2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その28【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2023/05/13(土) 10:20:50.79 ID:uz/cUPvUd.net
HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その27【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678368961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

364 :774RR (ワッチョイ 2358-hRAP [124.98.199.134]):2023/07/03(月) 22:06:41.69 ID:RuSHDF5v0.net
>>356
ホンダドリームでしか買えないからなー 田舎だと店ないよね
欲しいんだけど隣県まで契約に行くのつらい

365 :774RR (アウアウウー Sa47-l/2o [106.146.104.197]):2023/07/04(火) 12:12:05.65 ID:Kem9Twdla.net
>>370 気をつけろ! 娘さん狙われているぞ、お義父さん。

366 :774RR (ワッチョイ b358-ryFB [118.0.108.128]):2023/07/04(火) 23:18:00.32 ID:LJcK6nE30.net
俺の愛車CB650R
来月に新車12ヶ月点検出すわ
総合距離2800km
サンデーライダーで軽自動車持ちの
電車通勤人なのでバイク乗る機会が
あまり無いがよく乗った方だと思う

367 :774RR (ワッチョイ ff78-SAek [120.51.5.116 [上級国民]]):2023/07/04(火) 23:58:01.58 ID:jVDh6Jjo0.net
秋に車検だけど今7500kmくらいかな

368 :774RR (ワッチョイ db25-yLkR [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/07/05(水) 01:47:53.97 ID:001ddQ4+0.net
あまり距離が伸びなくても、いつでも乗れるバイクが手元にある事に意味がある

369 :774RR (ワッチョイ 0baa-pBmh [126.130.109.50]):2023/07/05(水) 07:41:14.87 ID:rRo7It510.net
CBRのハンドル下げてる人おらんか

付け根のネジ2本緩めれば下げられんのかな?
絞り角も一緒に緩んじゃいますよね

370 :774RR (アウアウウー Sa47-3IYE [106.155.5.117]):2023/07/05(水) 08:19:30.23 ID:NIsVcToga.net
>>366
650cc前後のバイクと軽自動車の二台持ちっていうのは、ある意味興味深い。

NーBOX → 最高出力58ps/7,300rpm、最大トルク6.6kg・m/4,800rpm.、排気量658cc、 水冷直列3気筒DOHC12バルブ、車両重量900kg
CB650R → 最高出力95PS/12,000rpm、最大トルク6.4kgf・m/9,500rpm、排気量648cc、水冷直列4気筒DOHC16バルブ、車体重量203kg

エンジン特性こそ大きく違うけれど、下のトルクの出方とか、吹け上がりの音とか似てたり。
しかし、軽自動車の方は、スズキかダイハツかもしれない。

371 :774RR (ワッチョイ db25-yLkR [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/07/05(水) 08:58:20.05 ID:001ddQ4+0.net
スズキの軽乗ってる
高速巡航時の燃費も650Rとほぼ同じ
個人的には大満足です

372 :774RR (アウアウウー Sa47-scJv [106.129.38.75]):2023/07/05(水) 10:04:09.90 ID:iwHQxgR+a.net
軽の4気筒ってもうないんだっけ

373 :365 (スッププ Sdba-ryFB [49.105.68.243]):2023/07/05(水) 10:38:18.55 ID:u6pUVNYZd.net
N-BOXカスタムターボ乗ってる

374 :774RR (スッップ Sdba-IV2p [49.98.219.54]):2023/07/05(水) 12:28:42.80 ID:a49UY6H7d.net
>>368
これは本当によくわかる。所有する喜び。

375 :774RR (スッップ Sdba-IV2p [49.98.219.54]):2023/07/05(水) 12:48:25.21 ID:a49UY6H7d.net
>>369
俺もハンドル下げたいけどハンドルロック効かなそうな予感。
ノーマルでもハンドルロック時にフルードラインがメーター干渉ギリギリに見えるんだよね。。。

376 :774RR (オッペケ Sr3b-3VO7 [126.156.178.165]):2023/07/05(水) 13:18:19.18 ID:s1b7pKyXr.net
何で下げるの?

