2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Hayabusa】隼 3型専用スレ2【新型】

1 :774RR:2023/04/30(日) 14:56:13.01 ID:CLAHTjeC.net
2021年モデル以降の3型Hayabusa専用スレッドです。

1型(1999~2007年モデル)と2型(2008~2020年モデル)の話題は従来の「まったり隼スレ」でどうぞ

まったり隼スレ 148
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1681990070/
※前スレ
【Hayabusa】隼 3型専用スレ【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1680159973/

2 :774RR:2023/04/30(日) 14:57:20.67 ID:CLAHTjeC.net
2です

3 :774RR:2023/04/30(日) 14:57:27.93 ID:CLAHTjeC.net
3です

4 :774RR:2023/04/30(日) 14:57:34.39 ID:CLAHTjeC.net
4です

5 :774RR:2023/04/30(日) 14:58:06.43 ID:CLAHTjeC.net
5です

6 :774RR:2023/04/30(日) 14:58:14.47 ID:CLAHTjeC.net
6です

7 :774RR:2023/04/30(日) 14:58:42.77 ID:CLAHTjeC.net
7です

8 :774RR:2023/04/30(日) 14:58:48.78 ID:CLAHTjeC.net
8です

9 :774RR:2023/04/30(日) 14:58:55.16 ID:CLAHTjeC.net
9です

10 :774RR:2023/04/30(日) 14:59:25.80 ID:CLAHTjeC.net
10です

11 :774RR:2023/04/30(日) 15:00:29.03 ID:CLAHTjeC.net
11です

12 :774RR:2023/04/30(日) 15:00:35.07 ID:CLAHTjeC.net
12です

13 :774RR:2023/04/30(日) 15:00:41.35 ID:CLAHTjeC.net
13です

14 :774RR:2023/04/30(日) 15:01:04.85 ID:CLAHTjeC.net
14です

15 :774RR:2023/04/30(日) 15:01:12.00 ID:CLAHTjeC.net
15です

16 :774RR:2023/04/30(日) 15:01:51.59 ID:CLAHTjeC.net
16です

17 :774RR:2023/04/30(日) 15:01:59.48 ID:CLAHTjeC.net
17です

18 :774RR:2023/04/30(日) 15:02:05.25 ID:CLAHTjeC.net
18です

19 :774RR:2023/04/30(日) 15:02:37.54 ID:CLAHTjeC.net
19です

20 :774RR:2023/04/30(日) 15:02:45.32 ID:CLAHTjeC.net
20です

21 :774RR:2023/04/30(日) 15:06:33.79 ID:ANGUCfJw.net
アリアリだと過疎るし次こっちでいいわ

22 :774RR:2023/04/30(日) 15:24:33.47 ID:9KFzOX6c.net
乙だが前スレ消化してからで良かったのでは

23 :774RR:2023/04/30(日) 15:40:35.48 ID:uwWf36CC.net
スレ立ておつ
ここは次スレです
前スレ消化してから書き込みするようお願いします
【Hayabusa】隼 3型専用スレ【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1680159973/

24 :774RR:2023/04/30(日) 15:49:32.66 ID:NebK42bZ.net
建方おつ

25 :774RR:2023/04/30(日) 19:41:58.15 ID:IUfigaEU.net
ところでアクセルは解決したの?

26 :774RR:2023/04/30(日) 19:45:53.30 ID:M6BJvn5k.net
>>25
>>23

27 :774RR:2023/05/21(日) 19:00:50.39 ID:8IZ2Zlg0.net
建て乙このスレでは年収とローンと投資の話は禁止で

28 :774RR:2023/05/21(日) 19:19:24.07 ID:gf7VKv0j.net
>>25
新型隼 スロットル 重い
でググるとみんカラの整備手帳が見つかるぞ。

