2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 13台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR (ワッチョイ e235-7eaD [133.218.150.43]):2023/05/08(月) 02:59:45.33 ID:3ZzIIAdd0.net
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。

【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1587698767/

前スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 11台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673854733/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 10台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666519662/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 9台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660225793/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653372936/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki....r/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki..../lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimo...etails/gixxer-sf-250
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 12台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679718551/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

317 :774RR (ワッチョイ bfee-QMaA [119.105.18.9]):2023/05/31(水) 20:44:41.25 ID:0ICo5pvc0.net
>>316
SFの? アクリ以外は他種のスクリーン転用しなきゃあかんから、補強入れるのメンドイよ
あと、ネットに転がってるスクリーンの外し方は肝心なとこ写ってなかったり、丁寧すぎるから難易度高め
メーター横の両ネジを外して、「えいっ!」ってメーターを気持ち斜め下に引き出すのが一番楽

318 :774RR (ワッチョイ 9728-zDkE [116.70.251.201]):2023/05/31(水) 21:31:36.78 ID:mJvzp7Le0.net
>>313
だいたいがGSX-Rのスクリーンで一部にNinja250か400のスクリーン

http://imgur.com/xtNln9J.jpg

319 :774RR (ワッチョイ bf41-pV8S [119.228.202.140]):2023/06/01(木) 04:10:36.80 ID:6FfpQwC+0.net
>>316
ヤフオク中華があるよ

320 :774RR (オッペケ Sr8b-mNyY [126.158.234.25]):2023/06/01(木) 09:41:11.31 ID:19rRQ/Sbr.net
>>318
ありがとう。皆んなステー入れて付けてんね。
スクリーンの上に延長スクリーン付けたいからアクリだと製品のカーブが付きすぎてて付かないのよね

321 :774RR (ワッチョイ d7c8-GFEi [118.241.251.51]):2023/06/01(木) 12:23:20.76 ID:Nfv3WxSW0.net
それにしてもロングスクリーン化したの
見るとなんかニワトリみたいだね

322 :774RR (ブーイモ MM9b-spPN [202.214.198.8]):2023/06/01(木) 12:41:45.52 ID:S5rvNnCBM.net
sfのモニタースクリーンは120km/h巡航はおすすめしない、っていうスズキからのメッセージだと思ってる
実際100km/hまでなら無くてもなんとかなるし

323 :774RR (オッペケ Sr8b-mNyY [126.158.234.25]):2023/06/01(木) 14:42:29.06 ID:19rRQ/Sbr.net
NINJA400のやつええな幅広いし効果ありそう

324 :774RR (ワッチョイ 9f33-uXsv [61.7.36.72]):2023/06/01(木) 15:21:55.23 ID:o0gcJIU00.net
アクリポイントのは長すぎるんだよな、
防風効果を狙って長くなってるんだろうけど
純正とアクリポイントの中間くらいの長さでポン付け出来るスクリーン作って欲しい

325 :774RR (オッペケ Sr8b-mNyY [126.158.234.25]):2023/06/01(木) 15:40:20.32 ID:19rRQ/Sbr.net
アクリって中華スクリーンよりも長さあるんだろうか
顔にかかる風が軽減されるならアクリもありなんだが

326 :774RR (ワッチョイ 1f41-/RYi [101.143.50.177]):2023/06/01(木) 16:29:26.02 ID:ESK8+sAL0.net
>>325
アクリ+13cm
中華+6.5cm

327 :774RR (オッペケ Sr8b-mNyY [126.158.234.25]):2023/06/01(木) 16:36:57.15 ID:19rRQ/Sbr.net
>>326
あんた絶対、仕事出来る人やな!