377 :774RR (ワッチョイ b7fb-+Mc8 [218.219.24.33]):2023/07/05(水) 13:32:24.76 ID:k67GzHEF0.net
CBをセパハンにしたらかっけえな

378 :774RR (ワッチョイ 4e58-jjbl [153.139.219.4]):2023/07/05(水) 14:28:00.97 ID:cFtZeMtN0.net
弁当箱外さないといけないじゃん

379 :774RR (スッププ Sdba-ryFB [49.105.68.250]):2023/07/05(水) 14:37:32.11 ID:FIhh2sDFd.net
CB650Rたけどハンドル上げたいわ

380 :774RR (スップ Sd5a-pBmh [1.72.1.74]):2023/07/05(水) 15:06:33.67 ID:qeXjl+f1d.net
>>375
なるほど、1度クリアランスも確認して見ないとですね

381 :774RR (スッップ Sdba-IV2p [49.98.219.54]):2023/07/05(水) 19:51:33.51 ID:a49UY6H7d.net
>>376
高すぎてタレ角ないから、コーナリング時にものすごい違和感ある。ポジション的にも中途半端に上体起きてて違和感ある。
もう少し低めタレ角ありが好みなんだよね。

382 :774RR (ワッチョイ 2389-h2uh [124.101.74.226]):2023/07/06(木) 02:15:19.81 ID:COKPtJ8e0.net
それならロクダボにでもしとけば良かったのに

383 :774RR (ワッチョイ 0ee8-Sjvf [121.103.65.24]):2023/07/06(木) 08:01:48.13 ID:JlYq9SUv0.net
ロクダボにする金なかったんでしょ
察してやれ

384 :774RR (オッペケ Sr3b-sj3e [126.157.228.190]):2023/07/06(木) 08:04:21.02 ID:NThdHB1Gr.net
まあまあ身体に合う合わないがあるから交換はいいと思うよ
換えた結果純正が1番ってなりそうだけど
カスタムで色々悩むのもなんだかんだ楽しいし

385 :774RR (スップ Sd5a-pBmh [1.72.3.254]):2023/07/06(木) 12:14:11.02 ID:5xauyyF6d.net
ロクダボにしたらしたでトリプルアール買う金無かったんでしょって言いそう

386 :774RR (ワッチョイ 5a92-Muqi [221.247.240.251]):2023/07/06(木) 12:27:13.77 ID:R12TSLdG0.net
+50万の600RRなら手が出るけど、+150万の1000RR-Rは流石になぁ…
差額でもう一台650R買えちゃう

600RRは発表のタイミング悪かったし(650R買った直後だった)、センターアップマフラー嫌いー

387 :774RR (スッップ Sdba-IV2p [49.98.219.54]):2023/07/06(木) 12:43:09.27 ID:RBUHgP8Cd.net
ロクダボはデザインが好みでないんだよなぁ。特に顔がな。
昔は憧れたセンターアップも今見ると少し古臭く感じるしね。

388 :774RR (ワッチョイ db25-yLkR [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/07/06(木) 13:45:22.40 ID:+M4IabCO0.net
みんカラで純正のままハンドル下げてる人がいるね
コーナーでタンクに腕が触れて安心感があるとか
ググると出てくるけどホンダドリームのスタッフさんでもやってる人がいる

389 :774RR (ワッチョイ b358-ryFB [118.0.108.128]):2023/07/06(木) 19:35:50.14 ID:jWI93Zo80.net
メータ内のETCインジゲータ使いたかったから日本無線のETC買ったわ

390 :774RR (ワッチョイ 0baa-pBmh [126.130.109.50]):2023/07/06(木) 19:40:11.18 ID:Z7jvTRYu0.net
10mm下げなら問題無さそうやな
絞り角も変わるのかしら、試してみるか

391 :774RR (オッペケ Sr3b-3VO7 [126.156.183.68]):2023/07/06(木) 19:41:51.63 ID:FsVMgOHJr.net
>>389
使ってみて分かるがイマイチな点がある