29 :774RR:2023/05/21(日) 22:41:06.39 ID:fhwy1FZC.net
>>1

30 :774RR:2023/05/23(火) 21:05:03.16 ID:wCn08VxD.net
だから前スレの最後の方にアールズギアのフルエキに試乗したインプレ上げてた人がいたけど、軽量化による
運動性の向上はやはり重要ってことだよな。
しかも、低音も効かせられるし、パワーも上がるしで良くできてるよね。

31 :774RR:2023/05/23(火) 23:03:36.16 ID:pLjxmMrq.net
鵜呑みにしてよいのだろうか

32 :774RR:2023/05/23(火) 23:34:19.32 ID:fNYrwzcd.net
MotoGPやWSBKって重量160kg~なんだね

33 :774RR:2023/05/23(火) 23:43:14.32 ID:/ZVVPVtq.net
お、フルエキ試乗してインプレ上げたの俺だ
拾ってくれてありがとう!
鵜呑みにするもしないもあなた次第
バネ下じゃないし重量5%しか減らんし軽量化って効果あんのか半信半疑だったところ乗ったら「めっちゃ変わるやん」って衝撃だったから書き込んだだけよ

34 :774RR:2023/05/23(火) 23:50:31.99 ID:/ZVVPVtq.net
俺はサーキット走るわけでもなく峠までツーリングしてのんびり走って帰ってくるだけで満足する程度のライダーだが、この乗り味の変わりよう(と音と見た目の変化)は40万弱払う価値はありそうだな、と試走して思ったよ

日曜に袖ヶ浦でやってたイベントだけど、アールズギアの隼コーナーぼちぼち賑わってたからこのスレにも他にいるんじゃないかな

35 :774RR:2023/05/24(水) 00:07:29.68 ID:BLxciaaU.net
>>33
そうそう、フルエキってめちゃくちゃ変わるよね。
新型隼で装着してるけど、アールズギアは軽さもさることながら、パーシャルが綺麗に回るからコーナーの立ち上がりが走り易い。
いわゆるセッティングが合ってるということかな。
2速4000〜5000回転位かな…その領域でボコつき無く、調律が取れた排気音を奏でながら立ち上がり、一気に加速する。
最高だね。

36 :774RR:2023/05/24(水) 00:25:40.54 ID:K09YvjUZ.net
>>35
燃費良くなりましたか?
これだけ軽くなると変わるもんなのかなと思って

37 :774RR:2023/05/24(水) 00:57:07.58 ID:xi5azX0c.net
>>35
40万ですかした屁みてえな音出して喜んでねえでsageろやカス
ラーメンブログみてえな痛い文章もやめろやきもちわりい

38 :774RR:2023/05/24(水) 01:35:54.48 ID:CCGO/Mkt.net
はいGT爺

39 :774RR:2023/05/24(水) 05:20:03.80 ID:BLxciaaU.net
>>36
燃費は変わらないですね。まあ田舎のせいかリッター18〜19kmは走りますよ。

40 :774RR:2023/05/24(水) 06:48:57.00 ID:of/hYwPQ.net
シャシダイのデータも測り方次第でどうとでも変えれるしな

41 :774RR:2023/05/24(水) 07:42:35.26 ID:K09YvjUZ.net
>>39
ありがとうございます!

42 :774RR:2023/05/24(水) 10:29:49.62 ID:fVlmteJ3.net
>>33
カスタムパーツライドで試乗したけど良かったね。
CB1300から乗り換えたくなったよ。

43 :774RR:2023/05/24(水) 11:53:57.42 ID:/+anhKW5.net
CB1300も良いバイクだと思うけど、そんなに印象良かったですか。
新型隼でアールズギアのマフラー付けてるものとして嬉しいですw

44 :774RR:2023/05/24(水) 12:23:00.97 ID:6GwXwwTo.net
>>37
じゃあ辻つかさ風に言ってみると、低中速のパーシャルではスゥーーッと右手に従順でそこから回して行くと、
ズガーーーッとパワーバンドまで一直線に吹け上がる!!
でどや!www

