2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 70台目

1 :774RR (ワッチョイ bbf3-iyid):2023/05/02(火) 05:48:17.93 ID:LC6X4f+B0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

131 :774RR (スププ Sdbf-EnMN):2023/05/05(金) 18:39:57.08 ID:mSDww0Dld.net
妙にスレ伸びてるから何かと思ったら…

132 :774RR (ワッチョイ 37c4-YiqD):2023/05/05(金) 18:47:18.75 ID:Z/YCDYey0.net
いつまでやってんだよ
GW明けたら販売店に持ってけよ

133 :774RR (ワッチョイ 37f5-a/Gp):2023/05/05(金) 18:49:40.07 ID:6Nbivo0G0.net
ここで納得しようが溜飲下げようが
現実にはなんも意味がないのに相当頭悪そうだな…

134 :774RR (スップ Sd3f-BAsS):2023/05/05(金) 19:01:50.30 ID:plUzuDfkd.net
まさかカブ乗りに頭の良いやついないよな?

135 :774RR (ワッチョイ 37b9-J1EK):2023/05/05(金) 19:04:57.73 ID:arydOez40.net
ID真っ赤な人キモいよ

136 :1004996 (ワッチョイ bf11-iT7s):2023/05/05(金) 19:06:29.25 ID:by4rVeDP0.net
マフラー交換したから保証がなくなったのに、マフラーのせいでFIがおかしくなったので余分に金をとられたのでは

137 :774RR (ワッチョイ 57aa-L2NO):2023/05/05(金) 20:20:55.03 ID:OduIVH+Z0.net
>>108
余計な~警告灯など~無いよね~♪
全ては君とカブとの~愛の構えさ~~♪

138 :774RR (アウアウアー Sa4f-pgSc):2023/05/05(金) 20:31:27.49 ID:Ab8HrLrPa.net
カブ乗りに頭のいいやつなんていないのである

139 :774RR (ワッチョイ d7f7-fitb):2023/05/05(金) 21:27:41.12 ID:LQ8+YMwz0.net
ワッチョイ 58-
だからいつものガイジだろ

140 :774RR (ワッチョイ 57aa-Qaqy):2023/05/05(金) 22:24:24.87 ID:OduIVH+Z0.net
>>138
俺は君の事、賢いと思ってるけどね~

141 :774RR (ブーイモ MMff-CSfr):2023/05/06(土) 05:48:23.01 ID:IHOptAgZM.net
全塗装って大体いくらくらいでやれんの?
調べてもでてこねーわ

142 :774RR (ワントンキン MM42-aa4w):2023/05/06(土) 06:32:33.63 ID:Ez6HTbykM.net
車体持込 10万
パーツ持込 6万

確か、阿部さんとこ

143 :774RR (ワッチョイ 1fb9-t9cc):2023/05/06(土) 07:22:59.72 ID:SW94Qi8O0.net
自分で「判断」するのではなく「信用」するから騙されるのです。

なぜ調べて考えなかったのですか?

それは貴方が自分で考えることを放棄して、政府・厚生労働省・専門家を信用したからです。

なぜ、信用したのですか? 

それは貴方がバカだからです。

144 :774RR (ワッチョイ 93f5-m06w):2023/05/06(土) 08:42:48.76 ID:dryVaCBm0.net
なんかチェーン下のとこにチューブが3本びろーんと出てるのに気付いたけどこれなぁに?
https://i.imgur.com/I4UwPnN.jpg

145 :774RR (オッペケ Src7-t9cc):2023/05/06(土) 08:48:54.34 ID:HSekmM26r.net
結局は60歳以下の健常者にとって
厚労省のデータをみたら死亡例、重症化の
割合は微々たるもの

インフルと同等だった

年寄りは警戒しないといけないが
それは567だけでなく
あらゆる風邪が命取りになるから

健常者にとって新型567はただの風邪だった

それなのに孫、子供、妊婦にまでアレを打たせるとか
バカとしか
一年に3回とか
これから6回目とか気付かんのかね

146 :1004996 (ワッチョイ 1e11-SgS4):2023/05/06(土) 09:29:52.18 ID:sGaXc6lb0.net
>>144
水が出てくんねんて

147 :774RR (ワッチョイ 92ee-frlE):2023/05/06(土) 09:37:49.67 ID:QeeOMJJ50.net
>>144
燃料系2本とバッテリーケースのドレンパイプ

