2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250SX Part4【Vスト】

1 :774RR :2023/04/22(土) 22:57:39.70 ID:BEGwyIWsM.net

日本では2023年夏頃発売と予測されますが適当に語りましょう!
前スレ610以降は荒らされて埋まっています。

インドスズキ公式とPV
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/v-strom-sx
https://www.youtube.com/watch?v=T7caEk-ivjA

スズキのバイク!記事
https://suzukibike.jp/_amp/NEWS/17584891
ヤンマシ記事
https://young-machine.com/2022/10/28/388603/
https://young-machine.com/2022/11/13/395594/
https://young-machine.com/2023/01/06/417681/
Webike記事
https://news.webike.net/motorcycle/260200/

著名人インプレ
https://www.youtube.com/watch?v=a5E_ZWB40Ig
https://www.youtube.com/watch?v=TXTsv8g6r98
https://www.youtube.com/watch?v=apwpJCgs2B8
https://www.youtube.com/watch?v=dYsnSnPXS-g

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

246 :774RR (ブーイモ MMbf-A4VZ):2023/05/28(日) 23:30:48.65 ID:6tjofCoZM.net
うーむ、発表がないから考えちゃうな。
Fiセローが8万キロで大分くたびれて来て
OHかこれか考えてたが、走破性やら考えたら
並列2発250か大型中古の割り切ったオン車探した方がいいのかなって…
完全なオフ車じゃないとセローの変わりには成らないし。
結構距離も乗るからv-st250もいいな。
とある動画見たら20万キロ超えてるし。

247 :774RR (ワッチョイ 0b58-GFEi):2023/05/29(月) 06:38:04.95 ID:gfFukEvv0.net
万沢林道楽しく走れた

248 :774RR (オイコラミネオ MM4f-m1JZ):2023/05/29(月) 08:23:42.27 ID:MF3knPjNM.net
サスがジクサー譲りで、オフでは使い物にならないのがバレてるし、発売まで長引いてるせいもあって購入意欲も冷めてくるかもな

249 :774RR (ブーイモ MMbf-tLvz):2023/05/29(月) 09:17:51.37 ID:Y805b7hCM.net
まあどうしても欲しい層は輸入モデル買ってるだろうしね
一部の層に刺さってお終いなヴェルシス250みたいにならなきゃいいけど

250 :774RR :2023/05/29(月) 10:40:52.09 ID:khkL3zewM.net
ヴェルシス良さげなのに人気無いよな
Vストロームのほぼ上位互換の性能なのに販売台数少ないのかツーリング先だと見るのはVストばかりでシェアは圧勝

SX買ったから言えるが、ロンツー行くとパラツインのパラストロームの方が良いな~と感じる所は結構ある

251 :774RR :2023/05/29(月) 10:44:00.15 ID:KXBcJUqyd.net
ヴェルシス高いべ…

252 :774RR (アウアウウー Sa8f-S+HU):2023/05/29(月) 11:18:33.11 ID:BsPlzwH/a.net
VersysはVスト250に樹脂パニアがついたと思えば悪くないんじゃないか?
それにチューブタイとスポークホイールだよ
でもガチオフ動画見当たらないしいまいち素性がわからない

253 :774RR (ブーイモ MMbf-tLvz):2023/05/29(月) 12:26:31.23 ID:Eyms38RoM.net
ヴェルシスはチューブタイヤと、元がニンジャの回してナンボなエンジンが気に食わんかった

254 :774RR (ササクッテロラ Spcf-ZPyw):2023/05/29(月) 12:35:35.02 ID:ZhJnSSU9p.net
>>248

https://youtu.be/zjgIC5wgs-M
この程度は走れるみたいね
フロントのカートリッジインナーダンパーと
リアショックは要改良ってトコかな

255 :774RR (ササクッテロラ Spcf-ZPyw):2023/05/29(月) 12:37:10.35 ID:ZhJnSSU9p.net
>>244
スプロケとチェーンなら社外でも良いのでは?
スチールスプロケくらいありそうやない?

