2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV160 part4【新型】

1 :774RR:2023/05/12(金) 21:49:42.60 ID:OViWTDWs.net
大人気アドベンチャースタイルスクーターADV150が、遂にフルモデルチェンジ!
2023年1月26日発売開始

Honda公式サイトhttps://www.honda.co.jp/ADV160/

適合純正アクセサリー・カスタマイズパーツ / おすすめウェア・グッズ
https://hondago-bikegear.jp/bike/detail/ADV160

関連スレ
【HONDA】ADV150 part25【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678597501/
X-ADV【HONDA】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664243741/
※前スレ
【HONDA】ADV160 part3【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679476661/

2 :774RR:2023/05/12(金) 21:56:54.36 ID:OViWTDWs.net
20レス保守
即落ち防止らしいです

3 :774RR:2023/05/12(金) 21:59:27.91 ID:OViWTDWs.net
関連スレのX-ADVは一応そのまま付けといたけど必要なんかね

4 :774RR:2023/05/12(金) 22:12:09.87 ID:OViWTDWs.net
Q:どの色が良いですか?

A:
スポーティでさわやカッコいいのが好きなら赤
レトロで渋かっこいいのが好きならグレー
ダークで厨二かっこいいのが好きなら黒

5 :774RR:2023/05/12(金) 22:16:53.84 ID:OViWTDWs.net
【先行予約受付中】【5月下旬発売予定】【ENDURANCE】ADV160 KF54 リアキャリア
https://endurance-parts.com/shopbrand/carrier-01/

お得感はなさげですが箱付きもあります(絶対つくという安心感はあり)

6 :774RR:2023/05/12(金) 22:28:28.31 ID:OViWTDWs.net
Q:ラゲッジスペースに入るヘルメット教えて

A:YAMAHAのジェットのYJ-14が入りますが
ヘルメットはちょっとでも頭に合わないと地獄なので
店頭で試した好みのヘルメットを買うのが吉
候補をいくつか見つけたらフィッティングサービスも受けてみよう

7 :774RR:2023/05/12(金) 22:40:06.83 ID:OViWTDWs.net
燃費
35-40km/L(街乗り)
45km/L(高速80㎞/h巡行)
50km/L(郊外メインの下道)

8 :774RR:2023/05/12(金) 22:48:33.34 ID:OViWTDWs.net
※ラゲッジスペースにヘルメットを入れてちょっとでもシート浮いた状態から押し込むと
ワイヤー伸びてシートボタン押しても開かなくなるそうなので止めましょう

9 :774RR:2023/05/12(金) 23:23:07.46 ID:pxvYmvVR.net
>>1
乙!

10 :774RR:2023/05/12(金) 23:59:00.57 ID:9yMUTArS.net
たておつ

11 :774RR:2023/05/13(土) 00:01:27.71 ID:TyroyI0H.net
YJ-14買ったんだけどさあ、インナーが臭いんだよね
ウンコのような?銀杏のような?ファブリーズで臭い消えるかなー

12 :774RR:2023/05/13(土) 00:08:28.31 ID:qTmbXxnP.net
十二丁

13 :774RR:2023/05/13(土) 00:10:58.01 ID:K4S4ABaj.net
十三丁

14 :774RR:2023/05/13(土) 00:14:02.81 ID:b5VTP9aC.net
十姉妹

15 :774RR:2023/05/13(土) 00:14:15.15 ID:in6rKXP+.net
乙!

16 :774RR:2023/05/13(土) 00:15:11.16 ID:b5VTP9aC.net
蟻カッコいいなら黒

17 :774RR:2023/05/13(土) 00:18:39.14 ID:b5VTP9aC.net
YJ-17は入りません

18 :774RR:2023/05/13(土) 00:23:09.93 ID:b5VTP9aC.net
インナーのようなウンコよりはマシ

19 :774RR:2023/05/13(土) 00:28:37.75 ID:b5VTP9aC.net
19

20 :774RR:2023/05/13(土) 00:28:52.30 ID:b5VTP9aC.net
YJ-20も入りません

21 :774RR:2023/05/13(土) 00:29:00.51 ID:EYkXPJ56.net
マイチェン版を買おうと思う

22 :774RR:2023/05/13(土) 00:38:06.07 ID:0eNhmh2x.net
たてほしゅおつです!

