2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その28【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2023/05/13(土) 10:20:50.79 ID:uz/cUPvUd.net
HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その27【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678368961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

955 :774RR (ワッチョイ ff92-zE82 [221.247.240.251]):2023/09/08(金) 19:25:59.33 ID:N3MnJrDc0.net
>>954
別にそんな制限なかったけど…
てか、教習所内みたいな平坦な場所ならできるわ
坂道でやったらどうなるかわからん

956 :774RR (ワッチョイ cf3f-hXru [153.246.215.11]):2023/09/08(金) 19:29:19.58 ID:LT6YdUru0.net
教習所は引き起こしが条件で女性でも誰でもできるけど
斜め方向のガードがついてるから半分起きてるようなもん

957 :774RR (ワッチョイ ff58-tbhO [123.222.126.15]):2023/09/08(金) 19:52:39.75 ID:yQe4M3E20.net
早く新型を発表してくれないと、立ちゴケの話ぐらいしか話題がない
電子クラッチが搭載されるのかな

958 :774RR (オイコラミネオ MM47-6wS6 [150.66.72.231]):2023/09/08(金) 20:34:59.07 ID:RhDK7iOpM.net
>>956
今時は引き起こしやらない教習所も多いよ、倒したら直ぐに教官が飛んで来て起こしてる

959 :774RR (ワッチョイ 836f-+GqY [180.48.173.79]):2023/09/08(金) 21:41:07.47 ID:LjKrsOJa0.net
今はそうみたいね。
教習所ではバイク引き起こしと操安技術は分けた考え方になったみたい。
基本的にフルカウルのバイク起こすのは持つ場所が無いので一人じゃ非常に困難だわ。
今はどうか知らんが俺の時代の一発免許は事前審査というのがあって引き起こし出来なけりゃ
試験すら受ける事出来なかったが。

960 :774RR (ワッチョイ a3aa-Gq+s [60.111.54.242]):2023/09/08(金) 23:13:26.22 ID:pLVOMmWP0.net
マウント取る馬鹿がいなけりゃ荒れないのにな

961 :774RR (ワッチョイ b3f3-hXvZ [106.73.64.0]):2023/09/08(金) 23:33:08.62 ID:wKBP2ex30.net
ブレーキもサスペンションも高品質で
手堅くまとまってるいいバイク。
問題はデザインさえ抜きにすればMT-09と
結構迷うことぐらい。

962 :774RR (スフッ Sd1f-mz/l [49.104.44.30]):2023/09/08(金) 23:43:07.14 ID:yWPWqqcXd.net
2024モデルの発表まだですか
カラー変更だけか

963 :774RR (ワッチョイ cf3f-hXru [153.246.215.11]):2023/09/08(金) 23:49:31.48 ID:LT6YdUru0.net
擬似オートマみたいになるという話もあるけど

964 :774RR (ワッチョイ b3f3-hXvZ [106.73.64.0]):2023/09/08(金) 23:57:05.96 ID:wKBP2ex30.net
電子クラッチはねぇ、スポーツバイクには
どうなんだろう。クイックシフターも好き
になれない自分としては嫌いかな。
DCTの前例もあるし。

965 :774RR (テテンテンテン MM7f-W1f/ [133.106.152.13]):2023/09/08(金) 23:59:44.83 ID:PKhZJ/3kM.net
去年排ガス通したばかりだし
今年はカラー変更だけに一票

966 :774RR (ワッチョイ 1292-kd23 [221.247.240.251]):2023/09/09(土) 00:07:21.82 ID:CeoGsv4B0.net
排ガスとクラッチは関係ないと思うし、売れてるバイクに搭載して様子見するって意味では電子クラッチ搭載してもおかしくなはいと思うけどね

それに、スポーツバイクって言ったって650Rはツー寄りのなんちゃってスポーツだし
だがそれがいい、ちょうどいい

967 :774RR (スッププ Sd72-hu4+ [49.105.90.113]):2023/09/09(土) 03:48:57.30 ID:2miEYStpd.net
これみたいに全てが中途半端なのが良いよな。
とんがったのが好きならロクダボがあるし、もっと楽なの欲しければ650R選べばよい。

968 :774RR (ワッチョイ df04-vqGG [220.157.236.168]):2023/09/09(土) 07:18:25.28 ID:hb3FU+6l0.net
電子クラッチって電源オフだとクラッチ切れない?
バイク止めるときNで止めないと一旦電源オンにしないと動かせなくなるのかな
慣れればそんな大したことじゃないか

969 :774RR (ワッチョイ 9725-7V32 [180.147.158.79]):2023/09/09(土) 07:29:29.23 ID:ej2KdZfX0.net
チェンジペダルは機械的に繋がってるからキーオフ時は車体を前後に動かせばギヤは入ると思うよ

970 :774RR (スーップ Sd72-IWaJ [49.106.122.125]):2023/09/10(日) 14:15:25.40 ID:AsA/np+fd.net
発表いつごろになるだろ?