328 :774RR (ワッチョイ 9728-iSe9 [116.70.251.201]):2023/06/01(木) 19:27:36.69 ID:iR/yJGUc0.net
GSX250のスクリーンは尼の中華品だと2千円で買えるから試しに買って適当に試せるのがいいのよね
虹色のやつでも3千円くらいだし

329 :774RR (ワッチョイ 9fa9-spPN [157.147.187.208]):2023/06/01(木) 19:41:18.37 ID:3oURKId10.net
ポリカーボネートかどうかが問題

330 :774RR (アウアウウー Sa1b-G+mB [106.146.50.43]):2023/06/01(木) 20:23:09.35 ID:t+xUyyqTa.net
安いやつはアクリル製なんかもあって
割れると鋭い破片になって危ないなんてこともあるんで
あまり正体不明の中華製は要注意だと思うわ

331 :774RR (ワッチョイ 9fa9-spPN [157.147.187.208]):2023/06/01(木) 20:45:16.38 ID:3oURKId10.net
ABSだったらすぐに紫外線で焼けて変色するし、高いと思うには理由があるからねー(それにしたってせめて8000円くらいだろと思うが)

332 :774RR (ワッチョイ d7a9-o2cl [118.106.30.161]):2023/06/01(木) 21:01:31.79 ID:mpeYke4N0.net
316です
皆さん色々くわしく教えてくれださり、ありがとうございます
どのスクリーンにするか熟考してから決めます

333 :774RR (ワッチョイ ff58-qcs5 [153.242.155.145]):2023/06/01(木) 21:08:42.87 ID:obLuU7ZE0.net
そう言えば明日は全国的に大雨でやばそうだね
皆んなどんな対策する?
とりあえず自分はカーポート下にカバーかけて置いているが
追加で上からブルーシートをかけてビニール紐で縛る予定

334 :774RR (ワッチョイ 9fa9-spPN [157.147.187.208]):2023/06/01(木) 21:09:07.47 ID:3oURKId10.net
悩む理由が値段があるなら迷わず高いほうだよ
カメラ(正しくはレンズ)で学んだので間違いないw
それ以外なら値段のことは忘れて比較しよう

335 :774RR (ワッチョイ 9fa9-spPN [157.147.187.208]):2023/06/01(木) 21:30:31.86 ID:3oURKId10.net
>>333
賃貸のあめざらしゾーンだけど、片側が壁なのでいつも普段のカバーだけだな
ただ、いつも何かしら物が飛んでくるのが怖いのよねー(大半は葉っぱだが)

336 :774RR (アウアウウー Sa1b-G+mB [106.146.50.120]):2023/06/01(木) 21:44:00.02 ID:4LDXPxSCa.net
まさに2台まとめてバイクカバーの上からブルーシートを被せて
コンクリートボルトで四隅はダイレクトに、あとは細いロープで地面に固定してる
https://i.imgur.com/C4B9Top.jpg

まあだいたい毎年台風対策はこんな感じだ

337 :774RR (ワッチョイ bf11-FFQd [183.176.66.170]):2023/06/02(金) 08:55:01.59 ID:xoVHtfFQ0.net
中華のNinja用のスクリーンはめちゃくちゃ丈夫な作りだった

338 :774RR (オッペケ Sr8b-mNyY [126.255.105.124]):2023/06/02(金) 11:50:55.71 ID:Gl1NO4Xer.net
>>337
防風効果はどうよ?
顔にかかる風とか

339 :774RR (ブーイモ MMcf-FFQd [163.49.210.82]):2023/06/02(金) 14:30:56.80 ID:Gm2fq5IoM.net
>>338
体型で少し変わりそうだけど、
シート深い所に直角に乗って胸下当たりまでは効果あります。
後ろいっぱいに座って軽く前傾だと顎位まではカバーできてる感じです。

340 :774RR (オッペケ Sr8b-mNyY [126.255.105.124]):2023/06/02(金) 16:01:51.03 ID:Gl1NO4Xer.net
>>326
アクリ+13
中華+6.5として
中華に延長スクリーンが+11すれば
中華が17.5cmか。それでもアクリより安いしこっち試そうかな

341 :774RR (オッペケ Sr8b-mNyY [126.255.105.124]):2023/06/02(金) 16:02:54.15 ID:Gl1NO4Xer.net
>>339
ありがとう!まずは中華のNINJA用で試してみようかな

