2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 13台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR (ワッチョイ e235-7eaD [133.218.150.43]):2023/05/08(月) 02:59:45.33 ID:3ZzIIAdd0.net
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。

【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1587698767/

前スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 11台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673854733/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 10台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666519662/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 9台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660225793/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653372936/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki....r/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki..../lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimo...etails/gixxer-sf-250
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 12台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679718551/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

654 :774RR (ワッチョイ dfd6-s26c [218.221.75.224]):2023/06/19(月) 08:24:42.59 ID:blBL/9x+0.net
バイクに乗らない

655 :774RR (ワッチョイ df40-wwRf [122.152.59.130]):2023/06/19(月) 10:39:20.89 ID:oCUmdz0U0.net
150SFには赤あったんよな

656 :774RR (ササクッテロラ Sp33-nz29 [126.182.164.68]):2023/06/19(月) 11:44:20.05 ID:yAVT3YGIp.net
この時期は夜明けと共に出発して8時に帰宅が最高

657 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/19(月) 12:35:46.37 ID:VkVsO3sE0.net
そう150の赤色カッコエエんだよ、綺麗な赤色。

658 :774RR (ワッチョイ ff58-Mp3u [153.242.155.145]):2023/06/19(月) 13:25:36.09 ID:xxpm0yNn0.net
バイクが熱いなら車に乗ればいいじゃない

659 :774RR (スップ Sd9f-OubL [49.97.109.207]):2023/06/19(月) 17:16:14.13 ID:pYt0UdBsd.net
赤色カッコいいか?
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf
オレは今一つだと思う。

660 :774RR (オッペケ Sr33-gyHw [126.205.236.166]):2023/06/19(月) 17:24:16.68 ID:V0zYWemTr.net
シルバーの部分を黒にすりゃいいのにもったいない
バイク乗りは黒赤のスズキ=ヨシムラカラーに自然と変換するのに

661 :774RR (ワッチョイ dfe3-wwRf [114.174.97.223]):2023/06/19(月) 17:31:37.90 ID:BKel93JE0.net
それは赤じゃないだろ

https://i.imgur.com/Rrz4WFo.jpg

662 :774RR (ワッチョイ df28-PcbG [210.165.240.50]):2023/06/19(月) 17:41:13.52 ID:u0y+19HV0.net
じゃあ何カラーなんだ?

663 :774RR (ワッチョイ dfe3-wwRf [114.174.97.223]):2023/06/19(月) 17:41:51.43 ID:BKel93JE0.net
つやつやテッカテカがええんよな

https://i.imgur.com/4h4DAkH.jpg
https://i.imgur.com/gn4CAF2.jpg

664 :774RR (スフッ Sd9f-/h5a [49.104.37.196]):2023/06/19(月) 17:43:21.76 ID:64nrA2oNd.net
100周年カラーの時も思ったけど、そもそも車体のデザインがツートンカラーに向いてないんでしょ
赤系は真っ赤っかはアレだし、かといってツートンにしてもウーンって感じになるから今一刺さらない

665 :774RR (アウアウウー Sa23-ySzk [106.146.8.42]):2023/06/19(月) 17:56:01.46 ID:c9P/Uchfa.net
郵便屋さんのイメージだな……

666 :774RR (アウアウウー Sa23-3ywa [106.154.147.214]):2023/06/19(月) 18:27:18.97 ID:yAInft5ya.net
ガンマのラッキーストライクやペプシカラーを出さんかな

667 :774RR (アウアウアー Sa8f-/npw [27.85.206.17]):2023/06/19(月) 18:41:04.33 ID:AhmP85ira.net
ラッキーストライクやペプシは要らんがガンマを出して欲しい

668 :774RR (アウアウウー Sa23-Ke6v [106.133.32.75]):2023/06/19(月) 18:53:50.20 ID:wf593Eqma.net
今やガレージメーカーや競技専用じゃないと出せない2st
どんな工夫をしたら国産メーカーが出せるんだろう?

