2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 68匹目

1 :774RR:2023/05/08(月) 20:55:15.28 ID:VvaVr2E4.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 67匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673495370/

223 :774RR:2023/05/26(金) 12:46:36.45 ID:WJTVfI0c.net
>>215
わざわざお金かけて改造するようなマニアじゃない、気軽に楽しんでますという雰囲気がノーマルなら出せる。バイク好きはいいけど、こだわって改造してるという欠点をかかえてるから
それを乗り越えてカッコいいって言ってもらうのはハードル高いよ。ノーマルがセンスいいって。

224 :774RR:2023/05/26(金) 13:13:51.32 ID:tax/flcP.net
同意はできなくとも理解をする心が必要
ノーマルマフラーとカスタムマフラーのどちらでも良いんだよ
好きか嫌かだけの話であり、互いの存在や立場を認知しあう概念が必要

225 :774RR:2023/05/26(金) 13:17:18.81 ID:oH1Np+AC.net
最初から煽りたいだけだからね
アホとか貧乏金無しの僻みとか

226 :774RR:2023/05/26(金) 13:39:48.61 ID:D0fP7Xhp.net
アップマフラーは好きでないので
ダウンマフラーに変更する
それだけ

8インチの時の名残りなんだろうけど
アップマフラーである必要ないよな

227 :774RR:2023/05/26(金) 13:42:47.63 ID:D0fP7Xhp.net
>>202
差し色で少しつける分にはいいけど
例えば同じ赤でもメーカーによって様々だし
すぐに退色するアルマイト部品盛り盛りはダサいよなぁ

228 :774RR:2023/05/26(金) 13:47:30.95 ID:T/Fh+kFW.net
ノーマルは皆が妥協できる量産品。
その妥協に至るストーリーが楽しめる位になるのに20年くらいかかったわ。

229 :774RR:2023/05/26(金) 13:47:46.78 .net
自分はノーマルマフラーのデザインは嫌いじゃない。
だからSP武川のノーマルルックスタイルにした。排気音もまあまあだし
車重もちょっぴり軽量化。気持ちトルクも上がったような感じ。

230 :774RR:2023/05/26(金) 14:11:49.89 ID:raCTj6Nz.net
純正マフラーはエキパイの曲がりがキツくなりすぎないようにした結果なんじゃないかな
あれでダウンマフラーだとキツいアールが2ヶ所もできるから排気抵抗ヤバくなりそう

231 :774RR:2023/05/26(金) 14:22:09.15 ID:lRUaVnbA.net
マッドガード気になってる

232 :774RR:2023/05/26(金) 14:27:27.88 ID:SVdFziUK.net
悪いがどんなにかっこいい言われたカスタム車、モンキーミーティングで入賞する車両みてもかっこいいと思ったことは1度もない。
これは自分の考え。

逆にカスタムする奴がかっこいいと思ってるのもまた自分の世界のみだ。
まさに「おまえの中ではそんなんだろう? お前の中ではな」の世界。

カスタムなんてそんなもんだろ?
自分だけカッコいいと思えばそれでいいんだよ。
同じセンスの奴からはイイネ!と称賛されるが異なる奴からは内心プゲラの世界。

ただカスタムの原動力が「かっこよさの追求」から単に「イジること」になってしまってる奴はどうかと思う。
もはや原型留めていない系のヤツね。
麻痺しちゃってるんだろうなぁとは思う。

233 :774RR:2023/05/26(金) 15:43:16.18 ID:FslUqX0T.net
>>229
排気音はヨシムラとかと比べて大きい?小さい?

234 :774RR:2023/05/26(金) 16:52:06.35 ID:HhecyQEs.net
>>233
音質はこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=-3bR4Y3_UHE

235 :774RR:2023/05/26(金) 17:24:51.64 ID:CaHLSRWV.net
あきらかにノーマルとは違う音になってるね

236 :774RR:2023/05/26(金) 20:27:43.96 ID:KbBu4DV3.net
上品も下品も個人の好み お好きに弄ればイッショ
ただ個人的には珍走系は無理じゃ

237 :774RR:2023/05/26(金) 20:27:53.99 ID:8GcJU48Q.net
gb発表されて
残りはモンキーのみか
いつ納車されるのやら

238 :774RR:2023/05/26(金) 20:36:36.99 ID:uR0HWExK.net
50cc廃止でデチューン版の出るかな?

