2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KAWASAKI エリミネーター/SE(EL400A) 3台目

1 :774RR:2023/04/27(木) 21:13:18.97 ID:hLKrE7x/.net
ELIMINATOR・ELIMINATOR SE | 株式会社カワサキモータースジャパン
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/eliminator/

※前スレ
KAWASAKI エリミネーター/SE(EL400A)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679029212/

KAWASAKI エリミネーター/SE(EL400A) 2台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1680081750/

5 :774RR:2023/04/27(木) 21:18:43.49 ID:2ydBAxlx.net
みぃ

6 :774RR:2023/04/27(木) 21:28:37.96 ID:+bOs/QwJ.net
ねぇ

7 :774R:2023/04/27(木) 21:29:56.60 ID:pzVzhKqO.net
ター

8 :774R:2023/04/27(木) 21:30:37.94 ID:pzVzhKqO.net
>>2
すまねえ。
俺もたてようとしたら蹴られたんだわ。

9 :774RR:2023/04/27(木) 21:33:02.96 ID:Uz2BWuyI.net
ワッチョイにしろって言ってた奴が立てればよかったのにね

10 :774RR:2023/04/27(木) 21:49:59.07 ID:pPdtJ+9L.net
じゅー

11 :774RR:2023/04/27(木) 21:51:02.26 ID:pPdtJ+9L.net
じゅーいち

12 :774RR:2023/04/27(木) 21:52:08.00 ID:pPdtJ+9L.net
じゅーに

13 :774RR:2023/04/27(木) 21:52:26.48 ID:pPdtJ+9L.net
じゅーさん

14 :774RR:2023/04/27(木) 21:52:39.20 ID:pPdtJ+9L.net
じゅーし

15 :774RR:2023/04/27(木) 21:52:50.97 ID:pPdtJ+9L.net
じゅーご

16 :774RR:2023/04/27(木) 21:53:11.38 ID:pPdtJ+9L.net
じゅーろく

17 :774RR:2023/04/27(木) 21:53:31.16 ID:pPdtJ+9L.net
じゅーしち

18 :774RR:2023/04/27(木) 21:53:47.58 ID:pPdtJ+9L.net
じゅーはち

19 :774RR:2023/04/27(木) 21:53:59.60 ID:pPdtJ+9L.net
じゅーく

20 :774RR:2023/04/27(木) 21:55:19.21 ID:pPdtJ+9L.net
NiziU

21 :774RR:2023/04/27(木) 22:24:03.72 ID:3AzGoo2E.net
ノーマルシートとハイシート跨ってみたけど両方足裏ベッタリながらも感覚は結構違った
横から見るとハイシートの方が水平っぽくて見た目良かった

22 :774RR:2023/04/27(木) 22:29:26.00 ID:Wah7lg2z.net
発売から2日も経っとるのに記事も画像も動画もつぃすら出てねえな
現在進行形で話をしてるのは ここだけかよ
大丈夫か このバイク

23 :774RR:2023/04/27(木) 22:30:45.48 ID:9OX0oSOL.net
>>9
>>990指定だったような

24 :774RR:2023/04/27(木) 22:31:22.92 ID:1u6uuOvv.net
>>1
エリミネーター450ってなんだろ
海外でも2023年モデルをニンジャ400/Z400として売っているが2024年モデルから新型エンジンの450になり、
エリミは先行してエリミネーター450として売るのだろうか
いや、タイではエリミネーター400として試乗会やってるみたいだ
分からん

25 :774RR:2023/04/27(木) 22:36:14.00 ID:Ihc9hw3c.net
>>23
別にあと数スレだったから先に立てればええやんと思っただけなんだけどねえ

26 :774RR:2023/04/27(木) 22:38:18.91 ID:9OX0oSOL.net
>>25
別に君が立てても良いんだよ

27 :774RR:2023/04/27(木) 22:39:24.12 ID:ACxPnxV/.net
ハイシートの方が乗り心地良くてバイクのキャラクターにはあってそう

28 :774RR:2023/04/27(木) 23:03:08.23 ID:mGyLd0kY.net
400と450だったら450買うな
400と500って250と400くらい変わるからね
つか同じ車体で500か600出ないかね?

