2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250SX Part4【Vスト】

1 :774RR :2023/04/22(土) 22:57:39.70 ID:BEGwyIWsM.net

日本では2023年夏頃発売と予測されますが適当に語りましょう!
前スレ610以降は荒らされて埋まっています。

インドスズキ公式とPV
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/v-strom-sx
https://www.youtube.com/watch?v=T7caEk-ivjA

スズキのバイク!記事
https://suzukibike.jp/_amp/NEWS/17584891
ヤンマシ記事
https://young-machine.com/2022/10/28/388603/
https://young-machine.com/2022/11/13/395594/
https://young-machine.com/2023/01/06/417681/
Webike記事
https://news.webike.net/motorcycle/260200/

著名人インプレ
https://www.youtube.com/watch?v=a5E_ZWB40Ig
https://www.youtube.com/watch?v=TXTsv8g6r98
https://www.youtube.com/watch?v=apwpJCgs2B8
https://www.youtube.com/watch?v=dYsnSnPXS-g

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

553 :774RR (スプープ Sd03-RmUa):2023/06/28(水) 13:01:51.72 ID:8YhSp441d.net
ハイハイ

554 :774RR (ワッチョイ e5e1-F8yx):2023/06/30(金) 09:07:17.40 ID:LmVPLlh00.net
WRかセロー復活まじ?

555 :774RR (ブーイモ MM4b-26Mi):2023/06/30(金) 10:08:00.43 ID:pw952eCVM.net
去年か一昨年ぐらいからそんな願望記事はあるね

556 :774RR (スッププ Sdab-RmUa):2023/06/30(金) 10:14:54.07 ID:hz3KXlV7d.net
ヤンマシとかいつもよく分からない記事?というか謎の情報があるなあ

557 :774RR (スフッ Sd43-BnK/):2023/06/30(金) 10:44:09.85 ID:WgTRPU6Xd.net
そんな飛ばし記事でも書かないと売れないんだろう

558 :774RR (ワッチョイ a3b6-6wIa):2023/06/30(金) 15:43:48.15 ID:OuAvW7U40.net
WR復活ならVスト250売って借金してでも買う

559 :774RR (アウアウウー Sa69-4RiU):2023/06/30(金) 16:27:47.57 ID:LVE6odcEa.net
WRは155の正式発売だよ

560 :774RR (スプープ Sd22-a1ac):2023/07/01(土) 16:32:26.52 ID:q1zXlS9vd.net
無印は箱キャンペーンみたい
毎年見かける気がするけどSXもドーンとキャンペーンやるのかな?

561 :774RR (ブーイモ MM8e-rc3z):2023/07/01(土) 17:07:20.71 ID:hesn4GLaM.net
明確な競合他社いるなら分かるけど
セローもヴェルシスもくたばったし最初からキャンペーンとか打つのかな

562 :774RR (ワントンキン MM92-wIY5):2023/07/01(土) 19:08:05.36 ID:OHRVSp2WM.net
なんで日本メーカー
ktmみたく
日本の排気量区分
125、250、400で
水冷シングルエンジンを
展開できんの?

563 :774RR (アウアウウー Sabb-ytU3):2023/07/01(土) 19:27:35.08 ID:sbnYdzdua.net
水冷は安いとシールからの乳化する罠があるのと空冷に比べ重くなる
まぁ日本の環境だと空冷でもオイル冬は乳化するんだけどさ
アジア圏が主戦場の125はコストの安い空冷の方が一般的なのは当然と言えば当然

564 :774RR (ワッチョイ a2b6-3VO7):2023/07/01(土) 22:16:06.56 ID:At9yxKId0.net
>>560
無印w

565 :774RR (ワッチョイ d7aa-sGjF):2023/07/02(日) 06:18:58.69 ID:/jIHDo+e0.net
無印良品

566 :774RR (スプープ Sd22-a1ac):2023/07/02(日) 10:58:16.50 ID:WkUjbFBbd.net
スズキワールドってドリームみたく250ccは塩対応になるの?

