2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 70台目

859 :774RR (オッペケ Sr03-E8eD):2023/05/25(木) 11:15:23.90 ID:dCU6ijKqr.net
厳しいこと言うけど、カブなんて乗りやすいバイクでふらついてるようなら大ケガする前に降りるか、ディオ110みたいな小型スクーターに乗り換えたほうが良いと思うよ
コケたら致命傷になる確率高いんだからね

860 :774RR (ワッチョイ 03fc-aztn):2023/05/25(木) 11:35:05.89 ID:BzMda/mi0.net
乗りやすいバイクだからよけいにだらだら走るんでしょうね
リターンライダーですが久々に走る道の変化が気になってキョロキョロしがちです
気を付けます

861 :774RR (エムゾネ FFea-qwAX):2023/05/25(木) 11:41:48.95 ID:kAUyMiZyF.net
回転数をしっかり上げてリアブレーキをリリースしながら発進するとフラつき抑えられる
回転数が低いと遠心クラッチが断続的になってギクシャクしやすい

862 :774RR (アウアウウー Sa2f-qz5l):2023/05/25(木) 11:56:55.49 ID:6dlJLWOja.net
>>859
カブだからとかあんま関係ない気がするよ。乗り方が合ってないならディオ110だろうが別のバイクだとか関係なく、それぞれのバイクに合わせた操作ができるか、って話かと。
もちろん、「左手リアブレーキのほうが慣れてる(とっさに操作しやすい)」みたいな慣れの個人差はあると思うけど。

863 :774RR (ワッチョイ 63a1-3MGi):2023/05/25(木) 12:20:39.16 ID:skfPbjuz0.net
メルカリ見てると、あんな高値で小汚いJA55売ろうとしてて草
それだけ買取相場が下がったって事でしょうが。

864 :774RR (ワッチョイ 03fc-QKnY):2023/05/25(木) 12:28:55.56 ID:BzMda/mi0.net
>>862
普段はフットブレーキ使ってますよ

865 :774RR (ブーイモ MM27-d6YK):2023/05/25(木) 13:36:40.91 ID:eYzKwzaCM.net
>>843
ドゥーハンは右足首が怪我で動かなくなって左グリップにリアブレーキ移設したんだよな。怪我の功名でコーナーリング中のリアブレーキ操作が神になりタイトル連覇。WGPで一瞬ドゥーハンの真似が流行ったけど、知らぬ間に廃れてた気がする

866 :774RR (ワッチョイ ebbe-qRaU):2023/05/25(木) 14:08:08.62 ID:WQNPkrTx0.net
>>865
今やMOTOGPじゃ左手リアブレーキは常識レベルに普及してますよ

867 :774RR (アウアウウー Sa2f-ywoQ):2023/05/25(木) 14:34:34.06 ID:tbRHUcxza.net
>>843
ほとんどのGPマシンには付いてるらしいけどな
左手親指操作のリアブレーキ

868 :774RR (テテンテンテン MM86-7JdL):2023/05/25(木) 15:02:45.66 ID:gAYvBI3DM.net
左手リアブレーキなんて、どこのスクーターにも装備されてるから、スクーター経験者なら乗りやすいんでね?

869 :774RR (アウアウウー Sa2f-/DtP):2023/05/25(木) 15:05:23.12 ID:iBtQYttla.net
仕事脱走して走り出したいぜ

870 :774RR (ワッチョイ 03b0-FIIW):2023/05/25(木) 15:05:39.25 ID:5Wjxr0xx0.net
エクストリームバイクにも付いてるね
こっちはハンドブレーキフットブレーキ両方ついてるからリアにキャリパー2~3個ある

871 :774RR (ワッチョイ 067c-FIIW):2023/05/25(木) 19:23:26.21 ID:tLwy5zdD0.net
スクーターの左手ブレーキレバーをクラッチの習慣で思い切り握って転倒しそうになった事があるから、レバーの役目が普段と違う時は暗示をかけている。

872 :774RR (スップ Sd8a-vz++):2023/05/25(木) 21:13:35.73 ID:hLAW66ntd.net
そんな阿呆おらへんやろ