あとエリミって本当に人気なんかね
製作台数が少ないから見掛け人気になってない?
土日越して来週に大量アップが無きゃ、ただ売り絞ってただけって話が微レ

29 :774RR:2023/04/27(木) 23:21:46.85 ID:Ihc9hw3c.net
>>26
なんだよおめーかよw
ちなみに自分が立てる必然性はどこにあんだよw

30 :774RR:2023/04/27(木) 23:21:53.60 ID:3AzGoo2E.net
seは多分本当に人気だけど普通の方の黒に関してはそんなでもなさそう

31 :774RR:2023/04/27(木) 23:23:10.10 ID:JJytFEdf.net
売れるのは最初だけで不人気モデルになりそう

32 :774RR:2023/04/27(木) 23:34:23.46 ID:QvlVIk2a.net
最速の納車動画?
https://youtube.com/shorts/O2RxnUZ2tB8?feature=share

33 :774RR:2023/04/27(木) 23:39:47.09 ID:+NBib2Z3.net
白ミネーターが欲しい

34 :774RR:2023/04/27(木) 23:47:46.55 ID:wg9MRuiX.net
バイク車種メーカー板にて、
今月はスレ10個以上立てたが、
20レスまでの保守すら無いことが多いです。

ここは、スレ立て後の保守がされるだけ
まだマシです。

35 :774RR:2023/04/27(木) 23:48:45.08 ID:wg9MRuiX.net
浪人持ちが、率先してスレ立て&保守してくれるなら、
文句無いんですが、
実現してないです。

36 :774RR:2023/04/28(金) 00:03:33.74 ID:4X3VVDaO.net
スレ立て論争はヤメテクレメンス。
私がスレ見て、適時立てます。

37 :774RR:2023/04/28(金) 00:05:30.56 ID:fPU6Ly/j.net
はい
ごめんなさい。お願いしますね。

38 :774RR:2023/04/28(金) 00:07:30.67 ID:aEk1NsRp.net
>>29
関係ない話はよそでやれよ

39 :774RR:2023/04/28(金) 00:22:20.71 ID:08bOWNQM.net
エリミはバイク人気の一番の決め手であるデザインがレブルほど万人受けではない気がする…いやレブルも変なデザインなんだけどさ。
とはいえ選択肢がなさすぎるからなんともいえんな

40 :774RR:2023/04/28(金) 00:28:49.18 ID:4X3VVDaO.net
>>39
過去のエリミネーター自体、
万人受けはしてない。

41 :774RR:2023/04/28(金) 01:12:39.06 ID:vh3jDvfF.net
すんまへん。
アイドル音じゃなく走行音聴きたいけどな。
なかなか走りださないね。
もう皆勿体ぶってからにw

42 :774RR:2023/04/28(金) 01:32:54.94 ID:4QxG57LV.net
公式サイトに白乗ってる画像見たんだけど

あの白のヘルメット&ゴーグルって

市販で買えるのか分かる有識者おられます?

カッコいいなと思いまして

43 :774RR:2023/04/28(金) 01:33:41.83 ID:vh3jDvfF.net
今年のモーターショーで跨る人の列ができたのは事実だから関心はないわけではない。
関心があると人気があるは別だけどね。
不人気でも自分はカッコいいと思ってるから、レブルみたいに溢れるよりかはいいかな。
丸山さんとかが明日くらいに走行インプレをアップしないかな。

44 :774RR:2023/04/28(金) 02:20:09.25 ID:bt+g3qf9.net
レブルは男も女も一定数好きっていう人が出る不思議なデザインだけど。
エリミネーターは男で刺さる人はいても
あんまり女性で好きって人は出なさそうなデザインな気がする。
そこは男カワサキより、やっぱり色展開も含めてホンダの方が上手いのかもしれん。
あとカワサキは隙間恐怖症かよって言うぐらいデカール貼りまくる事あるしなぁ。