342 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/03(土) 02:18:51.31 ID:JYKekJUg0.net
ジクサー250って排ガス規制はどうなっとるんや?パワーダウン無しなんだね、150の方は1馬力ダウンでsv650なんか以前は80馬力だったのに年々下がって72馬力だったかにダウンしとるが。

343 :774RR (ワッチョイ bb11-iuJ6 [183.176.66.170]):2023/06/03(土) 05:20:14.38 ID:sZguEoST0.net
>>342
もともと規制見越して設計されたエンジンだからでは

344 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/03(土) 05:28:46.00 ID:JYKekJUg0.net
>>343あーそうか、ジクサーのエンジンは本当に秀逸だと思うよ、このままパワーダウンを喰らわずに行ってほしいね。

345 :774RR (ワッチョイ 63a9-3Has [157.147.187.208]):2023/06/03(土) 08:14:53.55 ID:gMG0MWZX0.net
逆燃費偽装事件起こすような会社だからなぁ…
規制に適応するための試験のために値上がりしたの、結果として誰も得してないんよ

346 :774RR (ワッチョイ 3d28-dULn [116.70.251.201]):2023/06/03(土) 09:47:49.04 ID:/yK/Yz+J0.net
ジクサー250パワーダウンしてなかったか?

347 :774RR (スフッ Sd03-2a7c [49.104.16.135]):2023/06/03(土) 10:01:44.83 ID:U3yfSsi6d.net
>>346
パワーも発生回転数も変わってないけど燃費が1割近く落ちた

348 :774RR (スップ Sd03-PK4s [49.97.100.221]):2023/06/03(土) 11:03:26.07 ID:GBEfm3LDd.net
発生回転数変わってなかったか?9000→9300に

349 :774RR (ワッチョイ bb11-iuJ6 [183.176.66.170]):2023/06/03(土) 22:25:13.43 ID:sZguEoST0.net
よく考えたらgsx250rより馬力あって燃費もいいんだもんな。
財布に優しく楽しめるから、ハマれば良いバイクだよね。

350 :774RR (ワッチョイ 8daa-2AVt [60.109.6.158]):2023/06/03(土) 22:41:55.66 ID:cEwB9/mg0.net
gsxよりもパワーもあるけど
車重も軽いから更に上乗せだよねえ

351 :774RR (ワッチョイ ada9-C2Dj [118.106.30.161]):2023/06/03(土) 22:57:15.96 ID:PUWbx6vH0.net
先月から乗り出して、すっかりジクサーSFの虜
他に持ってる大型バイク全然乗ってないや

352 :774RR (ワッチョイ bbee-di2c [119.105.18.9]):2023/06/04(日) 02:58:25.01 ID:v9ezbCe30.net
>>351
大型乗りからして、ジクサーSF250の良さってどの辺ある?
バロンの普通免許でも乗れる大型車試乗会行ってきたのに「楽しかったけどsf250でいいや」ってなってて、何故かが上手く言語化出来んので

353 :774RR (ワッチョイ 3b1d-EjZu [175.104.23.86]):2023/06/04(日) 04:04:54.86 ID:9y6h39if0.net
大体試乗後の普段乗り慣れている自分のバイクの方が、しっくりくるので乗り易いとなりがち

354 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/04(日) 06:48:56.03 ID:OlYYc6Ra0.net
SV650ABSとジクサーSFを所有しているが私の場合はジクサーだけでええよ、下道メインで高速は100キロ巡航、キャンプや日帰り長距離ツーリング何でもこなすしケツ痛にならんし。
ジクサーの少し足りない所、スピードだったり加速感だったりの余裕をsv650 は持っているけどそれって必要か?とよく思う、
両車ともいつまでも眺めていたいとかの所有感は無いし。

355 :774RR (テテンテンテン MMeb-sceX [133.106.249.30]):2023/06/04(日) 07:05:34.63 ID:usRoN3J8M.net
500ccを越えると公道ではパワーを持て余して乗り難いだけだからな
高架の鉄の継ぎ目だけで神経使わんといかんし 疲れるだけ

356 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/04(日) 07:39:32.57 ID:OlYYc6Ra0.net
まあ大型二輪に行って戻るのが煩悩が無くなって良いのかも。
ジクサーが静かで振動のないエンジンなら魅力は半減してただろう。

