2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 68匹目

1 :774RR:2023/05/08(月) 20:55:15.28 ID:VvaVr2E4.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 67匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673495370/

745 :774RR:2023/07/23(日) 00:07:19.31 ID:FgBJisM8.net
入荷島倉千代子

746 :774RR:2023/07/23(日) 01:01:24.23 ID:ZAethj3B.net
乳化はすれど入荷はせず

747 :774RR:2023/07/23(日) 03:54:24.84 ID:tKLDHB0m.net
>>738
>>742
片道2.6kmくらいの通勤に使ってるけど、冬は確実に乳化します。
なので、1週間から10日に1度くらいは30分くらいはなるべく高回転をキープするように走れば乳化したオイルは元に戻ります。
オイル交換はしなくても大丈夫ですよ。

748 :774RR:2023/07/23(日) 16:38:12.67 ID:VaicbfQM.net
>>746
うまい
>>744
>>745
意味不明

749 :774RR:2023/07/24(月) 09:06:50.54 ID:gBhEaFC3.net
乳化しないように油温が上がりやすいように短時間走行を避けるだけや
暖機がまだで油温が低いうちに結露やブローバイから水分が混入すると、オイルと水分が撹拌されて乳化しやすい。
暖機が済んで油温がしっかり上がっていれば水分が混入しても乳化する前に蒸発するから問題ない。

750 :774RR:2023/07/25(火) 18:40:46.70 ID:LUYb8hQr.net
地元の夢で予約してきたけど10人待ちだそうな。
順番的に来年かなー。

751 :774RR:2023/07/25(火) 19:08:51.27 ID:EFxPZn+z.net
人気あるんだな

752 :774RR:2023/07/26(水) 09:26:13.14 ID:a/LiGD3v.net
2ヵ月前に新型仮予約受け付けてくれて、9/21ほぼ確定の連絡あったからバイクや行ったら
現行の黒が置いてあって即納できますといわれた。現行は余ってきそうだね。

753 :774RR:2023/07/26(水) 13:52:35.60 ID:UIUSMM9v.net
ブラックならまだ買い手が付くだろうけど、赤や青は残るだろうなぁ

754 :774RR:2023/07/26(水) 13:55:16.44 ID:jqTggUhv.net
赤青はオモチャっぽい色だからな
モンキーっぽいけど

755 :774RR:2023/07/26(水) 15:25:14.72 ID:6QbpAWJz.net
気分はいつでもどこでも多摩テック

756 :774RR:2023/07/26(水) 15:28:06.20 ID:8hvVZkcs.net
多摩テックで作った免許証がどっかにあるはず

757 :774RR:2023/07/26(水) 17:09:47.97 ID:rWjiO/Ux.net
女の子っぽくないレベルのポップなカラーで玩具っぽくないと乗りにくくない?
このサイズでかっこよさとか落ち着いた感じとか求めたら
なんかフルサイズのバイクに憧れてる人みたいに見える。
赤にしたんだけど青にすればよかった。夏季陽光効果かもしれんが青すごい映えるわ。

758 :774RR:2023/07/26(水) 21:39:50.25 ID:GdkEJVC+.net
カラーだけ刷新する意味がわからないな

759 :774RR:2023/07/26(水) 23:29:18.64 ID:wjKNlqNl.net
125用のビックタンクって無いのかね?
なんかカバーやら50用やらどっち用なのか解らんのは出てくるんだが

760 :774RR:2023/07/26(水) 23:50:59.17 ID:6TeCo4iR.net
黒は人気あるの?
赤や青の方が可愛い

761 :774RR:2023/07/27(木) 01:16:54.05 ID:gvvmVPtI.net
ビックタンクも良いけどアルミタンクが欲しいな

762 :774RR:2023/07/27(木) 09:47:23.89 ID:0FDyIJE5.net
FIになってからガソリン流路の関係でタンク作るのクソ面倒になってどこも作らないって話らしいぞ

763 :774RR:2023/07/27(木) 10:39:59.33 ID:QHnVWsb/.net
>>762

そうなのか残念だな
いなかの山中走るのに欲しかったんだが
予備タンクは防犯とサイズ、有人スタンド行かなきゃならないと面倒だから避けたいんだがなあ

764 :774RR:2023/07/27(木) 11:48:57.31 ID:PcJ0OnjH.net
社外タンク出れば、簡単にゴリラ仕様に出来たのになぁ。

765 :774RR:2023/07/27(木) 13:54:15.88 ID:ZWrjL5Br.net
>>760
黒だけタンクがガンメタだから人気

766 :774RR:2023/07/27(木) 14:50:00.17 ID:NonbFyhy.net
近隣で入荷してるのは全部黒
個人的に青か赤がいい…

767 :774RR:2023/07/27(木) 21:03:05.88 ID:n9ndt1vt.net
>>765
そーゆーことね

768 :774RR:2023/07/27(木) 21:42:35.98 ID:gvvmVPtI.net
JB03の出荷再開したら社外パーツも色々出てくるんだろか

769 :774RR:2023/07/27(木) 22:15:19.53 ID:KmtdHEH8.net
新型の型番はJB04?