>>663
実際はちょっとラメがかったりしてる?
スズキの色はパールっぽく地味にキラキラしてるのが好きなもんで

669 :774RR (ササクッテロラ Sp33-nz29 [126.182.147.104]):2023/06/19(月) 19:49:24.19 ID:V6pANVVFp.net
赤色かっこいい
デウカティみたい

670 :774RR (ワッチョイ 5f2d-+Ta8 [118.2.247.103]):2023/06/19(月) 23:29:30.28 ID:z4cusaBC0.net
個人的にはキャンディソノマレッドの250無印が出れば欲しい…

671 :774RR (テテンテンテン MM4f-nj4W [133.106.46.68]):2023/06/20(火) 07:55:22.57 ID:IqDms64uM.net
150無印赤に乗ってるけどラメとかはないっすよ〜
単に真っ赤っかって感じ、この色で150選んでしまった笑

672 :774RR (スッップ Sd9f-f6ii [49.98.39.18 [上級国民]]):2023/06/20(火) 12:20:17.72 ID:5cQtbxUHd.net
>>668
KTM「環境対応した2ストです!ナンバーもつけときました!あ、このホラ貝と謎の鉄パイプはおまけアイテムで差し上げます😁」

673 :774RR (ワッチョイ 5fc8-aNfm [118.241.251.9]):2023/06/20(火) 14:56:34.05 ID:1h3NfPLz0.net
>>668
2Stエンジンは発電機にして動力は
モーターEVなら1チャンアリ

674 :774RR (ワッチョイ df28-PcbG [210.165.240.50]):2023/06/20(火) 15:05:53.77 ID:Qg1+Bf7c0.net
>>672
あのエキパイはなんかこう……どうにかならんかったのか

675 :774RR (ワッチョイ 5faa-n8mP [126.22.59.217]):2023/06/20(火) 18:46:17.79 ID:iLzlcI7v0.net
今日ジクサーで隼駅行ったら同じスズキってことで地元のおっちゃんが隼マスクくれた♪
おっちゃんありがとう

676 :774RR (ワッチョイ 7f58-Yk6Q [123.225.200.16]):2023/06/20(火) 19:05:05.73 ID:tTuyx3Oh0.net
そういえばジクサー買ったとき隼マスクもらったな
恥ずかしくて使ってないw

677 :774RR (ワッチョイ 7fbb-aB1/ [219.107.13.243 [上級国民]]):2023/06/20(火) 21:12:27.25 ID:BIuydgA/0.net
>>672
あの理屈で実際に販売されてるのほんま意味不明だよな
なんでもありじゃん

678 :774RR (ワッチョイ 5faa-/hZr [60.101.127.53]):2023/06/20(火) 21:36:05.65 ID:x138BM3p0.net
Youtubeで大型免許教習中の初心者の女がスズキワールドで色々物色してたの見たけどジクサーなんてまるで興味無しだったな。
隼は乗りやすくて初心者にもオススメとか無責任なコメントばかりで結構危険な香りがするわ。

679 :774RR (スップ Sd9f-OubL [49.97.109.207]):2023/06/20(火) 22:11:43.68 ID:UjYuXi4ud.net
>>678 忖度、案件なのかもよ
或いは事務所絡みで、放送作家の台本に書いてあったとか

680 :774RR (ワッチョイ ff58-Mp3u [153.242.155.145]):2023/06/20(火) 22:27:01.66 ID:75sAzrSV0.net
大型教習に行くのが最初から250に興味もたんだろう普通
250でいいなら大型でなく中型教習受けると思うが

681 :774RR (ワッチョイ df55-C6j3 [122.135.202.17]):2023/06/20(火) 22:44:34.80 ID:afnkxi9t0.net
大型初心者でスズキならSV650とかで良いんじゃないの

