2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】バーグマンストリート125EX 2台目【BURGMAN】

1 :774RR:2023/04/30(日) 09:05:36.25 ID:YvF+X/VX.net
バーグマンストリート125EX / BURGMAN STREET 125EX
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ub125lnmm3/

ワンランク上の上質さと高級感を感じさせるコンパクトスクーター
2023年3月27日発売 / 317,900円(消費税抜き289,000円)
型式 8BJ-EA23M
全長 / 全幅 / 全高 1,905mm / 700mm / 1,140mm
軸間距離 / 最低地上高 1,290mm / 160mm
シート高 780mm
装備重量 112kg
燃料消費率 国土交通省届出値:定地燃費値 55.6km/L(60km/h)2名乗車時
WMTCモード値 56.0km/L(クラス1)1名乗車時
最小回転半径 2.0m
エンジン型式 / 弁方式 AF24・強制空冷・4サイクル・単気筒 / SOHC・2バルブ
総排気量 124cm3
最高出力 6.1 kW〈8.3 PS〉 / 6,500 rpm
最大トルク 10.0N・m〈1.0 kgf・m〉 / 5,500 rpm
燃料供給装置 フューエルインジェクション
始動方式 キック・セルフ併用式
潤滑油容量 0.8L
燃料タンク容量 5.5L
クラッチ形式 乾式自動遠心シュータイプ
変速機形式 Vベルト無段変速
フレーム形式 アンダーボーン
ブレーキ形式(前 / 後) 油圧式シングルディスク / 機械式リーディング・トレーリング
タイヤサイズ(前 / 後) 90/90-12 44J / 100/80-12 56J
乗車定員 2名
排出ガス基準 平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応
パールムーンストーングレー(YWC)/ パールミラージュホワイト(YPA)/ マットブラックメタリックNo.2(YKV)

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679024006/

2 :774RR:2023/04/30(日) 09:11:12.76 ID:GJwrC7Pc.net
>>1
乙マン

3 :774RR:2023/04/30(日) 09:12:25.26 ID:GJwrC7Pc.net
アドレス

4 :774RR:2023/04/30(日) 09:12:34.65 ID:GJwrC7Pc.net
PCX

5 :774RR:2023/04/30(日) 09:12:41.62 ID:GJwrC7Pc.net
アクシス

6 :774RR:2023/04/30(日) 09:12:54.27 ID:GJwrC7Pc.net
アヴェニス

7 :774RR:2023/04/30(日) 09:12:58.65 ID:GJwrC7Pc.net
リード

8 :774RR:2023/04/30(日) 09:13:34.70 ID:GJwrC7Pc.net
dio

9 :774RR:2023/04/30(日) 09:13:48.13 ID:GJwrC7Pc.net
jog

10 :774RR:2023/04/30(日) 09:13:55.96 ID:GJwrC7Pc.net
シグナス

11 :774RR:2023/04/30(日) 09:14:42.46 ID:GJwrC7Pc.net
NMAX

12 :774RR:2023/04/30(日) 09:15:36.20 ID:GJwrC7Pc.net
他に何かあったっけ

13 :774RR:2023/04/30(日) 09:16:00.23 ID:GJwrC7Pc.net
CB400SF

14 :774RR:2023/04/30(日) 09:16:15.02 ID:GJwrC7Pc.net
ZRX400

15 :774RR:2023/04/30(日) 09:16:33.74 ID:GJwrC7Pc.net
CBR400

16 :774RR:2023/04/30(日) 09:16:35.75 ID:YvF+X/VX.net
スウィッシュ

17 :774RR:2023/04/30(日) 09:16:48.95 ID:GJwrC7Pc.net
R-1

18 :774RR:2023/04/30(日) 09:17:03.71 ID:GJwrC7Pc.net
そうだった。スウィッシュか(´・ω・`)

19 :774RR:2023/04/30(日) 09:17:31.35 ID:GJwrC7Pc.net
XJR400

20 :774RR:2023/04/30(日) 09:17:52.02 ID:GJwrC7Pc.net
バーグマンストリート125
保守終了

21 :774RR:2023/04/30(日) 09:18:24.67 ID:YvF+X/VX.net
保守協力感謝!