392 :774RR (ワッチョイ 0baa-pBmh [126.130.109.50]):2023/07/06(木) 19:46:20.52 ID:Z7jvTRYu0.net
ETCインジたまにチラついて壊れたかと思う
自分だけかな

393 :774RR (ワッチョイ a7f3-IV2p [106.72.131.1]):2023/07/06(木) 19:48:52.66 ID:/I5PRCKD0.net
高速道路を通常走行している時に、ETCのインジケーターランプが赤、もしくは緑色に高速点滅をすることがあります。
ETCに不具合が起こったのかと不安に思われるかもしれませんが、これは異常ではないのでご安心ください。
これらは道路状況などの情報を受信している時に点滅しているのです。

ttps://www.kawasaki-plaza.net/tokyotodoroki/news/2022/p-26974.html

394 :774RR (ワッチョイ b358-ryFB [118.0.108.128]):2023/07/06(木) 19:57:42.20 ID:jWI93Zo80.net
>>391
どんな所がイマイチなの?

395 :774RR (ワッチョイ 5a92-Muqi [221.247.240.251]):2023/07/06(木) 20:06:28.38 ID:R12TSLdG0.net
>>393
へぇ
緑点滅のとき、接触不良でも起こしてるのかと思ってたわ
バイクじゃ情報を受け取っても表示も音声も出せないしね

海外のバイクみたいにスマホ連動すりゃ出来んのかもしれないけど、何故か日本メーカーそういうことしないしね

396 :774RR (スッププ Sdba-+xcN [49.105.67.54]):2023/07/06(木) 21:18:45.39 ID:HMu44ea1d.net
このバイクって女性乗ってる人多いよね

397 :774RR (オッペケ Sr3b-sj3e [126.158.215.204]):2023/07/06(木) 21:35:05.99 ID:69rZCe3+r.net
>>396
ツーリングとかでみたことは無いな
ほどほどに売れてるから乗ってる人は居るんじゃない?丸くて小綺麗だしウケは良さそうだし

398 :774RR (スップ Sdba-Gjxj [49.97.13.142]):2023/07/06(木) 22:26:14.56 ID:v1KLE+nGd.net
>>386
センター下にヒッソリマフラーはいいんだ?

399 :774RR (ワッチョイ 0baa-pBmh [126.130.109.50]):2023/07/06(木) 23:05:25.82 ID:Z7jvTRYu0.net
>>393
なるほど、なんかやってるのか

400 :774RR (ワッチョイ 5a92-Muqi [221.247.240.251]):2023/07/07(金) 00:29:38.15 ID:MTVHQCVb0.net
>>398
んー、センターマフラーだとリアシートが熱くなってバッグ載せづらくなるってデメリットがあるから
見た目なら右脇にでっけえマフラーがいいかな?

401 :774RR:2023/07/07(金) 00:45:33.96 ID:JX3HveNP.net
>>400
センターマフラーでリアシートは熱くならないぞ
明らかに乗ったことないよねw

402 :774RR (ワッチョイ 5a92-Muqi [221.247.240.251]):2023/07/07(金) 00:50:12.43 ID:MTVHQCVb0.net
>>401
お?そうなの?
苦手意識一つ克服できたわ
おっしゃるとおり乗ったことはないっすよ

403 :774RR (スッププ Sdba-s3Kc [49.105.96.201]):2023/07/07(金) 06:06:01.10 ID:eKRbqpvOd.net
ニダボ買ってからロングツーリングにハマってより快適な650に買い換え考えてる。
今悩んでるのは赤にするか白にするか。

404 :774RR (ワッチョイ e3aa-CctC [60.100.28.240]):2023/07/07(金) 06:20:40.92 ID:pJSjaaRz0.net
女の子のバイクかも

405 :774RR (ワッチョイ 4e1b-+Mc8 [153.151.136.25]):2023/07/07(金) 06:31:59.22 ID:XZLZtWYn0.net
自分も用品店で日本無線のETC付けたけど、なにも問題ないと思うけど・・・