682 :774RR (ワッチョイ 7f58-Yk6Q [123.225.200.16]):2023/06/20(火) 23:09:44.69 ID:tTuyx3Oh0.net
SV650はいいバイクだと思うけど
「大型」にこだわって買う人にはあまり訴求しないかもね
大型のジクサーみたいなとこあるしw
だからスズキはかつてグラディウスを出したけれど、これはまた売れなかったしね

683 :774RR (ワッチョイ 5f84-wwRf [110.5.23.179]):2023/06/20(火) 23:37:11.34 ID:BtOWDk1e0.net
でもSVマフラーの音圧はやっぱり大型だよ

684 :774RR (ワッチョイ 5faa-nz29 [60.108.58.21]):2023/06/21(水) 06:51:25.47 ID:E6biK/qB0.net
スズキのフルカウル乗りのトップケース使用率高くない?

685 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/21(水) 07:50:15.57 ID:jaY28Pcv0.net
ジクサー→sv650が黄金のパターンだね、よく聞くよ。

686 :774RR (オッペケ Sr33-gyHw [126.254.135.8]):2023/06/21(水) 10:20:40.30 ID:/XE9iF5Sr.net
>>685
分かる。実際SV650も検討してたもん

687 :774RR (ワッチョイ 5fe2-+Kb0 [180.6.113.247]):2023/06/21(水) 15:05:44.58 ID:1f7N57+m0.net
トップケースも付けてるし、sv次の候補だわw

688 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/21(水) 15:37:49.33 ID:jaY28Pcv0.net
SFとsv650に乗ってるがsv650の生産が遅れてるってさ、ABS用の半導体が入って来ないらしい。

689 :774RR (ワッチョイ 7f4f-BhO4 [221.187.9.127]):2023/06/21(水) 16:27:43.44 ID:z5ex2CGp0.net
ジグサーじゃないんだ

690 :774RR (スップ Sd9f-BhO4 [49.97.96.83]):2023/06/21(水) 16:30:17.09 ID:lEW1p7Tad.net
>>680
二輪免許なしからいきなり大型二輪免許取っていま250の探してるおっさんです。
CB250R欲しいけどいつ来るか分からんのでこっちにするかな。これも海外製で不具合多い?

691 :774RR (アウアウウー Sa23-ySzk [106.146.26.244]):2023/06/21(水) 16:55:54.21 ID:IlYdePLta.net
初めてのバイクならジクサーを強くお勧め

CBはある程度乗り方を分かってる人じゃないとクセの強さを感じると思うよ

692 :774RR (ワッチョイ dfe3-wwRf [114.174.97.223]):2023/06/21(水) 17:05:41.25 ID:EI/OAsSM0.net
カラーか形が好きな方でええよこればっかりは個人の好みでしかないから

693 :774RR (ワッチョイ ff11-qZMU [183.176.125.146]):2023/06/21(水) 19:02:47.32 ID:JSvA5dxo0.net
>>685
えーっそうなんか。4月にSVを50万で売ったばっかだよ
次はジクサーSFにしようかとスレ覗いてるとこですん
残念ながらSVは俺には合わなかった

694 :774RR (ワッチョイ dfd6-s26c [218.221.75.224]):2023/06/21(水) 19:42:18.72 ID:gTU1JYAp0.net
大人しさと燃費気にして初めてのバイクはSF買おうと思ってたけどzx-4rの発表からからNINJA250でいいかなと思い始めた
スズキも尖った400や250出さないかな…出さないだろうなぁ…

695 :774RR (ワッチョイ ffb9-/h5a [119.170.45.54]):2023/06/21(水) 19:56:26.07 ID:WhcDRcEe0.net
まあ強いて言えば初心者に勧めるのはジクサーの方だけど、別に初手CB250Rでも問題ないと思うけどね
最初の一台は体を合わせろだし、正直必要なパワーがあって軽けりゃ何だっていい

