2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250SX Part4【Vスト】

1 :774RR :2023/04/22(土) 22:57:39.70 ID:BEGwyIWsM.net

日本では2023年夏頃発売と予測されますが適当に語りましょう!
前スレ610以降は荒らされて埋まっています。

インドスズキ公式とPV
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/v-strom-sx
https://www.youtube.com/watch?v=T7caEk-ivjA

スズキのバイク!記事
https://suzukibike.jp/_amp/NEWS/17584891
ヤンマシ記事
https://young-machine.com/2022/10/28/388603/
https://young-machine.com/2022/11/13/395594/
https://young-machine.com/2023/01/06/417681/
Webike記事
https://news.webike.net/motorcycle/260200/

著名人インプレ
https://www.youtube.com/watch?v=a5E_ZWB40Ig
https://www.youtube.com/watch?v=TXTsv8g6r98
https://www.youtube.com/watch?v=apwpJCgs2B8
https://www.youtube.com/watch?v=dYsnSnPXS-g

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

61 :774RR (オイコラミネオ MM6b-gm93):2023/05/01(月) 07:45:11.01 ID:E6RmiFEKM.net
そのラリー面白そう

62 :774RR (ワッチョイ ff25-iyid):2023/05/01(月) 09:58:20.19 ID:qGvsSkBW0.net
秋鹿林道はクリアできた

63 :774RR (オッペケ Sr8b-zkol):2023/05/03(水) 12:28:40.80 ID:S9Hnmnvcr.net
レッドバロンで予約してきた。

64 :774RR (ワッチョイ 97f3-rm+/):2023/05/03(水) 13:11:56.35 ID:SsUnXu5Y0.net
>>63
総額お幾らになりました?

65 :774RR (ワッチョイ 37ee-zkol):2023/05/03(水) 14:21:48.95 ID:xPiRRCUf0.net
>>64
まだ値段出てないので正式発表まで枠だけ押さえた感じです。一応優先して配車してもらえるらしいです。

66 :774RR (アウアウウー Sa1b-QEjc):2023/05/03(水) 20:56:42.37 ID:GKhF32tfa.net
おめいろと言いたいのだが、色はどうすんの?

67 :774RR (スッププ Sd32-d6uz):2023/05/06(土) 17:26:27.29 ID:mMlJrAcUd.net
話題がほしいなあ

68 :774RR (ワッチョイ 1eb9-khrY):2023/05/06(土) 18:05:42.27 ID:F8Ei0dmd0.net
>>66
色はガチャでw

69 :774RR (ワッチョイ cf80-NPuG):2023/05/06(土) 21:22:51.47 ID:+ya3WVDl0.net
発表されたら即ワールドで予約するんだ...
それにしてもだいたい発表後7~10日で発売とか早いんだね

70 :774RR (アウアウクー MM07-aL8q):2023/05/06(土) 22:12:19.42 ID:PiXHEnkYM.net
2000キロほど走ってきたけどネタが無い

71 :774RR (ワッチョイ 0b29-GM0N):2023/05/06(土) 22:17:04.40 ID:TZgUmPZe0.net
>>70
燃費と走った道路の状況(高速、一般道渋滞とか)あと快適に巡航出来ると感じた速度を教えてほしい。

72 :774RR (ワッチョイ a7aa-1bBj):2023/05/06(土) 22:43:17.83 ID:GtBRQ48C0.net
>>69
すぐにでも抑えとかないと納期遅くなる確率上がるから
発売からすぐ欲しいなら明日にでも抑えた方が良いよ

73 :774RR (ワッチョイ cfc5-IVHj):2023/05/07(日) 07:51:30.18 ID:/7vZC08t0.net
>>70
写真うpして
実写まだ見たこと無いのよね

74 :774RR (ワッチョイ c2da-W8ul):2023/05/07(日) 11:19:21.24 ID:oc21TfjA0.net
発売が7月だとしても発表は6月後半だよなあ
あと1ヶ月以上は新情報なしかあ