406 :774RR (ワッチョイ db25-yLkR [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/07/07(金) 06:34:06.70 ID:7rd1xANl0.net
リヤシートに乗った事のある人は少ないだろう
愛車である650Rでも経験したことない

407 :774RR:2023/07/07(金) 07:19:31.64 ID:JX3HveNP.net
リアシートに乗らなくても触れば分かるよね

408 :774RR (ワッチョイ db25-yLkR [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/07/07(金) 07:36:53.47 ID:7rd1xANl0.net
乗ってないのかよ

409 :774RR (ワッチョイ b3ac-/oxL [118.238.7.162]):2023/07/07(金) 09:59:11.37 ID:wRE4JGjK0.net
>>391
ETCランプが明るくて結構主張してくるから夜とかは鬱陶しい時があるな

410 :774RR (ワッチョイ 4e58-jjbl [153.139.219.4]):2023/07/07(金) 12:14:27.73 ID:X13aHcyS0.net
>>409
眩しいならビニテでちょびっと見えるように塞いだらええぞ

411 :774RR (オッペケ Sr3b-3VO7 [126.156.183.68]):2023/07/07(金) 13:10:13.85 ID:F8/LDIvDr.net
>>394
方向指示器灯と色が似ていて場所も近いから間違える
最新型は知らんが

412 :774RR (ワッチョイ db25-yLkR [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/07/07(金) 13:28:33.07 ID:7rd1xANl0.net
ETCのランプはカードが入ってない時にオレンジに光るから問題無いのでは?

413 :774RR (ワッチョイ b3ee-scJv [118.157.173.208]):2023/07/07(金) 17:29:50.57 ID:iYM456nx0.net
面倒くさいからETCカードは常に入れっぱなしの人は結構いる
バイクだとなおさら

414 :774RR (オッペケ Sr3b-3VO7 [126.156.183.68]):2023/07/07(金) 18:55:33.43 ID:F8/LDIvDr.net
>>412
高速のときだけ装着してるの?
スゲーな

415 :774RR (ワッチョイ 0baa-pBmh [126.130.109.50]):2023/07/07(金) 20:21:03.42 ID:Hil8FjyN0.net
ETCカード車と兼用だからカードは常に抜いてるな
もう1枚作るかな

416 :774RR (ワッチョイ 6b25-lg0D [121.112.235.104]):2023/07/08(土) 14:39:19.79 ID:4VpFa5Mq0.net
2泊3日のホテル泊、着替え、タオル、レインウェア、ディスクロック、お土産7千円分(箱菓子5箱くらいと地ビールやジュース等の瓶類)積みたい
ヘルメット入れないならパニアケースだけで入るだろうか?シートバッグを乗せていくかどうするか悩んでる

417 :774RR (スフッ Sd33-xty5 [49.104.6.78]):2023/07/08(土) 15:11:02.75 ID:s0oLTRx6d.net
ネット持っとくといいよ。カッパが意外と場所取るから。あと着替えは圧縮パック省スペース。

418 :774RR (スフッ Sd33-xty5 [49.104.6.78]):2023/07/08(土) 15:18:35.44 ID:s0oLTRx6d.net
↑ちなみに自分はGIVIの47Lのみで三泊四日ギリ行けたけど、お土産買ったらカッパが邪魔になってシートに括り付けた。

419 :774RR (ワッチョイ 9328-EAGo [157.65.140.236]):2023/07/13(木) 20:40:59.92 ID:MqRCHyk20.net
専ブラ直って記念パピコ

420 :774RR (アウアウウー Sa55-xBx0 [106.129.36.31]):2023/07/13(木) 21:06:42.53 ID:gUnrWA+Ya.net
どっちにしろ過疎ってるから関係なかったね

ヤングマシンのCB400SFの新型の予想CGにCB650がベースに使われてたけどトリコロールやツートンカラーもありだな
CBの方はなんで単色しかださないんだろ?

