2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV160 part4【新型】

1 :774RR:2023/05/12(金) 21:49:42.60 ID:OViWTDWs.net
大人気アドベンチャースタイルスクーターADV150が、遂にフルモデルチェンジ!
2023年1月26日発売開始

Honda公式サイトhttps://www.honda.co.jp/ADV160/

適合純正アクセサリー・カスタマイズパーツ / おすすめウェア・グッズ
https://hondago-bikegear.jp/bike/detail/ADV160

関連スレ
【HONDA】ADV150 part25【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678597501/
X-ADV【HONDA】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664243741/
※前スレ
【HONDA】ADV160 part3【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679476661/

464 :774RR:2023/06/13(火) 09:01:36.53 ID:Qvi1tn05.net
JCⅡだけどシート下には入らんかったわ

465 :774RR:2023/06/13(火) 09:05:19.68 ID:Mvjw4zK1.net
暑いしジェットヘル

466 :774RR:2023/06/13(火) 12:27:07.66 ID:UFhcSQlm.net
みんな、シート脇のヘルメットホルダーじゃ駄目なの?

467 :774RR:2023/06/13(火) 12:33:33.45 ID:Qvi1tn05.net
>>466
シート脇のは不便過ぎる
ハンドルに付けられるの買って使ってる

468 :774RR:2023/06/13(火) 13:07:45.10 ID:Mvjw4zK1.net
>>466
届かないし削れる

469 :774RR:2023/06/13(火) 19:17:27.40 ID:3Vv/gU+P.net
>>465
ザービ エル!
ザービ エル!

470 :774RR:2023/06/13(火) 19:48:21.69 ID:LNeQLfQO.net
>>466
あのピン折れるって話だから使いたくない

471 :774RR:2023/06/13(火) 22:21:03.56 ID:td/FzjT6.net
>>462
Z8とV-CROSS4

472 :774RR:2023/06/13(火) 23:31:55.85 ID:uzgN48lE.net
バイクにも希望番号制導入

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE13A910T10C23A6000000/

473 :774RR:2023/06/14(水) 00:04:40.92 ID:KYzT/nmY.net
>>472
マジ!?もう決めてるんやけど!

474 :774RR:2023/06/14(水) 13:29:11.80 ID:m2IITw6W.net
>>473
数年後らしいから、大丈夫

475 :774RR:2023/06/14(水) 13:58:53.72 ID:w9YrS6xv.net
>>466
買ったばかりの時何気なくメット引っかけてシート閉めたら
あっさり外装抉れたわ
それからはなるべく使わない様にしてる

476 :774RR:2023/06/14(水) 14:54:06.90 ID:Kls2Mq9S.net
洗車する時、メーター付近に普通に水ぶっかけても大丈夫?

477 :774RR:2023/06/14(水) 15:03:56.09 ID:bTQvb9TS.net
大丈夫だよ
シュアラスターのカーシャンプーで月2くらい洗ってる

478 :774RR:2023/06/14(水) 15:06:03.53 ID:YfLwVh6w.net
>>476
知ってる?バイクって雨の中でも走れるように出来てるんだぜ

479 :774RR:2023/06/14(水) 15:32:04.42 ID:In/hiaXh.net
じゃあマフラーの穴に高圧噴射してみろ

480 :774RR:2023/06/14(水) 15:34:33.94 ID:hf+NteDE.net
前から上からの水には強い
下から後ろからの水には弱い
コレ常識だろ

481 :774RR:2023/06/14(水) 16:08:46.31 ID:Tza3VctG.net
>>479
底にある水抜き穴からポタポタ水が出てくるよ!