22 :774RR:2023/04/30(日) 12:18:00.10 ID:OkO5dd6c.net
おつ

23 :774RR:2023/04/30(日) 15:09:36.87 ID:Kk5L5TV9.net
トリシティ

24 :774RR:2023/05/02(火) 06:34:45.18 ID:RmeTDeAT.net
3月に注文したけど納車予定は5月から6月との回答だった

25 :774RR:2023/05/02(火) 09:10:22.46 ID:/yLJA31y.net
待ちきれなくてアヴェニス買って1ヶ月点検してきたついでに納期聞いてきた。3月に10代注文今月1台入荷予定だそう予約分さばくまで7月8月になるかもだけどそのうち買いやすくなるはずとのこと

26 :774RR:2023/05/02(火) 09:20:55.59 ID:brMZ9DgG.net
いつも同じバイク屋で購入してたけど入荷を待ってると長いなー

27 :774RR:2023/05/02(火) 10:07:58.19 ID:roix0uJJ.net
近所のバイク屋には白だけど店頭在庫があった。
なんか売れずにずっと残ってそうな感じだったな。

28 :774RR:2023/05/02(火) 11:56:51.47 ID:brMZ9DgG.net
>>27
むしろ白が欲しいわ俺
色の格好良さ的にはグレーだけど、白の方が車から目立って良いかなと。

29 :774RR:2023/05/02(火) 12:01:10.21 ID:sebG/e7y.net
俺は白にも黒にも染まりたくないからGRAYにするわ

30 :774RR:2023/05/02(火) 12:06:38.19 ID:+5ga4Cyh.net
>>27
えーマジか!地方の店?売れないなら他店に回して欲しかったわ神奈川の店は普段売れてる所が優先だからウチに入るのはもっと後とか嘆いていたw

31 :774RR:2023/05/03(水) 14:21:48.98 ID:LTrsZ138.net
知り合いが買ったんで乗らせて貰ったがなんかすげえ静かだな
足つきはだいぶ悪かった
170でカカト着かない
というかかなり股開く
シート広いからタンデムはラクだった

32 :774RR:2023/05/03(水) 15:48:25.44 ID:wqdUrsUX.net
座面自体はそれなりに高いけど、シートの前の方は細く絞られた形状で車重が軽いこともあってか、足付きで困った事はないけどな

33 :774RR:2023/05/03(水) 17:46:43.80 ID:EeJ/JNym.net
>>31
そりゃお前さん短足すぎやしないか?

この提灯記事だと足付きはかなりいいとあるぞ
https://suzukibike.jp/_amp/BIKE/17616364

34 :774RR:2023/05/03(水) 18:18:48.41 ID:PBVxFdXa.net
>>33
トッサンも足付きはあまり良くないと言ってたような。
このサイトの人と同じ173cmだが、実際にまたがってみないとどれが本当か分からんね。

35 :774RR:2023/05/03(水) 18:39:11.23 ID:DrZSlapd.net
近所にある2軒の量販店をひやかしに行ってきた。2軒ともアドレス125とアヴェニス125
は2〜3台色違いが展示してあったが、バーグマンストリートは置いてなかった。

36 :774RR:2023/05/03(水) 19:10:35.51 ID:wqdUrsUX.net
アホTuberのレビュー動画とか観てるのはやっぱりアホ

37 :774RR:2023/05/03(水) 19:47:23.47 ID:LnJxKk5O.net
>>35
アドレスもアヴェニスもレビュー結果は意外にいい。
バーグマンストリートは輸入時からもともとさほど評価が高くないので仕方がない。

38 :774RR:2023/05/03(水) 19:48:46.92 ID:EeJ/JNym.net
インド版跨った事あるけどかなり足付き悪かった。
EXになってそんなに変わってるん?