148 :774RR (ワッチョイ 93f5-m06w):2023/05/06(土) 10:01:10.72 ID:dryVaCBm0.net
>>146
>>147
なるほど?なんかみっともないからうまく隠したいなぁ

149 :774RR (スッップ Sd32-AGke):2023/05/06(土) 10:41:03.28 ID:Jq0CF8bGd.net
俺も気になったが
水が出てくるのなら余計なことしたらやばそうだな。

150 :774RR (スップー Sd52-nL6N):2023/05/06(土) 11:45:42.41 ID:VZUa5KQnd.net
>>97
もしガソリン入れすぎてるなら保証の範囲内にはならないよ。
保証はあくまで想定内の使い方をしていればだからね。

>>114
残念だけど。距離云々は関係ないよ。

>>119
そだね。金額は覚えてないけど俺もとられたクチだよ。

>>122
センサー周りのガソリンが気化して消えたのか?でも、おれは店から一度出たら消えないから、出たらまた持ってきてといわれたなー。

151 :774RR (ワッチョイ 92b9-iSrZ):2023/05/06(土) 11:47:27.77 ID:HiZA2Lx40.net
関東、連日の強風だけどGW雨ほとんど降らんかったな…

152 :774RR (スッップ Sd32-AGke):2023/05/06(土) 11:54:05.99 ID:Jq0CF8bGd.net
コミネのメッシュシート投げ売りされてたのを買ったが出かかったので2つ折りにして使ってみたところ。
2時間程度だが尻は楽にはなった。
別のところの筋肉使う感じにはなったが。

あと投げ売りに飛びつかず合うサイズのものを買ったほうが安かった気がする

153 :774RR (ワッチョイ 53c4-uoQJ):2023/05/06(土) 11:59:10.65 ID:/f7HScR+0.net
https://youtu.be/F0-5iDHfkaY?t=515

ウインカーが切れない件は結構件数あるんかな?
俺のも切れが悪いよ

154 :774RR (スッップ Sd32-AGke):2023/05/06(土) 12:05:20.90 ID:Jq0CF8bGd.net
俺のはブレーキランプの反応が鈍いとかいわれたのう

155 :774RR (ワッチョイ df25-tOW/):2023/05/06(土) 12:16:06.93 ID:P92qOhpc0.net
ウインカースイッチはヘタるの早いがしばらく使ってると普通に戻った
ブレーキランプスイッチは指でアジャスターで微調整できるやろ

156 :774RR (ワッチョイ 53c4-uoQJ):2023/05/06(土) 12:22:31.11 ID:/f7HScR+0.net
ウインカースイッチにも慣らしがいるのですね

157 :774RR (ワッチョイ 473f-+848):2023/05/06(土) 12:22:50.47 ID:Jue6tniN0.net
爆睡した

158 :1004996 (アウアウウー Sac3-SgS4):2023/05/06(土) 12:54:49.95 ID:8jDLHsUza.net
556かけたらあかんのか

159 :774RR (スップ Sd52-1zL7):2023/05/06(土) 15:48:55.12 ID:j1s/ixdyd.net
豚まんをかけるのかと一瞬考えてしまった

160 :774RR (ワッチョイ cf76-ib6E):2023/05/06(土) 17:14:33.62 ID:XOOxuGEZ0.net
豚まんかけてもだめだけどな

161 :774RR (ワッチョイ 1658-vOwS):2023/05/06(土) 19:27:23.48 ID:zdrVYe900.net
>>100です
本日、警告灯の件で寺に持ってました

警告灯のエラー内容も診断で判明
検査料金は0円でした
仮に警告灯点きっぱなしで故障が発見されても
2年保証の範囲内なら無償で見ますとのこと
流石天下のホンダですね

このスレで金掛かるとか
言ってる人達はホンダ寺で買ったんですかねぇ…

162 :774RR (ワッチョイ 92b9-iSrZ):2023/05/06(土) 19:30:43.30 ID:HiZA2Lx40.net
適当に流せずムキになってヒートしてたくせに…

163 :774RR (ワッチョイ 1658-O4HW):2023/05/06(土) 19:54:51.69 ID:LYwpr85e0.net
>>144
まあ俺のCT125と比べればやけに長いな