357 :774RR (アウアウウー Sa91-PDEm [106.133.215.154]):2023/06/04(日) 08:38:40.56 ID:DpWws6gqa.net
このバイクだけ買ってまだ免許取得中

358 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/04(日) 08:44:45.74 ID:OlYYc6Ra0.net
>>357ジクサーでそのパターンもアリですか、、以前に比べて入手性も上がっているのでは?コロナ全盛期には全く入手出来なかった思い出。

359 :774RR (ワッチョイ 63a9-3Has [157.147.187.208]):2023/06/04(日) 08:55:40.00 ID:BrFzV+VH0.net
ネイキッドはスズキワールドでも全然在庫がないっぽいけどな
SFは常時あるみたいだが

360 :774RR (ワッチョイ bb11-iuJ6 [183.176.66.170]):2023/06/04(日) 09:24:11.11 ID:vUS2Ra2C0.net
自分の地域はどこの店も入荷したジクサーは売れてるのに
gsx250rは全部売れ残ってる。

361 :774RR (テテンテンテン MMeb-sceX [133.106.249.30]):2023/06/04(日) 09:28:43.17 ID:usRoN3J8M.net
gsx250rは中古が安いので そっちを買って弄り倒すのが正解
アフターパーツが豊富で超楽しい

362 :774RR (スッププ Sd03-j+AO [49.105.77.136]):2023/06/04(日) 11:30:28.86 ID:vEgi24tYd.net
ジクサーはエンジンを含めて好評だからね、スズキの中ではそこそこ人気はあるでしょう。

363 :774RR (ドコグロ MMcb-3+P2 [125.193.34.99]):2023/06/04(日) 14:05:54.37 ID:K+JIOkJSM.net
ジスペケは同世代250ccの中じゃ明らかに重いからな

364 :774RR (ワッチョイ 2b58-3Has [153.243.14.137]):2023/06/04(日) 14:33:22.79 ID:CeChxQbl0.net
チェーンのバイク屋に聞いたらネイキッドよりSFのほうが売れてるみたいだね逆だと思ってたよ
ネイキッドは納期未定で納車予定決まったら他に流せないからキャンセルできないって言ってた

365 :774RR (スフッ Sd03-2a7c [49.104.16.135]):2023/06/04(日) 14:40:10.58 ID:cnDI+226d.net
いやいや😅
普通のセンスの人はSF選ぶでしょ
普通のセンスなら

366 :774RR (オッペケ Sr49-zNST [126.233.165.60]):2023/06/04(日) 15:26:41.32 ID:QbYob9ojr.net
結局セパハンと前傾が好きかどうかじゃないの?
長距離ツーリングならポジション的に無印の方が快適だろうし
快適装備を付けてツアラーにしてる人も多そうだけどな

367 :774RR (ササクッテロル Sp49-X5Fa [126.236.14.212]):2023/06/04(日) 15:54:00.47 ID:MEWirdimp.net
スフッって煽りカスのガイジしかおらんな

368 :774RR (スフッ Sd03-2a7c [49.104.16.135]):2023/06/04(日) 16:14:47.18 ID:cnDI+226d.net
>>367
そう?
無印選ぶ人を褒めたつもりだけど

369 :774RR (ワッチョイ bbee-di2c [119.105.18.9]):2023/06/04(日) 17:23:15.34 ID:v9ezbCe30.net
普通のセンスなら、っていうのは結構反感食らうよ?しかも一行目の言葉に重ねてるじゃん
片方はクソとか、このカラーを選ぶヤツの正気を疑う的な書き方は明らかにディスりになるから、その意図がないなら気をつけるのがいいよ

370 :774RR (ワッチョイ 8daa-N/Lw [60.152.195.213]):2023/06/04(日) 17:42:44.45 ID:1HCayxE70.net
SF欲しかったけど、無印の中古の値段に惹かれて買った
2年経ったが後悔は無いよ

371 :774RR (ワッチョイ 7d01-D5z+ [14.132.161.195]):2023/06/04(日) 17:56:46.58 ID:QAMWwwpb0.net
SFはなんちゃってスポーツだから見栄えはあるからね

372 :774RR (スフッ Sd03-2a7c [49.104.16.135]):2023/06/04(日) 18:26:59.16 ID:cnDI+226d.net
>>369
???
じゃあ鈴菌は悪口になるの?