39 :774RR:2023/05/03(水) 19:48:53.55 ID:wqdUrsUX.net
言ってるそばからアホ沸いてら

40 :774RR:2023/05/03(水) 19:49:27.46 ID:wqdUrsUX.net
>>38
一緒

41 :774RR:2023/05/03(水) 21:32:40.01 ID:pOb+vR06.net
>>36
娯楽として見るには良いじゃん自分で買うバイクとかならもっと良いレビューとか評価サイトあるからそっち見れば良いし

42 :774RR:2023/05/03(水) 21:48:50.79 ID:QsnPMZDv.net
原付スクーターでシグナルダッシュ競争で何秒台出ましたー、最高速3桁出ましたウェーイ動画の何が面白いのかサッパリ分からんし
あんなもん娯楽すらならん

43 :774RR:2023/05/04(木) 04:20:05.56 ID:NFXkxb+3.net
足つき悪いって言ってる奴は短足ってオチ

44 :774RR:2023/05/04(木) 07:45:23.67 ID:DodNXXA+.net
上のレビュー記事恣意的過ぎるな。
シートの先端に座れば足ベタ着きするってことだろ。座ってる写真じゃないところが不自然すぎる。

45 :774RR:2023/05/04(木) 09:23:39.26 ID:sJjGEyoT.net
バーグマンストリートで150は出ませんか?

46 :774RR:2023/05/04(木) 14:24:44.06 ID:bYapaCe0.net
出ません

47 :774RR:2023/05/04(木) 14:37:19.99 ID:bYapaCe0.net
>>44
ほぼ日本人標準サイズだけど、前の方に座っても両足カカトまで着くことはない(厚底スニーカーなら着くかも?って程度)
昨日も書いたが、シート形状と車重の軽さで取り回しには全く不安はない
カカトベッタリつかないと不安だとか思ってるお爺ちゃんは、新聞配達が乗ってるギアとかに乗るのが1番

48 :774RR:2023/05/04(木) 14:41:30.38 ID:cSdOsaYJ.net
さすじゃあの、170cmの人がカカトまで付けてる写真載っけてる人は嘘言ってるんだね?

49 :774RR:2023/05/04(木) 14:44:31.01 ID:bYapaCe0.net
そんなにカカト着かないと不安なら、自分で乗って確かめなよお爺ちゃん

50 :774RR:2023/05/04(木) 20:24:30.79 ID:sJjGEyoT.net
バーグマンストリート150は出ますか?

51 :774RR:2023/05/04(木) 20:54:28.37 ID:g968GaY1.net
おじいちゃんさっき言ったでしょ

52 :774RR:2023/05/04(木) 21:10:22.76 ID:18Fkxugu.net
陽子さん、飯はまだかい?

53 :774RR:2023/05/04(木) 21:52:10.11 ID:sJjGEyoT.net
スズキが出さんのならしょうがないからXFORCE買うか・・・

54 :774RR:2023/05/04(木) 23:03:14.53 ID:iVXQWtzN.net
バイクって一般的には片足の半分くらいでも地面に着けば良いんじゃない?
スクーター乗ってると両足きっちり着地させたくなるのかも知れんけど。

55 :774RR:2023/05/04(木) 23:08:57.18 ID:ZP2Gtcv7.net
踵ベッタリじゃないと気が済まない爺はもう放っておけ

56 :774RR:2023/05/05(金) 06:03:18.17 ID:cJAqgmoY.net
いちいち煽らんと喋れんのかw

57 :774RR:2023/05/05(金) 06:29:15.10 ID:TQXT8sAa.net
おはよう爺ちゃん

58 :774RR:2023/05/05(金) 16:51:01.86 ID:SHREtOou.net
https://i.imgur.com/ibb8YMk.jpg
パチ屋来たら俺以外で初めて乗ってる人居たよ

59 :774RR:2023/05/05(金) 16:57:08.00 ID:UpHMEae2.net
こうして前から見ると、いかにもPCXNMAXと闘えそうなツラ構えなんだがなぁ・・・

60 :774RR:2023/05/05(金) 16:59:51.28 ID:Iki9xE/g.net
パチョンコやる金あるならPCX買えただろうに
これは貧乏スパイラル待ったなしだな