164 :774RR (スプッッ Sd32-yxk7):2023/05/06(土) 19:56:00.00 ID:j6k1alFpd.net
>>161
実は乗ってない買えない奴とか保証効かない店で買ってしまった奴とかそんな奴らが悔しいから適当な事をここぞとばかりに書き込んだだけだ気にすんな
これからも御安全に

165 :774RR (ワッチョイ cb58-aa4w):2023/05/06(土) 19:56:15.10 ID:dgOpdaCC0.net
>>161
エラー内容教えて

166 :774RR (ワッチョイ 1233-khrY):2023/05/06(土) 19:56:42.09 ID:M501Pyvk0.net
販売は国内のホンダだけど、製造はタイだから
これってもう外車だね

167 :774RR (ワッチョイ 1658-O4HW):2023/05/06(土) 19:59:36.46 ID:LYwpr85e0.net
https://i.imgur.com/ZDJ0C9q.jpg
俺のはこれぐらい

168 :774RR (テテンテンテン MMde-w+OQ):2023/05/06(土) 20:10:57.09 ID:1Fg5xniRM.net
>>151
昨日の夜中に箱根を越えてたら風強いわ霧出てるわでなかなか怖かった

169 :774RR (ワッチョイ 1658-71dA):2023/05/06(土) 20:26:48.95 ID:QS5Rqcg30.net
>>161
そもそも貴方がここに質問するのがおかしい
質問したくせに>>113みたいに罵ってるし

170 :774RR (ワッチョイ 1658-71dA):2023/05/06(土) 20:28:50.69 ID:QS5Rqcg30.net
>>148
みっともないとか、初心者丸出しでみっともないこと書くなよ

171 :774RR (ワッチョイ 53e9-X3pK):2023/05/06(土) 20:33:59.66 ID:bs+awuP90.net
ムキになるアホがいるから面白いんだよ

172 :774RR (ワッチョイ df25-pRQ7):2023/05/06(土) 20:35:05.38 ID:+/3nfcBS0.net
お前みたいな?

173 :774RR (ワッチョイ 63d2-aa4w):2023/05/06(土) 20:46:01.25 ID:sepxrwLt0.net
>>164
金掛かる = 並行輸入車

174 :774RR (ワッチョイ a7aa-zJTe):2023/05/06(土) 20:48:54.24 ID:PfvLNZ3Q0.net
今、並行輸入買うメリットってある?

175 :774RR (ワッチョイ 53e9-CSfr):2023/05/06(土) 21:02:56.85 ID:bs+awuP90.net
どこのバイク屋でも普通に店頭に並んでるだろ

176 :774RR (ササクッテロラ Spc7-xSSp):2023/05/06(土) 21:35:43.20 ID:uuVSybcNp.net
>>161
おめでとうございます!

多分だけどお店の好意で自分の所で買ってくれたバイクなら無料で診てると思われる。良いショップで買ったね。

遠いバイク屋ので在庫見つけて買おうとした時。
バイク屋のおっちゃんが『エンジンチェックランプついたら最近のバイクはコンピューターあてるまで消えないから近場の正規代理店に持ち込む必要あるけどお金取られるかもしれない』と言われた
『ま~うちのお客様のやつは無料でやってますけどね~』っていっておった。

だからもしかしたらケチなバイク屋は自分の所で売ったバイクでもお金とるのかもね?

177 :774RR (アウアウウー Sac3-SgS4):2023/05/06(土) 22:00:25.10 ID:JcL5fVWRa.net
>>174
早く手に入ること以外はデメリットしかないでしょ

178 :774RR (アウアウアー Sa6e-dgID):2023/05/06(土) 22:37:08.82 ID:xoOsEuOEa.net
とんだ茶番である

179 :774RR (アウアウウー Sac3-Whad):2023/05/06(土) 23:05:10.72 ID:p0FkiReBa.net
色々事情があって、一昨年に発注した1型ベージュを今さらながら受領した。

乗りやすいし、荷物は余裕で積める、
控え目に見てもいいバイクだと思う。
ただ、メインがNinja1000なので、
左側スイッチとシフトの違いは慣れるのに苦労しそうだ。

180 :774RR (ワッチョイ 7fbe-15tC):2023/05/06(土) 23:08:35.02 ID:+lYlL6Ae0.net
Ninjaを逆シフトにしよう