421 :774RR (ワッチョイ 13b9-6zPL [59.170.0.4]):2023/07/13(木) 21:49:18.30 ID:r3fopUyh0.net
400は650みたいなショートマフラーにはならんやろ

422 :774RR (ワッチョイ 3158-3V5L [118.0.108.128]):2023/07/13(木) 22:13:54.34 ID:h2JgiuAs0.net
CB○○○Rシリーズで
400も出せばいいのにな
ただCB400Rは二気筒になるのかや

423 :774RR (アウアウウー Sa55-xBx0 [106.129.181.126]):2023/07/13(木) 23:28:42.13 ID:VmJSa8Uua.net
zx4rの逆で650の車体に400ccのエンジン積むホーネット250方式になると予想してのCGなのかな
にしてもやっつけすぎるけどw

424 :774RR (スッププ Sdab-/8Tj [27.230.95.187]):2023/07/14(金) 08:51:18.58 ID:oPCakYbsd.net
>>422
400SFのエンジンは載らんのかな?
価格的に650Rと同じになってしまうかも知れんが。

425 :774RR (ワッチョイ 31ac-5YWG [118.238.7.162]):2023/07/14(金) 10:56:27.99 ID:Imeh3eGR0.net
400の新型4気筒を開発してるという噂もあるが

426 :774RR (ワッチョイ 616c-kkOg [180.199.168.80]):2023/07/14(金) 10:57:37.30 ID:TUVHzT+R0.net
HORNET国内リリースしてくれ早く

427 :774RR (ワッチョイ 616f-lBvu [180.48.173.79]):2023/07/14(金) 13:13:28.01 ID:gtS4SMtC0.net
400に関してはカワサキの動向を注視してるのは間違いない。

428 :774RR (スッップ Sd33-jLuY [49.98.147.148]):2023/07/14(金) 14:35:51.06 ID:Uoe4V33md.net
後追いで出して売れるもんじゃないし気にしてすらいないだろ

429 :774RR (スッププ Sdab-/8Tj [27.230.96.119]):2023/07/14(金) 23:49:54.35 ID:XoJ5SX/Ld.net
そろそろ限界。バイクは30℃以下になるまで夏休みです。

430 :774RR (ワッチョイ b7ee-RLb2 [118.157.173.208]):2023/07/15(土) 04:58:34.80 ID:lyduopJP0.net
夏場はもっぱら早朝ソロツーリング
涼しくて道も空いてて快適
店やってないからほんとただ走るだけか朝ラーくらいだけど 

431 :774RR (スーップ Sdaf-7KBx [49.106.83.121]):2023/07/15(土) 06:34:15.77 ID:vqDxaW3Vd.net
日差しなければまだまだ行ける

432 :774RR (ワッチョイ a36f-6yln [180.48.173.79]):2023/07/15(土) 07:08:48.32 ID:niYUBhfC0.net
去年の盆休みに宮崎走った時はあまりもの暑さに意識が飛んだ。

433 :774RR (ワッチョイ 4f25-H+Eg [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/07/15(土) 11:03:03.08 ID:toymPVld0.net
>>432
暑い中頑張ったね
もう休んでイイんだよ

434 :774RR (アウアウウー Saef-vMRS [106.133.46.67]):2023/07/15(土) 11:40:07.34 ID:8q2+SGeaa.net
R.I.P,

435 :774RR (テテンテンテン MM8f-kwhN [133.106.144.143]):2023/07/15(土) 11:53:52.91 ID:tyLTcWsVM.net
>>432
東京の盆に合わせて帰っていたのか?
また来年も来いよ、新型CBR650R出てるかもしれない

436 :774RR (ワッチョイ f7f3-dZn5 [14.13.160.97]):2023/07/15(土) 16:03:39.58 ID:JcDhAhVT0.net
水分だけ取ってれば真夏でも平気だけど冬はどんだけ着込んでも近場の温泉ツーじゃなきゃ無理
CBRは太もも暖かいからグリップヒーターつければ耐えられるかもしれない

