2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 13台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR (ワッチョイ e235-7eaD [133.218.150.43]):2023/05/08(月) 02:59:45.33 ID:3ZzIIAdd0.net
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。

【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1587698767/

前スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 11台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673854733/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 10台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666519662/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 9台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660225793/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653372936/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki....r/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki..../lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimo...etails/gixxer-sf-250
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 12台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679718551/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

786 :774RR (ワッチョイ 5a58-K77W [123.225.200.16]):2023/06/25(日) 15:44:45.58 ID:/nfukgIf0.net
給油口は洗車の後などに定期的に拭いてやるだけで違うよ
できればうすーくグリスを引いてやるとなおよし

787 :774RR (アウアウウー Sab9-ne7a [106.133.29.2]):2023/06/25(日) 16:12:57.78 ID:gKHNKkaHa.net
>>636,638
ありがとうございます
8kmって近いうちに入るのだろうか…

788 :774RR (ワッチョイ fd6b-F8yx [180.9.241.75]):2023/06/25(日) 16:47:09.95 ID:nA13ylSY0.net
8kmが近いか遠いかの判断を他人に委ねて何の意味があるのか

789 :774RR (ワッチョイ 5a58-K77W [123.225.200.16]):2023/06/25(日) 16:54:05.81 ID:/nfukgIf0.net
今のバイクを買った店は片道10km
それなりにハイアベで走れるルートがあるけれど
近いとは思わないな

さっき車で駅まで奥様を送ってきた
片道8.5km、往復45分
市街地だとこんな感じ

遠くはないけれど、近くはないわな

790 :774RR (スプープ Sdfa-RmUa [49.109.7.66]):2023/06/25(日) 18:03:25.40 ID:7vKM0nCWd.net
最寄りのスズキワールドまで30キロ

791 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/25(日) 18:10:05.88 ID:hNWtKHLW0.net
>>789駅まで8.5キロ、、結構だな。

792 :774RR (ワッチョイ 5ada-hxwO [125.199.8.32]):2023/06/25(日) 20:10:30.93 ID:wGKyVHwf0.net
エンデュランスのキャリア付けたらケツが重く感じたのでリアサスのプリロード調整してみた
現状最弱だったのを一段締めたら空荷の状態なら随分楽になった
そこでキャリアに20〜30リットルのシートバッグ載せたら重い重い
バッグに入れてるのはレインウエアと工具とカメラ&モバイルバッテリーで4kgくらいだけどやっぱりオーバーハング部分に載せちゃダメだわ
試しにもう一段締めたら今度は固すぎ…なので最弱から一段締めに戻してリアシートとキャリアに半分ずつバッグが載るようにしたらまあ満足
箱付けるんじゃなければエンデュランスはちょっとオーバークオリティかも

793 :774RR (ワッチョイ 7658-DO9n [153.242.155.145]):2023/06/25(日) 22:13:25.40 ID:KEeFfOfd0.net
駅まで8kmとかみんな随分田舎に住んでるんだね

794 :774RR (スフッ Sdfa-/B6M [49.104.26.181]):2023/06/25(日) 22:22:44.92 ID:Ypna+8PUd.net
大都市郊外を田舎と呼ぶのなら、そうかもな

795 :774RR (ワッチョイ 5a58-K77W [123.225.200.16]):2023/06/25(日) 22:26:09.35 ID:/nfukgIf0.net
>>792
硬く感じたというのならプラセボだね
プリロードで変わるのは車高だけだから

796 :774RR (ワッチョイ aeb9-/B6M [119.170.45.54]):2023/06/25(日) 22:46:34.76 ID:9FpFSNhG0.net
まあ体感固くなるのは本当だけどね
バネの弾性力そのものは変わらないけど

797 :774RR (ワッチョイ aeb9-/B6M [119.170.45.54]):2023/06/25(日) 23:09:20.86 ID:9FpFSNhG0.net
シートの固さはバネ定数で一意に決まる筈なのに、プリロードを増やすと固くなったような気がする理由として

1. プリロードを多めに取ると、座った時のシートの沈み込みが小さくなるから、段差を超えた際にケツがシートから浮いて跳ねやすくなる
2. また、例えば無負荷時に200N相当の力でシートを上に押し上げるくらいにプリロードをかけているとすれば、シートに着座した瞬間はケツがどれだけ勢いよく叩きつけられようと最大200N相当の力しかケツに加わらないが、プリロードを強くして300NにしたらMAX300Nまで加わる、つまり着座した瞬間のケツへの負荷が大きくなる