696 :774RR (ワッチョイ 5ff3-5hJo [14.12.50.99]):2023/06/21(水) 20:53:19.85 ID:2XuzpQy20.net
重かろうが遅かろうが本当に欲しいものを買うが良い
油冷欲しくて買って、油冷とは思えないほどスムーズで、それでもジクサー好きだし

697 :774RR (ワッチョイ dfe5-/aAG [122.145.225.224]):2023/06/21(水) 20:54:04.95 ID:TatlTOuv0.net
油冷の新開発エンジンなんて、めっちゃ尖ってるやん!たまらんわ!

698 :774RR (ワッチョイ 5f84-xtAi [110.5.23.179]):2023/06/21(水) 21:06:03.49 ID:sc94Qf760.net
トンキンに売ってるキャブ車欲しいけど整備とか考えたらとても買えない

699 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/21(水) 21:29:11.21 ID:jaY28Pcv0.net
>>693SVが合わない人っているんだ?
尖ったところの無い普通のバイクだからジクサーに似たところがあるんだが。

700 :774RR (スプッッ Sd1f-ySzk [1.75.212.67]):2023/06/21(水) 22:02:43.81 ID:6A3DqNi3d.net
ジクサースレでジクサー推しを否定されるとはなw

現CBオーナーの自分としてはこの解説がしっくりくる
https://bike-lineage.org/honda/cbr250r/mc52.html

後は>>423もキャラクターの違いがわかるんじゃね?

701 :774RR (ワッチョイ 5f25-2pNJ [14.14.225.223]):2023/06/21(水) 22:16:29.68 ID:8j6vIVyp0.net
AIにジクサーの次に乗るべきバイクは?って聞いたらSV650だって言われたことある

702 :774RR (ワッチョイ 5ff3-5hJo [14.12.50.99]):2023/06/21(水) 22:23:02.48 ID:2XuzpQy20.net
どうしてジクサーの次を探しているのですか…?🙄

703 :774RR (ワッチョイ 5f84-xtAi [110.5.23.179]):2023/06/21(水) 22:25:14.08 ID:sc94Qf760.net
増車ならSVもいいけど乗り換えだと重いよ?

704 :774RR (ワッチョイ 5fa9-P7yk [118.106.30.161]):2023/06/21(水) 22:27:19.93 ID:Tb8Hc0aB0.net
SV650ABSにジクサーSFを増車して本当に良かった
でもリアサスが最弱でも固くて動きが悪いからハイパープロのスプリングに交換するんだ

705 :774RR (ワッチョイ 5f01-gyHw [14.132.161.195]):2023/06/21(水) 23:19:37.07 ID:OG3Puhgb0.net
>>690
大型取ったんならsv650でもどう?

706 :774RR (ワッチョイ 7f4f-BhO4 [221.187.9.127]):2023/06/22(木) 02:43:55.89 ID:obhskkg50.net
>>705
それならNC750Xで

707 :774RR (ワッチョイ 5ff2-aNfm [118.241.250.59]):2023/06/22(木) 09:36:35.99 ID:XENhMAvr0.net
大型最初に乗るならMT-07オススメ
ステップアップでMT-09

708 :774RR (ワッチョイ df40-wwRf [122.152.59.130]):2023/06/22(木) 09:39:08.28 ID:VgzRRjr50.net
リセール考えてZ650RSキャンディグリーンだろ

709 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/22(木) 09:57:45.74 ID:eO8Uexfm0.net
MT07は無いやろ、エンジンを含めて乗り味に落ち着きが無くてドンツキが少しばかり目立つ。

710 :774RR (スフッ Sd9f-/h5a [49.104.37.196]):2023/06/22(木) 11:10:10.44 ID:kIGsEb8Id.net
スクーターに乗るくらいならジクサー250に箱付ければいいのにっていつも思う
値段もPCX160やADV160と大差ないんだし
スクーターは渋滞に有利とかも嘘だからね