239 :774RR:2023/05/26(金) 21:17:19.52 ID:ifLwDa9+.net
まじで25年まで出てこねぇんじゃ無いか?
業界要望で法制変えさせようとすりゃ最低でも1機種は出さなきゃな
一人乗りだし

240 :774RR:2023/05/26(金) 23:17:13.30 ID:IO7Eu17C.net
03なんだけど坂道登らねー。
1速2速ってどれくらいまで回していいんだろ。ブン回したら壊れそうだし

241 :774RR:2023/05/26(金) 23:40:12.27 ID:qPInNYoB.net
俺のは4速モンキーだけど、1〜2速で限界まで回してるよ
俺の体重85kgってのもあって、急な峠道は遅いね

242 :774RR:2023/05/26(金) 23:46:35.57 ID:w/VnOtse.net
>>240
レブリミットちゃんと機能するならギア比が違うだけでエンジンの回転数は同じなんですよ
人の気持次第で気持ち良く走れるのが良いと思ってます。

243 :774RR:2023/05/27(土) 05:21:27.70 ID:FtbTawdZ.net
どのくらいの坂でどのくらいの体重や荷重かわかんないけど
125?だから諦めなきゃいけない部分はある。
左によって譲るしかない。

244 :774RR:2023/05/27(土) 09:34:42.60 ID:TPwbqDME.net
会長乙

245 :774RR:2023/05/27(土) 09:40:06.27 ID:TuphNfLN.net
俺は自分のペースで走りたいからさっさと譲るなぁ
そしてモンキーの見ずらいミラーいちいち見るのも嫌だから、はなから端っこ走ってる
どうぞ勝手に抜いてってくださいって
そっちのが楽

246 :774RR:2023/05/27(土) 11:19:39.04 ID:JXU9fF2N.net
「づ」を減らした弊害だな

「うなずく」じゃあ意味が分からん

247 :774RR:2023/05/27(土) 17:54:16.89 ID:zsF19v+P.net
>>245
ミラーオフセットホルダーつけれ

248 :774RR:2023/05/27(土) 18:58:42.43 ID:6smgSqIW.net
>>245
TANAXとかデイトナの広角ミラーもいいぞ

249 :774RR:2023/05/28(日) 08:38:36.56 ID:XLPncorY.net
ステップのヒールガード、色が剥げてた。
マジックで誤魔化しました。

250 :774RR:2023/05/28(日) 09:29:33.82 ID:gHJjQl4y.net
バイク屋でプレ値付いた新旧モンキーが20台以上ズラッと並んでるの見たらとバイク屋のせいで転売ヤーが群がって本当に欲しい人に新車が渡ってないだけなんだろうなと感じてしまった

251 :774RR:2023/05/28(日) 09:31:48.93 ID:gHJjQl4y.net
中古専門のバイク屋
大事なとこが抜けてた

252 :774RR:2023/05/28(日) 10:35:03.37 ID:rKImeVoQ.net
カスタムしてドヤるとか高2の時には卒業してたわw
オッサンらまだ卒業してなくて笑う
自己満を他人に押し付けるなw

253 :774RR:2023/05/28(日) 10:46:54.03 ID:dW/KuI1s.net
ノーマルを押し付けるのも同じ

254 :774RR:2023/05/28(日) 11:37:19.61 ID:qAaOx1PY.net
オプションパーツなど自分で苦労して取り付けたり工夫したりしたらその成果を誰かに見てもらいたいと
思うのは普通だよね。さすがにそれを他人に押し付けたりする奴はいないだろうけど。

255 :774RR:2023/05/28(日) 11:53:18.78 ID:a7D9syi+.net
ハンバーグで例えるなら
プレーンが1番?
デミソースが1番?
和風おろしソースが1番

みたいな感じでしょ。他人様のことなんかほっといたらいいのに、ノーマルが1番良いって言い出すからスレが荒れるんだよな。

256 :774RR:2023/05/28(日) 12:10:40.53 ID:crahJSwW.net
そうそう
自分はこれが好きと言ってれば
荒れないんだよな

257 :774RR:2023/05/28(日) 12:33:50.32 ID:XLPncorY.net
ノーマルで十分満足出来てますと言えば波風は立たないと思います。

258 :774RR:2023/05/28(日) 14:49:56.31 ID:EB+nm0hw.net
ノーマルで満足できていません。何故ならば、レバーが遠い、ミラーが見えないという苦情を何年も放置した挙げ句、色までダサくなっているじゃ無いですか?