873 :774RR (アウアウウー Sa2f-/HEr):2023/05/25(木) 21:43:51.27 ID:nk4WBBWLa.net
>>827
いつも色々やってるけど先入観と期待が先走ってる段階でインプレされても補正が入ってるから参考にならんのよ

874 :774RR (ワッチョイ 6758-zZCg):2023/05/25(木) 21:46:26.25 ID:jdM7G9Rg0.net
パーツ装着が手段じゃなくて目的と化してる悪しき例

875 :774RR (ワッチョイ 4ab9-/DtP):2023/05/25(木) 21:47:51.03 ID:hUVwMrHm0.net
スマホ対応手袋なのにスマホが反応しなくなるのが多くてつらみ
なので安いタッチペンを買ったの巻

876 :774RR (ワッチョイ de58-3UMP):2023/05/25(木) 22:47:15.20 ID:0CPP5khS0.net
いや手袋外したほうが早くね

877 :774RR (ワッチョイ 4ab9-/DtP):2023/05/25(木) 23:01:57.66 ID:hUVwMrHm0.net
信号待ちの時に一瞬ナビアプリの画面触るだけだし
その度にグローブ外してたらたまらんのよ

878 :774RR (ワッチョイ 6ff3-UgiX):2023/05/26(金) 02:28:59.66 ID:sXWy2uTP0.net
手袋の人差し指の先っぽあたりに切り込み入れて指先が少し出るようにすればいい

879 :774RR (ワッチョイ cb25-FIIW):2023/05/26(金) 04:51:38.08 ID:+6JSefBo0.net
>>875
中華タフネス系でグラブモードあるスマホに変えたらサクサク反応するようになった

880 :774RR (ワッチョイ de58-FIIW):2023/05/26(金) 08:54:38.48 ID:+s81yfeQ0.net
125ccでも走れる有料道路はそこそこあるもんだね。

881 :774RR (ワッチョイ 0bee-ff77):2023/05/26(金) 09:23:31.54 ID:j1FzDB0K0.net
具体的にはどこだい? しまなみ海道?

882 :774RR (ワッチョイ 0bee-ff77):2023/05/26(金) 09:25:26.04 ID:j1FzDB0K0.net
リヤブレーキなんていくら思い切り握っても後輪ロックしてズーって滑るくらいで転ばないでしょ
本当の原因は右手のフロントブレーキロックでの転倒じゃないかな

883 :774RR (ワッチョイ de58-2saa):2023/05/26(金) 09:55:31.21 ID:+s81yfeQ0.net
>>881
うちは九州の田舎なんだけど、一つ葉有料道路という
海岸線を走る片側二車線の道路がある。興味があれば
グーグルマップで擬似走行してみて。鹿児島にも走行
可能な有料道路がある。

884 :774RR :2023/05/26(金) 11:02:11.73 ID:f2DKMmJv0.net
>>883
グリーンマン!グリーンマンじゃないか!

885 :774RR :2023/05/26(金) 11:57:02.87 ID:nqXKbbz8p.net
>>881
どこ住みか知らないが
せっかく125乗ってるなら
天橋立は行ってみると良いかも
125以下は渡る事ができる。
ちな無料

886 :774RR :2023/05/26(金) 12:20:23.92 ID:vhwtX8pYr.net
>>885
へー!知らんかった、行きたいけど関東からは遠いな‥

887 :774RR :2023/05/26(金) 13:07:41.60 ID:9zovrq+jM.net
デイトナのタコメーター。新型対応がようやく出たな。

888 :774RR :2023/05/26(金) 13:10:57.08 ID:5vOauGYu0.net
>>885
橋立か!良いな、日帰りコースだし行ってみよう。

889 :774RR (スフッ Sdea-DRCt):2023/05/26(金) 16:16:21.94 ID:cRLqDKoXd.net
タコは汎用品の方が視認性も値段も良くね?