45 :774RR:2023/04/28(金) 02:21:15.96 ID:MdxOuV6s.net
>>42
ヘルメットはアライのCLASSIC AIR
ゴーグルは不明

46 :774RR:2023/04/28(金) 02:29:56.26 ID:pFuxdBce.net
ゴーグルはバーストゥだよ

47 :774RR:2023/04/28(金) 02:57:43.72 ID:wMGZYVhx.net
レブルが好きな…
男→アメリカンええやん
女→足着きが神

身長160ちょいより下なら立ちゴケ対策としての低いシート高は魅力的
ワイ159やけどステップ位置といいオプションローシートといい、レブルより圧倒的に乗りやすい

48 :774RR:2023/04/28(金) 03:49:58.75 ID:2J0BgKZf.net
400乗ってると中免小僧だと思われるからなぁ

49 :774RR:2023/04/28(金) 05:22:24.16 ID:D7shaKt5.net
>>41
アイドリングがninjaと同じだから走行中も同じだろ。

50 :774RR:2023/04/28(金) 06:14:49.18 ID:op78J62+.net
Ninjaみたく10000くらいで急に音が変わったりするんだろうか

51 :774RR:2023/04/28(金) 06:22:15.11 ID:olYQE1rM.net
音に期待するなら、やっぱり大型だね

52 :774RR:2023/04/28(金) 06:32:54.03 ID:6yBHaurx.net
>>50
Ninja10000に見えた

53 :774RR:2023/04/28(金) 07:53:42.94 ID:R6hzj1Nl.net
Ninja100000だよ

54 :774RR:2023/04/28(金) 08:06:49.74 ID:vh3jDvfF.net
エリミのローシート、ハイシートは5万円弱って高杉!
Z400のハイシートは2万円弱、レブル1100のバックシートに至っては1.5万円強。
どうしてこんな価格差になるわけ?わけわからん(怒💢)

55 :774RR:2023/04/28(金) 08:23:48.60 ID:+OXJLMBd.net
確かにその値段なら社外のもっとシャレオツなシート買ったほうがよさそう

56 :774RR:2023/04/28(金) 08:40:12.05 ID:4QxG57LV.net
>>45
>>46

情報ありがとうございます!

57 :774RR:2023/04/28(金) 09:19:36.60 ID:Kx36SgoG.net
ninjaのエンジンだと高いギアでゆっくり回してバタバタ音楽しむってより回して乗るのが楽しいんだけど、このバイクのキャラに合ってるのかな

58 :774RR:2023/04/28(金) 09:42:38.41 ID:eOh2HLDp.net
>>55
なんならあんこ抜くだけでもっと安くローシート的になるんでは

59 :774RR:2023/04/28(金) 10:00:47.72 ID:nY+Ycowg.net
>>58
でしょうねwww

60 :774RR:2023/04/28(金) 10:32:21.62 ID:MI7Fx0bw.net
入庫したんで本契約してきた
5月3日納車
160㌢の俺でも踵ベッタリ着いた

61 :774RR:2023/04/28(金) 10:40:36.57 ID:7MQV6nvG.net
白のエリミネーターの情報が全く出てこないな
初回生産ははSEばっかりか?

62 :774RR:2023/04/28(金) 10:46:51.85 ID:TRO0AbzT.net
GUに乗れる人は羨ましいね

63 :774RR:2023/04/28(金) 10:52:50.22 ID:FYCmn0C3.net
ユニクロにも乗るわ

64 :774RR:2023/04/28(金) 11:30:47.36 ID:mCz22tcC.net
白納車Twitterに居たような

65 :774RR:2023/04/28(金) 11:53:41.54 ID:84qeLek/.net
>>58
4〜5万あれば表皮もアンコも良いのに変えられるよ

66 :774RR:2023/04/28(金) 12:39:42.27 ID:oUGYKqGH.net
>>60
いいね

67 :774RR:2023/04/28(金) 12:43:37.33 ID:nY+Ycowg.net
>>60
おめいろ~
実際の白って結構明るい?