61 :774RR:2023/05/05(金) 17:03:27.34 ID:TQXT8sAa.net
未だに勝つとか負けるとか闘うとか言うてるアホがおんのか

62 :774RR:2023/05/05(金) 17:19:01.19 ID:SbpF3rSx.net
パチンコやる層が買うバイクなのね

63 :774RR:2023/05/05(金) 17:23:30.22 ID:MzgxoyAF.net
これ買う奴がPCXなぞ欲しがらんし値段大差無いだろ

64 :774RR:2023/05/05(金) 17:34:38.70 ID:WyIwNK2D.net
パチカスは事故れょ

65 :774RR:2023/05/05(金) 21:25:58.09 ID:qsvcB8ma.net
パチンカスは朝鮮に送金する非国民
博打打つなら競馬とか公営系に課金してくれよ

66 :774RR:2023/05/05(金) 21:33:14.36 ID:QRJ7vCX4.net
A:隣よろしいですか?
B:どうぞ。ところで週に何日くらいこちらに?
A:毎日ですね。
B:年数はどれくらいですか?
A:1年くらいですね。
B:なるほど。あそこにPCXが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたがパチンコをしなければ、あれくらいすぐに買えたんですよ。
A:あれは私のPCXですけど。

67 :774RR:2023/05/05(金) 22:19:52.38 ID:hsf+Xn8C.net
PCXは盗難リスクがどうしてもな
ならこれかNMAXが良いのかなって気にはなる

68 :774RR:2023/05/05(金) 22:49:07.82 ID:wq6q5xIM.net
>>66
つまんね
皆が面白いとでも言ってくれると思ったの?

69 :774RR:2023/05/05(金) 23:38:37.12 ID:o2cTAHz8.net
PCXはお丸にまたがってるみたいでダサいよな

70 :774RR:2023/05/05(金) 23:46:51.61 ID:m/EqRV4w.net
>>67
NMAXも良いと思うんだけど
あのSDガンダムみたいなフロントが唯一のデメリットかもしれない

71 :774RR:2023/05/06(土) 00:58:47.53 ID:ntcMhTiH.net
PCXは後方から見るとカリ高ティムコに見えてしまい、御神体まつりな感じがしてしまう。

72 :774RR:2023/05/06(土) 07:32:54.62 ID:qppMS5uf.net
スクーターなんて他社から見ればどれも見た目ダサいから気にするなw
基本的に実用性に特化した乗り物だから、車に例えるなら軽トラみたいなもんだ

73 :774RR:2023/05/06(土) 07:52:21.95 ID:wT3jKj5P.net
この前白ナンバーの原チャリ小僧が軽自動車後方にぴったり張り付いて走ってるのを100mくらい後ろから見てて
「うわ、あのチャリ増ウザそうww」と思って信号で近くまで行ったらPCX160だったわw
まほんとスクーターなんて後ろから見たらどれもいっしょだわね

74 :774RR:2023/05/06(土) 08:09:01.83 ID:NEOzB/kM.net
後ろに走ってる原付が速くて速度違反だろ。とか思ってたら
自分と同じアドレスV125Sだった。

75 :774RR:2023/05/06(土) 12:02:25.11 ID:u8iFxaFk.net
ぶっちゃけると3日前間違って無料高速乗ってしまってパトカーとすれ違ったが何も言われなかったわ

76 :774RR:2023/05/06(土) 16:36:48.84 ID:fduA/mzI.net
街乗りなら最高速より60キロまでの加速の方が重要

77 :774RR:2023/05/06(土) 17:44:35.58 ID:blIV/4LO.net
>>75

前から見てもわからなかったんだよ

78 :774RR:2023/05/06(土) 20:17:53.01 ID:ecHmhOLp.net
必要十分なのは間違いない

79 :774RR:2023/05/07(日) 09:58:01.54 ID:28R3mEtL.net
>>73
ナンバーの自治体が市とか町とか村だったら原付き

80 :774RR:2023/05/07(日) 10:00:09.88 ID:28R3mEtL.net
見た目pcxな足元が広くてフラットでキックペダルもついてて最初からリアキャリアもついてる
燃費も原付二種の中じゃ一番いいのでは?