770 :774RR:2023/07/27(木) 22:21:41.90 ID:VIKq2asW.net
カラー変更だけならJB04のまんまじゃないの

771 :774RR:2023/07/27(木) 22:21:58.22 ID:VIKq2asW.net
間違えた03な

772 :774RR:2023/07/27(木) 22:27:55.54 ID:PcJ0OnjH.net
04はダックスだっけ?

773 :774RR:2023/07/28(金) 07:14:49.58 ID:lQsogkil.net
ちなみにJB-01は他社製の四輪用アルミホイールですw

774 :774RR:2023/07/28(金) 09:59:18.01 ID:f58eDjA/.net
予約組の人は自分の前に何人待ちぐらい?

775 :774RR:2023/07/29(土) 08:08:42.85 ID:Mhei6RCi.net
>>765
その理屈でいくと今度は赤が人気でそうだよな
赤だけシート別だし

個人的には昔からモンキーといえば赤なんだが

776 :774RR:2023/07/29(土) 10:39:01.29 ID:hYk6duZj.net
>>775
はぁっ?

777 :774RR:2023/07/29(土) 11:35:13.28 ID:I8Qzkos+.net
>>776
だけ
って所に反応したんだろ

778 :774RR:2023/07/29(土) 12:27:41.20 ID:Gbh2/b4D.net
>>775
まあでもシートとタンクじゃあ補修パーツで交換するにしてもだいぶハードル違うし…

779 :774RR:2023/07/29(土) 12:29:36.43 ID:a2X+Xlii.net
うるせーな
モンキーといえば赤なんだよ

780 :774RR:2023/07/29(土) 12:30:36.48 ID:Gbh2/b4D.net
新カラーは赤だけタンクの白銀が入れ替わってるしシートも派手だし

781 :774RR:2023/07/29(土) 12:44:08.24 ID:0st6ghhW.net
ホンダの赤い車が退色(?)して朱色みたいになってるの見るとホンダの赤は候補から外れるわ
まぁ車とバイクは違うと思うけどな

782 :774RR:2023/07/29(土) 13:10:25.35 ID:NKekAxYH.net
新カラーの赤はおっさんが乗るのはキツイぞ
赤チェックだぞ

783 :774RR:2023/07/29(土) 13:23:44.95 ID:a2X+Xlii.net
ジジィは乗るなよwww

784 :774RR:2023/07/29(土) 13:26:29.47 ID:h4PWCpQm.net
>>783
お前は早く買え

785 :774RR:2023/07/29(土) 14:13:02.43 ID:8aLoRX8E.net
将来的に一番プレミアがつくのは赤チェック

786 :774RR:2023/07/29(土) 15:34:31.94 ID:hYk6duZj.net
黒が、1番人気!!

787 :774RR:2023/07/29(土) 17:13:22.19 ID:SJMpmsAv.net
赤が最高ですぞ

788 :774RR:2023/07/29(土) 18:27:07.95 ID:Gbh2/b4D.net
>>787
うるせえモップ

789 :774RR:2023/07/29(土) 18:36:10.35 ID:6MsYkr42.net
赤ちゅっちゅっが最高だな

790 :774RR:2023/07/29(土) 18:38:40.67 ID:kHdULsxU.net
実際、タンク何でソリッドカラーで出してくれないかが不思議だ。

791 :774RR:2023/07/29(土) 21:27:39.50 ID:Gbh2/b4D.net
純正シートなんて部品で買っても安いし

792 :774RR:2023/07/29(土) 21:28:15.42 ID:wfNs8+m6.net
へぇ、いくらなん?