256 :774RR (アウアウクー MMcf-zL3g):2023/05/29(月) 12:44:28.64 ID:khkL3zewM.net
それ以前に国内正規のチェーンとスプロケを国内スズキの部販から取るって方法がある

257 :774RR (オイコラミネオ MM4f-Z+l4):2023/05/29(月) 13:20:11.00 ID:+SSUTrJmM.net
>>254
その程度走るって言ってもその動画は乗ってる人のスペックが高くね?

258 :774RR (スッププ Sdbf-9dwr):2023/05/29(月) 13:29:05.01 ID:3sTvEwGkd.net
個人的には大きなカブと思ってるけどそれでいいよね?
維持費が安くてラフに乗れる
オフロードは特に考えてない

259 :774RR (スププ Sdbf-z5Xe):2023/05/29(月) 15:02:12.61 ID:RLfeocXKd.net
だいたいあってる
たぶん

260 :774RR (アウアウウー Sa8f-2HT1):2023/05/29(月) 15:32:30.71 ID:ZL6QYt29a.net
ヴェルシスはアネーロの後継みたいなもんだし
https://i.imgur.com/jmuQ9B5.jpg

261 :774RR (オイコラミネオ MM4f-EoPE):2023/05/29(月) 16:49:50.14 ID:lNl0psqUM.net
>>234 CRF190Lいいよね。けどもリアブレーキがドラムってのと、中国からの並行輸入ってことで止めた。
中国との貿易とかのやり取りが今後不安定になりそうな雰囲気なのと、以前にヨーロッパの並行輸入車に乗ってたんだけど部品がいちいち高くて、それで10年しか乗らなかったなぁ。

>>248 500Xみたいに、足回りオフロード化キットが出たら、考えるよね。

262 :774RR (ササクッテロラ Spcf-ZPyw):2023/05/29(月) 17:45:29.18 ID:3/nN4NISp.net
バイクなんて人間次第でしょ

263 :774RR (アウアウウー Sa8f-2HT1):2023/05/29(月) 17:53:24.65 ID:AQkGkOvla.net
ヤマハがセローの後継かWR155Rを正式に出すみたいな記事見たけど
せっかくジクサー150出してるんだからあの空冷エンジンでオフ出して欲しい

264 :774RR (ブーイモ MMbf-tLvz):2023/05/29(月) 17:55:42.50 ID:MkgwQ5WAM.net
かって何やねん別物じゃん

265 :774RR (ワッチョイ eb28-iSe9):2023/05/29(月) 18:35:38.25 ID:utT5k3Wh0.net
アローネは細いけどヴェルシス太いし(´・ω・`)

266 :774RR (アウアウウー Sa8f-/RYi):2023/05/29(月) 18:54:56.52 ID:AQkGkOvla.net
>>264
ウィビックの記事でヤマハがオフ車を出すという話の中でその2つが出た

267 :774RR (ワッチョイ 9b28-TPOe):2023/05/29(月) 18:55:44.73 ID:wIYMA8yj0.net
>>256
その部販が止まってるんだってさ

268 :774RR (ワッチョイ 9fb6-nvkC):2023/05/29(月) 19:14:58.73 ID:mui9n9v10.net
>>251
でもVストよりかなり速くて大型とのツーリングでもいい感じらしいんだよなー

269 :774RR (ブーイモ MM7f-A4VZ):2023/05/29(月) 19:20:12.11 ID:vRphVvruM.net
ヤマハの社員さんの通勤車がないみたいだね。セローが多かったらしい。
WR155で替えがきくかなぁ…
ただ空冷はエンジンくたびれるの早いから。
空冷がやれるならセローでもランダーでもいいもんね。
やっぱり水冷がいいよなぁ。
油冷SXも含め、待つとするかぁ…
ネガが出切ってるパラスト250の3万キロ位の中古もいいな。
はよ知りたいのはSXの値段なんだよな。やっぱりSXに期待しちゃうよな。

270 :774RR (ワッチョイ dfda-dmSP):2023/05/29(月) 20:53:15.67 ID:oJ1RfTqQ0.net
>>268
ヴェルシスの馬力は理想なんだけど250ccツアラーって考えると燃費が悪いのがね…
wmtcで24.8km/l
ミドルクラスのvスト650(23.6km/l)とほぼ変わらないっていう

271 :774RR (ワッチョイ 2baa-tLvz):2023/05/29(月) 21:14:37.59 ID:1Udra+Rw0.net
航続だけなら400超えるし十分じゃね?