890 :774RR (ワッチョイ 2a72-pJZA):2023/05/26(金) 17:21:12.20 ID:f2DKMmJv0.net
配線のことを考えると、多少高くても専用カプラがある方がいいかな。
あまりでかいと悪目立ちするし、あのぐらいの大きさで良いわ。

891 :774RR (ワッチョイ 6758-qwAX):2023/05/26(金) 17:52:29.60 ID:KE6WcjMY0.net
お前らはハンターカブに無くても困らないものを付けたがるなw

時計、タコメーター、シフトインジケーター、レッグシールド&風防

それで安物買って文句つけてみたり、無秩序に取り付けてチンドン屋カスタムになったり、結局使わなくて意味無いって気付いてみたり

カスタムするのは楽しいし自由だけど考える時間も選ぶ時間も楽しいもんだ

良く吟味して付けてから後悔ってのをしないようにな

892 :774RR (ワッチョイ cb25-DRCt):2023/05/26(金) 18:15:06.34 ID:5kU0h7f50.net
極論言えばバイクなくても困らないだろ…

893 :774RR (ワッチョイ de58-FIIW):2023/05/26(金) 18:33:57.78 ID:+s81yfeQ0.net
>>891
大型バイクを見たら装備が多すぎて正気を保てないなw
四輪もオプションを一切付けない軽自動車で十分だよな。

894 :774RR (ワッチョイ 03fc-aztn):2023/05/26(金) 19:29:47.92 ID:1Ze7GBm50.net
使わない工具やキャンプ道具なんか買っちゃうよね
さらにはアクションカメラやトランポ用の車なんかも
買っちゃいそうだよね 使わないけど

895 :774RR (アウアウウー Sa2f-qz5l):2023/05/26(金) 19:29:54.90 ID:NQ2tGPn6a.net
>>891
走ってみて欲しいと思った物しか付けてない。その中ならタコメーター。
納車前にパーツ集める奴多そうだけど、それやると本当に「やっぱ要らんかった」になる(経験済み)

896 :774RR (ワッチョイ de58-3UMP):2023/05/26(金) 19:41:18.77 ID:hZjlVJw70.net
まあ人それぞれってことでいいんじゃね

897 :774RR (スッップ Sdea-zZCg):2023/05/26(金) 19:45:25.71 ID:xb8FgKTsd.net
>>891
口臭そうだなお前

898 :774RR (ワッチョイ 6758-qwAX):2023/05/26(金) 20:04:59.27 ID:KE6WcjMY0.net
>>897
チンドン屋カスタムおじさんってメタボハゲばっかりよねw

899 :774RR (ワッチョイ b3aa-yAU4):2023/05/26(金) 20:07:13.34 ID:uR0HWExK0.net
50cc廃止でデチューン版の出るかな?

900 :774RR (アウアウウー Sa2f-FIIW):2023/05/26(金) 20:13:44.74 ID:kDAxnwFJa.net
自演ばれてやんの

901 :774RR (ワッチョイ ca33-zm2m):2023/05/26(金) 20:47:19.67 ID:vK2bdkEO0.net
原付廃止っていつから?
免許はどうなるの?

902 :774RR (アウアウウー Sa2f-qz5l):2023/05/26(金) 20:55:58.02 ID:Q6Im5jZva.net
該当スレ見て来なよ。

つまりまだわからんてこと。

903 :774RR (ワッチョイ b3aa-yAU4):2023/05/26(金) 21:02:35.54 ID:uR0HWExK0.net
ECU交換で対応っぽいですね

904 :774RR (ワッチョイ ca33-zm2m):2023/05/26(金) 21:10:37.43 ID:vK2bdkEO0.net
原付免許で125まで乗れるようになるかな

905 :774RR (オイコラミネオ MMdf-lldP):2023/05/26(金) 21:25:52.76 ID:LDFJTNHRM.net
個人的には、自専道の125CCしばりやファミリーバイクの125しばりなど原付の規格など125CCが境界の制度を全部150CCに変えて欲しい

906 :774RR (ワッチョイ dbf7-FIIW):2023/05/26(金) 21:55:28.36 ID:ttd3IaI10.net
そんな事したら今の150のメリットがなくなる

907 :774RR (ワッチョイ c30a-7JdL):2023/05/26(金) 23:00:05.60 ID:8OrHi/4d0.net
>>894
ワイ、CT125のトランポ用で新型ステップワゴン買ったで。来月納車や。

908 :774RR (ワッチョイ 03fc-aztn):2023/05/26(金) 23:58:37.48 ID:1Ze7GBm50.net
>>907
いいなぁ〜
NVANをセカンドカーにしようと思ったけど
スッテプワゴンなら1台でいいかも