75 :774RR (ワッチョイ e7e0-G8u8):2023/05/07(日) 11:50:34.27 ID:ZYOK4QQr0.net
ローシートにしてる人いたらケツの具合どうか教えてほしい
チビなので少しでも安心したいけど乗り具合極端に悪くなるなら意味ないなーって迷う

76 :774RR (ワッチョイ c2da-W8ul):2023/05/07(日) 12:10:10.41 ID:oc21TfjA0.net
>>75
体感の変化も含めてこれ自分も知りたい
純正シートを1.5~2cm程削ってもらうかローシート(2.5cmdown)を買うか悩んでる

77 :774RR (ワッチョイ 5eeb-G8u8):2023/05/07(日) 12:37:05.25 ID:MHuULq/V0.net
ローシートもアンコ抜きもまともなシートになってるバイク見たことない。ノーマルシートがメーカーの考える最低の高さだと思うよ

78 :774RR (アウアウクー MM07-aL8q):2023/05/07(日) 13:42:51.10 ID:d1LJIOghM.net
>>71 高速800km、一般道1200Km
燃費は細かく集計とってなかったが大体45km/L
高速は最高速度136km/h
快適巡航は105km/h

https://i.imgur.com/g6toR55.jpg

写真殆ど撮ってない

79 :774RR (ワッチョイ b758-ZyxT):2023/05/07(日) 17:30:03.60 ID:+XAvconM0.net
>>78
いい感じだね
地震大丈夫だったかい?

80 :774RR (ワッチョイ 0b29-GM0N):2023/05/08(月) 03:01:37.81 ID:y/S9J9GM0.net
>>78
ありがとう。燃費良いしカッコいいな。ハンカバはラフロかな。
国内販売始まったら試乗行ってみるわ。

81 :774RR (ワッチョイ b7c3-CSfr):2023/05/08(月) 08:10:49.91 ID:21Qxwf4S0.net
Giviのタンクバックがつかない!

82 :774RR (ワッチョイ 9313-LUKp):2023/05/08(月) 08:21:12.92 ID:FgS+UsZz0.net
>>81
ええ!?
ホンマですか!?
SXにつけようと思っているのに

83 :774RR (ワッチョイ b7c3-CSfr):2023/05/08(月) 12:04:07.34 ID:21Qxwf4S0.net
つかねえんだわ
タンクの両脇が盛り上がっててバッグがカチッとハマらん
アタッチメント底上げするとタンクの蓋が引っかかって開かなくなる

84 :774RR (ワッチョイ 9313-LUKp):2023/05/08(月) 13:09:18.20 ID:FgS+UsZz0.net
DL1000用でも付かないですかね?
底上げしてるモデルですが
https://store.shopping.yahoo.co.jp/webike/24734428.html

85 :774RR (アウアウアー Sa6e-aL8q):2023/05/08(月) 15:20:29.75 ID:eVx+GMsza.net
>>79 地震の前には帰宅出来てたから助かったよ
ゆっくり観光しながら帰ってたら丁度能登半島辺りにいる予定だった

86 :774RR (ワッチョイ cb58-8hJS):2023/05/08(月) 18:11:59.76 ID:4P2UhHTC0.net
>>84
現物見ないことにはなんとも
最低でも付属のアタッチメントより5mm以上高くないと付かない
マジ

87 :774RR (ワッチョイ 9313-LUKp):2023/05/08(月) 18:57:17.32 ID:FgS+UsZz0.net
>>86
ありがとうございます
タンクロック着ける予定でしたので考えないといけませんね
swモテックにするか検討してみますわ

88 :774RR (ワッチョイ cb58-4H5k):2023/05/08(月) 19:49:43.11 ID:SQt2Z9i30.net
サイドカウルの端がタンクの上に来てるのが問題なのか、、、

89 :774RR (ワッチョイ cf80-NPuG):2023/05/09(火) 19:12:17.09 ID:oqfwbJ8w0.net
>>72
抑えといたよ。背中押してくれてありがとうな
予約して帰る途中に黒のSXを見かけてテンション上がりました