23 :774RR:2023/05/13(土) 07:11:12.25 ID:6mzDUF5b.net
来期モデルも楽しみだけど、まず安定供給を先にして欲しい
友人が現行モデルを予約したが3ヶ月先と言われたらしい

24 :774RR:2023/05/13(土) 09:11:14.04 ID:fBy+aZiP.net
バイクの人気の新型車はコロナ以前でも初期出荷分逃せば3ヶ月待ちくらいは普通だったような
ましてやこれPCXの派生車種だから生産台数も多くなさそうだし

25 :774RR:2023/05/13(土) 16:06:42.81 ID:271/is5n.net
現物の色を見比べてみたい。都内ならどこでみれる?

26 :774RR:2023/05/13(土) 22:32:46.28 ID:xKW0Pfmq.net
>>25
色は絶対に実車を見るべきだよね
近所のバイク屋にグレーの新車あったけど実際はイマイチだった。
ちょっと遠いバイク屋になったけどやっぱり黒を買った。

27 :774RR:2023/05/13(土) 22:36:17.71 ID:in6rKXP+.net
>>25
グーバイクで在庫ありで検索

28 :774RR:2023/05/13(土) 22:36:31.13 ID:lG23gtKK.net
俺はバイク屋にリセールを考えるならグレーにしとけって言われた
リセールはともかく最近のホンダのグレーが好きなんでグレーにしたけどね笑

29 :774RR:2023/05/13(土) 23:20:09.89 ID:vjD9/Htz.net
黒の方が良さそうだけどね

30 :774RR:2023/05/14(日) 00:21:13.96 ID:fj3hZEEm.net
今までTwitterで見た中古160は全て黒だったな
グレーも確かに今は人気が高いが数が増えれば中古需要も平坦化しそう

自分は他のカラー見たことないけどいまのとこ黒ですごい満足
隣の芝生が青く見えるがどの色も良さそうだから何買っても愛着沸くと満足しそうではある

31 :774RR:2023/05/14(日) 09:09:59.69 ID:+rL65pVp.net
ホワイトがないからグレーに人気が集中してるだけでは?
イメージカラーはレッドなんだけどね

32 :774RR:2023/05/14(日) 09:47:26.27 ID:qnx+LuNZ.net
ジミジミ言われてるから
確実に来年グラフィックモデル出ると思う

33 :774RR:2023/05/14(日) 10:19:27.14 ID:cz0YFwpX.net
製造国の違いって何が違うのかな

34 :774RR:2023/05/14(日) 12:46:50.50 ID:PeC1mnWL.net
>>31
年齢的におっさんで赤は恥ずかしいからやめた

35 :774RR:2023/05/14(日) 16:11:26.19 ID:TsUPuYie.net
ホンダの赤は王道じゃないか
どちらかというとマットブラックの方がかつては無かった分、若者向けと思う

36 :774RR:2023/05/14(日) 16:53:02.21 ID:+9Gt820X.net
ホンダ赤ヤマハ青のイメージだけど明るい色の赤と青はどっちのメーカーも少なくなったな

37 :774RR:2023/05/14(日) 17:19:50.95 ID:v0LJmHC5.net
4メーカーにはワークスカラーってのがある
ホンダ 赤 「勝利の赤」
ヤマハ 白 「栄光の白」
スズキ 黄 「It's イエローマジック」 現在は青/白へ変更
カワサキ ライムグリーン 

38 :774RR:2023/05/14(日) 18:33:35.44 ID:2Cgafxfc.net
マットカラーってそんな需要あるのかね
消去法でグレーにしたけど本音はネシア仕様のダイナミックホワイトが欲しい

39 :774RR:2023/05/14(日) 23:04:58.03 ID:wB5looU7.net
擦るとすぐテカテカになるマットカラー
正直止めてほしい

40 :774RR:2023/05/14(日) 23:15:54.66 ID:cV2NhiSH.net
デブが乗ってるマッドカラーがマダラだったので自家塗装ですか?と聞いたら俺の油だ馬鹿野郎つって殴られて警察沙汰になった
マッドカラーやめてほしい

41 :774RR:2023/05/15(月) 00:06:33.24 ID:JbuZ80Q6.net
おいおい、バイクスレで油ネタなんて滑りまくって大事故起こしてんじゃねーか
他の人も巻き込まれたみたいになってるしw

無事か?