272 :774RR (アウアウウー Sa8f-2HT1):2023/05/29(月) 22:44:10.09 ID:AQkGkOvla.net
SXは足付きで足切りされる人多いから

273 :774RR (スッププ Sd7f-9dwr):2023/05/29(月) 22:59:27.46 ID:vfWf6KLkd.net
いや遺伝子に足切りされたから乗れないんだよ?

274 :774RR (スッップ Sdbf-q6ae):2023/05/30(火) 01:14:36.96 ID:U614DJ28d.net
ヤマハが出すのはセローだよ
関係者から直接聞いたからこれは間違いない

275 :774RR (ワッチョイ 2baa-YnVt):2023/05/30(火) 07:13:49.62 ID:Do/0QZv50.net
インドの社外パーツ探してたら良さそうなウインドシールドあった
パーツ代だけなら日本円で5,000円ちょい

276 :774RR (ワッチョイ 2baa-YnVt):2023/05/30(火) 07:17:26.04 ID:Do/0QZv50.net
>>275

https://i.imgur.com/uRRAd5T.jpg

https://i.imgur.com/9G9VHVd.jpg
https://i.imgur.com/9G9VHVd.jpg

277 :774RR (ワッチョイ 2baa-YnVt):2023/05/30(火) 07:26:26.63 ID:Do/0QZv50.net
一応販売元も

https://www.inscapedreamz.com/product/3720760/s1-windshield-for-suzuki-vstorm-250-sx/


https://i.imgur.com/YHQ5JVt.jpg

278 :774RR (ワッチョイ 9f43-JnOp):2023/05/30(火) 10:51:24.87 ID:wMgXoa9v0.net
いつ発売やねん

279 :774RR (ブーイモ MM4f-tLvz):2023/05/30(火) 12:26:47.92 ID:eALA+MzwM.net
ググって分からんかったらここの誰にも分からんよ

280 :774RR (ワッチョイ eb28-iSe9):2023/05/30(火) 12:55:04.80 ID:4tW1vGRd0.net
>>277
ノーマルがこのくらいほしいよなアドベンチャーのくせに

281 :774RR (オイコラミネオ MM4f-m1JZ):2023/05/30(火) 14:39:06.87 ID:+7ef++0bM.net
アドベンチャールック車

282 :774RR (アウアウウー Sa8f-2HT1):2023/05/30(火) 16:26:36.24 ID:8HxQD6UQa.net
インドネシア辺りの奴かな
ナンバーフロントにあるし

283 :774RR (スッププ Sdbf-9dwr):2023/05/30(火) 22:30:27.56 ID:/1yIuvlfd.net
久しぶりに価格ドットコムのランキング見たらカワサキが7位にいた
エリミネーター
Vスト250がCB250 Rより下にいて更に驚いたよ夏が来てSX出たらまた変わるかな?
CL250 見て足つき悪いのは日本じゃ無理な気もする
楽しみだなあ

284 :774RR (アウアウウー Sa8f-/RYi):2023/05/30(火) 22:45:30.68 ID:Sn12fTdga.net
CL250今日見かけたわ

285 :774RR (ワッチョイ dfda-dmSP):2023/05/30(火) 23:20:25.65 ID:71iUu/Nl0.net
>>283
sxはとりあえずvスト250の客は引っ張れてそうだな
今のvスト250は新車で乗り出し54万~
多分sxの乗り出しよりも安い

286 :774RR (ワッチョイ 6bf3-PowT):2023/05/31(水) 05:54:03.19 ID:+TMg9jkc0.net
https://kojintekibikematomeblog.com/archives/v-strom-sxv%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%a0sx%e3%81%ae%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%9b%bd%e5%86%85%e7%99%ba%e5%a3%b2%e6%97%a5%e3%81%8c%e5%bb%b6%e6%9c%9f%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6.html