この「段差でケツが浮きやすくなる」+「着座時の衝撃が大きくなる」の相乗効果でプリロードを強くするとシートが固くなったような気になる(が、実際にはシートが沈み込んでいる範囲内であれば固さに影響しない)


意味が分からんならケツが浮きやすくなるから固くなったように感じる、ただしバネそのものが固くなるわけではないって理解しておけばOK
以前話題になった時に書きそびれたので

798 :774RR (ワッチョイ 7658-DO9n [153.242.155.145]):2023/06/25(日) 23:23:08.81 ID:KEeFfOfd0.net
>>794
郊外と言っている時点で十分田舎と思うが…
田舎はいいよね〜信号のstop&Goが少ないから

799 :774RR (ワッチョイ 5a25-Xq2n [125.201.137.18]):2023/06/26(月) 10:27:18.99 ID:w2b3txhy0.net
田園地帯のJR駅前大都会だぜい

800 :774RR (スプープ Sdfa-RmUa [49.109.7.66]):2023/06/26(月) 11:13:45.19 ID:EA94T30Cd.net
定期的にプリロードおじさん出るけど本人は何度も話題が空回りしてるの気づいてるのかな

801 :774RR (スフッ Sdfa-/B6M [49.104.26.181]):2023/06/26(月) 11:19:32.32 ID:XlxG9iO5d.net
>>800
あっ、もしかして前回ボコられてた人?
トラウマほじくり返されて可哀想🥺

802 :774RR (スプープ Sdfa-RmUa [49.109.7.66]):2023/06/26(月) 11:25:41.88 ID:EA94T30Cd.net
>>801
ボコる?
今回初めて触れたニューカマーだけどジクサーはそんなことで喜んでるの?

803 :774RR (アウアウクー MMb5-wq3w [36.11.229.89]):2023/06/26(月) 11:43:01.28 ID:M3VlbZ+DM.net
>>802 そいつは嘘理論で荒らすのが目的だから触れるな

804 :774RR (スフッ Sdfa-/B6M [49.104.26.181]):2023/06/26(月) 12:22:11.47 ID:XlxG9iO5d.net
>>803
ボコられてて草

805 :774RR (ワッチョイ 5a58-K77W [123.225.200.16]):2023/06/26(月) 13:36:12.83 ID:3BGZnDjs0.net
プリロードも荒れるネタになってしまったのか
ちょっとテクニカルな話になるとすぐ荒れる
なんなのかね…

以前同じような論争のときに書いた絵をアップしよう
https://i.imgur.com/2CqN64u.jpg

プリロード調整は乗車時の車高調整

806 :774RR (アウアウクー MMb5-wq3w [36.11.229.89]):2023/06/26(月) 14:10:34.42 ID:M3VlbZ+DM.net
アキレスと亀の亀に追い付くまでの話を延々と正論の様に語ってるからじゃね?

807 :774RR (ササクッテロラ Spf5-VqWr [126.182.188.188]):2023/06/26(月) 14:20:49.53 ID:5/0zNYJrp.net
もういいって
ジクサーごときでプリロードなんか好きにしたらいい

808 :774RR (ワッチョイ f5d2-7Ve8 [220.247.77.28]):2023/06/26(月) 16:00:02.25 ID:AqgQY9G+0.net
sf250買ったわ
中華マフラーって煩いって言うけどグラスウール入れれば良くなる?

809 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/26(月) 16:53:11.71 ID:8M1Im6Je0.net
マフラー交換する意味はあるのか?

810 :774RR (ワッチョイ 75be-9kHG [92.202.32.181]):2023/06/26(月) 17:11:45.85 ID:6ky/hTAK0.net
音を変えられる

811 :774RR (ササクッテロラ Spf5-VqWr [126.182.149.64]):2023/06/26(月) 17:53:54.78 ID:9AiCcfrLp.net
わざわざ中華マフラーで安っぽくする必要性あるのか?