90 :774RR (オイコラミネオ MM6e-lWAt):2023/05/09(火) 20:51:40.16 ID:XQKjrrvnM.net
>>89
ワールドで予約と言っていましたが発表前に予約出来ましたか?
それともワールドは諦めてレッドバロンでしょうか

91 :774RR (ワッチョイ cf80-NPuG):2023/05/10(水) 00:11:15.68 ID:OX/BWJDh0.net
>>90
ワールドだよ
正しくは予約ではなく予約の予約みたいな感じだけど、申込金証拠金も払ったしなんとかなると思ってる

92 :774RR (ワッチョイ c2da-W8ul):2023/05/10(水) 00:23:42.68 ID:NrM4ZE6p0.net
大体どれくらいの時期になりそうって情報はあった?

93 :774RR (ワッチョイ dfaa-lWAt):2023/05/10(水) 00:29:39.05 ID:RIcmIfE70.net
>>91
情報ありがとうございます
自分も近々ワールド訪ねて事前予約できたらしてきます

94 :774RR (スプープ Sd32-d6uz):2023/05/10(水) 00:48:05.87 ID:uBIRCNW0d.net
>>91
内金とは違うの?
おいくら

95 :774RR (ワッチョイ a7aa-1bBj):2023/05/10(水) 04:13:48.45 ID:N5aGRqPs0.net
前スレで報告例あり


965 774RR (オイコラミネオ MMb5-ZZSF)[sage] 2023/04/22(土) 17:12:58.77 ID:DVRYpWndM
さっきバロンでSXの予約注文してきたよ。気長に待つとするわ。
ちな車体価格が正式にアナウンスされてないということで、仮に
558000円
消費税55800円
諸費用(自賠責3年、持込ETC取付料込)159940円
合計662140円だったよ、御参考までに。

>943
ちょうど店舗に650あったから跨って、ライポジも確認してみたけど問題なさそうだったよ。
提案ありがとうね!

96 :774RR (ササクッテロル Spc7-WoZX):2023/05/10(水) 19:14:35.82 ID:p1+kbrPEp.net
まだ、価格は正式発表なしかー

97 :774RR (スプープ Sd52-d6uz):2023/05/10(水) 23:22:02.94 ID:03vAclQWd.net
夏を待とう

98 :774RR (ワッチョイ c2da-W8ul):2023/05/11(木) 07:56:22.96 ID:f6+EpFPG0.net
スズキって発売直前に発表だよなあ
待つモチベになるから早くカタログを眺めてニヤニヤしたいのに

99 :774RR (ワッチョイ 53e1-tcUg):2023/05/11(木) 09:09:07.55 ID:VZEaA7ag0.net
まだ発表しねえのかよに日本が1番遅い

100 :774RR (ササクッテロラ Spc7-WoZX):2023/05/11(木) 10:14:58.16 ID:D0m35PTEp.net
発売の1週間前とか普通にやるからタチが悪いよね

101 :774RR (テテンテンテン MMde-4ykT):2023/05/11(木) 10:53:05.57 ID:sShWitF0M.net
後進国だから仕方ない

102 :774RR (ブーイモ MM0e-1bBj):2023/05/11(木) 11:38:43.37 ID:1LKFRiJPM.net
発表した後にやっぱ遅れますってなった時のクレームを嫌がってるんだろう

103 :774RR (スッップ Sd32-nBPD):2023/05/11(木) 12:26:40.12 ID:jKiqEDZQd.net
GW出勤の代休で昨日250kmくらい走った
家の近所で給油したら、6Lくらいしか入らなかったので、給油機おかしいのかと思った
計算したら、42km/L(満タン法)だった
車載燃費計だと約40km/L表示で少し辛めの表示だったが、甘く表示されるよりもありがたい

12月に買って約2,000kmの
平均燃費だと37.4km/L(満タン法)

オイルクーラーにサーモスタットないので冬場は燃費少し落ちる反面夏場は伸びそう
燃費良いとお財布に優しいのはさておき航続距離が長いのが嬉しい

104 :774RR (アウアウアー Sa6e-aL8q):2023/05/11(木) 12:44:52.92 ID:RgEqQurCa.net
千里浜を出てから給油して千葉まで無給油で帰ってこれたよ
途中で大渋滞だったけど40km/lは軽く越えるね
燃費は文句無し