45 :774RR:2023/05/24(水) 13:23:34.82 ID:qjfFY/Ap.net
>>43
嘘つけ!
あんなダサいマフラー付けてる奴なんていないだろ

46 :774RR:2023/05/24(水) 13:33:12.11 ID:+Z2v4mIs.net
>>45
どこがダサいんだ!
7角形のサイレンサーエンドにアイドリングは零戦みたいなバラバラ音だけど、回すと豪快なエキゾーストで結構coolだぞ

47 :774RR:2023/05/24(水) 13:39:12.06 ID:sHn7QsJc.net
なんでまたワッチョイもないスレにしてるのかな

48 :774RR:2023/05/24(水) 15:27:29.13 ID:9eU3BzQ/.net
「!extend:checked:ID表示あり、ワッチョイ表示なし、IPアドレス表示なし
!extend:checked:vvvvv:1000:512:ID表示あり、ワッチョイ表示あり、IPアドレス表示なし
!extend:checked:vvvv:1000:512:ID表示あり、ワッチョイ表示なし、IPアドレス表示あり
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:ID表示あり、ワッチョイ表示あり、IPアドレス表示あり」

置いときますね…一瞬スレ乱立したけど棲み分ける必要ない
2番目のワッチョイとID付きで立ててればIP表示嫌う奴もいなくならず自演や荒らしは消えるから
次回からは↑のコマンドをスレ立てる時に一番上に書くだけなのでよろしくお願いします

49 :774RR:2023/05/24(水) 19:51:08.36 ID:tsCzyJut.net
もう次スレ建ってるけどね
棲み分ける必要ないならてめえが乱立煽るなよ自己中
【Hayabusa】隼 3型専用スレ3【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682929403/

50 :774RR:2023/05/24(水) 20:26:38.48 ID:BLzs6K/7.net
ワッチョイ入れられたくないのが見え見えだな
どうせ乱立するならもうここ捨ててワッチョイ付きの2を立てたらええんちゃう?

51 :774RR:2023/05/24(水) 21:33:44.94 ID:xi5azX0c.net
>>49
乱立させてるクソガイジ乙
前スレ>>600くらいで2と3建ててたよな?死ねよゴミ^^

52 :774RR:2023/05/24(水) 21:48:02.85 ID:/GuO3hC8.net
早いっ 早いよクソスレさんっ
ふるえきしたいよっ
またわいばんか

53 :774RR:2023/05/24(水) 21:52:21.46 ID:K09YvjUZ.net
さあ、あと947の埋めスタート

54 :774RR:2023/05/24(水) 22:33:35.61 ID:xi5azX0c.net
【Hayabusa】隼 3型専用スレ2【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1684934949/

ほいよろしく^^

55 :774RR:2023/05/24(水) 22:42:30.58 ID:F/vtnjrY.net
意地張って重複スレ立てってガキみてーなやつ多いなここ

56 :774RR:2023/05/24(水) 22:50:33.68 ID:6p/fr0Ae.net
>>55
まともな話をしたいなら他所に行ったほうがいいよ用品店の品評会オヤジ達のほうがまだマシな会話してる
自分は良い年したオッサン同士の低レベルな争い見て楽しみたいからたまにこのスレに遊びに来てるけどね
前スレで年収1100万だけどローン組んでるって話したら金の働かせ方知らないアホ、もとい無知な方々にやたらと噛み付かれて笑った

57 :774RR:2023/05/24(水) 22:54:13.26 ID:K09YvjUZ.net
蒸し返してる時点でお前も同レベル
そんなに構ってほしいのか
あ、構っちゃったわちくしょうちょっと走ってくるわ

58 :774RR:2023/05/24(水) 23:10:15.98 ID:6+OzV67O.net
>>56
バイクごときをローンでしか買えない貧乏人煩いわ

59 :774RR:2023/05/24(水) 23:29:27.92 ID:dL/oIRBj.net
>>56
全財産注ぎ込んで運用しないと生活できないとか可哀想

60 :774RR:2023/05/24(水) 23:35:04.70 ID:i+kuIBVq.net
>>56
そこまでして働きたくないでござるか?