437 :774RR (ワッチョイ 1758-RKHs [153.252.2.137]):2023/07/15(土) 17:07:10.57 ID:wCr4Vrph0.net
俺は汗かきだから夏はマジで乗らなくなる
冬はどんとこーい
https://i.imgur.com/UE3ABOt.jpg

438 :774RR (スーップ Sdaf-7KBx [49.106.118.211]):2023/07/15(土) 17:14:20.81 ID:6sevOZoYd.net
冬とか凍結スリップで死ぬじゃん?
汗かきの方が
走行風浴びて涼しくなるだろ

439 :774RR (スッププ Sd9f-AIT1 [49.105.74.238]):2023/07/15(土) 17:43:28.56 ID:R6AfysQbd.net
変態だー!!

440 :774RR (オッペケ Sr5f-wELe [126.179.117.5]):2023/07/15(土) 19:24:21.88 ID:R7Mg2lXRr.net
学生の頃は宅配のバイトで原付で雪道も走ってたけど
大型で凍結したとこ走るのは凄いな
暑い日と凍結した日はバイク諦めてる

441 :774RR (スッププ Sd9f-jJgX [49.105.92.193]):2023/07/16(日) 09:50:33.60 ID:1Iu+KPAQd.net
オンロードバイクで積雪路を走るなんて愚かな行為だとしか感じん。
転倒すりゃ壊れるし他人を巻き込む危険もあるし
怪我すりゃ職場関係にも迷惑かける。
危機感ゼロの馬鹿行為。タンクのステッカー見ても変わり者なのは見てとれる。

442 :774RR (スッププ Sd9f-jJgX [49.105.92.193]):2023/07/16(日) 09:56:56.40 ID:1Iu+KPAQd.net
タンクのステッカーは見間違い。
反射がヌードステッカーに見えた

443 :774RR (ワッチョイ 2ffb-274f [218.219.24.33]):2023/07/16(日) 11:07:45.79 ID:/SKvtGlS0.net
中学生かよ

444 :774RR (ワッチョイ b7ee-C7JX [118.157.173.208]):2023/07/16(日) 11:43:15.77 ID:MTw9uddh0.net
白いとこが片足上げて寝そべってる女に見えないこともない・・・か?

445 :774RR (ワッチョイ f7f3-dZn5 [14.13.160.97]):2023/07/16(日) 12:50:39.00 ID:HPB9k3Nq0.net
否定から入って悦に入ってるのか。何様だろうね。
乗ってるやつが危険わかってるはずがないのにね。

446 :774RR (ワッチョイ 4f25-NFyr [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/07/16(日) 13:05:10.64 ID:155RCdQj0.net
どこをどう見ればタンクの反射がヌードに見えるのか分からない

447 :774RR (ワッチョイ b7ee-C7JX [118.157.173.208]):2023/07/16(日) 14:01:17.75 ID:MTw9uddh0.net
否定から入るな!
ずっと見てるとうつ伏せで上体を起こしてこっちを見てる女性、もしくは仰向けで横を向いてるパツキンの上半身に見えてくる・・・気がする

448 :774RR (スップ Sd9f-1vKT [49.97.25.209]):2023/07/16(日) 21:36:12.85 ID:8e71yVQnd.net
パラノイアで老害とか社会不適合者のメダリストじゃねーか

449 :774RR (ワッチョイ a36f-JLEZ [180.48.173.79]):2023/07/16(日) 23:38:14.37 ID:oY2bT7gN0.net
今日のツーリングで注意して見てたらCBR650Rって意外に多いな。
不人気とか言われてるけど持ってないヤツがガタガタ言ってるだけで実態は高需要だね。

450 :774RR (スプッッ Sdbf-kwhN [1.75.233.5]):2023/07/16(日) 23:44:50.12 ID:ZWR1gW+zd.net
そりゃ、大型バイクでトップ10に入る程度には売れてるし…(CBも含めての数字だけど)
あと、発売されて4年位は経ったし、そりゃ目にする機会も増えるってもんよ
と、言いながら3年目の浮気しそうな俺