181 :774RR (ワッチョイ dfaa-gzVl):2023/05/06(土) 23:42:48.97 ID:6VlXneVQ0.net
Ninjaで、走ってていきなりシフトダウンするんじゃない?
高速道路で後輪流れて転倒する未来が見えます。

182 :774RR (ワッチョイ 63ee-ombL):2023/05/06(土) 23:57:44.03 ID:4hWZNMda0.net
意外とロータリーシフトと普通の正立シフトは共存できるよ
特に踵でシフトダウン操作してるとね

183 :774RR (アウアウウー Sac3-Whad):2023/05/07(日) 00:15:08.77 ID:gJDCuWSRa.net
>>182
要するに、シフトに関しては、
違うものであることを体に叩き込むのがコツなのかな?

ただ、ウインカーとホーンの位置、
これだけはどうにも慣れられないorz

184 :774RR (ワッチョイ df25-tOW/):2023/05/07(日) 01:00:05.96 ID:dAgXTQx30.net
スイッチは簡単に取り替えられるじゃん

185 :774RR (ササクッテロラ Spc7-xSSp):2023/05/07(日) 03:48:53.93 ID:uCWK3+YEp.net
>>179
多分シフト間違えることあると思う。
大型の方は間違えても一般道ならアクセルそんなに開けてないからどーこー無いけど…カブで激坂なんかで2速に落として回転上がってる時に3速に入れるところシフトミスしてI速いれると…やばいことになる…自分は2回やってしまった過去がある。

186 :774RR (ワッチョイ 1233-m06w):2023/05/07(日) 04:43:15.11 ID:y9omfjk70.net
ロータリーとリターンは
違和感なく使い分けられる
クラッチの有無の方が忘れやすい
大型乗ってて左手使わずにシフトダウンもしてしまう

187 :774RR (ワッチョイ 1658-vOwS):2023/05/07(日) 07:17:55.99 ID:Rney99Rz0.net
>>173
並行輸入車…それか!
保障ないもんね、輸入車は

188 :774RR (スップー Sd52-nL6N):2023/05/07(日) 07:42:28.21 ID:HeI/v+Pqd.net
>>161
>寺で買った?
え?違うよ?

189 :774RR (ワッチョイ c2da-AGke):2023/05/07(日) 07:57:58.09 ID:wHaq3uKh0.net
初のバイクがカブだが教習所で習ったクラッチ操作を忘れてきていてヤバい。
別のバイクに乗り換えられる気がしない

190 :774RR (ワッチョイ cf76-ib6E):2023/05/07(日) 08:05:57.71 ID:QDoxJMEc0.net
5速モンキーを増車すれば大丈夫

191 :774RR (スプッッ Sd52-yxk7):2023/05/07(日) 08:27:48.76 ID:O1jUyYs6d.net
DCTに乗れば良い

192 :774RR (ワッチョイ 9206-KeI6):2023/05/07(日) 11:24:14.97 ID:NGhl1wn10.net
既存MT車とDCT車とシーソーリターンのCT125を持っているけど、
乗る前に一速に入れて戻すを2回繰り返すマインドセットで意識を切り替えてる
一日に3機種乗ると以外と大変

193 :774RR (スップー Sd52-GdMd):2023/05/07(日) 12:00:01.27 ID:Kn1IBUxfd.net
ようやく品薄も収まってきたし
乗り換えようと思ってるんだけど
ドリーム店で買った方がいいのかな
即納のショップで買うか2ヶ月くらい待つドリーム店で買うか迷う

194 :774RR (ワッチョイ 9258-gSE9):2023/05/07(日) 12:04:42.18 ID:M6Jg5ll00.net
関係ない、買えるところで買っときな

195 :774RR (ワッチョイ 53e9-X3pK):2023/05/07(日) 12:07:11.21 ID:T45FPDnO0.net
ドリームは乞食相手の商売はしたくないのが本音

196 :774RR (アウアウウー Sac3-+848):2023/05/07(日) 12:22:53.04 ID:9e7Lc1pWa.net
今時そんなことやってたら日本人は逃げて行くだろうに
今はノルマとかうるさくないのかな

197 :774RR (オッペケ Src7-CSfr):2023/05/07(日) 12:31:54.49 ID:xjutxJbgr.net
>>196
馴染みのドリームで原付きは100台売っても成績にならんと言われた
ノルマは250とかからだとさ