287 :774RR (ワッチョイ dfda-dmSP):2023/05/31(水) 06:56:34.40 ID:hXsZIERk0.net
まーた延期かぁ
インドから持ってくるだけだろうに
もしくは日本で売る為に足つき問題をどうにか解決しようとしている?(希望的観測)

288 :774RR (ワッチョイ 2baa-tLvz):2023/05/31(水) 07:13:16.36 ID:pJpqa5pa0.net
またってこの車種は前例なくね?
仮に生産遅れだとして、スズキに非がないパターンも十分にありえるからな
サプライヤーが物を入れてこないとか、突然不良品を入れてくるとか等

289 :774RR (ワッチョイ 6bf3-EoPE):2023/05/31(水) 07:17:26.69 ID:EiriPwOZ0.net
為替が安定しませんからね
円高に戻ってきたら
中華Vストがメチャクチャ高くなって
在庫捌けなくなりますから

290 :774RR (ワッチョイ 0f6a-YnVt):2023/05/31(水) 16:52:31.78 ID:qPzGhpm20.net
並行品と日本仕様のメリットデメリットってなんでつか?

291 :774RR (アウアウアー Sa7f-zL3g):2023/05/31(水) 17:05:18.62 ID:GXnbbRb0a.net
部品の供給と保証の範囲

292 :774RR (ブーイモ MM4f-tLvz):2023/05/31(水) 17:11:30.73 ID:vVcn2cqoM.net
>>291は日本仕様の方が優れるだろう点
輸入品のメリットは現時点で探せばすぐにでも手に入る可能性がある事と、日本仕様よりも安いかもしれない事

293 :774RR (アウアウアー Sa7f-zL3g):2023/05/31(水) 17:20:05.29 ID:GXnbbRb0a.net
あと、メーターやタイヤの性能が変わるけどこれは大した問題じゃない

サリーガードがオマケに付いてくる

294 :774RR (ワッチョイ 9fb6-nvkC):2023/05/31(水) 18:13:04.46 ID:o12we2BD0.net
>>293
サリーガードなんてなんの役にも立たん
捨てるにしても燃えないごみの日にも捨てられず
どーしならえーんや!
山にでも捨てに行くか!

295 :774RR (アウアウウー Sa8f-R8IL):2023/05/31(水) 18:24:14.42 ID:LVQYqKo2a.net
>>294
サリーガードが付いてないSXに夜コッソリと付けてあげる

296 :774RR (ワッチョイ 1bee-EoPE):2023/05/31(水) 19:08:12.30 ID:WtuKH+Aw0.net
>>295
やさしいな

297 :774RR (ワッチョイ efb9-Xa72):2023/05/31(水) 19:46:37.19 ID:oOT529Ub0.net
>>294
キャンプで肉焼くのに使える

298 :774RR (ワッチョイ efee-4NQN):2023/05/31(水) 20:14:46.71 ID:exYt69at0.net
フック引っ掛けるのに良さそうだけどな
片側だけだから意味ないか

299 :774RR (アウアウアー Sa7f-zL3g):2023/05/31(水) 20:18:09.82 ID:GXnbbRb0a.net
スイングアームと一緒に動く物に何を引っ掛けるつもりだ

300 :774RR (ワッチョイ 7bf3-S+HU):2023/05/31(水) 20:51:02.77 ID:h+x4YyyF0.net
インド人の女性を後ろに乗せてタンデムするといいぞ

301 :774RR (ワッチョイ efb1-bP2p):2023/05/31(水) 21:26:18.26 ID:MnYRE08L0.net
>>295
インド仕様にはスイングアームにサリーガードのブラケットがついてるが、日本仕様のはついてないからスイングアームのポン付けはできん

302 :774RR (オッペケ Srcf-doaW):2023/05/31(水) 22:18:14.73 ID:qe+okRO2r.net
サリーガードが車体側に着いてたら、パニア着けれるのにね!