909 :774RR (ワッチョイ 9f80-I4kM):2023/05/27(土) 01:35:04.04 ID:XUVYsyWS0.net
>>839
イラ…イラ…

910 :774RR (ワッチョイ 9f33-Xa72):2023/05/27(土) 02:10:45.85 ID:jtkj+Hr80.net
>>909に何を感じたかと言いますとですねえ

911 :774RR (ワッチョイ bbd2-opDe):2023/05/27(土) 09:28:41.68 ID:DKJa5Qkk0.net
>>891
その中では、タコメーターだけ付けた
慣らしの時だけ活躍した

912 :774RR (スップ Sdbf-FFQd):2023/05/27(土) 10:20:46.41 ID:IBlz2U8+d.net
タコとシフトインジケーター付けたよ
アシンメトリーなメーター好きだから

913 :774RR (ワッチョイ 0f58-rudM):2023/05/27(土) 10:44:10.11 ID:2bWbAasJ0.net
昔、ZX-10でツーリング中にスピードメーターが故障したが、
回転数でだいたいのスピードを覚えていたので無事に帰る
ことができた。タコメーターは無くても運転できるが
あれば便利。時計も同じく。

914 :774RR (オッペケ Srcf-Kyam):2023/05/27(土) 10:53:55.09 ID:/TYJ3GEcr.net
速度計も回転計もほとんど見ない
必要もあまり感じない

915 :774RR (アウアウウー Sa8f-FFQd):2023/05/27(土) 11:00:23.60 ID:RwS34Hmpa.net
バイク自体あれば便利だけど必要は感じないかな

916 :774RR (アウアウウー Sa8f-74kP):2023/05/27(土) 11:29:05.54 ID:JXU9fF2Na.net
俺のバイクもクルマもタコメーターは付いてない
全然困らんけどな

速度計は時々は見てる
時計はあると便利だな
昔はガソリン残量計なんてかった記憶がある
リザーバーのコックを捻った思い出

917 :774RR (アウアウウー Sa8f-nvkC):2023/05/27(土) 11:38:22.03 ID:9kHxN0qFa.net
時計はどうしても1分単位で時間を知りたい時に無いと困るって感じ
時間ないのはわかってるけどちょっとコンビニ寄りたいけど時間はどうなんだ?っていう時とか
どうしても必要かと言われたらうーんって感じだが

918 :774RR (スップ Sdbf-FFQd):2023/05/27(土) 11:45:13.82 ID:dHZF+7b7d.net
何が必要無いかより何が必要かで自分を語れよ!

919 :774RR (スフッ Sdbf-f1Ff):2023/05/27(土) 12:23:13.42 ID:vM+K2Wqzd.net
俺にはきみが必要だ

920 :774RR (ワッチョイ 4bee-+Kkr):2023/05/27(土) 13:45:02.88 ID:3lXeZvwF0.net
無駄だからいいんだぞ。
ヨシムラのメーターバイザーとか。まじで何の意味もないけど
こういうのに金を使ったりできるからハンターカブはいいのだ

921 :774RR (テテンテンテン MM7f-l4S+):2023/05/27(土) 14:15:46.24 ID:XfUWpL4gM.net
>>918-919
そこ対戦決定で

922 :1004996 (アウアウウー Sa8f-+P9w):2023/05/27(土) 14:34:37.76 ID:zvgIS7zqa.net
足るを知れ

923 :774RR (ワッチョイ ebfc-qcs5):2023/05/27(土) 15:14:25.72 ID:TcKEviUa0.net
そのような境地に達するため
今日もポチります!!

924 :774RR (ワッチョイ 4baa-xg0m):2023/05/27(土) 16:30:36.75 ID:FIwvjzdA0.net
おれたち、チンチンが一番必要ないんじゃないか?