373 :774RR (アウアウウー Sa91-G70x [106.146.29.155]):2023/06/04(日) 18:42:11.11 ID:t02g8b0Da.net
言葉の問題じゃなく
そこに込めた意図やニュアンスでしょ

374 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/04(日) 18:46:54.91 ID:OlYYc6Ra0.net
無印のジクサーって見る?すれ違うのも何処かに停めてあるのもSFなんだけど気が付かないだけかも知れんが。

375 :774RR (アウアウウー Sa91-G70x [106.146.29.182]):2023/06/04(日) 18:59:31.03 ID:D4zTZvTIa.net
まあ見かけるのは圧倒的にSFだな
あの価格でフルカウルは分かりやすい魅力だと思う
かつてCBR250R(MC41)が同じようなポジションで売れたし

個人的にはフルカウルのバイクよりネイキッド、ストファイが好み

376 :774RR (ワッチョイ ad2d-j/t9 [118.2.247.103]):2023/06/04(日) 19:59:54.95 ID:0pGeiJ8N0.net
個人的な好みは同じくネイキッドの方だったからSFは所々好みに合わないところあったんで無印買ったけど、それぞれ好みあるからどっちもしっかり売れればいいのよね~
逆に地域差なのかこっちはSFに全然遭遇しないんよね
どっちにも遭遇したい!

377 :774RR (ワッチョイ ada9-C2Dj [118.106.30.161]):2023/06/04(日) 20:53:52.06 ID:ObV2JABV0.net
>>352
返信しようとしたら↓のSV650ABS乗りさんに先越されました…
全く同じ感想(バイクも)で私かと想ったわ
ジクサーのムチムチシートはお尻に優しいし、少し前傾気味なのもその気にさせられるのでお気に入りですよ
あと、SV650ABSより燃費がいいのも有り難い

378 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/04(日) 21:06:19.91 ID:OlYYc6Ra0.net
>>377お先に失礼。
同意見の方がいて嬉しいです。

379 :774RR (ワッチョイ 63a9-3Has [157.147.187.208]):2023/06/04(日) 22:07:44.51 ID:BrFzV+VH0.net
なんやかんやで自分でもいじりたくなりそうだし、カウル無いし風防も簡単につけれるネイキッドのほうがほしいんだが、こっちも納期未定
バイク○はさも在庫があるように見せるのやめてくれねえかな

380 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/04(日) 22:41:14.50 ID:OlYYc6Ra0.net
>>379王って新車を扱ってだっけ?

381 :774RR (ワッチョイ 7d01-D5z+ [14.132.161.195]):2023/06/05(月) 00:13:15.99 ID:PvXmKtiD0.net
無印は丸目カスタムやってみたい
以外にカッコいい

382 :774RR (ワッチョイ 3d28-3+P2 [116.70.251.201]):2023/06/05(月) 03:29:58.75 ID:PvcZ1IjT0.net
昨日近所のレッドバロンにジクサーネイキッド新品売ってた

383 :774RR (ワッチョイ 63a9-3Has [157.147.187.208]):2023/06/05(月) 06:25:42.92 ID:MZjCiH2/0.net
>>380
他の漢字を入れるんだw

384 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/05(月) 07:40:05.32 ID:1y/B/f0a0.net
>>383応って中古のみでは無いの?

385 :774RR (ワッチョイ 63a9-3Has [157.147.187.208]):2023/06/05(月) 08:00:59.03 ID:MZjCiH2/0.net
>>384
ちがうおうじゃない

386 :774RR (スフッ Sd03-2a7c [49.104.16.135]):2023/06/05(月) 08:19:08.27 ID:ZKKVqISYd.net
>>385
O(オー)でしょ?

387 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/05(月) 09:38:26.05 ID:1y/B/f0a0.net
OH?