793 :774RR:2023/07/29(土) 23:45:45.98 ID:hYk6duZj.net
>>792
19000円弱 (消費税込)
安いかは知らん。

794 :774RR:2023/07/30(日) 09:39:43.11 ID:x3Vfv4AD.net
安いな

795 :774RR:2023/07/30(日) 13:26:47.79 ID:SdrADLjc.net
スパモン最低だな

796 :774RR:2023/07/30(日) 23:17:30.39 ID:hwRVNlCt.net
CT125のスレと比べてここは静かだな

797 :774RR:2023/07/31(月) 10:26:06.98 ID:/luKLEvh.net
新カラー
 赤 = 痛いおっさん
 黃 = 中途半端なおっさん
 黒 = 冒険しないおっさん

798 :774RR:2023/07/31(月) 11:06:51.03 ID:kLgeFZLv.net
モンキー買ったけど日常使いでカブも買いたくなった。なんかモンキー乗るのもったいない気がして

799 :774RR:2023/07/31(月) 11:20:24.78 ID:I6IJ4xK9.net
原2なんて乗ってナンボなんだから使い倒せ

800 :774RR:2023/07/31(月) 12:26:50.59 ID:eYy60ShB.net
モンキーを増車するべき

801 :774RR:2023/07/31(月) 13:06:57.23 ID:Kxs0QpI+.net
俺も使い倒すに賛成
飾っておくバイクじゃないわ

802 :774RR:2023/07/31(月) 22:08:00.64 ID:sPZgjAlD.net
>>798
俺はカブ買ってモンキー欲しくなってる

803 :774RR:2023/08/01(火) 19:34:49.68 ID:0fdhrKey.net
>>802
おらもそのくちで
モンキー買ったけど
カブの楽々でカブばっか乗ってる

804 :774RR:2023/08/01(火) 22:22:16.90 ID:XLrhHi+C.net
>>803
逆ですやん

805 :774RR:2023/08/02(水) 07:27:41.23 ID:YtTtmkB4.net
マニュアルシフトが面倒なんかね
大型とモンキーの2台持ちだとモンキーしか乗らなくなるってよく聞くが結局のところ相対的なモンだな

806 :!id:ignore:2023/08/02(水) 15:24:31.71 ID:ebyY94IT.net
https://i.imgur.com/XMACnoK.jpg
短足のオレには純正シートは足つきが悪いんだよな。で、こいつにしたら楽ちん
意外と柔らかいので長距離も苦にならなそう。

807 :774RR:2023/08/02(水) 18:08:59.40 ID:88aT8HLl.net
純正シートは幅広なせいでどうしても踵が浮き気味になるのよな

808 :774RR:2023/08/04(金) 14:47:00.01 ID:UK2sZG9a.net
>>807
そのおかげで数時間走ってもケツ痛無し
まるでソファだよ

809 :774RR:2023/08/04(金) 18:23:32.77 ID:JY8P6pQ9.net
シート高を下げるパーツ有るよ
15mmに五千円の価値が有るかはあなた次第

810 :774RR:2023/08/04(金) 18:34:21.32 ID:qQaK7+RC.net
オリジナルのアルミペダル取り付けたい

811 :774RR:2023/08/04(金) 19:35:59.53 ID:sKVO1vkU.net
純正シートの極上座り心地を足つき程度のことでわざわざ手放すのは愚行と言わざるを得ない
こんな軽量で小さな車体で多少足が着きにくかろうがどうでもいいだろ

812 :774RR:2023/08/04(金) 22:40:19.53 ID:emakPbZQ.net
https://image.rakuten.co.jp/wide-range/cabinet/09496648/bik-c-003-xx-02-s.jpg
これ便利そうだね

813 :774RR:2023/08/05(土) 00:32:40.27 ID:5/waWvnv.net
ホムセンで買えば数百円で作れるぞ

814 :774RR:2023/08/05(土) 09:26:16.48 ID:HaOSz4Ik.net
シートそれほど外す機会なんて無いと思うけど

815 :774RR:2023/08/05(土) 09:50:46.27 ID:gGLgUihg.net
整備手帳がシート下に有るからオイル交換事にシート外してる

816 :774RR:2023/08/05(土) 13:32:05.94 ID:7Y9wHlXj.net
サイドカバーのKeyも回したことないや

817 :774RR:2023/08/05(土) 15:45:05.26 ID:hN80R4VC.net
今度のニューカラーは正直どれもあまり惹かれないのは俺だけかな

818 :774RR:2023/08/05(土) 16:40:00.57 ID:sEoo6rIl.net
俺は逆にメチャ惹かれる

819 :774RR:2023/08/05(土) 16:49:02.09 ID:hN80R4VC.net
タンクカラーいまいちなんだよなあ

820 :774RR:2023/08/05(土) 19:32:25.66 ID:nWgXhHeH.net
色だけチェンジするってどんだけ今までの色は不人気だったんだ

821 :774RR:2023/08/05(土) 19:37:41.88 ID:FWd4E0XH.net
どんな人気車でも数年で色変えるやろw

822 :774RR:2023/08/05(土) 20:54:54.34 ID:YYIgrXZS.net
販売すらしてないのにマイナーチェンジ(笑)