198 :774RR (オッペケ Src7-CSfr):2023/05/07(日) 12:33:18.53 ID:xjutxJbgr.net
125からね
ノルマ達成しないと看板を取り上げられるみたいだ

199 :774RR (オッペケ Src7-CSfr):2023/05/07(日) 12:41:06.56 ID:xjutxJbgr.net
250からであってるかも
また聞いてくるわ

200 :774RR (ワッチョイ 1658-A2Fc):2023/05/07(日) 13:49:24.54 ID:O6kWnHm40.net
ホンダは去年の暮れに半導体不足解消を発表してるんだな。
道理で注文から納車までが早かったはずだ。10日で納車だった。

201 :774RR (ワッチョイ cb58-eZaV):2023/05/07(日) 14:09:13.53 ID:kuCKZJ1p0.net
半導体不足より物流網の混乱はまだまだ収まらない

202 :1004996 (ワッチョイ 1e11-SgS4):2023/05/07(日) 14:31:45.01 ID:83xiFJV00.net
>>193
最初は頻繁に通うので近い方が良いぞ。

203 :774RR (スプッッ Sd52-yxk7):2023/05/07(日) 16:39:49.70 ID:ajmcIXQLd.net
250までがウイング管轄でそれ以上は全部ドリーム管轄だから仕方ない

204 :774RR (スプッッ Sd52-yxk7):2023/05/07(日) 16:42:39.96 ID:ajmcIXQLd.net
ちなみにウイングは250以上は売ってはいけないけどドリームは250以下を売っても良い
ドリーム=正規だけど全部別会社でドリーム認定受けたらなれる

205 :774RR (ワッチョイ dfaa-gzVl):2023/05/07(日) 17:00:25.31 ID:MyFw4Qm+0.net
まさに殿様商売

206 :774RR (ワッチョイ 1233-khrY):2023/05/07(日) 17:03:31.94 ID:T/4vlupG0.net
ウイングのシノギをドリームが奪うからだろ

207 :774RR (ワッチョイ 473f-+848):2023/05/07(日) 17:05:23.91 ID:f14LESb90.net
ハンターカブのYouTuber多すぎ問題

208 :774RR (ワッチョイ df25-tOW/):2023/05/07(日) 17:26:33.60 ID:dAgXTQx30.net
カスタムパーツのインプレとか取付とか分解整備の動画はたまに参考にしてる
あっさり流してるとこが案外重要だったり思わぬとこでハマったりするんだが
うpは別にして自分用の確認のために動画撮っておけば良かったと思わんでもない

209 :774RR (ワッチョイ cb58-YSD4):2023/05/07(日) 19:25:47.09 ID:fXWa/ibG0.net
ガレージ持ちになってからガレージライフや工具、エアツール、メンテナンス動画の視聴が増えたな
パーツレビューとか納車動画はどうでもいいし参考にならん
役に立たん動画は初心者のオイル交換とマフラー交換
使ってる工具も酷いし工具の扱いもヘタクソでガチド素人が動画の真似なんかしたらネジ舐めるか壊すよ
ドレンボルトとカムチェーンテンショナー間違えてビヨーンとか

210 :774RR (ワッチョイ 473f-+848):2023/05/07(日) 19:37:50.13 ID:f14LESb90.net
YouTuberってただの素人だから平気で嘘並べてるやつとかいるしな

211 :774RR (ワッチョイ cb58-aa4w):2023/05/07(日) 19:56:36.64 ID:kuCKZJ1p0.net
YouTuberになりたいからバイク買うんだね。
乗る乗らないは二の次なんだよ。

目的が手段になってる判りやすい例だと思えば。

212 :774RR (アウアウエー Saaa-dgID):2023/05/07(日) 20:00:07.16 ID:G2Qn+FwOa.net
結局エラーの原因は教えてくれないの?