42 :774RR:2023/05/15(月) 01:19:01.12 ID:uYa93tMi.net
ほんとマツドカラーやめて欲しいよな

43 :774RR:2023/05/15(月) 05:55:11.89 ID:79e39aYg.net
松戸カラーww

44 :774RR:2023/05/15(月) 10:18:45.40 ID:DSkdkcSL.net
もう飽きた。
PS160よろ。

45 :774RR:2023/05/15(月) 11:16:54.42 ID:46+MzHga.net
時速80キロ巡行で燃費45も行くか・・?

46 :774RR:2023/05/15(月) 13:41:28.34 ID:DsQhSNTO.net
自動車は時速80km/hが一番効率良いらしいが
バイクはどれくらいなんだろね

47 :774RR:2023/05/15(月) 14:38:48.30 ID:85wVNG5s.net
飽きてないけどADV350よろ

48 :774RR:2023/05/15(月) 15:26:33.93 ID:Y3wWM/Gb.net
速度ってより回転数でしょ

49 :774RR:2023/05/15(月) 15:28:00.42 ID:A0G/6jUN.net
タコメーターより瞬間燃費計付けてくれよ~

50 :774RR:2023/05/15(月) 16:05:33.62 ID:Y3wWM/Gb.net
そんな燃費気にするってデリバリーにでも使ってんのか?
普通に走ってる分にゃ及第点の航続距離だと思うが

51 :774RR:2023/05/15(月) 16:11:34.46 ID:ZKnykqMp.net
軽自動車が高速道路だと燃費悪いのと同じよね

52 :774RR:2023/05/15(月) 16:34:59.72 ID:k4qeDFFw.net
タンク6L前後のやつだとGSの位置を把握してない初見コースのロンツーで気にするくらいかな
実際去年の夏に淡路~室戸岬まで走った時ちょっと焦った

53 :774RR:2023/05/15(月) 16:35:46.35 ID:WQZ9uSeg.net
今大型の車検の代車でADV150乗ってるけど
高速100キロ巡行余裕だったんでADV160欲しくなってる
350はどうも出なさそうだしフォルツァみたいに250にして売る気も無いようだ
250にしたらバカ売れしそうな気がするけど
250のスクーター人気が無いからって売れる機会を逃してる気がしてならない
もう350で車検有るよりもう160で良いかなって思ってるよ
燃費も40いきそうだし
フォルツァもだけど最近のスクーターは250で燃費30キロ超えるらしいし

54 :774RR:2023/05/15(月) 16:41:18.56 ID:T5Yn8yT2.net
何時もの嘘吐きクン登場!
もう原付き免許位は取ったの?

55 :774RR:2023/05/15(月) 16:48:30.59 ID:WQZ9uSeg.net
ADV150は半分高速乗ってもリッター40くらい行きそうな感じだよ

56 :774RR:2023/05/15(月) 17:00:50.90 ID:v5Ay+BdD.net
メンテナンスとライテク次第で思ったより伸びる

57 :774RR:2023/05/15(月) 17:19:37.11 ID:WQZ9uSeg.net
燃費もだけど高速で全開で112までは出たんだけど
そこまでが普通に速度が上がったのにビックリした
車代わりにタンデムや積載のため古い250スクーターにも乗ってるけど
頑張って最高速130、120からの伸びがきつい
ADV150は小さいんで風が少し怖かったけど100キロ巡行出来たんで
なんか350か250待ってたけどソロなら160で充分だなっておもって
250スクーターをタンデム用に残して大型ネイキッドをADV160に替えても良いかなって思ってる
重いし車検もきつくなって来たんで
代車でADV150選べたのは本当に良かった
小さいんでもっと遠乗りで疲れがどうかを試してみたいけど週末には車検終わりそう
乗ってる人がいたら遠乗りで疲れとかケツが痛いかとか聞きたい

58 :774RR:2023/05/15(月) 18:37:10.50 ID:S5wQqTSD.net
体力や尻の丈夫さは個人差あるから人の話は参考にならないのでは?