823 :774RR:2023/08/05(土) 21:07:54.78 ID:oSnmLFp1.net
販売台数年間約1500台くらいだろ?
ほぼリミテッドモデルみたいなもんじゃんw

824 :774RR:2023/08/06(日) 09:19:44.43 ID:RbZjd2n9.net
今の色の方が好きだから可能なら滑り込みで新車注文したい気はする
本当は初期のカラーリングが良いけど中古が新車並に高いし

825 :774RR:2023/08/06(日) 14:45:24.82 ID:lrSf6kji.net
現行もほぼ黒ばっか出荷してて赤とか青とか激レアレベルだろ
バイク王とか中古市場もほぼ黒しかでてないしな

826 :774RR:2023/08/06(日) 15:17:04.82 ID:RPJNIk1I.net
https://i.imgur.com/4M7TOB6.jpg
シートノブを買った。アルミ削り出しは高い

827 :774RR:2023/08/06(日) 15:48:34.17 ID:y8kxYlig.net
>>825
んなこたーない
船便ごとにカラーが集中して入ってくるだけ
直近の入荷便が黒のみだったのだろうね

828 :774RR:2023/08/06(日) 16:55:19.48 ID:oaosi9IC.net
>>826
モンキーで2人乗りしてるん?

829 :774RR:2023/08/06(日) 19:30:59.46 ID:eJQKkAGZ.net
そういや、タンデムステップとグラブバーの乗車装置を装備すれば法的にはどうなるの?

830 :774RR:2023/08/06(日) 19:57:31.55 ID:vzySnXpv.net
パワー無いから坂道登れなくならんか

831 :774RR:2023/08/06(日) 22:05:28.40 ID:y8kxYlig.net
>>829
装備しただけじゃダメ
陸運局に構造変更申請して定員変更しなきゃならん
タンデムステップの強度とか証明すんの大変やし実質無理やないかな

832 :774RR:2023/08/07(月) 10:27:14.91 ID:aMVKAMia.net
ようやく納車日決まった!21日に青が納車されまふ一年待ったお

833 :774RR:2023/08/07(月) 10:42:48.25 ID:MBfGBfJG.net
>>831
原2の申請するなら市町村役場じゃね

834 :774RR:2023/08/07(月) 15:16:27.10 ID:a+gyYahJ.net
>>832
もう1人後だったら新色だったのに

835 :774RR:2023/08/07(月) 15:19:39.41 ID:+WBMHs7/.net
おめ!いい色の時期に買ったな!

836 :774RR:2023/08/08(火) 10:55:59.04 ID:5m5ufuIx.net
>>832
新型発表が予想される日だなぁ

JB03の青、好きなカラーだが

837 :774RR:2023/08/08(火) 12:06:53.50 ID:Ha//rNhW.net
>>833

何言ってんのこの人

838 :774RR:2023/08/08(火) 12:16:27.09 ID:8zD+fJDc.net
ありがとう!自分は青色が好きだから逆に今のに間に合ってよかったよ!

839 :774RR:2023/08/08(火) 12:27:44.11 ID:Grx52FJo.net
青が廃盤になりプレミアが…ねーなw

840 :774RR:2023/08/08(火) 12:29:06.41 ID:ySpKXFDI.net
>>837
125以下は陸運局の管轄じゃないでしょ

841 :774RR:2023/08/08(火) 12:50:33.71 ID:QT41kNK9.net
市役所に申請しても誰も分からなくて放置されるんやろなw

842 :774RR:2023/08/08(火) 18:15:26.88 ID:srk6kfes.net
>>837
>>840
http://masa-ya.jp/index.php?%BC%C2%B8%B3%BC%D6%CE%BE%2F%BB%A6%BF%CD%B7%AF

843 :774RR:2023/08/08(火) 18:43:40.81 ID:ySpKXFDI.net
https://www.city.tachikawa.lg.jp/kazei/kurashi/zekin/kejidosha/kaizou.html
立川の場合

844 :774RR:2023/08/08(火) 20:22:22.70 ID:CY09JeaK.net
エンジンかけて数分以内、暖気が終わるか終わらないかくらいのタイミングでの信号待ち
発進しようとアクセル回してクラッチ離すけど全く吹ける感じが無くプスンとエンストする事が多々ある。
エンジン掛け直してからは問題無し。

こんな症状ある方他にいますか?
初めは2速発進しちゃったのかな?とか思ってたけど全くアクセルレスポンス無いから違うなと思いました。

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200