ちょっと気になったのは兎に角横風に弱い
軽くて腰高なので仕方ないと言えば仕方ないが

105 :774RR (スプッッ Sd52-d6uz):2023/05/11(木) 12:55:05.89 ID:0urmzIpRd.net
腰長なわしは重心が高くなるから倒されるかも知れんて

106 :774RR (ワッチョイ d2b6-MQc6):2023/05/11(木) 19:57:47.06 ID:zqRkjYCK0.net
>>104
その燃費、高速道路走りましたか?

107 :774RR (ワッチョイ ef58-iltv):2023/05/12(金) 05:46:42.81 ID:aI5IZMld0.net
>>106
ジクサーで高速走って燃費42.9km/L出たらしいからそんなもんじゃね?

https://mc-web.jp/motorcycle/testdrive-impression/37790/

108 :774RR (アウアウクー MM07-aL8q):2023/05/12(金) 09:22:49.25 ID:FKU/9hCoM.net
>>106 完全に下道ですよ
三国峠も普通に超えて

109 :774RR (スッップ Sd1f-D9Xg):2023/05/13(土) 23:14:09.58 ID:WjIsa9nJd.net
初心者だからわからんけどジクサーでそんなに評判がいいならSXあれば何もいらんよねってこと?
箱とETCあればいいのかね?

110 :774RR (ワッチョイ c3aa-1K6S):2023/05/13(土) 23:29:16.70 ID:Kx+keYi20.net
個人的にはスマホをカーナビの様に使える様になるスマホホルダーの設置をお勧めするが、それ以外は困った事があれば相談で良いと思う

111 :774RR (ワッチョイ 33f3-ZkZz):2023/05/13(土) 23:30:34.46 ID:UKdzZVtO0.net
バイク問わずだけど快適装備の方のならグリップヒーターとかハンドルカバーとかスクリーンを延長するのとかスクリーンそのものをデカいのにするとか
シガーソケット追加して電熱装備に備えるとか立ちごけとか不安ならエンジンガードとかスライダーとか

112 :774RR (ワッチョイ bfda-7pNb):2023/05/14(日) 00:17:04.43 ID:GxHcEfbz0.net
オプションだけもう先に買おうかなあ
インド輸入品のほうが国内価格より何割か安いよな
日本仕様がまだ分からないから半分バクチになるけど

113 :774RR (アウアウウー Sa67-5g4B):2023/05/14(日) 10:06:38.31 ID:CJgAH4X9a.net
まだバイク屋から何も連絡無い
夏が来ると言うのに

114 :774RR (ワッチョイ c3aa-4+wR):2023/05/14(日) 11:49:33.99 ID:SYridv5/0.net
付けようと思っている装備は
ETC、グリップヒーター、トップケースは必ずつけるとして
追加でシガーソケットと前後ドライブカメラは付けようかなと

トップケースは自分でもやれそうだから
Amazonで頼むけど
他はバイクを買う時に全部一緒に込みで買おうと思う。

115 :774RR (スッププ Sd1f-fHGp):2023/05/14(日) 12:58:35.87 ID:wfe7Rmfnd.net
>>109
基本、箱とETC、それとスマホホルダーかな
あとはグリヒ+ハンカバをお好みで
それと電装品色々つけるならデイトナD-UNITを付けると吉

俺は安い巻き付け式の中華グリヒ買ってD-UNIT含め自分で取り付け
キーswitchONの電源信号は、キタコ756-9000200で取り出して線が足りない分は延長

配線に自信ない人はD-UNIT取り付けまで店でやってもらったほうがいいかも

116 :774RR (スッップ Sd1f-D9Xg):2023/05/14(日) 13:20:25.54 ID:jK5o0AXid.net
>>115
スズキワールドでやってくれるの?
それともにりんかんとかライコなの
流れがわかんない

117 :774RR (ワッチョイ 13ee-+/XS):2023/05/14(日) 13:39:34.01 ID:PhTK494y0.net
>>116
事前に購入して持ち込んで、バイク屋での納車整備の時につけてもらうんじゃ?