812 :774RR (ワッチョイ f5d2-7Ve8 [220.247.77.28]):2023/06/26(月) 18:25:07.37 ID:AqgQY9G+0.net
かっこいいだろ
とりあえず細めの金網にグラスウール巻いてエキゾーストパイプに入れるといいって知ったからやってみようかな
あとウィングミラー付けたかったけど極度に見辛いらしいからもっと見やすくてかっこいいのないかな
ハンドルも汎用に変えるわ
ポン付けいけるかな

813 :774RR (ワッチョイ 85ee-F8yx [118.109.62.128]):2023/06/26(月) 18:44:25.55 ID:x07iWL0i0.net
最近ジクサー買ったばかり(バイク自体初めて)です。機能性や快適性を手軽に向上できるおすすめのカスタムってありますか?
今のところリアボックスとメットホルダーとゲルクッションは付けました。

814 :774RR (アウアウウー Sab9-N1RR [106.146.59.31]):2023/06/26(月) 18:59:58.44 ID:dhRlcR5ea.net
ナックルガードとグリップヒーターは冬の必需品かな

815 :774RR (ドコグロ MMfe-54j5 [125.193.32.31]):2023/06/26(月) 19:20:04.89 ID:fw2ok/YqM.net
ハンドルエンドの重りと風防のカスタムは定番

816 :774RR (ワッチョイ 7658-DO9n [153.242.155.145]):2023/06/26(月) 19:24:35.06 ID:bWMezgTM0.net
>>809
マフラー変えるとね大体3kg程軽くなるよ
純正が馬鹿みたいに重すぎる
まあ音量はバッフル付けて排気口径絞れば
多少静かになるよ

817 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/26(月) 20:11:30.60 ID:8M1Im6Je0.net
>>816ああ、そうだね忘れてた、軽くなるのだったか。

818 :774RR (ワッチョイ 6e5d-wYA+ [223.135.48.209]):2023/06/26(月) 21:09:10.33 ID:5Y65melN0.net
インド輸入のジグサーを初バイクとして検討しているんですが、長く乗ることを考えれば大丈夫なんですかね?
故障とかトラブルとか

819 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/26(月) 21:22:55.17 ID:8M1Im6Je0.net
国内販売のジクサーを購入して2年半/2万キロ超えたが何のトラブルも無いぞ?高速を使ったり結構酷使している。
インドから販売店が輸入しているジクサーは知らない。

820 :774RR (ワッチョイ 5a1d-3Ac6 [59.156.179.1]):2023/06/26(月) 21:25:07.83 ID:DY+TRP260.net
金があれば大概の事は大丈夫です

821 :774RR (ワッチョイ 6e5d-wYA+ [223.135.48.209]):2023/06/26(月) 21:32:38.86 ID:5Y65melN0.net
>>819 販売店の人曰く輸入版も国内モデルもそこまでパーツ変わらないとのことなんで前向きに検討してみます

822 :774RR (ワッチョイ 6e5d-wYA+ [223.135.48.209]):2023/06/26(月) 21:33:55.12 ID:5Y65melN0.net
>>820 引っ越ししたばかりであまり金はかけたくないのと、ほとんどバイクの知識ないんで心配なんですよ

823 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/26(月) 21:52:35.89 ID:8M1Im6Je0.net
壊れる場所って無いぞ、日本より過酷な環境のインドで使用する位だからエンジンや足回りを含めた主要部分は鉄製だし、強いて言えば錆が偶に出ている程度かな、ステムの中や摺動部の錆部分に防錆スプレーをシュッとして拭き取る程度、定期的なチェーンの錆対策で注油に気を付けている。

824 :774RR (ワッチョイ 5a58-K77W [123.225.200.16]):2023/06/26(月) 21:55:11.18 ID:3BGZnDjs0.net
マフラー交換はけっこうデメリットもあることを知った上でね
軽量化も必ずしもメリットとは限らないんで

825 :774RR (ワッチョイ 5a58-K77W [123.225.200.16]):2023/06/26(月) 21:58:46.79 ID:3BGZnDjs0.net
>>818
並行モノは基本的に購入店じゃないとサービスを受けられないと思った方がいい
正規の部品は並行車には販売して貰えない
リコール等の対象外
消耗品以外のパーツは入手に時間がかかることを覚悟しといた方がいい