59 :774RR:2023/05/15(月) 19:01:46.95 ID:7wYZG3rn.net
高速は80km巡航くらいにしてた100出すと燃費ガタ落ちでな。

シートはそこそこ広いから尻には優しい部類だと思う、160は指で押すと明らかに硬いが。

60 :774RR:2023/05/15(月) 19:23:44.75 ID:astBhPDo.net
160のシートは良いほうだと思うが
シート高が下がって足よりケツへの荷重が増えたからか
4時間以上とか乗ってるとさすがに痛くなってくるね

61 :774RR:2023/05/15(月) 22:20:49.26 ID:wzPj+TQF.net
夢店で実物見たけど150よりデブになった?
ちょっとずんぐりむっくりになったデザインは少し悪くなったな

62 :774RR:2023/05/15(月) 23:42:31.92 ID:0I2Upvw4.net
150に比べてスクーターっぽくなった
自分は160の方が好きなデザイン、東南アジア感が減った

63 :774RR:2023/05/16(火) 00:01:30.79 ID:lrf2+fWm.net
150のスレでなくこっちに書き込む意図は何だろうな

64 :774RR:2023/05/16(火) 03:15:00.59 ID:m7WGrjyT.net
みなさん色々教えてくれてありがとう
ADVが前から気になってて車検の代車のADV150が良かったんで160を検討してるんですよ
ADV350か250が出たら良かったんですが出なさそうだし
150と160でそんなに違わないと思ってここで聞きました

65 :774RR:2023/05/16(火) 03:48:11.80 ID:m7WGrjyT.net
やはり100キロ巡行は燃費が落ちるんですね
小さいので最初は少し怖かったけど風があまり無くて100キロまで軽く出たんでビックリして距離にして30キロ位ですが100キロで巡行してしまいました
長くてもキャンプだと片道200〜250キロがバイクより体力、精神力的に限界なので
三分の一でも高速使えたら楽だし
250スクーターがそんな感じでケツの痛さもギリギリです
250スクーターは嫁乗せてタンデムもするんですがソロならADV160の方が格好も良いですし
あと峠道も走りましたがキビキビ曲がって良いと思いました

本当に買い替えたらまたお世話になります
車検受けたばかりなので2年の間に決めなきゃと思ってます
色々ありがとうございました

66 :774RR:2023/05/16(火) 03:51:53.81 ID:m7WGrjyT.net
なんかみんな親切に教えてくれるんで敬語になってしまいましたね
なんか最初の書き込み口調が恥ずかしい

67 :774RR:2023/05/16(火) 12:43:31.90 ID:VbvJ4He8.net
別にオーナーじゃなくったって購入検討のための情報収集なんだから全然問題ないでしょ
いなくなるようなこと言わずにこれからも情報交換しましょう笑

68 :774RR:2023/05/16(火) 15:11:02.33 ID:n6wiAlvI.net
外気温計30℃超えた

69 :774RR:2023/05/16(火) 17:33:34.94 ID:XjldfJBO.net
免許もなくバイクに乗った事も無い無職の暇な爺さんは自問自答を止めたの?
何時もの工作がワンパターンで飽きてきたからもっと別の自作自演やってよね

70 :774RR:2023/05/16(火) 17:52:12.33 ID:prSresMB.net
↑こんなこと書きこむ奴の方が異常者に思える

71 :774RR:2023/05/16(火) 17:57:27.64 ID:XjldfJBO.net
やっぱり早いね
一日中張り付いてるからあっという間にレスが来る

72 :774RR:2023/05/16(火) 19:33:13.21 ID:4W3BH65q.net
>>69
こういうのって面白くないやつがだいたい言うよね

73 :774RR:2023/05/16(火) 20:23:35.05 ID:ASh3MLvK.net
今日は100キロ先のラーメン屋行ってきたけど休みだった。。
やっぱグーグルマップの営業日だけでなく店のSNS見ないとだめだな

74 :774RR:2023/05/17(水) 10:29:01.61 ID:8iAprSsR.net
>>73
同じ経験あるよ
おまけに星一つつけてコメントしたらオーナーからクレーマーかよみたいな書き込みあった

75 :774RR:2023/05/17(水) 10:34:20.98 ID:Sfxmt8ps.net
ツーリングの帰りに某ラーメン店に寄ったら店主が急病で臨時休業だった事はある

76 :774RR:2023/05/17(水) 11:16:29.94 ID:acqKHXWi.net
バイクも乗った事も無いし無免許で家に引き篭もってる爺さんがバイクに乗ってラーメン屋へ?