118 :774RR (ワッチョイ 1358-xzpS):2023/05/14(日) 13:43:15.58 ID:O+xacrGX0.net
2年前に納車されたVスト650は取り付け工賃で8万5千円ぐらい請求されたなw

119 :774RR (スッップ Sd1f-D9Xg):2023/05/14(日) 16:04:57.61 ID:jK5o0AXid.net
高いね

120 :774RR (ワッチョイ bfee-4+wR):2023/05/14(日) 18:50:47.74 ID:NT8pDHHL0.net
まぁ、はやく発表してくれんと
今、乗っているバイクの下取りも出せんし
OPてんこ盛りなら下取りの価格で相殺してもらえるように頑張ってもらうから
価格と発売日は早めに発表してほしい
どうせ銀行ローンで買うんだし、

121 :774RR (ブーイモ MM1f-1K6S):2023/05/14(日) 19:18:16.58 ID:IKcp6ZQVM.net
発売日に近い日付で乗りたいなら車体60万と見積もって買ってしまえ

発表からすぐ申し込んでも納期未定とか普通にあり得るからな

122 :774RR (ワッチョイ 6feb-paFp):2023/05/14(日) 19:20:36.54 ID:huiewePE0.net
>>120
相殺しないでフルローン、余剰金は別に運用したほうが多分トータルで益出るよ

123 :774RR (ワッチョイ 6fb1-fHGp):2023/05/14(日) 19:43:56.55 ID:Ps2ttuDx0.net
>>116
D-UNIT取り付けや、適法オプションならスズキワールドでもやってくれると思うし
用品店でもやってくれるよ

めんどくさくないのはバイク買う店に全部丸投げ

124 :774RR (ワッチョイ 83f3-+/XS):2023/05/15(月) 07:37:39.63 ID:gv01k7qu0.net
中華Vストを仕入れ過ぎたんじゃないか?
と言う疑惑が濃厚になってきました

125 :774RR (オイコラミネオ MMc7-twXp):2023/05/15(月) 07:44:21.18 ID:trxZ7wi6M.net
多分それ

126 :774RR (ササクッテロラ Sp87-4+wR):2023/05/15(月) 12:39:57.46 ID:Oj7mLpeYp.net
中華vスト
どこに行っても店頭に並んでるもんなー
去年、発売中止って話が流れて買う人は全員買って
思ったより売れてないのかな!

127 :774RR (ワッチョイ 2399-ZkZz):2023/05/15(月) 15:32:30.97 ID:Nb08eCWD0.net
やっぱ為替相場の状況が悪いんじゃね
現在136円台
仮に現状の為替レートで価格設定して、
数か月後に120円台半ばとかなったら価格が高すぎる状況になる
ホンダみたいな強気の価格設定は出来ないだろうからといって、
一昨年の為替レートを参考にする訳にもいかない
スズキとしては価格をいくらにするかが一番頭の痛い問題なんだろ

128 :774RR (スッップ Sd1f-D9Xg):2023/05/15(月) 17:51:23.00 ID:5ayrs8ODd.net
とりあえず梅雨が終わるの待ってればいいんじゃない?

129 :774RR (ササクッテロル Sp87-7RKi):2023/05/15(月) 19:03:07.70 ID:QZViPmTxp.net
ほんそれ
梅雨終わる頃にはって公式に言ってんだからそれまで大人しく待てばいいのに勝手な予想で騒ぎ立てるとか陰謀論者かよ

Vスト仕入れすぎたんだ!

多分それ!

思ったより売れてないのかな!