259 :774RR:2023/05/28(日) 17:03:17.13 ID:s+y0fhhd.net
ノーマルが1番良いって言ってたのってデザインが良いって話だったのに、基地外が性能の話と勘違いして騒いでただけじゃん

260 :774RR:2023/05/28(日) 17:52:58.04 ID:XLPncorY.net
>>259
いい加減そんな話しは止めたらどうだい?
出来たら二度度このスレに出てこないで下さい。

261 :774RR:2023/05/28(日) 17:57:24.90 ID:aJ2t0gHx.net
>>259
それってノーマルでもコスト度外視したらチタンで作るでしょって話しを言ってましたよ。
日本語から勉強してくださいね。

262 :774RR:2023/05/28(日) 17:59:06.37 ID:+RbAvjMJ.net
>>258
今度のチェック柄いいじゃん。ずっと黄色フレームのグレーチェックシート待ってる。注文再開したらすぐいく。

263 :774RR:2023/05/28(日) 18:32:00.06 ID:clsUWEEA.net
隣県でも売ってないから買えないとか言ってるヤツってどこの田舎住みよw
買う気なんて全く無さそう

264 :774RR:2023/05/28(日) 19:51:43.16 ID:rKImeVoQ.net
話変わるけどアトムの国内でも売ってるのな
300万はやり過ぎだと思うけど

265 :774RR:2023/05/28(日) 20:03:57.55 ID:XLPncorY.net
>>263
あなたもそんな事を書き込むのを止めなさいよ。ド田舎だろうと無いって言ってんだから仕方ない話しでしょ。
それか捨てアド晒してでも書き込みした人と連絡取って、お世話してあげたらどうですか?そこまでしても買わないなら買う気はないと判断できますし。
他人様のことなんですから、「あ~、そうなんですかって・・・」で放置で済む話しです。

266 :774RR:2023/05/28(日) 21:00:35.93 ID:tlhUkzdY.net
唐突にぶり返して発狂してる人が居るな

267 :774RR:2023/05/28(日) 22:12:29.51 ID:ZJ8dFV4u.net
まぁそのうち受注再開するやろ

268 :774RR:2023/05/28(日) 22:27:58.84 ID:2/Q7nsAE.net
ID:XLPncorYは少し落ち着け

269 :774RR:2023/05/29(月) 10:09:40.12 ID:LeX13W/I.net
煽ってイキって、俺様が1番風を吹かせたいバカは黙ってろだな

270 :774RR:2023/05/29(月) 11:26:19.96 ID:UR+20p7s.net
GBなくなってついにモンキーだけになりましたね
YAMAHAの新125の発売日に合わせて当ててくると予想

271 :774RR:2023/05/29(月) 11:41:28.66 ID:I5rTQ3Vl.net
日本向けに生産した19モデルの在庫をコンテナで運び切れてないだけじゃないの?
コンテナの数も限られてるし、他に売れるモデルあるからそっち優先。
19モデル全部運び込めたら受注開始で23モデルにチェンジ。

272 :774RR:2023/05/29(月) 11:42:10.00 ID:I5rTQ3Vl.net
すまん
22モデルの間違い

273 :774RR:2023/05/29(月) 12:39:46.22 ID:faJ4xrOm.net
>>271
昨年10月中に製造完了した物、決算期も過ぎてんのに他の物、先に輸送してるとはとても思えない
先入先出し

274 :774RR:2023/05/29(月) 15:31:25.05 ID:zQB8KvEW.net
本国の価格設定見ると価格違うし、安いのは高い運賃相場でも持ってきて利益出るんだろう。
今のまま持ってきても利益出ないから、わざと1年止めて
運賃相場とか為替の実績をデータを取って販売価格どうするか決めて再発売とかだったり。

275 :774RR:2023/05/29(月) 16:55:53.48 ID:g7vVYQt7.net
>>273
日本仕様はまだ生産してるだろうな、現行モデル発注分は。
やっと生産量も回復してるらしいぞ

276 :774RR:2023/05/29(月) 17:03:53.66 ID:i9HZfoS2.net
作りすぎて過去の二の舞になってもねぇ

277 :774RR:2023/05/29(月) 17:06:42.22 ID:hvqC9xZ4.net
22の国内販売台数めっちゃ少ないやろなw

278 :774RR:2023/05/29(月) 17:11:31.05 ID:iSLUpvlC.net
22ブラックはプレミア付くだろうな

279 :774RR:2023/05/29(月) 17:49:44.37 ID:idauB5/N.net
そうか?