388 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/05(月) 09:43:40.31 ID:1y/B/f0a0.net
連投すまん、漢のほうでしたか。

389 :774RR (スップ Sd03-PK4s [49.97.97.202]):2023/06/05(月) 10:07:41.74 ID:8hgvQ40Td.net
コンバット越前と名乗るモトジムカーナのライダーが
ジクサー250無印を使ってる。

390 :774RR (ワッチョイ a387-CMZ9 [147.192.217.37]):2023/06/05(月) 11:43:41.33 ID:2AUwaBmr0.net
丸目ライトだったらネイキッドの方買ってたな

391 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/05(月) 12:20:41.19 ID:1y/B/f0a0.net
そうね、丸眼ライトなら迷わず無印に行ってたに同感。

392 :774RR (アウアウウー Sa91-G70x [106.146.36.112]):2023/06/05(月) 12:34:13.52 ID:SLAJA2wva.net
このスレは丸目推しが多いんだな
俺はスタンダードのライトが気に入ってるが
ちょっとだけモンスターにも似てるし、まあまあかっこいい

393 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/05(月) 12:45:14.81 ID:1y/B/f0a0.net
私自身もオッサンだから丸眼ライトに慣れているのかも。

394 :774RR (ドコグロ MMcb-3+P2 [125.196.13.14]):2023/06/05(月) 15:12:40.82 ID:1/hv6bg4M.net
SFの鳥のくちばしライトめっちゃ好き
前から見ると多眼丸目の集合体で王蟲っぽいのも好き

395 :774RR (ワッチョイ 6528-di2c [210.165.240.50]):2023/06/05(月) 16:28:37.88 ID:RZ/CDp/f0.net
横や斜めから見るとクチバシいい感じだよね
正面は個人的には雀みたいなふっくら顔に見えて癒やされてた

>>354>>377
おふた方ともありがとう
試乗ではSV650はなかったから他のスズキ車はあらかた乗ってみたけど、パワーとスピードは必要充分あるから急いで乗り換える必要はないなぁ……って感じてたんだ
実際の大型乗りでもそう思ってる方がいると分かって、なんか安心しました

396 :774RR (ワッチョイ ad39-BNQN [118.241.251.159]):2023/06/05(月) 17:27:51.20 ID:xxUiMsdX0.net
東京在住で無印乗りだが無印とSFの遭遇率で
言えば街中ではSFに遭遇殆ど無いんだけどね
まあ無印自体も3台ほどで大差無いけど

異常に多いのがCB250Rで、MT25やZ250は1台程

397 :774RR (アウアウウー Sa91-G70x [106.146.36.75]):2023/06/05(月) 17:29:55.64 ID:Ses4FOska.net
いちおうCBは不人気車扱いだけどなw

398 :774RR (ワッチョイ 75f3-N/Lw [106.72.170.0]):2023/06/05(月) 18:09:28.28 ID:wOvjrqjr0.net
CB250Rは不人気って言うかレブルばっか優先されて納車1年くらい待ってる人がいたりするみたいだぞ

399 :774RR (アウアウウー Sa91-G70x [106.146.37.13]):2023/06/05(月) 18:22:22.45 ID:05IWsaFta.net
去年の終わり頃までは次第に順調に入ってくるようになってたんだが
エンジンのリコール問題が持ち上がって、ただでさえ生産が追いつかないのに
交換用部品の確保でさらに混乱した
おまけにこのエンジンはCB、CRF、レブル、CLで共用だから、影響の規模が大きかった

ということのようだよ

400 :774RR (ワッチョイ ad39-BNQN [118.241.251.159]):2023/06/05(月) 18:31:56.96 ID:xxUiMsdX0.net
>>397
遭遇CB250Rの大半はバイク便だったけどね

401 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/05(月) 22:29:21.47 ID:1y/B/f0a0.net
CB250Rって全く乗りにくいから、試乗した時の感じでは低速トルクは細いし街乗りには向いてないイメージしか無いわ。