馬鹿の集まりかここは

130 :774RR (ワッチョイ bfda-7pNb):2023/05/15(月) 19:25:22.35 ID:OpfVSIc60.net
インド仕様のレビューがある程度回った今
追加の情報無しで大人しく2ヶ月待てってのも酷な話で
クソみたいな話題なのはわかるけどこのスレ落ちるぞ

131 :774RR (オイコラミネオ MMc7-+/XS):2023/05/15(月) 20:05:02.63 ID:wR7Oyqj+M.net
じゃあ、繋ぎの話題のネタでも提供するよ。

過去のバイク遍歴、そこからなぜVストSXに決めたのか理由。

132 :774RR (ワッチョイ f307-7RKi):2023/05/15(月) 20:15:51.26 ID:C2qiTMgi0.net
この板って落ちるっけ?
落ちるなら落ちるで発売されたら誰か立てればいいんじゃない?
わざわざクソみたいな話題と分かってて保守する理由がないと思うけど
というかインポート買った組が有益な情報落としてくれてるんだからクソみたいな話題無くても保ちそうとは思うが

133 :774RR (ワッチョイ c3aa-1K6S):2023/05/15(月) 20:18:17.36 ID:L1GUMG/m0.net
ここよりスレ落ちしそうな所なんていくらでもあるから心配するだけ無駄

次のツーリングのプランやコースでも考えてた方がまだ有益

134 :774RR (ワッチョイ ffb6-mhY7):2023/05/15(月) 20:41:11.30 ID:r7dWlo7g0.net
>>129
多分それ!

135 :774RR (オイコラミネオ MMc7-twXp):2023/05/15(月) 21:05:35.30 ID:TqS9KqWJM.net
SXの発売を発表してるのに中華250が売れるわけないじゃんw

136 :774RR (ワッチョイ bfda-7pNb):2023/05/15(月) 22:19:43.66 ID:OpfVSIc60.net
>>131
カブをフルパニアの快適装備で乗ってたけど非力さに限界を感じて初の250ccをこれに決めた
安くてエンジンが好みなジクサー250と快適装備と積載前提のvスト250で悩んでたところにsxはドンピシャだった
シート高以外は本当に理想(股下73cm)

137 :774RR (ワッチョイ 33f3-ZkZz):2023/05/15(月) 22:48:45.68 ID:Ou7EVq6H0.net
>>135
見た目はたいして変わらないけどあっちはロングツーリング向けで
こっちはそれよりも短いツーリング向けで客層はあんまり被ってなさそう

138 :774RR (スプープ Sd1f-HMUf):2023/05/15(月) 22:55:28.55 ID:96JU+aPLd.net
>>135
もっと値下げしてくれればそっち買っても良いと思ってるw

139 :774RR (ワッチョイ 13ee-+/XS):2023/05/15(月) 23:45:20.88 ID:CG+4UyjG0.net
中華Vストって何?

140 :774RR (ワッチョイ 13ee-+/XS):2023/05/15(月) 23:47:45.87 ID:CG+4UyjG0.net
自己解決、先に調べればよかった。
250のVストって中国製だったのか、知らんかった。

141 :774RR (スッップ Sd1f-D9Xg):2023/05/16(火) 00:46:03.63 ID:mUzMd/qkd.net
おれインドカレー好きだからSXかな
無印は街で見るけど重たそう

142 :774RR (オイコラミネオ MMc7-twXp):2023/05/16(火) 08:16:37.85 ID:sokBq9pTM.net
>>137
そんなのメーカーの売り言葉なだけで
新開発の油冷エンジンに、軽量ボディの方が魅力的に決まってるわw

143 :774RR (ササクッテロル Sp87-7RKi):2023/05/16(火) 10:08:39.29 ID:izaoqUcKp.net
いやロンツー、特に高速は重くて直進安定性あるほうが好まれるだろ

144 :774RR (スッップ Sd1f-D9Xg):2023/05/16(火) 11:25:27.16 ID:mUzMd/qkd.net
短足だけど片足付けば乗るつもり

145 :774RR (ワッチョイ 1358-awLq):2023/05/16(火) 11:58:54.06 ID:+Ae3sTzj0.net
インド版で見た目とか足つきはいいのは確認できたのですがエンジンがどんな感じか
わからなくて予約するのに迷ってます
レンタルでジクサーに乗ってみようとしたら最寄りの店ではジクサー150しかなくて
250のレンタルは300km以上離れているので厳しいです