303 :774RR (ササクッテロラ Spcf-vwdf):2023/06/01(木) 07:12:34.51 ID:NjYYwdmqp.net
>>301
スイングアームに溶接すればいいじゃん

304 :774RR (アウアウウー Sa8f-2HT1):2023/06/01(木) 12:27:07.15 ID:qhQXnvQba.net
>>300
捕まるわ

305 :774RR (アウアウアー Sa7f-zL3g):2023/06/01(木) 12:48:13.20 ID:UZG4WmZqa.net
誰も幼女を乗せろとは言ってない

306 :774RR (スプッッ Sdbf-bP2p):2023/06/01(木) 17:48:09.77 ID:ZhPnx5Npd.net
>>303
さすがにそれは嫌がらせが過ぎるw

307 :774RR (スプッッ Sdbf-bP2p):2023/06/01(木) 17:53:36.25 ID:ZhPnx5Npd.net
>>298
純正リアキャリアに出っ張り付いてるし、このバイクは積載に関しては優秀なほう
欲を言えばサイドパニアやステーが欲しいけどインド製ならすでにサードパーティ製なら売られてる

308 :774RR (アウアウアー Sa7f-zL3g):2023/06/01(木) 17:54:44.11 ID:UZG4WmZqa.net
正規販売でバイク館より定価が安かったら後にサリーガードテロと呼ばれる要らないサリーガードを夜中にこっそり正規品に溶接する犯罪が流行るはず

309 :774RR (ブーイモ MM7f-0L0z):2023/06/01(木) 18:00:08.77 ID:Xii7BLmOM.net
どうせなら両側にサリーガードつけたいな

310 :774RR (オイコラミネオ MM4f-EoPE):2023/06/01(木) 20:13:03.12 ID:wtH4x9G/M.net
>>308 インド美人も付けてくれるなら、喜んで受け入れる。

311 :774RR (オイコラミネオ MM4f-m1JZ):2023/06/01(木) 21:17:59.79 ID:Xhq45LZNM.net
インド人の常識だと日本人は最下層のカーストだがいいのか!

312 :774RR (スッププ Sdbf-9dwr):2023/06/01(木) 22:50:05.92 ID:H2Z3OXccd.net
やっぱサリーガードが決め手だよなあ

313 :774RR (スプッッ Sdbf-bP2p):2023/06/02(金) 12:38:40.37 ID:c+zwJHbsd.net
発売日がなかなか発表にならないからストレス抱えてるのかな

314 :774RR (スプープ Sdbf-9dwr):2023/06/02(金) 16:04:51.71 ID:sD+xEHoqd.net
梅雨が終わらないとSX来ないからって大雨怖すぎるわ

315 :774RR (ワッチョイ 7bf3-S+HU):2023/06/02(金) 17:00:23.21 ID:vndCrIry0.net
某ブログに当初予定より遅れるって販売店情報を書いてる人がいるね
今年中に出ればラッキー程度で待ってた方が良いんじゃない?
さっさと欲しいなら輸入車のを買って国内正規販売が始まったら買い替えるとか

316 :774RR (JP 0H0f-lsqK):2023/06/02(金) 17:54:52.23 ID:vfgTizJXH.net
買い替える意味ある?

317 :774RR (アウアウクー MMcf-zL3g):2023/06/02(金) 18:00:28.54 ID:ATCpx6sFM.net
いや、俺たちのSX錆びてるし( ´д`)

318 :774RR (ワッチョイ 1be3-iSe9):2023/06/02(金) 18:11:48.86 ID:b5h14qGm0.net
なんか年内も怪しいとか言ってるやついるな
もう無理かもしれん

319 :774RR (ワッチョイ 1b58-AbxV):2023/06/02(金) 18:15:47.67 ID:zrXu6RoD0.net
インド版で何か問題が発生した人は居るのだろうか?
バイク館がちゃんと対応してくれるならインド版もアリかと思い始めた