711 :774RR (アウアウウー Sa23-BhO4 [106.146.40.22]):2023/06/22(木) 12:07:35.26 ID:A4RaapCia.net
でもジクサーは足を伸ばせるフロアもコンビニフックも無いしなあ

712 :774RR (ワッチョイ 5ff2-aNfm [118.241.250.59]):2023/06/22(木) 12:22:56.71 ID:XENhMAvr0.net
バイク修理に出して時に家からバイク屋まで
5km程なので代車にアドレスV125貸して
貰ったがチョイ乗り用ならスクーターもありかな
と思ったが所有してまでは要らない

713 :774RR (ワッチョイ 7f58-Yk6Q [123.225.200.16]):2023/06/22(木) 14:43:28.21 ID:B5FohJjG0.net
>>710
なんで嘘?
以前PCX150を持ってたが、やはりCVTは渋滞路ではお気楽だよ
夏場は足に熱風を浴びることもないし

714 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/22(木) 15:02:42.41 ID:eO8Uexfm0.net
スクーターってコミューターとしては最適でしょうね、PCXとか街中をスイスイ走ってると羨ましい。

715 :774RR (ドコグロ MM8f-wwRf [125.196.14.75]):2023/06/22(木) 15:09:24.80 ID:SY8dLf+oM.net
俺もこんなスクーター欲しい(´;ω;`)

https://i.imgur.com/7W1NiI2.jpg

716 :774RR (スフッ Sd9f-/h5a [49.104.37.196]):2023/06/22(木) 15:14:13.04 ID:kIGsEb8Id.net
>>713
渋滞時にすり抜けしやすいってのが嘘って言いたかった
PCXみたいに高速も走れる前提の車格だとスポーツバイクと大して変わらんから

717 :774RR (ワッチョイ 5fbe-UvLK [92.202.32.181]):2023/06/22(木) 17:09:22.95 ID:u7v91I0g0.net
>>715
あれかなと思ったらやっぱりw

718 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/22(木) 17:43:15.85 ID:eO8Uexfm0.net
>>715ダッ、

719 :774RR (ワッチョイ 5ff3-jTIA [14.13.137.192]):2023/06/22(木) 19:23:01.15 ID:Pb3H7+tC0.net
ジクサーからGSXS1000GTへの乗り換えを模索中
やはり高速はつらい
問題は金がないこと

720 :774RR (ブーイモ MM4f-+Kb0 [133.159.150.235]):2023/06/22(木) 21:26:19.80 ID:P1Buo3bUM.net
向こうのジクサーメーター良いのなってるね。
うらやましい

721 :774RR (ワッチョイ 5ff3-oo8g [14.11.35.160]):2023/06/22(木) 22:09:28.15 ID:8vbDZO/g0.net
最近無印買ったんですけど、おしり痛いのどうしてますか?あんこ抜きとかみなさんしてます?

722 :774RR (アウアウウー Sa23-dbjL [106.146.119.160]):2023/06/22(木) 23:01:54.26 ID:tIz0SyJJa.net
ジェルシート一択じゃね

723 :774RR (ワッチョイ 5faa-nz29 [60.108.58.21]):2023/06/22(木) 23:23:57.22 ID:1HXhkciZ0.net
ダイソーで買った猫用の座布団をゴムバンドでシートに固定してる

724 :774RR (ワッチョイ 7f33-agvP [61.7.36.72]):2023/06/22(木) 23:32:48.69 ID:uJWPVzgg0.net
暑いってのもあるからコミネのメッシュシートカバー付けてる

725 :774RR (ワッチョイ 5ff3-oo8g [14.11.35.160]):2023/06/23(金) 00:19:40.47 ID:lx4hK6O10.net
>>722.723.724
ありがとうございます。ジェルシート良さそうですね。座布団1度見て見ます。コミネメッシュはつけてますが、あまり改善しなかったです。