567 :774RR (ワッチョイ d7aa-sGjF):2023/07/02(日) 21:15:32.05 ID:/jIHDo+e0.net
スズキは醤油対応

568 :774RR (スプープ Sd22-a1ac):2023/07/03(月) 13:44:44.53 ID:Sn9sHB4Ud.net
良かった

今は隼の対応でこの次くらいに夏はSXになるといいなあ

569 :774RR (ワッチョイ 4780-hRAP):2023/07/03(月) 14:42:38.55 ID:btKaXNwf0.net
電話きたけど年内だってさ
最悪季節またいじゃうのかなあ…

570 :774RR (スプープ Sd22-a1ac):2023/07/03(月) 15:26:43.36 ID:Sn9sHB4Ud.net
新型(新色)出たりして

571 :774RR (ワッチョイ 12da-Qvwk):2023/07/03(月) 16:41:51.39 ID:FbJzIS2B0.net
俺が先月聞いた話だと完全に未定って言ってたから話が進んだようで一安心
本当はこの夏に乗り回したかったけど一年中乗れる地域だし寛大な心で受け入れるよ(諦め)

572 :774RR (ワッチョイ d7aa-v2pH):2023/07/03(月) 17:36:33.27 ID:+h5ouo+f0.net
個人的に暑い時は乗らないからいいけど10月くらいには来てくれるとありがたい

573 :774RR (アウアウウー Sabb-ytU3):2023/07/03(月) 18:35:11.58 ID:vA+WZaXJa.net
>>570
青系はほしいな

574 :774RR (スッップ Sd02-QJ9d):2023/07/03(月) 19:05:36.17 ID:2PF02aLMd.net
>>570
俺は前スレにあった白のカラーマジで出て欲しいw

575 :774RR (スプープ Sd22-a1ac):2023/07/03(月) 20:19:59.23 ID:Sn9sHB4Ud.net
無印の白っぽいのカッコイイから白欲しいなあ
現行ならオレンジか黒

576 :774RR (ワッチョイ cbf3-hRAP):2023/07/03(月) 20:40:21.01 ID:5gB6MXt60.net
さっきバロンに行ったのだけどSXの情報が全く入って来ないって言ってたよ

577 :774RR (ワッチョイ 12ee-jh+4):2023/07/03(月) 20:53:43.64 ID:OTpvZtv30.net
まぁ今のバイクの次の車検が来年の9月だから気長に待つか
年内だったらタイヤも持つかなあ

578 :774RR (ササクッテロリ Sp5f-sGjF):2023/07/03(月) 23:47:25.86 ID:dCuvv/2rp.net
レッドマロン

579 :774RR (ソラノイロ MMc7-D8tm):2023/07/04(火) 00:59:55.70 ID:ufnJmp2zM.net
今のまま円安進行したら値段60後半になってもおかしくないな

580 :774RR (ワッチョイ a2b6-GOHx):2023/07/04(火) 04:15:19.20 ID:QqPTxtX80.net
60後半ならいらんな

581 :774RR (ワッチョイ 12ee-VFtw):2023/07/04(火) 05:49:19.98 ID:vu9aCe9n0.net
カラーだけど気に入らなくなったら
4つ外装を替えたら簡単に色変えできるんじゃない?

582 :774RR (ワッチョイ 12da-Qvwk):2023/07/04(火) 09:02:58.13 ID:UG7/eWgL0.net
sxはどんな高く出ても少なくとも60万近辺まではすぐに落ちると思う
clも割高感からかもう乗り出しが60切る所まで現れてるし
結局円安が進んだ分給料上がってる訳じゃないし消費者の高い安いの判断基準は変わらんよ

583 :774RR (テテンテンテン MM8e-XgTc):2023/07/04(火) 11:31:00.12 ID:00fPsVUxM.net
ジクサー250が50万なのに、60万以上で買う奴いないだろう

584 :774RR (スプープ Sd22-a1ac):2023/07/04(火) 11:54:44.62 ID:2Jj6sOJFd.net
乗り出しで60万以下になったらすぐ買う
CL250みたくカスタマイズして遊ぶにも高すぎるってことあるからなあ
SXはちょっと高くなるみたいな噂もあるし
待つしかない

585 :774RR (ブーイモ MM02-rc3z):2023/07/04(火) 12:19:25.45 ID:zmt0aBp2M.net
希望価格は車体で50万代後半で乗り出しは60万超えるだろうと見ている
まあ実販がどうなるかは販売店次第なので、値段下がらないと買わない人は祈って待ってると良い

586 :774RR (ササクッテロラ Sp5f-sGjF):2023/07/04(火) 13:36:27.98 ID:oeOpa7/Wp.net
よしっ!乗り出し52万円にしよう

587 :774RR (スプープ Sd02-a1ac):2023/07/04(火) 15:02:04.74 ID:yEKxy5h/d.net
そりゃベストセラー?!