320 :774RR (スプッッ Sdbf-bP2p):2023/06/02(金) 18:48:14.76 ID:MTxjmlafd.net
>>319
バイク館がどこまで対応してくれるか知らないけどリコール関係はあまり期待できないんじゃないかな

俺はインド版を買ったけど、販売店保証外になる場合は自費修理かなーと割り切ってる

とにかく早く乗りたいとか、店の対応含めハズレ引いても諦められる人以外は
正規品買ったほうがいいかもね

なんもトラブルがなければインド版買っても特に不自由はないとおもうけど

321 :774RR (アウアウクー MMcf-zL3g):2023/06/02(金) 18:50:44.19 ID:ATCpx6sFM.net
将来的には正規品の部品供給があるのは約束されているから中華輸入車よりは全然気がらくだけどね

CB190Xとか魅力的だが手が出せない

322 :774RR (スプッッ Sdbf-bP2p):2023/06/02(金) 18:53:49.60 ID:MTxjmlafd.net
>>317
俺のはサビはサイドスタンド先端くらいかな

個人的にはフレームのパイプ切りっぱなしのところ(左フットペグの付け根とタンデムステップステー)が気になったので
グリススプレー吹いた
まあ端面が下向いてるからそこまで気にしなくてもとおもうけど

323 :774RR (ワッチョイ dfda-YIUm):2023/06/02(金) 19:03:40.12 ID:M96fNiUj0.net
>>318
最悪は年跨いで物価高騰の波に乗って税込60万前半とかになることだな
確かに求めてる性能ドンピシャではあるんだけどそこまでなると複雑だわ

324 :774RR (スプープ Sdbf-9dwr):2023/06/02(金) 19:21:28.33 ID:sD+xEHoqd.net
スズキのバイクは新車買ったことないけどそんなに高くなることあるの?
ジクサーにちょっと色ついた値段なら良いけどなあ

325 :774RR (ワッチョイ 0b45-Xa72):2023/06/02(金) 19:36:18.37 ID:fgu+VYVK0.net
>>320
バイク館でトリシティのタイ版買ったけど、国内リコール対応してくれたよ

326 :774RR (ワッチョイ 9fb6-nvkC):2023/06/02(金) 20:08:35.59 ID:RoeXMhVR0.net
>>315
なんで買ったのにわざわざ買い替える?

327 :774RR (ワッチョイ 9fb2-S+HU):2023/06/02(金) 21:50:34.54 ID:r7t0Zbmk0.net
>>317
オレのはステップが錆びてた
っていうか油っけのあるところにそのまま塗装したみたいに
全然塗料が乗って無かった

鉄部用のペンキ買って塗ったよ(´▽`)

オレ国内仕様が出る前に1マソ㎞超えるなw

328 :774RR (ワッチョイ 1b58-eSLu):2023/06/02(金) 22:08:12.00 ID:OHcRyWQb0.net
為替レートがほぼ1ドル140円と円安継続中
1ドル125円程度になってれば発売日決定してたんだろうけど…

329 :774RR (ワッチョイ 8558-vCKA):2023/06/03(土) 08:46:02.02 ID:mvr9wjYX0.net
>>320
インド版は複数のバイク持ちとか自分で直せるような人じゃないと厳しそうですね…
痛い目に合うならHEROのX-PULSE200にするか

330 :774RR (ワッチョイ 9dc9-WFXd):2023/06/03(土) 08:46:04.37 ID:AMET/9Bv0.net
発売は秋になった模様

https://twitter.com/bellautosp2/status/1664535328118677504?s=46&t=Bbt6eygFcyX-C7Zc348IpQ
(deleted an unsolicited ad)

331 :774RR (オイコラミネオ MMe9-3DG8):2023/06/03(土) 08:53:16.61 ID:c4IT2jfUM.net
完全に販売戦略ミスだな
販売店がツイートするように、中華Vストがただ余りなんだろうなw

332 :774RR (ワッチョイ 12da-zNST):2023/06/03(土) 09:38:59.66 ID:94VdTwzs0.net
ソースありとかマジかぁ
勿論待たせた分価格は頑張るんだろうな

sxのせいで現行250が売れないってのは正直わかる
あくまでスペックの数字だけならsxは250の上位互換みたいな感じだからなあ
フルパニアのメリットはあってもそこまで積載する人なんて極少数だし

333 :774RR (スプープ Sd02-EIBD):2023/06/03(土) 10:01:45.89 ID:SmF+OqnHd.net
中華と手を切れないの?