いろいろ分かった上で選ぶならいいけど
初めてのバイクで、ましてや長く乗るつもりならば並行モノはやめとくべき

826 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/26(月) 22:03:13.70 ID:8M1Im6Je0.net
並行モノってS◎Xで販売されてるようなの?パーツも並行モノしか使えないのか、知らなかった。

827 :774RR (ソラノイロ MM3e-huA8 [43.207.102.50 [上級国民]]):2023/06/26(月) 22:13:01.22 ID:fUHBEP/PM.net
ウェビックやモノタロウで純正部品買えばいいだけでは?
基本国内販売されてるモデルなら部品不足じゃない限り入手出来るよ
過去モデルも海外で継続販売されてるモデルならそれなりに手に入る

828 :774RR (ワッチョイ 85ee-F8yx [118.109.62.128]):2023/06/26(月) 22:27:50.29 ID:x07iWL0i0.net
>>814>>815
返信ありがとう。参考にします!

829 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/26(月) 22:29:42.54 ID:8M1Im6Je0.net
何やかやでジクサー大人気やん。

830 :774RR (ワッチョイ 6e5d-wYA+ [223.135.48.209]):2023/06/26(月) 22:53:36.28 ID:5Y65melN0.net
>>823
割と海の近くに住んでるんで買ったら参考にしてみます。
変にyoutubeとか見て、故障も視野に...みたいなのに引っかかってかなり迷ってます
>>825
販売店の人の話だと場所によりけりで故障したら追加で日本仕様?のパーツ代2000~3000円程度追加で済むみたいな話は聞きました

なんだかんだ言いましたが、バイクど素人なんで心配なんで電車で1時間ぐらいのところに国内モデルが+4マンぐらいで売ってたんでそっちも視野に入れて検討してみます。
色々とありがとうございます。

831 :774RR (テテンテンテン MM0e-7Ve8 [133.106.138.144]):2023/06/26(月) 23:34:27.73 ID:A8dXtW3uM.net
>>827
モノタロウって売ってくれんの?スズキだから?

832 :774RR (スフッ Sdfa-/B6M [49.104.26.181]):2023/06/26(月) 23:54:51.34 ID:XlxG9iO5d.net
>>818
個体差レベルの不具合は結構あるから、悪い事言わんから国内版にしとけ
国内版と輸入版の価格差は売却時にそのまま反映されるから、実質無いのと一緒

833 :774RR (ワッチョイ 1d01-C4dG [14.132.161.195]):2023/06/27(火) 01:48:46.76 ID:FY5xMKRb0.net
>>829
バイク屋が言ってたけど入荷したらすぐに売れるみたいよ
在庫の回転が早いから売る方としてもいい車輌なんでない

834 :774RR (アウアウウー Sab9-N1RR [106.146.58.12]):2023/06/27(火) 04:36:22.31 ID:DF8YuAZMa.net
並行車って部品持ち込みでもバイク屋は取り付けてくれないくね?

835 :774RR (テテンテンテン MM0e-iyH5 [133.106.218.242]):2023/06/27(火) 06:57:07.62 ID:ruttTJzXM.net
国内正規のスズキ250は出先でのトラブル時に街の原付屋でも見てくれる可能性高い
並行輸入車は拒否られるか嫌な顔されるかふっかけられる覚悟必要

国内版にしとけ

836 :774RR (テテンテンテン MM0e-iyH5 [133.106.218.242]):2023/06/27(火) 07:03:45.99 ID:ruttTJzXM.net
>>830
電車で一時間のとこ?!近所の街のバイク屋でも買えるで
表に原付しか並べてなくても実はレースやってて腕のいい店とかある

在庫持ってないからg〇〇バイクとかでは出ないけど、スズキのwebページの販売店検索で探してみ

837 :774RR (アウアウウー Sab9-OLuX [106.131.228.218]):2023/06/27(火) 08:02:45.03 ID:g0hlFeIya.net
某大手にSF見に行って見積もりしてもらったら定価見積もりがでてきた。それはいいとしてここから3マソ勉強しますと。妥当?不当?定価乗り出しはゴッキューちょいでした。

838 :774RR (ワッチョイ 75be-2DXs [92.202.32.181]):2023/06/27(火) 08:06:56.11 ID:C/jzODYO0.net
割引してもらって不当ってなんやねん

839 :774RR (アウアウウー Sab9-OLuX [106.131.228.111]):2023/06/27(火) 08:11:08.57 ID:d3PM8QrVa.net
>>838
妥当の反対語は不当でないのかな?
言い方キツく聞こえる?なんて言ったらいい?