280 :774RR:2023/05/29(月) 17:50:55.57 ID:cym+C3vV.net
ないと思う。

281 :774RR:2023/05/29(月) 17:52:41.43 ID:GBexqS76.net
いつもの人ですよ。

282 :774RR:2023/05/29(月) 18:02:33.89 ID:zQB8KvEW.net
本来1年でデザインも配色も変わって欲しいよね。
旧型が色足すだけで同じデザインが長すぎた。

283 :774RR:2023/05/29(月) 20:35:17.86 ID:faJ4xrOm.net
納車見込の有る人こそこのスレ見てるだろうに…
どうよ?この一、二週間内に納車された人いたら手を挙げてくださいな

284 :774RR:2023/05/29(月) 22:51:39.70 ID:Nb/rUTfN.net
今はひと月に各店舗に一台入荷ペースって聞いたよ

285 :774RR:2023/05/30(火) 06:27:35.36 ID:rbTpyBUw.net
>ホンダモーターサイクルジャパンが現在展開する販売チャンネルは、
>5ブランド約5500店に及ぶ。その分け方は、ホンダ専売店と他社製品との併売店、
>全排気量にわたるラインアップを扱える店と同250cc以下の車種のみ扱う店などとさまざま。

ちなみに年間輸入予定台数は3500台
順調に輸入できたとして約290台/月、月間約6台/1都道府県、
全店が仕入れ注文入れてると思わないけども、
全店中1/11の500店が仕入れ注文入れてたとしても、月1台入る店ってのは無いだろう。

286 :774RR:2023/05/30(火) 07:49:30.84 ID:JO0Yb98m.net
ホンダ系の店って意味でしょう

287 :774RR:2023/05/30(火) 11:01:52.51 ID:+sQ3uIV8.net
23モデルのグレーは良いね。

288 :774RR:2023/05/30(火) 13:57:23.20 ID:VctIm6er.net
https://www.autoby.jp/_ct/17628491

289 :774RR:2023/05/30(火) 14:01:23.45 ID:VctIm6er.net
https://www.autoby.jp/_ct/17628187
https://www.autoby.jp/_ct/17628208
https://www.autoby.jp/_ct/17628478

290 :774RR:2023/05/30(火) 17:40:06.87 ID:mCpJog/z.net
汚いの貼るなよ

291 :774RR:2023/05/31(水) 07:45:50.40 ID:RoJNaz4j.net
https://ul.h3z.jp/nICzAe3o.jpg

どう?

292 :774RR:2023/05/31(水) 08:46:26.83 ID:dkIdo5gs.net
ごちゃごちゃしてる

293 :774RR:2023/05/31(水) 08:56:08.82 ID:LMCMRi3F.net
https://ul.h3z.jp/BrkPWaY7.jpg
これは?

294 :774RR:2023/05/31(水) 09:07:32.00 ID:94OuTf8Y.net
無線のアンテナ?

295 :774RR:2023/05/31(水) 09:13:01.52 ID:nvvuLeYy.net
ごちゃごちゃしてる

296 :774RR:2023/05/31(水) 09:43:44.06 ID:4rM+Mm2o.net
>>143くらいのカスタムが丁度いいな
色がゴチャゴチャ混ざり始めると纏まりがなくなってアカン

297 :774RR:2023/05/31(水) 09:59:32.40 ID:fvQz3mis.net
あれは神色の22ブラックがベースだからまだ見れるというだけで、よく見りゃダサいぞ
同じことして赤とかならボロカス言われてる

298 :774RR:2023/05/31(水) 10:00:16.61 ID:0YQCuSa6.net
服と同じで色がたくさんあるとお祭り感がでちゃう。
>>293もゴールドとチタンカラーのマフラーが無かったらまだよかった。

299 :774RR:2023/05/31(水) 10:15:30.69 ID:Vk4T5BQj.net
フィラーキャップ付近の信号が絶望的にダサい

300 :774RR:2023/05/31(水) 10:48:02.59 ID:0E3kiaCO.net
>>291
赤カスタムの中ではかなりいい方

301 :774RR:2023/05/31(水) 10:50:43.12 ID:0E3kiaCO.net
>>293
カスタムコンプリートに後から箱つけたみたい
箱とモンキーヘルは無かったらいいカスタムだな

302 :774RR:2023/05/31(水) 10:52:22.02 ID:0E3kiaCO.net
黒はカスタム映えしないからノーマル専用機でいいと思う

303 :774RR:2023/05/31(水) 11:28:49.46 ID:hcVOLV07.net
モンキーに至ってはカスタム映えするカラーなんてないよ。
ノーマルが一番。

モデルチェンジしてもカラー変えるだけでデザイン変えて来ないだろ?
グロムとかはバンバン変わるのに。
既に完成されたデザインなんだよ。
いい加減わかれ。

304 :774RR:2023/05/31(水) 11:41:44.09 ID:0E3kiaCO.net
>>303
デザインに完成なんて無いよ
成長しない人なの?