925 :774RR (アウアウウー Sa8f-IgMm):2023/05/27(土) 16:41:19.06 ID:cG367GIza.net
巨乳美少女に変身してオッサンライダーに貢がせるぜ

926 :774RR (アウアウウー Sa8f-+Kkr):2023/05/27(土) 17:04:18.99 ID:JiCiw3fBa.net
今日、某チェーン店を3店回ったが、どこにでも即納在コあるな。カスタムの60万は高すぎる。

927 :774RR (ワッチョイ 9fb9-IgMm):2023/05/27(土) 18:44:54.03 ID:1xf8JWF00.net
たまには洗車してやろうかなと思ったが、どこまで水ぶっかけていいものか
雨天走行とか雨晒しのバイクとかを考えたら別に気にしなくていいもんかな

928 :774RR (ワッチョイ 4b25-FFQd):2023/05/27(土) 18:59:58.56 ID:Ez0iLD5D0.net
上からぶっかけて後はアマゾン格安ブロワーよ

929 :774RR (ワッチョイ 4b25-f1Ff):2023/05/27(土) 19:47:26.41 ID:FMamERDd0.net
よほどドロドロでもなけりゃ洗車は霧吹きの水滴で埃払ってプレクサスで拭き上げだけやな

930 :774RR (ワッチョイ dfda-Kk1C):2023/05/27(土) 22:18:11.08 ID:nYhMPTSB0.net
ぶっちゃけニュージーランドの郵便局員でもない限り無いと仕事ができないようなバイクじゃないしなこれ。

931 :774RR (ワッチョイ 9f33-Xa72):2023/05/27(土) 23:45:24.49 ID:jtkj+Hr80.net
時計がないと通勤の時不安にならない?

932 :774RR (ワッチョイ 1b58-opDe):2023/05/28(日) 00:17:17.78 ID:AaNv2bre0.net
時間に余裕持って家出てるから問題無し。
アホみたいに飛ばしてる奴がいつもいるけど、ホント市ぬぞ…

933 :774RR (ワッチョイ 9f33-Xa72):2023/05/28(日) 00:26:53.23 ID:tuHvHQdq0.net
さすがに法定速度は遵守してる

934 :774RR (ベーイモ MM7f-w2Co):2023/05/28(日) 07:02:36.85 ID:Eol9OxZiM.net
嘘コケ

935 :774RR (ワッチョイ 0f58-rudM):2023/05/28(日) 07:36:34.70 ID:/K/1e+N/0.net
自分を基準に嘘だと思うんだろうなw

936 :774RR (アウアウウー Sa8f-S0tT):2023/05/28(日) 07:41:13.10 ID:QVSvooGfa.net
朝っぱらからしょうもない事で言い争ってないで走りに行こうぜ。 せっかく良い天気なんだからさ、

937 :774RR (ワッチョイ fb43-sABC):2023/05/28(日) 08:03:09.81 ID:AKQDYwwm0.net
まぁまぁ俺の9インチチンチンでも揉みながら仲良く話そうぜ

938 :774RR (スッップ Sdbf-UR6N):2023/05/28(日) 09:19:48.78 ID:I1uojIk/d.net
インチ…?アフリカか中南米出身の方ですか?

939 :774RR (ワッチョイ 4b25-FFQd):2023/05/28(日) 10:57:21.62 ID:q+I/nk8c0.net
イン、チチンチンってなに

940 :774RR (ワッチョイ 8b76-fU2U):2023/05/28(日) 11:01:59.94 ID:ieooej6u0.net
あしるをしれ

941 :774RR (ワッチョイ 4b25-FFQd):2023/05/28(日) 11:13:01.47 ID:q+I/nk8c0.net
降る前に酷道472走ってこよう

942 :774RR (アウアウウー Sa8f-GFEi):2023/05/28(日) 16:35:08.21 ID:wJEHIjCta.net
折りたたみコンテナ付けてる方は中の荷物の固定ってどうしてますか?

943 :1004996 (ワッチョイ ef11-+P9w):2023/05/28(日) 16:51:59.83 ID:EW5L11Qn0.net
固定する必要無いよ

944 :774RR (ワッチョイ 9fb9-IgMm):2023/05/28(日) 18:02:10.04 ID:xUdzYrNc0.net
底と側面が穴空いてるタイプ使ってるからそこから紐通す
それ以外ならスペーサー突っ込んで固定する
何運ぶのか知らんけど

945 :774RR (ワッチョイ 1f26-GFEi):2023/05/28(日) 18:37:25.72 ID:WLoTBypP0.net
広島のオズさん 相変わらずいじりたおしてるが
奴のインプレはトルクふえたばっかりで草