61 :774RR:2023/05/24(水) 23:45:31.79 ID:Pb356Vbt.net
このスレってランボルギーニとかフェラーリとかマクラーレンのスレじゃないよな?
200万ちょいで買える隼スレなんだからお金の話はやめようよ

62 :774RR:2023/05/24(水) 23:48:49.06 ID:K09YvjUZ.net
日本の上位数%レベルの収入をお持ちのひとがこぞって5ちゃんねるに張り付いてるようで、5ちゃんねるってじつは高収入エリート御用達だったんだね…
ちなみにぼくは550万だからローンで買ったよ!このスレだと底辺貧民だから羨ましい限りです!

63 :774RR:2023/05/25(木) 00:07:58.48 ID:59yt30Wf.net
>>62
若いなら別にいいけど50過ぎなら心配

64 :774RR:2023/05/25(木) 02:33:00.10 ID:g7G9UW1n.net
まあまあ金の話なんかむなしくなるよ
俺なんか作業所で働いてるから最賃未満だし
でも皆勤でそこそこ稼げるし市営住宅で家賃安いから
障害者年金コツコツと貯めて買ったよ22年型
シルバー×青でホイールも青
作業所の職員さん達にも好評で一緒に撮影したりして楽しい
作業所の職員さんにもバイクマニアがいてTDM900やZX-12R
セロー225とか乗ってて今度ツーリング行こうって言われてて
めっちゃ楽しみ
コツコツ地道に貯めればいつかは買えるよ
みんなも夢を諦めないで!

65 :774RR:2023/05/25(木) 08:09:18.93 ID:F346vKjA.net
待ちに待った白busa納車来たんで早速近所流すつもりが奥多摩♪
もうルンルン気分w
まだ慣らしだっちゅーに自制心と戦いながらコースイン!
ずっと乗って来たんがニーハンだったからアクセルひとつのドッカン加速に草
てかションベンチビりかけたw
なんどかコースアウト←おい(怒)=セルフつっこみw
しながらも月夜見駐車場で一服
下りは慣れないので重量にビビりながらだったけどシフトダウンでもリヤ滑らんからマジウケルw
こんなイージーで委員会!
無事に家の1キロ手前まで来て信号でエンストして立ちごけ堪えようと踏み出した足が
火事場パワーで頑張ってくれたが今頃になって滅茶苦茶痛いw
みなさんも調子に乗らずに安全第一のライディングで楽しんでちょ

66 :774RR:2023/05/25(木) 08:20:18.39 ID:YFlIYqpd.net
糖質が錯乱しはじめましたよ

67 :774RR:2023/05/25(木) 09:08:23.73 ID:o1rSSnh3.net
侘しいバカが荒らして寂しい爺が構っちゃう老後施設みたいなスレ

68 :774RR:2023/05/26(金) 15:04:08.71 ID:IJdEEqbc.net
ヤフオクでヨシムラスリップオンの出品が増えたな。
フルエキを狙っての買い替え勢が動き出したか!?

69 :774RR:2023/05/26(金) 17:22:50.45 ID:NJ25Fc2l.net
慣らし終わったので自分でオイル交換とサービスリセットやった
カプラショートさせる線は自作で十分だね

70 :774RR:2023/05/26(金) 19:33:34.37 ID:AqtTW+nI.net
サービス表示いらんよな
コネクタ使わなくてもアラート表示できなくできたらいいのに店にいちいち来させたいって意図があるんだろうな