305 :774RR:2023/05/31(水) 11:45:32.55 ID:hcVOLV07.net
有名星付きレストランで挨拶に来たシェフの目の前でソースが不味いと塩胡椒ぶっかけて食うのと同じか

306 :774RR:2023/05/31(水) 11:59:49.38 ID:Vk4T5BQj.net
ファミリーレストランに意味も無く肩章とかつけた制服を着込んでいくようなもん
もしくはスポーツチャンバラにプレートメイル着て試合

307 :774RR:2023/05/31(水) 12:22:14.81 ID:CSchqZLU.net
>>293
赤白青黄
色、多すぎ

308 :774RR:2023/05/31(水) 14:37:36.61 ID:0E3kiaCO.net
>>305
有名レストランみたいに素材を厳選してないでしょ
ほとんどのパーツがコストカットの使いまわし

309 :774RR:2023/05/31(水) 14:47:36.67 ID:Vk4T5BQj.net
コストカットコストカット喚いてるけど1分どころか1厘も居ないであろうユーザーのためにメーカーが金かける意味がない
妥協じゃなくて無駄の排除

310 :774RR:2023/05/31(水) 15:46:44.62 ID:RoJNaz4j.net
wwww
やっぱりこのスレの何人かはアホばっかりだな。
他人様がどうイジろうがとやかく言うなっても、あ~だこ~だ書き込むんだから。
じゃあ、貴方のバイクはどうなんですか?
服のセンスはどうなんですか?

見せてみろっての!!

311 :774RR:2023/05/31(水) 15:47:30.02 ID:RoJNaz4j.net
https://ul.h3z.jp/O58w5vGE.jpg

312 :774RR:2023/05/31(水) 15:48:35.54 ID:RoJNaz4j.net
https://ul.h3z.jp/JCWaSHjg.jpg

313 :774RR:2023/05/31(水) 15:51:17.74 ID:RoJNaz4j.net
ちなみに上の画像のモンキー125はFacebookの【モンキー125交流会】からの転載。
Facebookでは他人様のイジり方にどうこう言う人は全く居ません。

5ちゃんねるは貧相な腐れ者が多いって事の表れです。

314 :774RR:2023/05/31(水) 16:11:28.87 ID:8/qtT5R5.net
じゃあfacebookで仲間と談義していればいいんじゃないかな!

315 :774RR:2023/05/31(水) 16:18:30.95 ID:CC6gvaDa.net
5ちゃんを何だと思っているのか
Welcome to Underground

316 :774RR:2023/05/31(水) 16:24:15.57 ID:86O8k9uS.net
>>312
好みです。

317 :774RR:2023/05/31(水) 16:43:31.21 ID:svR15tCj.net
無断転載はやめとけよ

318 :774RR:2023/05/31(水) 17:49:27.30 ID:tcGG66Hz.net
FacebookのアカBANされたくないから黙ってるだけ。心の底ではダッセwって思ってる。

319 :774RR:2023/05/31(水) 18:14:57.19 ID:RoJNaz4j.net
ノーマルのモンキー125を見かけたら、コイツは車もオンボロ中古の軽自動車なんだろうと、蔑んでますよ。
コイツは「車は中古の軽自動車で十分です。」ってほざいてるんです。wwww

320 :774RR:2023/05/31(水) 18:23:48.75 ID:4rM+Mm2o.net
なんかガイジが一人で発狂してて草

321 :774RR:2023/05/31(水) 18:27:30.93 ID:RoJNaz4j.net
貧乏人、オチョクルのも飽きたし、ウルフギャングでTボーンステーキ食ってくるわ。
貧乏人は返しの文言もしょうもない。wwww

322 :774RR:2023/05/31(水) 19:15:10.14 ID:dkIdo5gs.net
>>293
やっぱりごちゃごちゃしてる
で、そのシートカバーってメッシュのやつ?滑らないかい?

323 :774RR:2023/05/31(水) 19:41:53.43 ID:jK2bA8Lb.net
金のことしか言わないの芸がなさすぎる

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200