68 :774RR:2023/04/28(金) 12:44:48.11 ID:7UwTIXuG.net
エリミネーターも足つきで選んで初心者女性御用達のイメージがつくのかも

69 :774RR:2023/04/28(金) 15:00:35.55 ID:MI7Fx0bw.net
>>67
SEやねん

70 :774RR:2023/04/28(金) 15:38:05.85 ID:57pAjKOh.net
新型エリミとすれ違った〜
パッと見はネイキッドだな

71 :774RR:2023/04/28(金) 15:50:29.93 ID:Orq/kkLc.net
エリミネーターは総じて
「見た目に反して低速無い・最高速に振ってる」
特性上、アメリカン(クルーザー)派からは不評っぽい。

72 :774RR:2023/04/28(金) 16:15:48.79 ID:qBHcA83n.net
見た目で欲しいの買えば間違いねえ
ソムリエだけあれこれ言いながら頑張ってくれよなw

73 :774RR:2023/04/28(金) 16:21:48.94 ID:Kh0MoeUC.net
ヤマハは250と320でミッションが違うんだよな
そういう意味では金かかってるのか

74 :774RR:2023/04/28(金) 16:22:04.78 ID:eOh2HLDp.net
>>72
いやエリミネーターはまだいいよ
パワーもちゃんとあるから
GB350とか常に非力だなんだって荒らされてた
それがわかってみんな買ってるだろうにひでーもんよ

75 :774RR:2023/04/28(金) 16:23:32.78 ID:tSaTp4gY.net
>>71
だって元々エリミネーターはクルーザーじゃないでしょ?

76 :774RR:2023/04/28(金) 16:46:58.07 ID:CzD0uX5C.net
クルーザーはローアンドロングのイメージ
アメリカンはローアンドロングで低速トルク重視のイメージ

77 :774RR:2023/04/28(金) 16:48:49.51 ID:3TxCDoJe.net
クルーザーぽい
エンジンがダサってなる

78 :774RR:2023/04/28(金) 16:53:51.14 ID:oUGYKqGH.net
一応スポーツクルーザーっていってるからクルーザーではあるんだよな

79 :774RR:2023/04/28(金) 18:45:36.57 ID:+OXJLMBd.net
続々と「入荷」報告

80 :774RR:2023/04/28(金) 19:00:04.53 ID:7gbTFEB8.net
もとべの動画見たけど音全然分からんな。静かすぎるのか。

81 :774RR:2023/04/28(金) 19:01:06.68 ID:BjivT5hq.net
愛車画像とポポポポ音まだー

82 :774RR:2023/04/28(金) 19:02:56.53 ID:gDI32pMX.net
こんな風な見た目だったら格好良いのになあ
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/01/item/Q5KSKRY01055

83 :774RR:2023/04/28(金) 19:12:03.89 ID:j7yxJDdX.net
エリミネーターは250Vを除きクルーザーというよりドラッガーだろう
ただ250Vのエンジンも高回転型で特性としてはスポーツバイクだった覚えが
日本車でガチなクルーザーというとBOLTくらいかな
排ガス規制の緩いアメリカでは以前のモデルがいくらか生き残っているみたいだけど
それはさておき、商業メディアの試乗レビュー来ないな
少ないながらもSNSでは納車報告も上がっているのに