588 :774RR (ササクッテロラ Sp5f-VFtw):2023/07/04(火) 15:20:02.81 ID:HS5TK3C9p.net
値段なんて元が安いし最初から先物的に設定されるから今の相場で上げ下げはあまり関係ないけどな
大体、税込本体価格55万あたりでしょ

589 :774RR (アウアウウー Sabb-ytU3):2023/07/04(火) 18:13:16.22 ID:zJjXZnwZa.net
スズキはホンダみたいにアフターパーツ大量には出ないから結構安くつくよな
ジクサー共有な部分多いからアフターパーツ見てたらヤバいくらい少ない
Vスト無印ですら軽量化パーツ見当たらないんだわ
その分エンジンガードとかデブ化パーツは多い

590 :774RR (ブーイモ MM57-rc3z):2023/07/04(火) 18:54:50.57 ID:Mzc3TRnlM.net
多寡は置いとくにしても軽いパーツ欲しいのってレーシーな奴だよね
ジクサーもvストも全くそういうものじゃないし
むしろサードパーティ側もよく分かってるなと思ってるんだが

591 :774RR (アウアウウー Sabb-ytU3):2023/07/04(火) 19:02:58.49 ID:zJjXZnwZa.net
ところがGSX250Rには軽量化パーツ案外出てるんだよ
ちょっと謎

592 :774RR (スプープ Sd02-a1ac):2023/07/04(火) 19:23:03.86 ID:yEKxy5h/d.net
無駄金使わなくていいってこと?
軽量化は自分が痩せるのが一番効果的だと思う

593 :774RR (オイコラミネオ MMe7-ctHD):2023/07/05(水) 09:06:51.19 ID:3txEZnTBM.net
そう思ってダイエットした過去、結果は体毛と骨だけになりました。。。

594 :774RR (ワッチョイ 2741-htEY):2023/07/05(水) 12:40:56.69 ID:TB1kU52c0.net
>>589
自分はホンダのCRFラリー程度の値段になってもいいから
もっと軽い材質使ってサスもいいものにして欲しいんだが
初心者が客層なんだろな
フルパニアや各種ガード付けて大きく見せたいってやつが多いんだと思うよ

595 :774RR (ブーイモ MM57-rc3z):2023/07/05(水) 16:04:12.28 ID:9N5jxstdM.net
WR買え
以上

596 :774RR (ワッチョイ cbf3-hRAP):2023/07/05(水) 17:35:24.09 ID:Dw6VKcO90.net
現状インドスズキでインドで売れたもののおこぼれを回して貰ってる感じだし
インドでの需要が全てでしょ
>>595でも書かれてるけど高性能っぽいのはそっちを買えばいいだけなような

597 :774RR (ワッチョイ 2741-htEY):2023/07/05(水) 19:35:46.19 ID:TB1kU52c0.net
WRでツーリングはしたくない
だろ?

598 :774RR (スプープ Sd22-a1ac):2023/07/05(水) 19:41:40.37 ID:3iMAQloEd.net
単気筒250 ccをどれ買うか悩んでるけどSXがコックピット感ある
CL250だと今乗ってるモンキー125に似ててね
せっかく250 買うなら心機一転かなって
早く試乗したいなあ

599 :774RR (ワッチョイ 2741-htEY):2023/07/05(水) 20:08:32.03 ID:TB1kU52c0.net
SXいつ出るんだって話をしてるときにホンダの営業にCL勧められたけどエンジン面白くないからダメって言うと
CRFRALLYなら7月に入れますよって言われて心動いたけど
エンジン同じだしな
SXが年またぐならホンダで折り合いつける

600 :774RR (ワッチョイ a2b6-3VO7):2023/07/05(水) 21:05:08.84 ID:GX4Zbb6A0.net
>>597
そんなことなかったけどな

601 :774RR (ワッチョイ dfaa-rc3z):2023/07/05(水) 21:14:39.26 ID:8hGeYfxr0.net
CRFラリーが嫌ならご希望に沿うものはラリー程度の値段じゃ収まらないって事なんじゃないんですかね

602 :774RR (ソラノイロ MMaf-D8tm):2023/07/05(水) 21:58:12.63 ID:SSX0D6y7M.net
ホンダは生産が回復してるのか中古市場も下落傾向にあるね
インドスズキはいつになったら解消するのか
なおGSXと無印は通常通り