402 :774RR (ワッチョイ 2558-ptFv [114.163.72.5]):2023/06/05(月) 22:53:05.73 ID:e1qc2uwg0.net
タイヤ交換自分でやったら入れるの大変すぎて1回諦めたわ
後日インシュロック使ったら一瞬で入れ込み終わってわろたわ

403 :774RR (アウアウウー Sa91-G70x [106.146.39.39]):2023/06/05(月) 23:25:35.68 ID:kcq4Skg+a.net
タイヤの脱着はコツをつかめばまあそこまで大変ではないけれど
できれば真夏(ただただ暑い)と真冬(タイヤが硬い)はやりたくない

404 :774RR (アウアウウー Sa91-G70x [106.146.39.39]):2023/06/05(月) 23:27:28.01 ID:kcq4Skg+a.net
>>400
CBは荷物が超積みにくそうだけどな

405 :774RR (スップ Sd03-PK4s [49.97.97.202]):2023/06/06(火) 07:50:36.14 ID:bykh2NsKd.net
CB250Rとジクサー250無印
どっちが売れてるのだろう?

406 :774RR (ワッチョイ 63a9-3Has [157.147.187.208]):2023/06/06(火) 08:01:39.88 ID:kTHfFAGj0.net
ランキング的には二種類合計でしか出ないのだけど、数字的にはおそらく無印のほうが売れてないはず

407 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/06(火) 08:28:30.07 ID:Y5ShmAfE0.net
ホンダがボッタクリなのかスズキが安いのか2車を比べると何でこんなに金額の差があるのかと思ったことがある。

408 :774RRゆ (アウアウウー Sa91-bl1a [106.133.115.99]):2023/06/06(火) 08:32:16.76 ID:vot41iBQa.net
下取り値段とかで実質的金額は変わらないじゃん

409 :774RR (ワッチョイ 63a9-3Has [157.147.187.208]):2023/06/06(火) 08:42:38.85 ID:kTHfFAGj0.net
ネイキッドはリセールバリュー悪いと聞いたがな

410 :774RR (ワッチョイ 7df3-dULn [14.13.32.96]):2023/06/06(火) 09:17:47.14 ID:q/ZXhCEZ0.net
ジクサーのリセールとか20万ついたらいいほうでしょ

411 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/06(火) 09:55:45.99 ID:Y5ShmAfE0.net
ジクサーのリセール?スズキは乗り潰しだろ普通。

412 :774RR (スップ Sd03-PK4s [49.97.97.202]):2023/06/06(火) 10:42:31.41 ID:bykh2NsKd.net
足回りとアシストスリッパークラッチで約8万の価格差が納得出来るか?

413 :774RR (アウアウウー Sa91-bl1a [106.133.114.239]):2023/06/06(火) 10:58:47.62 ID:Mm/FbSyJa.net
アシストスリッパークラッチだけでそれくらいの価値が有るんじゃね

414 :774RR (ドコグロ MMcb-3+P2 [125.196.15.72]):2023/06/06(火) 11:29:49.75 ID:Zw8HBuqyM.net
いや250ccのクラッチとかこんにゃくだしいらんだろ
足回りの方が重要だ
特にジクサーのリアサスはうんちんちんだし

415 :774RR (アウアウウー Sa91-G70x [106.146.36.196]):2023/06/06(火) 11:46:13.94 ID:LQath+xYa.net
ここでCB推しみたいな発言もアレだが
残念ながら2台並べて見比べるだけでも価格差は納得できると思う
乗り比べればかなり別もの
スポーティなバイクが好きなら、エンジンも足もCBを推す
ただCBはジクサー比で、ツーリングや初心者には少し神経質な面があるように思う

ジクサーはあらゆる意味で尖ったところがなく
誰が乗ってもまず不満は出ない優等生

416 :774RR (ワッチョイ ad39-BNQN [118.241.251.159]):2023/06/06(火) 12:20:57.62 ID:6qSn8Yvi0.net
>>415
CB250 Rが神経質?
ジクサーと比べても無い無い
CBに一度試乗させて貰ったがあーこんな物かで
昔持ってたWR250Xと比較して屁でも無い
まあそのWR自体も大型比較したら屁での無いが

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200