840 :774RR (テテンテンテン MM0e-7Ve8 [133.106.134.181]):2023/06/27(火) 08:27:39.86 ID:SW8oyTOZM.net
インドなら10万円ぐらい(知らんけど)

841 :774RR (アウアウウー Sab9-N1RR [106.146.96.114]):2023/06/27(火) 10:23:52.72 ID:hPFJV3zta.net
値引きより登録手数料でぼったくりする店も多いから注意
見積もりは他の店でもとった方がいい

842 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/27(火) 13:41:33.35 ID:WVBEot6Z0.net
黒も紺もカッコいいね。

843 :774RR (ワッチョイ 7658-DO9n [153.242.155.145]):2023/06/27(火) 14:38:44.24 ID:ddyDn/UR0.net
>>835
ジクサーは国内正規も並行輸入も一部分以外の大半が
一緒だから出先トラブルで見てもらえない事は無いぞ
致命的トラブルの修理に地元で無いバイク屋に
入店したら国内品でも輸入でも大して変わらないだけ。

844 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/27(火) 14:53:31.31 ID:WVBEot6Z0.net
サリーガードは付いてるのだった?

845 :774RR (ワッチョイ ae11-CUMV [183.176.125.146]):2023/06/27(火) 15:30:00.56 ID:LY5OZJEc0.net
あんまり値引きにこだわるとアフターフォローの対応が塩になりそう

846 :774RR (オッペケ Srf5-C4dG [126.194.234.71]):2023/06/27(火) 15:32:39.52 ID:rFNjdbXmr.net
バイクブームの今の時代に割引してもらえるだけでも良いと思うけどな
ほっといても売れていくんだし

847 :774RR (スップ Sdfa-aaG3 [49.97.109.207]):2023/06/27(火) 17:41:28.33 ID:VdzDEPgNd.net
みんな余り触れないけど
インド販売のジクサーと国内販売のジクサーはタイヤが違うけど大丈夫?
インド販売はダンロップのラジアルじゃなくインドメーカーのラジアルだよ。
それとも並行輸入車はタイヤ交換してるの?

848 :774RR (ブーイモ MM21-HhrN [210.138.177.139]):2023/06/27(火) 17:45:18.72 ID:4hsXQSx2M.net
>>847
タイヤ交換の費用と故障時のリスク考えたら国内物になった

849 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/27(火) 17:50:35.02 ID:WVBEot6Z0.net
そうや、タイヤが違うんや。

850 :774RR (ワッチョイ e1f3-R1a6 [106.73.82.224 [上級国民]]):2023/06/27(火) 18:13:17.16 ID:Prskokte0.net
バッテリーも違うね

851 :774RR (ワッチョイ f5d2-7Ve8 [220.247.77.28]):2023/06/27(火) 18:14:45.88 ID:MWeROGEP0.net
インド向けは塗装が剥がれるとは聞く

852 :774RR (アウアウクー MMb5-wq3w [36.11.224.11]):2023/06/27(火) 18:28:50.90 ID:kkZ21zd+M.net
インド向けというか、インド製だが

853 :774RR (ワッチョイ 7658-DO9n [153.242.155.145]):2023/06/27(火) 19:45:27.83 ID:ddyDn/UR0.net
国内と輸入とじゃタイヤやバッテリーも違うのが
ついてるが気に入らないなら交換すればいいんじゃね

854 :774RR (スップ Sdfa-aaG3 [49.97.109.207]):2023/06/27(火) 19:50:28.16 ID:VdzDEPgNd.net
そもそもだけど、それなら国内仕様買えば良くない?

855 :774RR (ササクッテロラ Spf5-VqWr [126.182.183.184]):2023/06/27(火) 20:20:28.60 ID:RjNZXkkJp.net
ジクサー選ぶ基準の一番はお値段だからね

856 :774RR (ワッチョイ aeb9-/B6M [119.170.45.54]):2023/06/27(火) 20:22:34.87 ID:GuIwS8/l0.net
そもそも価格差は10万もないし、その価格差も売却額にそのまま反映されるんだから、あってないようなもの
インド仕様車の中で過走行でも不具合が出ない当たり個体を引いた上で乗り潰す(10万キロ〜)くらいしないと並行輸入車を買うメリットないぞ
国内版にしとけ

857 :774RR (テテンテンテン MM0e-iyH5 [133.106.162.237]):2023/06/27(火) 20:31:28.44 ID:rOY/MBr7M.net
>>843
入庫時フレーム番号検索して並行車ってわかったら整備断られるとか最近はないのかな?