71 :774RR:2023/05/26(金) 20:00:02.50 ID:Wn9X6OdS.net
利益のためにはそっちのほうがいいのかね

72 :774RR:2023/05/26(金) 20:08:15.68 ID:C8XC+z+z.net
わたしもやらねば

73 :774RR:2023/05/26(金) 20:46:37.44 ID:4vq2R7yj.net
フルエキなんてチューバーがメーカーから金貰って絶賛してるだけで実際は百害だからやめとき

74 :774RR:2023/05/26(金) 20:46:58.11 ID:tWZhoMH9.net
サービス表示消してもらう事だけ頼むと2000円位手間賃取られるみたいだな。
面倒くさ

75 :774RR:2023/05/26(金) 21:11:22.68 ID:CAFMaE7F.net
>>73
なぜそうお考え?

76 :774RR:2023/05/26(金) 21:53:10.55 ID:Wn9X6OdS.net
>>74
手間賃は別にいいけどなんかはらたつなぁ

77 :774RR:2023/05/27(土) 00:08:24.60 ID:pDtIQj69.net
>>74
赤男爵は0円だった
サービス表示消すだけで金取る店があるんか?

78 :sage:2023/05/27(土) 06:55:38.12 ID:/xt4zGYL.net
>>77
わいのとこもいつでも消してあげる言うてたわ、無料で

カプラ買ったけれど

79 :774RR:2023/05/27(土) 13:11:13.20 ID:H6jmPJlZ.net
ショートさせるの簡単杉ワロタ

80 :774RR:2023/05/27(土) 19:30:29.00 ID:CV663qFh.net
TE1とE1を短絡させてみよう

81 :774RR:2023/05/28(日) 16:42:15.56 ID:8bKCll5K.net
去年新車で買って走行距離8700km
リアタイヤはまだ結構溝あるけどフロントの方がかなり減ってきた
前後でこんなに差が出るもんかしら?

82 :774RR:2023/05/28(日) 17:49:39.38 ID:z2tVbow1.net
キーをオフにしたあと、中央の表示って何パターンあるんだろ

83 :774RR:2023/05/28(日) 18:02:43.59 ID:x7t3IUdT.net
前後で差が出るのは普通だけどフロントのほうが減るってジャックナイフとかしまくってるの?

84 :774RR:2023/05/28(日) 20:58:36.35 ID:40xSsjZi.net
>>82
何パターンかは知らねーけど鳥の方の隼が飛び立つ演出は見たことある

85 :774RR:2023/05/28(日) 23:57:20.46 ID:zKn1Vbey.net
>>81
全く同じ
一年8600km
後ろは2/3
前は1/3て感じかな

86 :774RR:2023/05/30(火) 01:02:05.49 ID:LxrAJWUf.net
個人名義でローン12回買い、法人にリース貸し。
色々面倒だけど、車種的にこれがベストでした。

87 :774RR:2023/05/30(火) 01:10:17.16 ID:wlS5G7tH.net
コスパのよい買い方って人によるけど、いろいろと参考になる(なった)
200万位なら年間配当金3年分で吸収できるので36回払いでいやっほう。
実質キャッシュアウトしてないので、これはこれで良いと思った。
以前はキャッシュで買う派だったけど、サラリーマンはローン組んでナンボよね。

88 :774RR:2023/05/30(火) 01:26:42.35 ID:LxrAJWUf.net
現金買い、ローン論争あるけどそれぞれ事情ありますからね。
自分の場合は法人の取引銀行に話を持っていったら、既に複数の大型バイクを持っていることと、ハヤブサが業務用としては似つかわしくない(自分の趣味なので当然の話)ということでリースにしろと。ならば個人名義で買うはとなりました。
現金一括しようかとしたけど、とりあえずローンに。会社の決算過ぎた辺りで繰り上げ返済すれば良いかなと。