946 :774RR (テテンテンテン MM7f-l4S+):2023/05/28(日) 18:43:18.25 ID:E7VsxaSlM.net
パーツ提供されてステマしてるんですかね

947 :774RR (ワッチョイ 0f58-j8la):2023/05/28(日) 19:20:49.89 ID:ra/yjWMK0.net
最近は阿蘇のおっさんのしか観てない
方向性はぜんぜん違うけどな

948 :774RR (オッペケ Srcf-OxtA):2023/05/28(日) 19:28:34.50 ID:e+OHtf1qr.net
>>942
中の荷物固定って?滑るってこと?
前スレくらいでクーラーバッグ紹介した者だけど、気にしたことないよ
普段の買物なら卵以外問題なし
卵は100均の折り畳みクッションに入れれば割れずに持ち帰れる

949 :774RR (ワッチョイ 4baa-xg0m):2023/05/28(日) 20:12:14.69 ID:t4A9KaWZ0.net
今日という今日は言わせてもらう!

クーラーボックスの大きさで、保冷機能要らないから外側そのままの大きさの箱で売ってくれ!

950 :774RR (ワッチョイ 7bb9-ueOB):2023/05/28(日) 20:17:48.30 ID:nJ73GWoB0.net
ハンカブでキャンツー

951 :774RR (ワッチョイ 8b76-HQiI):2023/05/28(日) 21:17:19.81 ID:ieooej6u0.net
キャンプ道具揃えてみたが載るのか不安
中華BOX外してデカいバッグ買ったほうがいいのだろうか

952 :774RR (ワッチョイ 0f58-AbxV):2023/05/28(日) 21:18:19.63 ID:gLcCY/gx0.net
東京でストップ&ゴーだらけの道を
カブで通勤してんだけど
リッター50超えたことがない
ツーリングすると超えるんだけど
街乗りじゃまず超えない
こんなもん?

953 :774RR (スッップ Sdbf-UR6N):2023/05/28(日) 21:20:33.83 ID:I1uojIk/d.net
中古釣具屋に行けば選り取り見取り

954 :774RR (ワッチョイ ef25-w2Co):2023/05/28(日) 21:26:40.03 ID:JOFgwErC0.net
マキタやハイコーキのバッテリー式冷温蔵庫を積んでる猛者はおらんのかw

955 :774RR (ワッチョイ 9f11-EE07):2023/05/28(日) 21:39:48.97 ID:x/N310Wz0.net
>>945
結論はマフラー交換と燃調だったな

956 :774RR (ワッチョイ ab3f-nvkC):2023/05/28(日) 21:53:14.01 ID:2KdvkjMN0.net
結論出ちゃうとネタがなくなるから1週間も経てば別のこと言ってそう

957 :774RR (ワッチョイ 4b25-f1Ff):2023/05/28(日) 22:02:37.81 ID:Tf85H8ED0.net
>>955
サブコン否定派だったのに手のひらクルーで草

958 :774RR (ワッチョイ 6bf3-AKtI):2023/05/28(日) 22:09:57.11 ID:dH+Emh5V0.net
次スレ建てておきました。

【HONDA】ハンターカブ CT125 71台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685278804/-

        保守、テンプレ、参考資料等、ありましたらお願いします。

959 :774RR (ワッチョイ 6b01-mNyY):2023/05/28(日) 22:14:33.07 ID:6/uAcRbm0.net
>>949
うちはソフトタイプのクーラーボックスをキャリアに付けてるよ
オリーブドラブのいい色があったのよ

960 :774RR (ワッチョイ ab3f-nvkC):2023/05/28(日) 22:16:32.14 ID:2KdvkjMN0.net
まず>>949の意味がわからないのは俺だけなのか

961 :774RR (ワッチョイ 9fb9-IgMm):2023/05/28(日) 22:16:38.81 ID:xUdzYrNc0.net
>>958
褒めのクラクション誤爆

962 :774RR (ワッチョイ bb25-nKuN):2023/05/28(日) 22:29:31.11 ID:yzuA+MRz0.net
ドリーム行ったら大体半年待ちは覚悟してだって、未だにそんなにかかるんか…
まあ、ホーク買いに行ったついでの世間話で聞いただけだけど

963 :774RR (ワッチョイ 0bee-S0tT):2023/05/28(日) 22:31:29.17 ID:zzIIJDRN0.net
>>951
実際、ハードな箱だと結構デッドスペースが出来て意外と物が乗らないんだよね。
その点ソフトタイプのツーリングバックとかだと隙間に物を詰め込んだりとかパッキングに融通が利くんだよね。

964 :774RR (ワッチョイ 4baa-xg0m):2023/05/28(日) 22:32:48.63 ID:t4A9KaWZ0.net
>>959
ソフトタイプ?どうやって付けるんだろ??雨はどうするのかな?