726 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/23(金) 00:38:35.48 ID:VLb1TPbf0.net
無印はケツ痛なのか、SFはケツ痛になった事が無いよ。

727 :774RR (ワッチョイ 5ff3-oo8g [14.11.35.160]):2023/06/23(金) 05:25:59.68 ID:lx4hK6O10.net
>>726
乗っているとだんだん前に寄ってきて、なんか痛くなるんです。ポジション的にちがうんですかね。SFと。

728 :774RR (ササクッテロル Sp33-WSnV [126.236.39.191]):2023/06/23(金) 05:52:11.95 ID:3cLVCC1Fp.net
SFは多少なり前傾すっからね
無印はタンクに玉付ける勢いで乗ったらSR並のポジションなるし

729 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/23(金) 06:14:13.99 ID:VLb1TPbf0.net
無印は体重がモロにケツに来る感じかね、SFは肩と腕にも分散されるし、どちらにしろニーグリップしなけりゃ辛いことは確かかも。

730 :774RR (ワッチョイ ffee-Ke6v [119.105.18.9]):2023/06/23(金) 10:01:33.01 ID:dtVxjfga0.net
旧150はその辺めちゃ良かったのになぁ
足つきは悪かったけど

731 :774RR (オッペケ Sr33-gyHw [126.205.207.41]):2023/06/23(金) 10:13:04.04 ID:Q6ozjL4or.net
ニーグリップしてハンドルに荷重して体重を分散するしか無いやろうな
がに股乗りしてない?
ジェルシート敷いた所で重さは一箇所にかかるわけだし

732 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/23(金) 10:53:05.81 ID:VLb1TPbf0.net
ジクサーのシートって良くできた方だと思うけどね、リア荷重にさせたがらないポジションだから常にタンク前に尻が収まってしまうけど。

733 :774RR (アウアウウー Sa23-dbjL [106.146.104.178]):2023/06/23(金) 11:44:19.05 ID:+U6PM6r2a.net
足の長さにもよるけどステップを何ミリか前に移動させるって手もあるけど

734 :774RR (ワッチョイ 5ff2-aNfm [118.241.250.59]):2023/06/23(金) 11:45:22.75 ID:mciFkxVz0.net
>>719
高速主なら隼にすれば高速だけは楽だぞ
下道や渋滞は地獄だが

735 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/23(金) 12:26:16.60 ID:VLb1TPbf0.net
>>734 1つ言えることは大きくて重いバイクは乗り出すまでに挫折する、今まで重量200キロオーバーのバイクは全てそうだった。

736 :774RR (ワッチョイ 5ff2-aNfm [118.241.250.59]):2023/06/23(金) 13:04:46.42 ID:mciFkxVz0.net
そだねー

737 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/23(金) 13:08:46.87 ID:VLb1TPbf0.net
ちょっとコンビニまでが通用するのはジクサー程度までか、、SV650でもまあまあ面倒だから。

738 :774RR (ワッチョイ 5ff2-aNfm [118.241.250.59]):2023/06/23(金) 13:24:15.05 ID:mciFkxVz0.net
ちょっとコンビニならチャリか徒歩だろ
これだからジサマはメタボになるんだよw

739 :774RR (オッペケ Sr33-gyHw [126.205.207.41]):2023/06/23(金) 13:28:52.97 ID:Q6ozjL4or.net
>>738
気軽に乗り出し出来るかの話をしてるんだろうに
何でもかこつけて年齢マウント取りたがるのは関心せんな

740 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/23(金) 13:32:35.73 ID:VLb1TPbf0.net
そうだそうだー、軽さは正義だよ。

741 :774RR (アウアウウー Sa23-ySzk [106.146.8.124]):2023/06/23(金) 14:01:06.11 ID:t9fp8rPWa.net
>>727
その症状は座布団では解決しないよ
ちょっと前傾姿勢にするだけでだいぶ改善する
自分の場合はハンドルバーをちょっと前方に回して少し遠くした