603 :774RR (ワッチョイ 2741-htEY):2023/07/05(水) 22:10:48.85 ID:TB1kU52c0.net
だけどRALLYより値段上でもVストの他の排気量は重過ぎて体力的に無理だし同じ理由でテネレとかもね
ドゥカティのスクランブラーはSXより少し重い程度だから試乗してみたがエンジンのツキが良すぎてひどく疲れそうだし
ってことでいいの無いんだよね
SXがベストってことでは無いんだけど

604 :774RR (ワッチョイ 6f58-ssyc):2023/07/05(水) 22:35:04.35 ID:v0rs9rBY0.net
俺はVスト250XT待ってたけど出なかったからこれにする
新型セローが出たらまた考える

605 :774RR (ワッチョイ cbf3-hRAP):2023/07/05(水) 22:48:39.06 ID:Dw6VKcO90.net
>>603
来年出るトライアンフのSpeed400かScrambler400xとかが良いんじゃない?

606 :774RR (ソラノイロ MMaf-D8tm):2023/07/05(水) 22:55:08.22 ID:SSX0D6y7M.net
これより軽いアドベンチャーモデルとなると
FANTIC キャバレロ500 エクスプローラー 150kg(乾燥重量)
ベネリ TRK251 153kg(乾燥重量)
CRF250ラリー 153kg(車両重量)
CRF190L 150kg(車両重量)
CB200X 147kg(車両重量)
CB190X 141kg(車両重量)
SYM NH T200 152kg(車両重量)
SYM NH T125 150kg(車両重量)
CB150X 139kg(車両重量)
FZ-X(150cc) 139kg(車両重量)
上2つは燃料オイル入れたらオーバーする

607 :774RR (ササクッテロラ Sp5f-sGjF):2023/07/05(水) 22:58:39.29 ID:B7A3Hzyhp.net
>>603
悩ましい男やなぁっ!

608 :774RR (ワッチョイ 2741-htEY):2023/07/05(水) 23:25:22.31 ID:TB1kU52c0.net
>>606
ありがと
こんなにあったんだ
ファンティックは昔乗ってたからおっ!とはなったが
結局外車は部品の問題あるし
スズキも部品は高いしストックも少ないんだけどね

>>607
SXがいつまでも出ないから悩むわけで
入手してダメだったならさっさと買い替えられるのに

609 :774RR (ソラノイロ MMaf-D8tm):2023/07/05(水) 23:35:40.00 ID:SSX0D6y7M.net
一つ忘れてた
DR200SE TROJAN
ジェベル200の海外バージョンは今でも新車が買える
ただし70万コース

610 :774RR (ワッチョイ bbe1-hRAP):2023/07/06(木) 03:58:37.19 ID:Krgcawgr0.net
DR200も新車で買えるよ

611 :774RR (ワッチョイ 77cc-kcaK):2023/07/06(木) 08:46:03.31 ID:5mjFCVXa0.net
>>608
全部外車じゃね

612 :774RR (ブーイモ MM02-1Pkc):2023/07/06(木) 11:11:14.23 ID:l4DjPwv9M.net
先日初めてSX走行してるの見かけたんだが思ったよりコンパクトなんだね。CRFラリーよかどっちかと言うとモタードのCRF250Mみたいな

613 :774RR (ブーイモ MM8e-Rv5w):2023/07/06(木) 11:22:31.14 ID:zbRtNuU8M.net
放牧バイクのDR系も変わらず5万キロの壁あるのかなぁ。

614 :774RR (ワッチョイ 4303-hRAP):2023/07/06(木) 11:49:10.60 ID:jM/oinvr0.net
>>602
スズキは新車の店頭台数が増えているのか新車の値引額が増えている傾向があるけどな。
SXが中々発表されなかったりVスト250のボックス購入補助が出たりしているのは在庫を減らしたいのかも。

615 :774RR (スプープ Sd22-a1ac):2023/07/06(木) 11:54:04.24 ID:4UEJnOFwd.net
箱のは結構毎年やってる気がするけどSXのためなのか

616 :774RR (ワッチョイ 4ff3-Gq57):2023/07/06(木) 13:33:57.35 ID:xUv1wryP0.net
MFDが近所にあるならDR200が選択肢に入るんだがな
セローより性能低いが

617 :774RR (ワッチョイ 0eee-X7q4):2023/07/06(木) 13:59:31.79 ID:hLm1qNoO0.net
SYM NH T200…
ほほう…