>>960
わかりづらいよね。
コールマンなんかのクーラーボックス見ると、いい箱だなぁと思うわけよ。
でもね、保冷するために二重になってるから容積が小さいのよ。
あれを保冷機能なくして一重でいいから、あの大きさの箱を売ってくれってこと

965 :774RR (ワッチョイ 1b58-Bcop):2023/05/28(日) 22:41:39.44 ID:AaNv2bre0.net
ホムセン箱で十分

966 :774RR (オッペケ Srcf-OxtA):2023/05/28(日) 22:43:24.27 ID:e+OHtf1qr.net
コールマンのは容量いくつなんだい?
容量欲しいだけならいくらでもあるだろうに。

967 :774RR (ワッチョイ 6b01-mNyY):2023/05/28(日) 22:50:28.37 ID:6/uAcRbm0.net
>>964
柵付きの荷台をキャリアに乗せて、そこに普通にロープで付けてるよ
ズレ防止にカラビナ止めたり工夫してる
雨天時に関してはその時にゴミ袋でくるんだらいいや、みたいに割り切ってる

968 :774RR (ワッチョイ eb0a-7VSx):2023/05/28(日) 22:56:09.66 ID:GL580vPe0.net
>>962
ドリームは一番納期遅いからね。

969 :774RR (アウアウウー Sa8f-lqKv):2023/05/28(日) 23:15:24.57 ID:YB9zE+9ca.net
ハンターカブの慣らし運転で琵琶湖一周していてふと思った。

仕事への不満やら悩みやら、頭から全部吹きとんで、
頭空っぽで遊んだのは久しぶりだw
リッターバイクでいけない遊びをするより、
余程安全かつお安く上がるw

970 :1004996 (ワッチョイ ef11-+P9w):2023/05/28(日) 23:34:55.64 ID:EW5L11Qn0.net
エエ話や、、、

971 :774RR (ワッチョイ eb58-w2Co):2023/05/28(日) 23:41:38.67 ID:maeE3K7u0.net
試した事ある人いたら教えて欲しいんだけど、ハンターカブってN-BOXとかスペーシアに積載できます?
遠出した先で乗りたくて、積載可能ならPCXから買い換えようかと考えております

972 :774RR (アウアウウー Sa8f-lqKv):2023/05/28(日) 23:48:14.76 ID:7g9vkgEba.net
>>971
ミラーを脱着及び視界調整をする手間、
ラダーによる車体への傷さえ許容出来るなら、
ハイゼットカーゴ(S320V)なら余裕で載る。

973 :774RR (ワッチョイ eb58-w2Co):2023/05/29(月) 00:53:26.06 ID:sj+qaEkk0.net
>>972
ありがとう、ハイゼットカーゴはフロント短いし床面も低いから楽勝だよねー
N-BOXとかスペーシアのバイトワゴン系でも乗るかどうかが知りたい

974 :774RR (ワッチョイ ab16-S+HU):2023/05/29(月) 01:19:27.59 ID:jWbCPJ3M0.net
ググったらスペーシアにzx10r載せてる人いたわ

975 :774RR (ワッチョイ 0f58-TuXL):2023/05/29(月) 05:48:42.10 ID:TXd2dM7n0.net
見るだけのつもりで行ったら買ってしまった緑色の

976 :774RR (オイコラミネオ MM4f-opDe):2023/05/29(月) 07:15:59.68 ID:CKb7/Jl+M.net
こんな趣味バイクを見るだけで店に行くわけが無いだろ

977 :774RR (スッップ Sdbf-opDe):2023/05/29(月) 10:36:13.62 ID:4UvZh7Lod.net
見てるだけーってCMあったよな

978 :774RR (スップ Sdbf-UR6N):2023/05/29(月) 10:39:57.85 ID:vVM4UZA/d.net
>>975
おめいろ!