482 :774RR:2023/06/14(水) 18:39:10.99 ID:fE7jKXAb.net
スクータータイプはガンガン水ぶっ掛けて洗うけど
マニュアルのリッターには出来ん貧乏性な俺w

483 :774RR:2023/06/14(水) 18:41:16.27 ID:uaqRJ8ZJ.net
>>482
MTは剥き出しの可動部分が多いからな

484 :774RR:2023/06/14(水) 21:11:41.88 ID:49+8uv33.net
一度雨にふられただけど水垢でメータカッピカピになるよね

485 :774RR:2023/06/14(水) 21:22:06.26 ID:ZmzZJZvu.net
今時のタブレットみたいな液晶メーターならそこはどれも一緒だろw

486 :774RR:2023/06/14(水) 21:29:05.21 ID:z51J/W8j.net
なら、ね

487 :774RR:2023/06/14(水) 21:53:55.91 ID:0N4oEFKl.net
車カス死亡のお知らせ。明日からガソリン価格急騰政府のガソリン補助金が球切れの為。リッター平均175円 以上へ

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686745737/

488 :774RR:2023/06/15(木) 12:37:16.96 ID:qLWnMIgl.net
電動自転車が売れそう

489 :774RR:2023/06/15(木) 12:49:35.69 ID:w12DBaMZ.net
電気料金は調整費名目で繰り返し値上げしてるし、
先日大幅値上げもあったけど、それはスルーなん?

490 :774RR:2023/06/15(木) 12:52:58.64 ID:jLxjrloC.net
値上げしても電アシには関係ない

491 :774RR:2023/06/15(木) 13:56:41.86 ID:BMJrKgBo.net
パナの電動アシストだと充電1回で約20円か
それで40km以上走るから電気料金が倍になってもまだ安いね

492 :774RR:2023/06/15(木) 16:02:40.00 ID:4he8+vuI.net
バイクもそのうち電動だらけになるんだろうか…

493 :774RR:2023/06/15(木) 16:07:47.51 ID:jLxjrloC.net
数十年も先の話
その前に一度
モーターサイクルと言う文化そのものが国内から消滅するだけw

494 :774RR:2023/06/16(金) 01:10:21.35 ID:KbpR3GQV.net
電動こそモーター駆動じゃん

495 :774RR:2023/06/16(金) 12:17:53.71 ID:w7IE6QUB.net
前の前くらいのスレでベスパ300
どうのこうのの影響でこれ3ヵ月で友人に譲り乗り換えw
レイブログの言ってることは事実でしたよ
スチールモノコックボディの効果で
advの突き上げほぼなし
エンジン音も上品で静か
加速もadvより滑らか
金に余裕があるならベスパ300オススメ

496 :774RR:2023/06/16(金) 12:48:41.46 ID:V8a+Zf56.net
ADV350じゃなくて160との比較?

497 :774RR:2023/06/16(金) 12:59:10.46 ID:TRRAbAaL.net
>>495
フロント片持ちサスのフィーリングが気持ち悪いので無理かな~
クォーサー300エンジンが良いのは以前アプリリアSRMAX300乗ってたので知ってる

498 :774RR:2023/06/16(金) 13:22:52.65 ID:ouL56s/6.net
車体100万クラスなら300ccに拘る必要も無いんじゃないの
ベスパはパーツ入手が時間が掛かるって評判だし見た目綺麗でも隠れた部分にアラが在るってオーナーの報告
好きで乗る分は何でも良いんだけどなんでADVのスレにベスパの宣伝をするんだろ

499 :774RR:2023/06/16(金) 15:24:34.41 ID:NTMIp6Lu.net
日本なら250で壁があるからね
それ超えるなら~400まで選択肢が増えるわけで

500 :774RR:2023/06/16(金) 16:07:42.08 ID:SNyav4Fg.net
レイblog案件で一台売れたやんw

501 :774RR:2023/06/16(金) 20:24:06.56 ID:B6Oy6v03.net
ADV160とベスパ300比べる前にフォルツァ250かX-MAXを考えるかな
ADV350が出ればいいけど出なさそうだし
ADV250なら速攻で予約するけどね