まあこれだと前傾姿勢が苦手な人は新たな問題に直面することになるが…

あとはパンツ選びも影響する

742 :774RR (アウアウウー Sa23-ySzk [106.146.8.124]):2023/06/23(金) 14:03:29.06 ID:t9fp8rPWa.net
コンビニまでバイクというのはバイクの健康面からもお勧めはできないけどな…

743 :774RR (ワッチョイ 5ff3-C6j3 [14.10.86.192]):2023/06/23(金) 14:32:17.54 ID:u4FoQCRV0.net
最寄りのコンビニまで10kmあるような僻地住みかも知れないじゃないですかー

744 :774RR (スフッ Sd9f-/h5a [49.104.37.196]):2023/06/23(金) 14:37:13.50 ID:I52wVzIad.net
それどこの北海道だよ

745 :774RR (ドコグロ MM8f-wwRf [125.194.60.16]):2023/06/23(金) 15:55:36.99 ID:ZslzKR+zM.net
最寄りのスーパーはカゴ付き電動バイク使ってるわ
奴らはチャリより気楽

746 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/23(金) 17:09:19.72 ID:VLb1TPbf0.net
最寄りのスーパー(1キロ~3キロ)ならジクサーで行くぞ、sv650は小回りが全く効かないから狭い所は使わない。

747 :774RR (スフッ Sd9f-/h5a [49.104.4.70]):2023/06/23(金) 17:19:46.16 ID:y4k5Vsdzd.net
バイクの健康で思ったけど
エンジンが温まらないうちは回せないみたいな機能あるといいかもな
まあ電子スロットルじゃないと無理だけど

748 :774RR (ワッチョイ 7f58-Yk6Q [123.225.200.16]):2023/06/23(金) 17:22:54.74 ID:DLo5Q4oh0.net
まあ50000km以上乗りたければ
30分未満のちょい乗りを繰り返す乗り方は極力避けよう

749 :774RR (ワッチョイ 5ff3-oo8g [14.11.35.160]):2023/06/23(金) 17:24:56.19 ID:lx4hK6O10.net
>>731
がに股乗りはしてないと思うけど。ニーグリップも途中で力尽きます(^-^;

>>741
前傾姿勢は苦手です。でも一度調節してみます。ありがとう。

750 :774RR (オッペケ Sr33-gyHw [126.205.207.41]):2023/06/23(金) 17:31:47.11 ID:Q6ozjL4or.net
>>749
ステップに重さをかける事も意識してみるといいかもよ
俺はロードバイクの板みたいなサドルに乗ってるのでケツの痛さはバイクの比じゃなく、荷重の分散はめちゃくちゃ意識してます

751 :774RR (ワッチョイ 5ff3-oo8g [14.11.35.160]):2023/06/23(金) 17:38:45.14 ID:lx4hK6O10.net
>>750
ちょっと意識して乗ってみます(^-^)

752 :774RR (ワッチョイ 7f35-9BCU [133.218.150.43]):2023/06/23(金) 17:47:01.26 ID:VLb1TPbf0.net
そう言えば大型二輪を取得しに行った教習所でニーグリップして尻を浮かせ気味にせんかいと言われたことはあったね、お前は殿様かと言われた、まさしくどかっと腰掛けて乗ってた。

753 :774RR (ワッチョイ dfb9-ySzk [42.145.217.120]):2023/06/23(金) 18:02:46.82 ID:0lGwjJuI0.net
購入から1年で給油口の上が一部錆びてきたんだが、みんな錆びてない?

754 :774RR (ワッチョイ df28-Ke6v [210.165.240.50]):2023/06/23(金) 18:06:45.31 ID:0AzPFgFv0.net
>>749
ステップキット着けるのもありかもよ?
5万するやつじゃなく、純正のも利用する安いので充分

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200