いまはネットでパーツ番号調べられるから部品単位なら発注できるが国外仕様の部品は番号わかっても売ってくれないはず
ECUやメーター壊れたら面倒そう

858 :774RR (テテンテンテン MM0e-7Ve8 [133.106.134.105]):2023/06/27(火) 20:32:41.02 ID:IS7+wVdgM.net
>>852
皮肉?

859 :774RR (ワッチョイ 6e5d-wYA+ [223.135.48.209]):2023/06/27(火) 20:59:56.86 ID:x6zHonfi0.net
>>836 スズキの加盟店?の店にメールで問い合わせてみたら今生産待ちの注文受付
中とのことでした。

全然詳しくないんですが、今って納車時間去年のレブルみたいにかかったりしないですよね。。。

車校卒業したばっかしでそんなに時間空けたくないんですが

860 :774RR (ワッチョイ 1df3-F8yx [14.8.68.96]):2023/06/27(火) 21:07:17.75 ID:sU5sAJG70.net
gooバイクとかで現車在庫持ってるとこ探して行けばいい

861 :774RR (ワッチョイ 6e5d-wYA+ [223.135.48.209]):2023/06/27(火) 21:08:29.49 ID:x6zHonfi0.net
>>860
ないことはなかったんですが、それだと隣の県まで行くしかなさそうです

862 :774RR (テテンテンテン MM0e-iyH5 [133.106.162.237]):2023/06/27(火) 21:21:35.26 ID:rOY/MBr7M.net
>>859
店に聞けば納期目安教えてくれるで
見積もりとるついでに色々話してみて店が合いそうか判断したらいい

今すぐ在庫車欲しい気持ちはすごくよくわかるw

863 :774RR (ワッチョイ 6e5d-wYA+ [223.135.48.209]):2023/06/27(火) 21:32:49.84 ID:x6zHonfi0.net
>>862
あざます!早く乗りたいのと、感覚忘れたくないんでw

さっき別の店舗から返信来て10月納車が濃厚だと...
加盟店だと店が違っても多分納期のタイミングは同じはずですよね...

864 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/27(火) 21:43:38.23 ID:WVBEot6Z0.net
ABS向けの半導体が足りないとかは?sv650だったか。
納期は大丈夫かな。

865 :774RR (ワッチョイ 7658-DO9n [153.242.155.145]):2023/06/27(火) 21:57:43.78 ID:ddyDn/UR0.net
個人店だと値引きはある程度期待できるだろうが
在庫不明、ワールドだと早く入荷するだろうが
値引きはほぼゼロ、どっちが良いのだか

866 :774RR (スプープ Sdfa-RmUa [49.109.1.155]):2023/06/27(火) 22:02:45.97 ID:xd2D2ggId.net
自分はスズキワールドで買うかな

867 :774RR (ワッチョイ 6e5d-wYA+ [223.135.48.209]):2023/06/27(火) 22:22:17.53 ID:x6zHonfi0.net
ホンダも3〜6か月納車待ちだそうで(レブル、CL、GB)
ワールドが近くにないんで自然と個人店だよりに

868 :774RR (ワッチョイ 5a58-K77W [123.225.200.16]):2023/06/27(火) 22:46:38.13 ID:x6n72Glp0.net
ワールドもコロナ前だと普通に値引きしてたんだけどな

お店間で入荷枠のやり取りなんかもあるようで
どこの店が納期が早いかはとにかくその時点で問い合わせてみるしかないと思うよ
ホンダも店によって納期がべらぼうに違う

869 :774RR (ワッチョイ 852d-41AR [118.2.247.103]):2023/06/27(火) 22:48:34.42 ID:nF/1vhgZ0.net
ワールドってどこあるんだろうって思って見たら200kmほど離れてるわ…
店舗数少ないのな…

870 :774RR (ワッチョイ e1f3-F8yx [106.72.170.0]):2023/06/27(火) 23:41:12.68 ID:Wbf0ME0H0.net
他のと違って完全な直営店だからな