971 :774RR (テテンテンテン MM9e-kd23 [133.106.44.4]):2023/09/10(日) 14:33:45.38 ID:4z13KzeXM.net
妄想記事通りなら秋に発表されるけど、所詮妄想記事なので話半分に聞いておいたほうがいいよ
ホンダの都合でいくらでも変わるし

972 :774RR (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.208.94]):2023/09/10(日) 20:58:04.41 ID:mFFN2Iq6M.net
ここ数年は11月から12月くらいだったかと

973 :774RR (ワッチョイ cf58-wc+0 [118.0.108.128]):2023/09/11(月) 22:45:26.17 ID:NMgxsMW+0.net
SBIの盗難保険
自動更新されてしまった
新車購入2年目で盗難保険外そうと思ってたけど

974 :774RR (オッペケ Sr27-pkPT [126.194.245.126]):2023/09/13(水) 13:19:00.96 ID:D8JdAHmRr.net
>>973
次スレたてないの?

975 :774RR (ワッチョイ 2b4a-BMcJ [114.167.177.252]):2023/09/13(水) 15:43:46.57 ID:NRhM2M1h0.net
自動更新されるまで待っていると見た。

976 :774RR (ワッチョイ 87aa-wc+0 [126.53.190.3]):2023/09/13(水) 16:35:51.08 ID:ibuR4So80.net
さすがっす

977 :774RR (ワッチョイ 9725-7V32 [180.147.158.79]):2023/09/13(水) 16:38:57.25 ID:sX0sgT7W0.net
こんめりぴー

978 :774RR (テテンテンテン MM9e-KCBg [133.106.216.163]):2023/09/14(木) 15:00:53.09 ID:wpyCQGjmM.net
なんか全然乘ってない。
でも乗りまくる季節がやってくる。

979 :774RR (ワッチョイ 87aa-wc+0 [126.53.190.7]):2023/09/14(木) 15:10:32.73 ID:GmkGFXl20.net
明日休みなので乗ります

980 :774RR (ワッチョイ d658-IK6J [153.252.2.137]):2023/09/14(木) 20:20:17.25 ID:ChdD5MUF0.net
チェンシコして4ヶ月ぶりに乗ろうかな

981 :774RR (ワッチョイ cf58-wc+0 [118.0.108.128]):2023/09/15(金) 09:12:11.53 ID:qM7oj2Xm0.net
バンクしてた
これ自分で治せる??

https://i.imgur.com/XDtPqY8.jpg

982 :774RR (オッペケ Sr27-pkPT [126.156.149.116]):2023/09/15(金) 09:16:42.79 ID:mjkBudQ5r.net
>>981
あんまり裂けてる感じもないから
普通に治せると思うよ

場所によると思うけどドリームだと3300円くらいだったかな

983 :774RR (ワッチョイ cf58-wc+0 [118.0.108.128]):2023/09/15(金) 09:23:25.14 ID:qM7oj2Xm0.net
そのぐらいならドリームに頼みたいが
買った店はか片道50km先
レッカー呼ぶか
近所の愛想が悪い町のバイク屋に頼むか
悩みます バイク歴10年ぐらいだが
パンク初めてだよ

984 :774RR (オッペケ Sr27-pkPT [126.156.153.101]):2023/09/15(金) 09:45:05.07 ID:/yhTc4q6r.net
>>983
ドリームで治すって行ってもギコギコやってつめつめするだけだから近所で頼んでも同じじゃないかな

修理キット買うにも2000円はするし
レッカーでドリーム持っていっても取りに行くの面倒だから
そこまで抜けてなかったら空気入れて近所に持っていくのもありかと

985 :774RR (ワッチョイ cf58-wc+0 [118.0.108.128]):2023/09/15(金) 09:56:04.23 ID:qM7oj2Xm0.net
>>984
はい、近所のバイク屋に問い合わせしてみます

986 :774RR (ワッチョイ 2b6a-m4+N [114.154.159.244]):2023/09/15(金) 10:33:18.86 ID:ZI6wDAGH0.net
【HONDA】CBR650R CB650R その29【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1694741532/

次スレ保守頼むー

987 :774RR (ワッチョイ cf58-wc+0 [118.0.108.128]):2023/09/15(金) 12:16:01.74 ID:qM7oj2Xm0.net
近所のバイク屋で修理してもらった
2200円
今日ツーリング行く予定で
久しぶりにバイクカバー取って
乗ろうとしたらこの有り様だよ
もう今日はツーリング行かない
家でまったりしている
https://i.imgur.com/nG507yU.jpg