89 :774RR:2023/05/30(火) 05:52:55.81 ID:e0dHqr5J.net
待ちに待った白busa納車来たんで早速近所流すつもりが奥多摩♪
もうルンルン気分w
まだ慣らしだっちゅーに自制心と戦いながらコースイン!
ずっと乗って来たんがニーハンだったからアクセルひとつのドッカン加速に草
てかションベンチビりかけたw
なんどかコースアウト←おい(怒)=セルフつっこみw
しながらも月夜見駐車場で一服
下りは慣れないので重量にビビりながらだったけどシフトダウンでもリヤ滑らんからマジウケルw
こんなイージーで委員会!
無事に家の1キロ手前まで来て信号でエンストして立ちごけ堪えようと踏み出した足が
火事場パワーで頑張ってくれたが今頃になって滅茶苦茶痛いw
みなさんも調子に乗らずに安全第一のライディングで楽しんでちょ

90 :774RR:2023/05/30(火) 09:30:01.43 ID:jhnU3xHi.net
ローン組もうが一喝で買おうが勝手にしろって感じ
ツイッターにでも書いとけ老害

91 :774RR:2023/05/30(火) 09:55:36.51 ID:vEEXlQy9.net
こういうの見ると、受験と同じだよなと
購入がゴールのやつと、購入は通過点のやつがいて、足引っ張ってるのは、100パー前者

92 :774RR:2023/05/30(火) 10:01:31.45 ID:wlS5G7tH.net
ワールドでもらったスタンプラリーのシート、ようやく30個うまった。
GWはひたすら道の駅めぐりツーリングだった。
3300円分のクーポンになるらしいがディーラーで何に使うか。
アパレルとかあるかな。

93 :774RR:2023/05/30(火) 10:39:25.11 ID:IQZF8v/I.net
遠くのMFDで新車で買って整備を近所のワールドにお願いできるか視察も兼ねて予約なしで立ち寄っただけだが、めちゃくちゃ嫌な顔された
いや、なんかしてくれとか言ってないし、お願いする時は予約するって言ってるのに…
会話さえも許されないのかっていう殺伐とした雰囲気にやられて泣きながら帰ったよ…

94 :774RR:2023/05/30(火) 12:07:08.24 ID:JfQSJcSX.net
なんだ同情してほしいのか?

95 :774RR:2023/05/30(火) 12:09:13.35 ID:UHrU/nnv.net
ワールドは店長によって雰囲気が全く違うよね
他所の店長は金優先
今のワールドは店長が人情味があってここならと思えた

96 :774RR:2023/05/30(火) 12:13:43.56 ID:uR84Qqlf.net
>>82
一筆書みたいな画面は見たことある

97 :774RR:2023/05/30(火) 16:07:53.76 ID:x4KpS/at.net
よくバイク屋で嫌な顔された〜とか言うけど勝手に思い込んで勝手に帰っただけじゃね?
されたことねえから知らんけど客商売で嫌な顔とかしねえだろ普通
その店普通じゃねえから本社に質問ついでにクレーム入れたら?
昔まだバイクに興味ない時に先輩から買ったシグナスとか持ってったら普通に見てくれたわ

98 :774RR:2023/05/30(火) 16:10:59.24 ID:x4KpS/at.net
あーけどラーメン屋とかでもふざけた接客してくるって話聞くし場所場所によってあるんだろうな...
見た目からしてこいつにならこの態度でいいだろってナメられてんだな どんまい

99 :774RR:2023/05/30(火) 19:51:45.77 ID:T30QQ7Gf.net
嫌な顔をされた、と思うのは、自分の中の負い目がそう感じさせているのではないかと思うんですけどぉ

100 :774RR:2023/05/30(火) 22:32:50.21 ID:o4Xfa1lB.net
俺が免許取った30年前は、他店購入バイクは絶対面倒見ないって店が多かったな。
平成中期あたりは店も金欲しさにアフターのみOKの店が増えてきたが、
最近はどの店もサービススタッフ不足だから、アフターのみは遠回しに断ってくるね。

総レス数 382
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200