員さんの通勤車がないみたいだね。セローが多かったらしい。
WR155で替えがきくかなぁ…
ただ空冷はエンジンくたびれるの早いから。
空冷がやれるならセローでもランダーでもいいもんね。
やっぱり水冷がいいよなぁ。
油冷SXも含め、待つとするかぁ…
ネガが出切ってるパラスト250の3万キロ位の中古もいいな。
はよ知りたいのはSXの値段なんだよな。やっぱりSXに期待しちゃうよな。

270 :774RR (ワッチョイ dfda-dmSP):2023/05/29(月) 20:53:15.67 ID:oJ1RfTqQ0.net
>>268
ヴェルシスの馬力は理想なんだけど250ccツアラーって考えると燃費が悪いのがね…
wmtcで24.8km/l
ミドルクラスのvスト650(23.6km/l)とほぼ変わらないっていう

271 :774RR (ワッチョイ 2baa-tLvz):2023/05/29(月) 21:14:37.59 ID:1Udra+Rw0.net
航続だけなら400超えるし十分じゃね?

272 :774RR (アウアウウー Sa8f-2HT1):2023/05/29(月) 22:44:10.09 ID:AQkGkOvla.net
SXは足付きで足切りされる人多いから

273 :774RR (スッププ Sd7f-9dwr):2023/05/29(月) 22:59:27.46 ID:vfWf6KLkd.net
いや遺伝子に足切りされたから乗れないんだよ?

274 :774RR (スッップ Sdbf-q6ae):2023/05/30(火) 01:14:36.96 ID:U614DJ28d.net
ヤマハが出すのはセローだよ
関係者から直接聞いたからこれは間違いない

275 :774RR (ワッチョイ 2baa-YnVt):2023/05/30(火) 07:13:49.62 ID:Do/0QZv50.net
インドの社外パーツ探してたら良さそうなウインドシールドあった
パーツ代だけなら日本円で5,000円ちょい

276 :774RR (ワッチョイ 2baa-YnVt):2023/05/30(火) 07:17:26.04 ID:Do/0QZv50.net
>>275

https://i.imgur.com/uRRAd5T.jpg

https://i.imgur.com/9G9VHVd.jpg
https://i.imgur.com/9G9VHVd.jpg

277 :774RR (ワッチョイ 2baa-YnVt):2023/05/30(火) 07:26:26.63 ID:Do/0QZv50.net
一応販売元も

https://www.inscapedreamz.com/product/3720760/s1-windshield-for-suzuki-vstorm-250-sx/


https://i.imgur.com/YHQ5JVt.jpg

278 :774RR (ワッチョイ 9f43-JnOp):2023/05/30(火) 10:51:24.87 ID:wMgXoa9v0.net
いつ発売やねん

279 :774RR (ブーイモ MM4f-tLvz):2023/05/30(火) 12:26:47.92 ID:eALA+MzwM.net
ググって分からんかったらここの誰にも分からんよ

280 :774RR (ワッチョイ eb28-iSe9):2023/05/30(火) 12:55:04.80 ID:4tW1vGRd0.net
>>277
ノーマルがこのくらいほしいよなアドベンチャーのくせに

281 :774RR (オイコラミネオ MM4f-m1JZ):2023/05/30(火) 14:39:06.87 ID:+7ef++0bM.net
アドベンチャールック車

282 :774RR (アウアウウー Sa8f-2HT1):2023/05/30(火) 16:26:36.24 ID:8HxQD6UQa.net
インドネシア辺りの奴かな
ナンバーフロントにあるし

283 :774RR (スッププ Sdbf-9dwr):2023/05/30(火) 22:30:27.56 ID:/1yIuvlfd.net
久しぶりに価格ドットコムのランキング見たらカワサキが7位にいた
エリミネーター
Vスト250がCB250 Rより下にいて更に驚いたよ夏が来てSX出たらまた変わるかな?
CL250 見て足つき悪いのは日本じゃ無理な気もする
楽しみだなあ

284 :774RR (アウアウウー Sa8f-/RYi):2023/05/30(火) 22:45:30.68 ID:Sn12fTdga.net
CL250今日見かけたわ

285 :774RR (ワッチョイ dfda-dmSP):2023/05/30(火) 23:20:25.65 ID:71iUu/Nl0.net
>>283
sxはとりあえずvスト250の客は引っ張れてそうだな
今のvスト250は新車で乗り出し54万~
多分sxの乗り出しよりも安い

286 :774RR (ワッチョイ 6bf3-PowT):2023/05/31(水) 05:54:03.19 ID:+TMg9jkc0.net
https://kojintekibikematomeblog.com/archives/v-strom-sxv%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%a0sx%e3%81%ae%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%9b%bd%e5%86%85%e7%99%ba%e5%a3%b2%e6%97%a5%e3%81%8c%e5%bb%b6%e6%9c%9f%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6.html

287 :774RR (ワッチョイ dfda-dmSP):2023/05/31(水) 06:56:34.40 ID:hXsZIERk0.net
まーた延期かぁ
インドから持ってくるだけだろうに
もしくは日本で売る為に足つき問題をどうにか解決しようとしている?(希望的観測)

288 :774RR (ワッチョイ 2baa-tLvz):2023/05/31(水) 07:13:16.36 ID:pJpqa5pa0.net
またってこの車種は前例なくね?
仮に生産遅れだとして、スズキに非がないパターンも十分にありえるからな
サプライヤーが物を入れてこないとか、突然不良品を入れてくるとか等

289 :774RR (ワッチョイ 6bf3-EoPE):2023/05/31(水) 07:17:26.69 ID:EiriPwOZ0.net
為替が安定しませんからね
円高に戻ってきたら
中華Vストがメチャクチャ高くなって
在庫捌けなくなりますから

290 :774RR (ワッチョイ 0f6a-YnVt):2023/05/31(水) 16:52:31.78 ID:qPzGhpm20.net
並行品と日本仕様のメリットデメリットってなんでつか?

291 :774RR (アウアウアー Sa7f-zL3g):2023/05/31(水) 17:05:18.62 ID:GXnbbRb0a.net
部品の供給と保証の範囲

292 :774RR (ブーイモ MM4f-tLvz):2023/05/31(水) 17:11:30.73 ID:vVcn2cqoM.net
>>291は日本仕様の方が優れるだろう点
輸入品のメリットは現時点で探せばすぐにでも手に入る可能性がある事と、日本仕様よりも安いかもしれない事

総レス数 993
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200