84 :774RR:2023/04/28(金) 19:26:09.28 ID:eYnt5Sc2.net
納車報告出てきたな
本当に発売してたんだな

85 :774RR:2023/04/28(金) 19:46:23.65 ID:AtKhwoGS.net
人によってクルーザーの定義が違うからもう何でもいいよ

86 :774RR:2023/04/28(金) 19:48:40.01 ID:+OXJLMBd.net
だんだん前傾のほうが似合いそうな車体に見えてきた

87 :774RR:2023/04/28(金) 19:52:26.23 ID:nwdjU4Cf.net
このスレ誰も買ってなくてワロタ

88 :774RR:2023/04/28(金) 20:10:46.12 ID:CTtM/06B.net
まあ400だしねぇw

89 :774RR:2023/04/28(金) 20:58:07.91 ID:yzIGTp8i.net
プラザが月に2台くらいとか言うてたぞ

90 :774RR:2023/04/28(金) 20:58:38.08 ID:yzIGTp8i.net
実車が入ってくる予定ね

91 :774RR:2023/04/28(金) 21:47:16.05 ID:VwkLFJ8G.net
ニンジャ400の高回転排気音が9千回転位からVTECみたいにンバァーと変化するようだけど、エンジンが同じなら同様の排気音を奏でるのかな?
ドゴドコ感を求めている人にはこれじゃない感が半端ないだろうな。ネイキッドって思えばありかな?

92 :774RR:2023/04/28(金) 22:19:52.07 ID:7UwTIXuG.net
https://youtu.be/X5IZtGUsM_A?t=107

こんな排気音そのまんまだったらクルーザーとは違う何かだなw

93 :774RR:2023/04/28(金) 22:27:28.10 ID:hD9qyWJ0.net
口でジョジョ…ジョジョ…ジョジョジョジョジョジョ…いいながら走れよめんどくせーw

94 :774RR:2023/04/28(金) 22:30:13.65 ID:Ai0M/FLh.net
>>86
それが、エリミネーターそのものか。

95 :774RR:2023/04/28(金) 22:32:58.29 ID:mCz22tcC.net
元が4気筒だからな
知らない人は排気音違和感あるかもな

96 :774RR:2023/04/28(金) 22:42:28.00 ID:aFVsHY63.net
このおにいちゃんはNinjaより低音が響いてるみたいなことは言ってるな
まあサイレンサー替えるのは必須だと思ってる

https://youtu.be/5DJkRv7jhSE

97 :774RR:2023/04/28(金) 22:44:50.24 ID:BjivT5hq.net
総じてこれ高いの?やすいの?

98 :774RR:2023/04/28(金) 22:49:11.02 ID:j7yxJDdX.net
レブルのエンジンもドコドコ系ではない
で見た目はエリミ以上にクルーザー(アメリカン)だけどバカ売れしている

99 :774RR:2023/04/28(金) 22:58:49.12 ID:eef96hUn.net
不等長エキマニにするかフル二本出しにしたらええやん

100 :774RR:2023/04/29(土) 00:36:46.73 ID:iV0Tx3b5.net
>>97
普通
ただ400cc2気筒としては少し高いと思う
数万足せば600が買える
これが600なら妥当か安め

101 :774RR:2023/04/29(土) 00:51:35.80 ID:OIA+ZVGU.net
もうちょっと安いかこのお値段ならエリミネーター 650でバルカンSの後継機にしてくれたならあるいは

102 :774RR:2023/04/29(土) 01:09:12.04 ID:ncFSJMAP.net
レブル500が83万だっけ?
エリミネーターがETC付きで76万、ETC、USB、ドラレコ付きで86万だから妥当だと思うな

103 :774RR:2023/04/29(土) 02:59:11.32 ID:cxSk2Lxm.net
レブル500よりこっちの方が馬力あるのね

104 :774RR:2023/04/29(土) 03:15:32.83 ID:nrT/igLd.net
ホンダもライバルが出てきてマイチェンで馬力上げてくるんじゃね
そのための余力は残してるだろう

105 :774RR:2023/04/29(土) 06:18:10.57 ID:urclhts8.net
>>100
そんなもんかあ
ETC魅力的だけどハイシートで意味ないんだよな

本当はSV650欲しいけど連れ合いがレブル250だからこのあたりが妥当かなとも思ってる

妥協で買うのもなんか嫌だけど

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200