988 :774RR (ワッチョイ d658-YE/z [153.139.219.4]):2023/09/15(金) 13:45:39.21 ID:cz00Kc5P0.net
むしろ乗ってパンクの度合いをチェックした方がいいんじゃね
次に乗ろうと思ったらやっぱりダメでしたって事もあるぞ

989 :774RR (ササクッテロラ Sp91-glKl [126.182.16.124]):2023/09/18(月) 00:31:29.55 ID:LDL9MwLop.net
YouTubeで
CBR650Rの加速動画見たけど
終始凄くマイルドな加速だなぁって思った
CBR650Rはアクセル一気に開けてもマイルドに加速する感じ
加速がマイルドで安心だから初心者やリターンライダーにはいいかもしれないね
ツアラーだからこれくらいマイルドなのが丁度いいんだろうな

990 :774RR (ワッチョイ 35aa-Z/H0 [60.111.54.242]):2023/09/18(月) 02:48:46.18 ID:Ei5quW9O0.net
唐突にアスペか

991 :774RR (スププ Sd43-n5Tq [49.98.246.116 [上級国民]]):2023/09/18(月) 06:45:19.44 ID:uXiCd7jsd.net
つべの感想をここに書かなくてもええんやで
広告の裏にでも書いとけや

992 :774RR (ワッチョイ 2525-0rSQ [180.147.158.79]):2023/09/18(月) 12:24:51.55 ID:SkAa9/Vv0.net
現行ミドル0-100km/h最速ですよ

993 :774RR (ワッチョイ 75b9-+Ap0 [220.213.52.62]):2023/09/18(月) 16:10:16.79 ID:JuqPENQ10.net
海外市場でベストバイ系のカテゴリだと思うんだけど
国内で目立って売れるわけじゃないのなぜなんかね

他社も600ccクラスは全然売れないから免許の問題なのかな

994 :774RR (ブモー MMab-Sj3B [211.7.85.253]):2023/09/18(月) 16:13:54.44 ID:BQbyhYaiM.net
値段がMT09とかと大差ないからじゃね?

995 :774RR (JP 0H91-3DZ2 [254.79.187.39]):2023/09/18(月) 16:18:42.22 ID:IFl0AE02H.net
まあ好みだからいいんじゃない
四気筒ミドルの時点で低回転のトルクが薄いのは当たり前なのにわざわざレビューでバイクの特徴のように言うのは微妙よね
ある程度回して乗るのが楽しいからそれが好みの人が買えば不幸にはならないと思う

996 :774RR (JP 0H91-3DZ2 [254.79.187.39]):2023/09/18(月) 16:24:03.66 ID:IFl0AE02H.net
>>994
250cc違うからな

zx4rに対して同じ値段なら650r買えばいいって言う人もいるし排気量しか頭にない人種はいるね

997 :774RR (ブモー MMab-Sj3B [211.7.85.137]):2023/09/18(月) 17:51:29.24 ID:xxfRSJkXM.net
いやMT09メッチャおもろいんだわ私感ではあるが
おまけに軽いしな

デザインが嫌でなければ良いバイク
CBRはパラ4がどうしても良いってなら買いだけど

どっち買おうか悩んだよ

998 :774RR (ワッチョイ 2525-0rSQ [180.147.158.79]):2023/09/18(月) 17:55:26.97 ID:SkAa9/Vv0.net
昔から500~600ccの中間排気量は人気無いね
大型免許取ったら大きいのに乗りたいと思うのが人情なので

999 :774RR (JP 0H21-3DZ2 [252.47.16.161]):2023/09/18(月) 18:18:32.18 ID:y43NcpayH.net
>>997
欲しいものを買えばいいよ

みんな見た目と気筒数は意識してるから当然分かってるよ

1000 :774RR (JP 0H93-sg3w [255.50.85.83]):2023/09/18(月) 19:01:16.39 ID:0hi9P0KCH.net
いやー何度見ても俺のバイクカッコイイわー
ネイキッド最高峰だよ CB650Rは
CB250R買わなくてよかった

1001 :774RR (ワッチョイ 23bb-Owps [27.127.22.1]):2023/09/18(月) 19:22:04.89 ID:W3wQty+I0.net
デザインは250のほうが好き

1002 :774RR (JP 0Hd9-61dq [250.217.150.89]):2023/09/18(月) 20:07:57.26 ID:xxx1BIWWH.net
250はちょっと角張りすぎな気が、好みの範囲だろうけど


シリーズだと1000がダサいというか実際売れてないらしいし
なんであんなシュールレアリスムみたいなデザインにしたんだ

1003 :774RR (JP 0Hf1-3DZ2 [244.200.26.6]):2023/09/18(月) 20:27:42.72 ID:DHPmtWhtH.net
自分は1000好きだけどなあのハニカムっぽい見た目かっこいい
セパハン飽きたら
cb1000rかz900rsかcb1300sfで考えてる

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200