81 :774RR:2023/05/07(日) 10:04:30.69 ID:28R3mEtL.net
一番は言いすぎたな
現在新車で売ってるものの中でという前提がついて
なおかつアクシスzの方が燃費は上だわ

82 :774RR:2023/05/07(日) 11:54:25.56 ID:6yo/1EuV.net
バーグマンストリート12SEX
に見えた

83 :774RR:2023/05/07(日) 21:28:59.53 ID:QcHaBsOz.net
アクシスZの燃費も既に過去の話だがな

現行の新排ガス規制対応モデルは燃費特化をやめた
以前は発電容量を削って燃費に振ってたけど(グリヒ使用不可)
現行はやめて前照灯もHS1の35wからH4の60wになったからな

84 :774RR:2023/05/08(月) 17:23:40.63 ID:AChfAMVG.net
SUZUKIの軽自動車みたいにマイルドハイブリッド仕様でこの価格なら
納得できたのに。

85 :774RR:2023/05/09(火) 01:13:25.79 ID:qWvZMJtZ.net
エネチャージ

86 :774RR:2023/05/09(火) 07:22:16.44 ID:aO7+pJb3.net
レビューあったけど
輸入車じゃ勝ち組やんけw
乗り出し25万なら文句ねえわ

https://youtu.be/9AYUQuiLtxQ

87 :774RR:2023/05/09(火) 07:28:11.01 ID:rYwcBJtf.net
乗り出し25万は6年後だな

88 :774RR:2023/05/09(火) 07:52:09.92 ID:0xiitJLF.net
>>86
その値段じゃもう買えないのよ

89 :774RR:2023/05/09(火) 18:59:05.78 ID:YuA8C0jB.net
輸入マンはタイヤが酷いらしいね。
というか早く入荷しないとPCX買っちゃうぞ(´・ω・`)

90 :774RR:2023/05/09(火) 19:43:13.39 ID:+zPtIMHc.net
>>89
別に酷いと感じた事はないが

91 :774RR:2023/05/09(火) 19:44:05.77 ID:+zPtIMHc.net
>>86
動画宣伝乙

92 :774RR:2023/05/09(火) 20:02:44.98 ID:YuA8C0jB.net
>>90
そうだったんだ。初期タイヤはやたら滑るとか動画で言ってたので
鵜呑みにしてしまった。

93 :774RR:2023/05/09(火) 23:25:50.87 ID:W5Aghafh.net
バーグマン125 36万
https://i.imgur.com/V4nT5Hk.jpg

PCX 31万
https://i.imgur.com/DpZ4dXx.jpg

同じ新車でもバーグマン125の方が高いし設備いいPCXが五万安いんだよなー

94 :774RR:2023/05/10(水) 00:18:21.60 ID:X+Jcz8dk.net
>>93
> 設備いいPCXが

設備て
装備な
相変わらずアホしかおらんな

95 :774RR:2023/05/10(水) 00:46:25.69 ID:+h3Eoe88.net
同じ店どころか地域すら違うのを比較されてもなんの参考にもならん

96 :774RR:2023/05/10(水) 02:28:30.31 ID:WCaWiTok.net
PCXはモデルチェンジ前の売れ残りだぞw

97 :774RR:2023/05/10(水) 06:56:46.19 ID:iJCYr9C4.net
>>89
塗装ブレーキエンジンシステム全てちゃうがな

98 :774RR:2023/05/10(水) 07:02:23.63 ID:66BWeK+y.net
>>97
国内販売と随分変わってるんだね、サンクス

99 :774RR:2023/05/10(水) 07:13:26.73 ID:eY+s5QOQ.net
>>93
PCXの方は安売り番長のとこを引き合いに出してくる所が悪質過ぎるw
なお同じ店比較だと型落ちPCXとバグストはほぼ同じ価格…

排ガス規制がらみは新型は劣化するのが定番だから
型落ちPCXはお買得やね、特に現行車は単に規制対応させただけのマイナーチェンジ(劣化)モデルですし

100 :774RR:2023/05/10(水) 12:24:53.94 ID:+K8pCTeY.net
スマートキー付き、後輪ディスクブレーキ、ABS内蔵、大容量ガソリンタンク、水冷高馬力。
PCX圧勝だろう。
それでバーグマン125より安い

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200