502 :774RR:2023/06/16(金) 20:29:40.27 ID:m9XnzBbf.net
新型のXMAXも検討してたけど全然情報出ないのな

503 :774RR:2023/06/16(金) 20:40:32.69 ID:KTTqYJ6t.net
車検スクーターならTMAXやX-ADVやろ

504 :774RR:2023/06/16(金) 21:01:54.61 ID:Imdh5kNM.net
250出てもフォルツァゆり足付きが悪くなって160のメットインより騒ぎになりそう

505 :774RR:2023/06/16(金) 21:07:24.16 ID:OZeluVTI.net
チビの声はデカいからね。

506 :774RR:2023/06/16(金) 21:44:33.69 ID:yhyJNNe/.net
>>495
おまえレイだろw

507 :774RR:2023/06/16(金) 21:50:50.04 ID:yhyJNNe/.net
>>498
とにかく他人にマウントを取りたい
とにかく所有しているバイクがレアである事で周りにドヤりたい

最近こういうヤツが異様に増えたよな

508 :774RR:2023/06/16(金) 22:40:27.90 ID:gCebyrO+.net
自分に自信のないやつは車やバイクでイキりがちなのよ
お金で買える優越感だからね

509 :774RR:2023/06/16(金) 23:09:13.67 ID:UsxvLzds.net
ベスパか、
値段うんぬんの前に欲しいと思った事すらないわ。

510 :774RR:2023/06/16(金) 23:14:14.85 ID:1G7JXD48.net
あっ!ベスパだカッケー、見た今のベスパだ!
多分わからん自信有る俺

511 :774RR:2023/06/16(金) 23:23:42.51 ID:UsxvLzds.net
ベスパ、
ローマの休日、
松田優作のドラマ、
さらば青春の光、
くらいでしか見たことないけど、
ちゃんと曲がって止まれないイメージしかない。

512 :774RR:2023/06/16(金) 23:25:22.69 ID:d7AnGLR7.net
好きで乗ってるんだからソッとして置いてやれよww

513 :774RR:2023/06/16(金) 23:32:38.54 ID:kcdSt29Q.net
雉も鳴かずば撃たれまい

514 :774RR:2023/06/16(金) 23:35:58.33 ID:cDT8qRV5.net
( T_T)\(^-^ )
べ〜ズ〜バ〜〜

515 :774RR:2023/06/17(土) 08:43:31.02 ID:JzYkYzYL.net
adv予約街組はベスパ150の検討もいいよ
新型発売されたしね
160は減速時にギューーウィーーン
と気になるエンジンノイズがあるよ
150では無かったノイズ

516 :774RR:2023/06/17(土) 09:41:45.91 ID:CuHumclu.net
>>515
あれ、エンジンノイズだったのか、ロードノイズだと思ってた。

517 :774RR:2023/06/17(土) 09:44:49.36 ID:gn3gMvaI.net
アプリリアはどう?

518 :774RR:2023/06/17(土) 10:22:35.28 ID:CsSzo1tv.net
アプリリは買取が激安だから
止めた方がいいと買取や談

ベスパ150クラシックの薄いグリーンおしゃれでいいよ
ただこのスレは老人が多数だから
オススメではないw

519 :774RR:2023/06/17(土) 10:26:28.44 ID:0rZgbb0Z.net
年寄りは黙ってリードかアドレス乗ってりゃいい

520 :774RR:2023/06/17(土) 10:34:38.77 ID:tgfqK3kO.net
おっさんにしてADVに乗っている者達だ
面構えが違うからヴェスパごとき余裕よ

521 :774RR:2023/06/17(土) 11:28:44.70 ID:WVj/1Iax.net
足伸ばせるタイプ以外選択肢にないんだが
adv並みにベスパgts系は伸ばせる
アプリリsrgtは延ばせなかった
若干窮屈に感じた身長170
そんでステアリング位置が遠い

522 :774RR:2023/06/17(土) 17:46:38.64 ID:Pwq94zkn.net
予約してたTAKEGAWAのマフラーが10月に延期になったようだ
あと2週間だと思ってワクワクしてたのに… 長いわ

523 :774RR:2023/06/17(土) 17:57:38.34 ID:EDxlO+rt.net
後2週間が
後4ヶ月に伸びたの?