146 :774RR (スッップ Sd1f-D9Xg):2023/05/16(火) 12:13:08.12 ID:mUzMd/qkd.net
>>145
足つきいいの?
SNSで悪いとかばっかり出てて悪いのかと思ってた

147 :774RR (スプープ Sd1f-fHGp):2023/05/16(火) 13:08:56.44 ID:mV70oWxNd.net
>>145
エンジンは250ccの26ps液冷単気筒と聞いてイメージするものから大きく外れないと思う
めちゃくちゃパワフルではないがトコトコ走ることもできる
120km/h巡航はちと苦しいが、100km/h巡航は余裕
単気筒ならではの振動はあるが、振動で100km/hが億劫になることもない

148 :774RR (ワッチョイ cf25-o00x):2023/05/16(火) 16:00:27.19 ID:4qcv8H030.net
足つきは比較対象の車種を言ってもらえば答えやすいと思うよ

149 :774RR (ワッチョイ ffb6-mhY7):2023/05/16(火) 20:34:25.12 ID:gGXvwJdH0.net
>>146
両足ベッタリです
173センチ

150 :774RR (ワッチョイ 33f3-ZkZz):2023/05/16(火) 20:37:34.42 ID:TpEUzVr00.net
vスト650がSXと近い感じらしいってことをこのスレで見た

151 :774RR (ブーイモ MM1f-1K6S):2023/05/16(火) 20:37:41.31 ID:flgYGtr7M.net
>>149
自分は176cmで踵が約2cm浮く
コレはつまり…

152 :774RR (ワッチョイ 13ee-+/XS):2023/05/16(火) 20:44:29.82 ID:k0RbaiL70.net
>>151
胴長なんだね。

153 :774RR (スッップ Sd1f-D9Xg):2023/05/16(火) 22:08:05.13 ID:mUzMd/qkd.net
>>152
ワッチョイがXS
もう少しだったね

154 :774RR (ワッチョイ 1358-awLq):2023/05/16(火) 22:42:37.88 ID:+Ae3sTzj0.net
>>147
250ccの単気筒に乗ったことがないのでイメージが出来ません
自分はあまり高速は好きでなくて田舎の山奥をウロウロしたい使用目的だったら
問題なさそうですね

155 :774RR (ワッチョイ cf91-fHGp):2023/05/17(水) 10:13:23.31 ID:esSGnqg30.net
>>154
高速乗らないなら不満は出にくいと思うよ
俺はエンジンに不満ない(体重66、身長174)

強いて言うならトレール車のような低回転トルクはないので極低速域ではトレール車のほうが乗りやすいかな

156 :774RR (ワッチョイ cf91-fHGp):2023/05/17(水) 10:14:24.67 ID:esSGnqg30.net
>>149
それはかなり脚が長いね
巨漢でないなら自慢できるレベル

157 :774RR (スプープ Sd1f-D9Xg):2023/05/17(水) 11:10:04.57 ID:scdL8q4yd.net
180cm股下72cm

158 :774RR (ワッチョイ 2399-ZkZz):2023/05/17(水) 13:05:04.49 ID:1d9rehhC0.net
ヤマハのXSR125もモーターショーで日本で発売すると公表されたけど、
発売日と価格もついては未公表
SXと一緒でXSR125も為替で時期と価格を決定出来ないんだろな
雑誌とかでは今年後半と予想してるけど、その頃には為替が落ち着くという判断かな・・

159 :774RR (スプープ Sd1f-D9Xg):2023/05/17(水) 13:21:30.71 ID:scdL8q4yd.net
とりあえず発表される時期まで待ってみたら?

160 :774RR (アウアウウー Sa67-5g4B):2023/05/17(水) 14:56:37.45 ID:uH2JMZhJa.net
>>158
もっと円安になってそうw

161 :774RR (ササクッテロラ Sp87-mhY7):2023/05/17(水) 19:26:39.99 ID:nRWL/jHzp.net
>>156
ひょっとしたら体重が重いかも
71キロある

総レス数 993
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200