334 :774RR (アウアウアー Sa96-WMR+):2023/06/03(土) 10:23:48.79 ID:8gqj5YXEa.net
パラストロームの方は本来排気ガスの規制に合わせてライン落ちする予定だったんじゃね?
予定外で中華がEURO5の認証取れたから急遽継続したみたいな

でもSX発表しちゃったから買い控えされて売れ残ってる気がする
しかもSXの予測価格帯まで値引きして売り切ろうとしてるのが切ない

335 :774RR (スプープ Sd02-EIBD):2023/06/03(土) 10:32:14.29 ID:SmF+OqnHd.net
SXは来年なら余裕で手に入るのかな
次年度モデルも気になる

336 :774RR (ワッチョイ 9d13-heN1):2023/06/03(土) 10:36:51.64 ID:SXgqaYVg0.net
SXそろそろ発売するかと思ってたのに
乗り換え候補を替えようかな

337 :774RR (ワッチョイ c6b9-rp6m):2023/06/03(土) 11:33:07.16 ID:/PfsyFO/0.net
発表時期を言ったら買い控えが起きるのは当然だろ

338 :774RR (ワッチョイ 06e1-N/Lw):2023/06/03(土) 13:24:30.21 ID:sg+0nAqb0.net
中華Vストが売れるまで発表しないのか

339 :774RR (ドコグロ MM16-3+P2):2023/06/03(土) 13:54:07.20 ID:9lUxQHSOM.net
そもそも2月に梅雨明けに出すって言ったんだから買い控え起こるに決まってるだろ

340 :774RR (ワッチョイ b9aa-p8xN):2023/06/03(土) 14:06:16.41 ID:Bm8pi8RW0.net
2月ってなんかイベントあったっけ…?

341 :774RR (オイコラミネオ MMe9-tVFH):2023/06/03(土) 14:09:35.17 ID:A9G252hwM.net
>>329 X-PALSE200はスペックは刺さるんだけど、インプレ見た限りだとアクセルレスポンスが良くないという印象。
アクセルひねって、ワンテンポ遅れてエンジンが反応する具合なのかなーと。
前にそんなバイク乗っててストレスだったから、候補から外したわー。

342 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw):2023/06/03(土) 14:42:22.46 ID:6rZ3OAmQ0.net
梅雨明けに出せれば良いなってのは去年の11月にあったvストミーティングでだな

343 :774RR (スップ Sd02-fiSy):2023/06/03(土) 18:45:37.02 ID:gU2Hfr9Td.net
>>329
俺がインド版買った店も、非正規輸入車買うは2台持ちの人が多いって言ってたな
SXは日本販売予定あるし、ジクサーと共通部品あるからハードル低めだけど

俺は去年末に買って満足してるけど、もし今から買うなら正規版を買うかな
高くても60万円行かないくらいでしょ
俺が買った店だと英語の取説もなかったよ
日本国内版が60万円でインド版が40万円ならインド版一択だけどそこまで安くもないしね

344 :774RR (ワッチョイ 12ee-WFXd):2023/06/04(日) 07:01:22.67 ID:Dmt6gzH30.net
>>340
バイク屋向けの内覧会

345 :774RR (ワッチョイ 12da-zNST):2023/06/04(日) 08:46:34.38 ID:1/Dox/dL0.net
Twitterより今月も来月も発表無いみたい
再来月も怪しいみたいだから9月発表?

346 :774RR (スプープ Sd02-EIBD):2023/06/04(日) 09:34:56.74 ID:scq7qF6Gd.net
話の流れ的に社長かなんかがすぐ出すみたいな話をしようとして周りがそりゃ無理だよで梅雨明け以降じゃなかったけ?

総レス数 993
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200