77 :774RR:2023/05/17(水) 11:34:53.37 ID:bnA4IPHI.net
>>76
https://i.imgur.com/ZKfbktV.jpg
https://i.imgur.com/jCaM8od.jpg
https://i.imgur.com/agvj17z.jpg

78 :774RR:2023/05/17(水) 11:45:45.00 ID:EpO1GVik.net
>>77
言ってる本人がそうなんじゃねー

79 :774RR:2023/05/17(水) 20:16:08.30 ID:c6VK6S3Y.net
ナマポ制限が125ccまでのPCX乗りがADVに嫉妬してるんだよ。
彼手帳持ちの精神病だから

80 :774RR:2023/05/17(水) 20:38:21.13 ID:ecpSQ/G/.net
ヘルスビルw

81 :774RR:2023/05/18(木) 00:19:55.69 ID:duhru50U.net
瞬間燃費計あるけど数字じゃ不満なんかな
メーターよりわかりやすいと思うけど
小さいのが嫌とか?

82 :774RR:2023/05/18(木) 14:43:37.45 ID:cMQt8RdN.net
逆じゃね?
数字の変化よりレベルメーターが視覚的にわかりやすいでしょ

83 :774RR:2023/05/18(木) 18:55:54.69 ID:26z8r5z3.net
瞬間燃費なんて全く使ってないな
それより2つのトリップそれぞれに連動した平均燃費の方がありがたいわ

84 :774RR:2023/05/18(木) 19:18:05.14 ID:VvwnOueD.net
速攻予約したエンデュランスのリアキャリア
発送メールきた!

おすすめのトップケースありますか?

85 :774RR:2023/05/18(木) 19:39:47.34 ID:7L22/YNl.net
普通にGIVI使ってるわ

86 :774RR:2023/05/18(木) 19:47:39.00 ID:VvwnOueD.net
>>85
GIVIの43あたりか迷ってるんだけどデカいかなと

87 :774RR:2023/05/18(木) 20:22:54.47 ID:aNWeZruz.net
それはいいけどキャリアの耐荷重3kgとか意味わからんくね?
箱のっけたらメットすら積めなくなるんだが

88 :774RR:2023/05/18(木) 20:43:06.11 ID:cMQt8RdN.net
3Kgってのはメーカーの保証値でしょ
耐荷重以上の物を載せててもし何かあったらユーザー責任
責任逃れしたいと言うのが見え見えでイヤになるよね

89 :774RR:2023/05/18(木) 21:00:09.60 ID:XJyUo3/g.net
同意を求められても…
どうせ誰も乗らないんだからリアシートにのせたらいいじゃん

90 :774RR:2023/05/18(木) 22:12:32.18 ID:jQzByhjx.net
やめたれw

91 :774RR:2023/05/18(木) 22:34:13.92 ID:duhru50U.net
耐荷重3キロのリアキャリアなんてないだろw
BOXの中身が3キロまでと勘違いでは

92 :774RR:2023/05/18(木) 22:39:46.41 ID:kNohfIXP.net
エンデュランスは8kg

93 :774RR:2023/05/18(木) 22:48:06.86 ID:SfyaXg2l.net
アルミの載せたいけど重すぎる

94 :774RR:2023/05/18(木) 23:02:23.99 ID:aNWeZruz.net
標準5kgだけど3kgのも見たことあるぞ

95 :774RR:2023/05/18(木) 23:42:24.07 ID:Owr9gUp/.net
来年出るメットイン容量拡大バージョンにするわ

96 :774RR:2023/05/19(金) 00:04:51.02 ID:SZOqtbCr.net
>>95
150と160でお腹いっぱい状態なのに来年出るわけが無い
早くて3年後くらいかなー

97 :774RR:2023/05/19(金) 00:10:54.60 ID:mka5mdi9.net
そもそも売る気あるのかすら疑わしいんだよなぁ

98 :774RR:2023/05/19(金) 01:34:02.29 ID:90MDa0Hg.net
メットインがメチャクチャでかいといいよな

99 :774RR:2023/05/19(金) 01:35:23.37 ID:HdaZLhm6.net
どうせ後ろに誰も乗らないんだから箱型のメットインでもいいしな

100 :774RR:2023/05/19(金) 07:08:39.97 ID:O59vwo56.net
タイや東南アジアではADV160の対抗モデルもあるからテコ入れは早そう

総レス数 999
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200