979 :774RR (スッップ Sdbf-fGAn):2023/05/29(月) 11:12:30.42 ID:b6lDzGX6d.net
うちのドリームだとハンターカブ5台展示してたぞ

980 :774RR (ワッチョイ 7bf3-4NQN):2023/05/29(月) 11:39:20.10 ID:SCTj4uu20.net
見るだけのつもりでスカートの中覗いてたらいつの間にかケツ触ってたみたいなものか
あるあるだな

981 :774RR (アウアウウー Sa8f-S0tT):2023/05/29(月) 12:17:17.83 ID:9Gl7vT5ka.net
お巡りさん、この人です!

982 :774RR (ブーイモ MM7f-nkRM):2023/05/29(月) 12:42:12.67 ID:Hx/HueZDM.net
>>971
N-VANならCT125積んでるの見た

983 :774RR (テテンテンテン MM7f-7VSx):2023/05/29(月) 12:59:23.48 ID:NYTVEilSM.net
>>973
余裕でのるよ。

984 :774RR (テテンテンテン MM7f-tDNo):2023/05/29(月) 13:13:12.19 ID:63jOTUirM.net
テスト

985 :774RR (ワッチョイ eb45-EoPE):2023/05/29(月) 16:33:51.90 ID:dJHswmbd0.net
釣ーリング行ってきた、渓流フライ、外道一匹w

986 :774RR (ワッチョイ 0f58-S+HU):2023/05/29(月) 17:47:41.56 ID:Nj8QUjaH0.net
うちもステップワゴンがあるけど、ひとつ前の型なのと、
スパーダだからバイクを積むのは無理だ。

987 :774RR (スップ Sdbf-UR6N):2023/05/29(月) 18:35:02.01 ID:oPlY3jdod.net
>>985
うg…
フライか唐揚げにすると美味しいよ?

988 :774RR (ワッチョイ fb43-sABC):2023/05/29(月) 20:46:54.99 ID:6qMLpBFX0.net
>>987
ugハケーン

989 :774RR (ワッチョイ 9f33-Xa72):2023/05/29(月) 20:53:09.65 ID:Dp+Gh5uZ0.net
うぐぅ…

990 :774RR (ワッチョイ 4b25-f1Ff):2023/05/29(月) 21:07:22.44 ID:NRnaToTH0.net
うぐぅ~

991 :774RR (ワッチョイ 9f80-I4kM):2023/05/29(月) 23:24:22.12 ID:hwbvh6WG0.net
>>975おなーじ
おめいろ!

992 :774RR (ワッチョイ 4b25-f1Ff):2023/05/30(火) 00:20:06.29 ID:hpVcKaYP0.net
うめぇ…

993 :774RR (ワッチョイ 9fb9-IgMm):2023/05/30(火) 00:37:49.92 ID:BG4EjsoU0.net
うめ

994 :774RR (ワッチョイ 9fb9-IgMm):2023/05/30(火) 00:37:56.71 ID:BG4EjsoU0.net
うめるぞお

995 :774RR (ワッチョイ 9fb9-IgMm):2023/05/30(火) 00:38:05.24 ID:BG4EjsoU0.net
溝がつるっつる

996 :774RR (ワッチョイ 9fb9-IgMm):2023/05/30(火) 00:38:17.81 ID:BG4EjsoU0.net
酒うめ…

997 :774RR (ワッチョイ 9fb9-IgMm):2023/05/30(火) 00:38:24.61 ID:BG4EjsoU0.net
飲んだら乗るな

998 :774RR (オイコラミネオ MM8f-v0Cg):2023/05/30(火) 01:46:19.58 ID:l/OyfRnjM.net
次スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 71台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685278804/

999 :774RR (オイコラミネオ MM8f-v0Cg):2023/05/30(火) 01:46:42.24 ID:l/OyfRnjM.net
うめ

1000 :774RR (オイコラミネオ MM8f-v0Cg):2023/05/30(火) 01:46:51.42 ID:l/OyfRnjM.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200