451 :774RR (ワッチョイ a36f-JLEZ [180.48.173.79]):2023/07/16(日) 23:59:11.88 ID:oY2bT7gN0.net
>>450
ちなみに何に浮気しようと考えてんの?
同じジャンルでCBRより良いバイクは見当たらないけどジャンル変えるんなら分からんでもない。

452 :774RR (スーップ Sdaf-7KBx [49.106.117.65]):2023/07/17(月) 06:20:46.09 ID:KDssxkwRd.net
ジクサーSF250だろ
軽さは正義

453 :774RR (スップ Sd9f-1vKT [49.97.25.209]):2023/07/17(月) 07:56:08.73 ID:j0VMEvNVd.net
>>449
そもそも不人気とか言われてなくね?
売上もいいしレビューも悪いこと言われてる方が珍しい

454 :774RR (スプッッ Sdbf-kwhN [1.75.208.192]):2023/07/17(月) 09:31:14.64 ID:Dnqyk5mSd.net
>>450
具体的にこれに買い替える!ってのはまだないけど、RS660とかYZF-R9(まだ妄想記事のみ)とか見てニヨニヨしてる
そうこうしてたら新型のCBR650R出て、内容によってはそっちに乗り換えたりする可能性も

455 :774RR (ワッチョイ 4f25-NFyr [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/07/17(月) 09:35:09.59 ID:X8jObOPi0.net
不人気なら必死に絡んでくる人とか居ませんからw

456 :774RR (スーップ Sdaf-7KBx [49.106.109.124]):2023/07/17(月) 09:53:21.02 ID:0GSqH3gid.net
あの不具合故障満載のRS660ですか

457 :774RR (テテンテンテン MM8f-kwhN [133.106.128.226]):2023/07/17(月) 09:59:38.50 ID:mC4kr255M.net
>>456
うん、一時期お熱上げてたけど、販売員にすら壊れるぞ、部品取寄で1年待つぞって脅されて見るだけになった
年1万kmは走るし、実家に帰るのに片道400km走って行ったら帰ってこれなさそうで

2台持ちで近場だけ走るならいいんだろうけど、俺は無理ってなった

458 :774RR (アウアウウー Sa17-C7JX [106.128.38.206]):2023/07/17(月) 10:06:53.89 ID:Kj/t6jkaa.net
イタ車はガレージに飾って眺めるものだからね

459 :774RR (スップ Sd9f-1vKT [49.97.25.209]):2023/07/17(月) 10:37:33.54 ID:j0VMEvNVd.net
650rからr9て体位きつくないの?

460 :774RR (ワッチョイ 77aa-7KBx [126.53.190.3]):2023/07/17(月) 11:14:18.38 ID:HgO1dVTi0.net
年1万走るなら国産車がいいね

461 :774RR (ワッチョイ 1758-4l84 [153.188.4.12 [上級国民]]):2023/07/17(月) 11:46:27.08 ID:uJDW9faA0.net
次はおしりに優しいバイクに乗りたい

462 :774RR (ワッチョイ 77aa-7KBx [126.53.190.3]):2023/07/17(月) 12:14:03.72 ID:HgO1dVTi0.net
スーフォアいいぞ
何時間乗ってもおしり痛くならない

463 :774RR (ワッチョイ df58-DJj+ [153.139.219.4]):2023/07/17(月) 12:38:59.43 ID:odGRuLpM0.net
おしりが痛いのはクッション性も大事だが、ケツを擦らないようにするのも大事
試しに滑り止めシートをシートやタンクに被るように敷いて乗ってみたら楽になんじゃね

464 :774RR (スッププ Sd9f-JLEZ [49.105.74.60]):2023/07/17(月) 16:15:58.78 ID:Ff76XAtDd.net
ライコとかに売ってるゲル状座布団とかってどうなの?

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200