871 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/28(水) 00:13:24.20 ID:VtWKUYMD0.net
ワールド30キロ離れてるから断念した、せめて半分なら。

872 :774RR (ワッチョイ 7d84-A1L2 [110.5.23.179]):2023/06/28(水) 00:18:53.72 ID:ve9nyF9v0.net
うちからなんて隣の県で新幹線で20分だよ

873 :774RR (ワッチョイ 5a58-K77W [123.225.200.16]):2023/06/28(水) 00:46:31.00 ID:giHkvfa60.net
30kmだと街中だとしても片道1時間程度
頻繁に通うのでなければ十分に圏内だと思うけどね

874 :774RR (ワッチョイ 7658-DO9n [153.242.155.145]):2023/06/28(水) 01:02:04.88 ID:uFW+0B6h0.net
お前らどんだけワールドスキーなんだよw
ワールドが遠くても近所には大抵個人のバイク屋が
あってそこが他メーカー専売じゃ無ければ
近所のバイク屋で買うだろい普通は

875 :774RR (ワッチョイ dabb-hUQM [219.107.13.243 [上級国民]]):2023/06/28(水) 01:09:51.20 ID:FNz61ueM0.net
逆輸入についてるインドタイヤはヤバイから気を付けろよ
どれだけヤバイかというと15000キロ走ってもタイヤが8割残ってるくらいヤバイ

876 :774RR (ワッチョイ aa35-oPr1 [133.218.150.43]):2023/06/28(水) 02:34:57.48 ID:VtWKUYMD0.net
赤男爵ならバイクで2分の所にあるから近さに負けた。

877 :774RR (ワッチョイ 852d-41AR [118.2.247.103]):2023/06/28(水) 03:24:21.02 ID:Cfrt/uf00.net
>>875
減らなすぎ
年間何キロ走る想定のタイヤなんだろう…
それともインドの郊外だとそれくらい丈夫なタイヤじゃないと痛みが激しいんだろうか

878 :774RR (ワッチョイ 852d-41AR [118.2.247.103]):2023/06/28(水) 03:27:38.13 ID:Cfrt/uf00.net
>>870
各都道府県1店舗くらいあるものかと思ってたわw
しかも隣接の指定した県以外からの商談も購入も断るって書いてある店舗見て萎えた

879 :774RR (アウアウウー Sab9-/W4l [106.131.185.57]):2023/06/28(水) 06:01:23.31 ID:ogl/lFm9a.net
マットカラー塗装なんで傷つきやすくて洗車を含めて気を違うね。 いつの間にか浅いスリキズが入ってて萎える。みんな対策してる?

880 :774RR (テテンテンテン MM0e-7Ve8 [133.106.130.219]):2023/06/28(水) 08:11:15.10 ID:iuAMLQK1M.net
初期YZF-R125には台湾のタイヤがついてて4万キロでも半分ぐらい残ってた
クソ滑る
YZF-R15V3のタイヤは4.5万キロでもまだ溝ある
しかも滑らない

881 :774RR (スプープ Sdfa-RmUa [49.109.1.155]):2023/06/28(水) 09:59:30.62 ID:OONgQW9Bd.net
>>874
それが昨今の売り手市場で変な乗り出しの整備費用取られたりする
見積もり取っただけで発注かけられたり怖いもの
以前はそんなことされなかった

882 :774RR (アウアウウー Sab9-N1RR [106.146.63.203]):2023/06/28(水) 15:50:36.04 ID:+jiYmSAFa.net
21年式新車SFの乗り出し価格488000円って安いのか?

883 :774RR (ワッチョイ 09e3-54j5 [114.174.97.223]):2023/06/28(水) 16:18:02.76 ID:bqM5t4Dh0.net
安すぎやろ悩んでる間に売れてるよ

884 :774RR (スプープ Sdda-RmUa [1.73.153.172]):2023/06/28(水) 19:03:46.13 ID:8YhSp441d.net
の、乗り出しで?
安くね?

885 :774RR (ワッチョイ aeb9-/B6M [119.170.45.54]):2023/06/28(水) 19:10:59.47 ID:P7GjMOEw0.net
値上げ前なら乗り出し48万の店は普通にあったけどね

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200