618 :774RR (ワッチョイ 4ff3-Gq57):2023/07/06(木) 14:09:09.60 ID:xUv1wryP0.net
>>617
外車は乗り出しに20万くらい上乗せされるから乗り出し金額かなり高くなるんよね
近所の店の乗り出し55万で諦めた

619 :774RR (ワッチョイ 2741-htEY):2023/07/06(木) 17:56:23.61 ID:tfcEzvOe0.net
>>618
外車に限らず乗り出しにかかる費用は店舗によって開きがあるからね
消費税は仕方ないけどあとの費用に関しては‥‥
あまり突っ込むと店から確実に嫌われるし
場合によっては売ってくれないってこともあるかも

620 :774RR (スッププ Sd02-a1ac):2023/07/06(木) 22:15:57.31 ID:sra5hudud.net
ホンダの集まりは若者とか女性見るけどVストミーティングは動画だと見渡す限りオッサンだった
たからSXが欲しくなったんさね

621 :774RR (ワッチョイ cbf3-hRAP):2023/07/06(木) 22:24:31.40 ID:eSsKAlqE0.net
2気筒のより更に足つき悪いしSXのおっさん比率は更に上がるぞ

622 :774RR (ワッチョイ bbe1-hRAP):2023/07/06(木) 22:42:53.62 ID:Krgcawgr0.net
スズキ=おっさんだろ?

623 :774RR (ワッチョイ cbf3-hRAP):2023/07/06(木) 23:32:55.49 ID:eSsKAlqE0.net
若者とか女性目当てなら足つきで大人気なレブルかフルカウルのバイクを選ぶのだ

624 :774RR (ソラノイロ MMc7-D8tm):2023/07/07(金) 02:05:43.66 ID:rf0HFasLM.net
スズキの三角木馬に進んで乗る女子は姫の素質以前にSM嬢になれる

625 :774RR (ササクッテロ Sp5f-CctC):2023/07/07(金) 05:36:54.84 ID:vKCsYI+0p.net
バイク乗ってる女の98%はオッサンにチヤホヤされたくて乗ってるだけのカスだと思ってるから関わりたくないまである

626 :774RR (ササクッテロロ Sp5f-sGjF):2023/07/07(金) 06:41:17.30 ID:i0f/q++Ip.net
>>625
しかしながら『貴方のことが好き』と言われたらやぶさかでないまである。

627 :   (ワッチョイ 4e80-IV2p):2023/07/07(金) 07:55:47.87 ID:6+6ohfUs0.net
>>626
そんな事は絶対にないと確信している!

628 :774RR (スッププ Sd02-a1ac):2023/07/07(金) 08:36:09.14 ID:QjfI59ZId.net
来世まで女子とお話するとかないと思ってるから今世は夢見ない

629 :774RR (ワッチョイ d7aa-sGjF):2023/07/07(金) 08:56:39.66 ID:Ibss/d8J0.net
>>628
気がついているのならコミュ力磨けば
今世でもワンチャンあるまである。

630 :774RR (オイコラミネオ MMe7-ctHD):2023/07/07(金) 08:56:46.99 ID:Qd24OXYDM.net
>>625
何と戦ってるんだよ。。。

631 :774RR (オイコラミネオ MMe7-ctHD):2023/07/07(金) 08:58:07.96 ID:Qd24OXYDM.net
キモイおっさんの集まるスレですかここは

632 :774RR (アウアウアー Sa9e-z2nw):2023/07/07(金) 09:02:50.62 ID:ZDaerXtKa.net
ここはバイク板としてかなりジェントルマンが揃ってたはずなんだが

633 :774RR (ササクッテロ Sp5f-sGjF):2023/07/07(金) 09:08:38.95 ID:ICZKnbeFp.net
どうやらモテない男の巣窟だったってオチまであるのである
……
……
吾輩はジェントルマンである名前はまだないまである

634 :774RR (ブーイモ MM3e-rc3z):2023/07/07(金) 10:34:17.11 ID:RH8aDLeKM.net
ジェントルマンとモテないは両立するからセーフ

635 :774RR (ワッチョイ dfaa-v2pH):2023/07/07(金) 10:51:00.86 ID:AwP0q9ks0.net
まであるって語尾が流行ってるのか知らないけど連続で使ってるの見るとなんかキモいな

636 :774RR (ササクッテロ Sp5f-CctC):2023/07/07(金) 12:14:00.86 ID:W4SEEp/kp.net
>>630
そらバイク女子(笑)よ
Twitterに写真4枚あげてて
1.バイクと自分の写真
2.バイクと自分の写真
3.バイクと自分の写真
4.自分のアップのみ

とかなら即ブロックだわ

637 :774RR (ワッチョイ c641-3VO7):2023/07/07(金) 22:07:12.12 ID:3ENKOV4k0.net
ジイジさんのメンテ動画助かるー、まだ手に入れてないんだけどね
シャフト類オイルスカスカワロタ

638 :774RR (ササクッテロラ Sp0b-0CNK):2023/07/08(土) 05:29:40.81 ID:2W+nrbqGp.net
不具合ってその辺なのかな?