213 :774RR (ワッチョイ dfaa-xSSp):2023/05/07(日) 20:36:32.61 ID:3HcVd0yi0.net
>>212
きっと恥ずかしいんだよ🫣

214 :774RR (ワッチョイ 7fd8-89o+):2023/05/07(日) 20:41:38.16 ID:Nkectj1u0.net
フロントスプロケ1丁上げてシールチェーンにしてオイル変えてイリジウムプラグ入れた

明日走るの楽しみ

215 :774RR (アウアウエー Saaa-ubSh):2023/05/07(日) 20:58:50.43 ID:/8fibHVda.net
他メーカーが似たようなバイク出さないと思ってたらカブのデザインが特許に成ってたんだなw

216 :774RR (ワッチョイ 1243-F3Di):2023/05/07(日) 21:01:44.01 ID:7PhXuqBx0.net
>>214
何が原因でどこがどう変わったのか一切わからないパターンだな

217 :774RR (ワッチョイ 7fd8-89o+):2023/05/07(日) 21:03:32.61 ID:Nkectj1u0.net
まとめて変えた方が明らかに違い体感出来そうじゃん

218 :1004996 (アウアウウー Sac3-SgS4):2023/05/07(日) 21:23:43.60 ID:C+c/JA/Wa.net
瀬戸内は雨だがシティエクストラのテスト。
無茶苦茶安定してる。
https://i.imgur.com/P7jsuGC.jpg
https://i.imgur.com/t2K4zke.jpg

219 :774RR (ワッチョイ 1fb9-t9cc):2023/05/07(日) 22:16:21.91 ID:gRUZ41/c0.net
>>210
テレビも同じだよ
「スーパーコンピュータの試算ではマスクで飛沫が〜%抑えられる!」と豪語してる専門家いましたね。
事実として感染が拡大してるんだから「マスク程度の飛沫防止では効果が薄い」と判断しないあたり、
やってる感や流行ってる感のイメージ優先なんだと感じてました。

220 :774RR (ワッチョイ 6389-aa4w):2023/05/08(月) 01:22:53.39 ID:ZuzrxmLI0.net
ユーチューバーの嘘よりお前らのスレチのがうぜーよカス

221 :774RR (ワッチョイ aff7-KeI6):2023/05/08(月) 01:30:29.54 ID:M+HQvw5u0.net
1fb9-t9ccはガイジだからな

222 :774RR (ワッチョイ 1233-khrY):2023/05/08(月) 01:45:42.80 ID:11VwzsrL0.net
マスクは大事
日本人はこれからも一生着け続ける必要がある

223 :774RR (ワッチョイ dfaa-xSSp):2023/05/08(月) 04:39:46.84 ID:Xms0jVpw0.net
もう外してます

224 :774RR (ワッチョイ 124b-hGOv):2023/05/08(月) 07:08:52.79 ID:fxYR0eAc0.net
>>214
それ、一度にやるとプラグの良さが分かんなくて酷く失望するよ
ハイギアードとシールチェーン抵抗感の相乗負荷は思ってた以上だから
せめてプラグを元に戻して慣れた頃にイリヂウムに交換しなされ

225 :774RR (ワッチョイ b7fc-tcUg):2023/05/08(月) 07:46:59.28 ID:sMIifH2L0.net
今年はマイナーチェンジあるんだろうか?
去年モデルチェンジしたからないかな

226 :774RR (スフッ Sd32-tOW/):2023/05/08(月) 08:48:06.51 ID:dV2YCeiBd.net
マフラーの消音バッフル難しいな
音は所詮125の政府認証レベルだからどーでもいいっちゃいいが

227 :774RR (ワッチョイ 1658-ZCU4):2023/05/08(月) 12:15:27.47 ID:dTzRxrgp0.net
ハンタにはやっぱこれよ
s://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1088309818

s://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1080789350

s://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m372951697

s://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1075413165

s://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1084111146

228 :774RR (ワッチョイ 473f-+848):2023/05/08(月) 12:22:01.32 ID:SW/rOTV50.net
直リンじゃないからiPhoneから見にくい上にクッソくだらなすぎた

229 :774RR (ササクッテロル Spc7-xSSp):2023/05/08(月) 12:41:56.73 ID:CyTryY/2p.net
>>228
有意義な時を過ごしたな

230 :774RR (ワッチョイ dfaa-gzVl):2023/05/08(月) 12:44:56.58 ID:0cudT/+70.net
今後大量に出てくる、要らなくなったパーテーション。


風防にならんか…?

231 :774RR (スフッ Sd32-tOW/):2023/05/08(月) 13:52:04.48 ID:/s3vTmYsd.net
いったん溶かして成型できたらな

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200