524 :774RR:2023/06/17(土) 18:04:20.68 ID:3Sb5jVze.net
なんかベスパ推しがキモい
比較対象じゃないと思うけど

525 :774RR:2023/06/17(土) 18:18:09.11 ID:Pwq94zkn.net
>>524
まだ購入先から連絡は無いけどTAKEのサイトには10月に延期と書いてあったんだよね

526 :774RR:2023/06/17(土) 18:19:16.20 ID:Pwq94zkn.net
>>523
ごめんレス番間違えたわ

527 :774RR:2023/06/17(土) 18:33:38.47 ID:tgfqK3kO.net
主目的は荒らすことやマウントだからな
別にベスパじゃなくても良いのよ

528 :774RR:2023/06/17(土) 21:03:19.09 ID:bFl57dkH.net
前に湧いてたチビ煽りと同じだな
ひょっとしたら同一人物かも

529 :774RR:2023/06/18(日) 08:40:28.42 ID:jUH4XJja.net
モニター下Aのマークの左のランプが点灯してるけどなんのランプだっけ?

530 :774RR:2023/06/18(日) 08:44:53.34 ID:0Y/n83/c.net
PGM-FI 警告灯

531 :774RR:2023/06/18(日) 21:49:33.20 ID:FRLKMDyR.net
250になったら車格が一回り以上デカくなって足付きガーと騒いで、次モデルでローシート化したらまたまたヘルメットが入らないというループするのね

532 :774RR:2023/06/18(日) 22:26:58.31 ID:4jKtAnpM.net
そりゃ本来ADV350として開発されたモデルのエンジンだけ日本向け250だから
車格は単純に二回りほど大きくなるよねw

533 :774RR:2023/06/19(月) 00:54:09.90 ID:28Ni74pL.net
フォルツァに跨ってみて大丈夫と思ったらOKじゃないかな
身長180でも両足で踵は付かないけど

534 :774RR:2023/06/19(月) 01:06:44.30 ID:0P9euT1d.net
もうそこまでいったらX−ADVにしろよ

535 :774RR:2023/06/19(月) 01:48:38.91 ID:UlJ2WrQ4.net
最低地上高が違うから
フォルツァよりシート高が高くなるんじゃない?

536 :774RR:2023/06/19(月) 07:13:47.16 ID:WgNazAai.net
昨日メーターの温度計40℃になってたけど、センサーどこについてるんだこれ

537 :774RR:2023/06/19(月) 07:58:48.42 ID:XJnYTlFI.net
フロントカウル内かな?知らんけど

538 :774RR:2023/06/19(月) 08:53:29.06 ID:KIzLqCXF.net
一般的には吸気温度センサの値じゃね?
専用のセンサつけるとは思えない

539 :774RR:2023/06/19(月) 10:00:06.59 ID:fvPjqk70.net
>>532
車格が大きいと、走ってる最中は楽だけど、取り回しが大変だから、街乗りは面倒になりそう
車格はなるべくそのままで、エンジンを250にしたモデルなら、多分買いかえると思う

540 :774RR:2023/06/19(月) 10:01:45.95 ID:AqxEd4l+.net
カウル内にあるよ、吸気温共用は誤差大きいから最近のは別体が多い印象。SM写真は150のやつ

https://i.imgur.com/YaxetIX.jpg
https://i.imgur.com/gNG25Ab.png

541 :774RR:2023/06/19(月) 11:14:45.60 ID:hVdR7A/W.net
>>539
同じ1950cmではベスパ300だけなんよw

542 :774RR:2023/06/19(月) 14:26:17.94 ID:fHH7BAUO.net
レイは無視でw

543 :774RR:2023/06/19(月) 17:21:01.72 ID:/z0t1QA2.net
デカくて重いの要らんがこのクラスの購買層なのよ
排気量や積載をupして欲しいなら素直に上のクラス買えて