639 :774RR (ワッチョイ ff91-/D4H):2023/07/08(土) 10:08:45.29 ID:K+MzZfvn0.net
>>600
個人差あると思うけど、WRで60km/h縛りだと俺は楽しく無かったな

まったり走りならSXのほうが快適
航続距離長いから給油のこと考えなくてすむし、右脚熱くないしケツも痛くないしWRよりは低回転域で心理的ストレス少ない

640 :774RR (ワッチョイ ff91-/D4H):2023/07/08(土) 10:12:22.57 ID:K+MzZfvn0.net
>>625
そこまでは思わないけど、一緒にツーリングいくとメンテとかトラブルとか他人任せの人が多いので
女と一緒にツーリングいきたくない

641 :774RR (スッップ Sdbf-YeFG):2023/07/08(土) 10:20:22.79 ID:JI7gkGPUd.net
ツーリング先でメンテするの?

642 :774RR (ソラノイロ MMcb-QkgK):2023/07/08(土) 11:00:47.99 ID:VhTNe3O4M.net
オフ走ると何が起こるか分からないからそれなりの整備道具とビニテとワイヤーは持っているね

643 :774RR (ササクッテロ Sp0b-ShPc):2023/07/08(土) 11:29:56.73 ID:8L/9XXxap.net
>>641
たぶんメンスの間違えだと思う

644 :774RR (ワンミングク MM7f-T44I):2023/07/08(土) 11:38:36.88 ID:d3m8RmaJM.net
GB売れてるらしいね
SRが絶版になったからか
これも売れるかな
セローのかわり?

645 :774RR (スッププ Sdbf-lq9/):2023/07/08(土) 11:58:27.35 ID:YOcIALlOd.net
スズキワールドで買うとシャフトにグリス塗ってあるの?

646 :774RR (ワッチョイ 5741-wBM6):2023/07/08(土) 15:12:42.91 ID:GQAor2KJ0.net
>>637
その動画は見てないけど
トライアルミラー付けたちょい勘違い系の人のだな
確かにスイングアームシャフトにはグリスニップルくらいは欲しいところだな
水や泥が侵入してコテコテになるもんな

647 :774RR (スッププ Sdbf-lq9/):2023/07/09(日) 15:59:32.91 ID:PXUyY7twd.net
軽いアドベンチャーに乗りたくてでも高いから諦めてたけどSXが程よいなあと思った
足つきが良ければ第一候補

648 :774RR (オイコラミネオ MMeb-6tTq):2023/07/09(日) 16:51:12.42 ID:JmOTSprhM.net
G310GSでもいいんだが、BMWのRなGS爺がマウントとりに来るからな
スズキでアレな人と思われる方がまし

649 :774RR (ワッチョイ 97aa-aC1f):2023/07/09(日) 17:00:28.35 ID:m/AJ9EtL0.net
vスト650で足付き納得できないなら無理だよ

650 :774RR (ワッチョイ b7f3-kkOg):2023/07/09(日) 17:04:31.94 ID:7KontsGN0.net
>>647
インド版の店頭在庫あるとこに行って跨って来るのだ
近くに無いならvスト650で代用出来るっぽいぞ

651 :774RR (ワッチョイ 5741-wBM6):2023/07/09(日) 17:55:54.32 ID:ouYEFQI10.net
走ってるときは足つき関係ないから気にしたこと無いが
乗車のときに跨がれるかは気になる

652 :   (ワッチョイ bf80-MzMa):2023/07/09(日) 18:02:28.59 ID://Edq5750.net
>>651
サイドスタンド使って乗ればヨシ!

653 :774RR (ワッチョイ 5741-wBM6):2023/07/09(日) 20:03:07.18 ID:ouYEFQI10.net
>>652
日本車だからたぶん大丈夫だと思うが
外車では弱くてできないのがあるから
どっちにしろ毎回やってると外に開いたり取り付け部の溶接が割れたりすることあるんだよな

総レス数 993
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200