544 :774RR:2023/06/19(月) 18:36:59.74 ID:28Ni74pL.net
>>535
フォルツァ250よりADV350が1.5センチ高いね
でも出たら気にしないで買うと思う
個人的には両足ベタ付きで膝が曲がるより支えやすい
出ないバイク考えるよりADV160は良いバイクだと思うけどね
ベスパとか比較対象にならないし

545 :774RR:2023/06/19(月) 18:50:47.08 ID:GpbLlK6Z.net
https://i.imgur.com/1Ki6vrl.jpg
Vespaスレから
新型納車になったね

546 :774RR:2023/06/19(月) 18:59:57.88 ID:wSKasS/D.net
>>543
ほんそれー
ほんそれー

547 :774RR:2023/06/19(月) 19:16:55.03 ID:oYK6DzJm.net
ベスパよかこっちだわ

https://i.imgur.com/pYm2kQf.jpg

548 :774RR:2023/06/19(月) 19:57:29.69 ID:PiSlOsNM.net
これ、メインで乗ってるのって圧倒的に少数派じゃないの?
俺は単なる足代わりで街中専用だ

549 :774RR:2023/06/19(月) 19:58:23.08 ID:8/nvXl9F.net
メインで乗ってるよ

550 :774RR:2023/06/19(月) 20:16:32.86 ID:ud9+inWi.net
そもそも複数台持ちが圧倒的少数派なのを理解してくれ

551 :774RR:2023/06/19(月) 21:04:06.18 ID:wSKasS/D.net
>街中専用だ





一般的にはそれをメインと言うのでは…

552 :774RR:2023/06/19(月) 21:09:20.79 ID:oYK6DzJm.net
大型持ちは大概セカンド持ってる

553 :774RR:2023/06/19(月) 21:11:20.24 ID:N69rXpgS.net
俺は2台持ちだったのを処分してこれ1台にした

554 :774RR:2023/06/19(月) 21:24:12.18 ID:FsyWb4tb.net
コンビニフックないと買い物しにくいよな。つけるかつけないか悩む。

555 :774RR:2023/06/19(月) 21:25:04.08 ID:oYK6DzJm.net
所有台数なんてどーでもいい
そのバイクでどんだけ楽しんでるかや!

556 :774RR:2023/06/19(月) 21:31:07.36 ID:wSKasS/D.net
>>554
S字フックでもぶら下げときなさい

557 :774RR:2023/06/19(月) 21:41:04.58 ID:swaO8jrC.net
主に山に行くのに乗るんだけど
小回りが利いてかつかなり勾配ある登り急カーブで
超徐行でもしっかり登ってくバランスの良さがいいんだよ

558 :774RR:2023/06/19(月) 21:49:28.17 ID:klUyLVTm.net
心のメインジョブ

559 :774RR:2023/06/19(月) 22:09:30.96 ID:28Ni74pL.net
>>545
見れば見るほど比較対象にならないけど
何がしたいのかわからない

560 :774RR:2023/06/19(月) 22:25:24.25 ID:XyJlCt3H.net
仕事が忙しくて休日はぐったり
休日はペットと一緒に過ごしたい
ということでバイクの出番無し

561 :774RR:2023/06/20(火) 06:17:06.03 ID:zkkDfFGl.net
>>560
スレ違い

562 :774RR:2023/06/20(火) 07:32:17.56 ID:Ecc54mqn.net
当時bw’s乗って河川や林で遊んだ
ちょいオフスクーターが懐かしいくてADV注文した

https://i.imgur.com/F7k9oIB.jpg
https://i.imgur.com/RnQEeJy.jpg

563 :774RR:2023/06/20(火) 11:09:14.65 ID:FLEP44Z6.net
スマホ給電、フォグランプ点灯させてるのに電圧計変わらずだよ。そんなに屈強なバッテリー使ってるのか、このバイクは。

564 :774RR:2023/06/20(火) 14:41:17.03 ID:Ecc54mqn.net
ヤマハがADV対抗にBWS155
からのモトラ125やミニトレ155なんて妄想

総レス数 999
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200