2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KAWASAKI エリミネーター/SE(EL400A) 4台目

1 :774RR :2023/05/13(土) 15:14:14.12 ID:Bggq4263r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ELIMINATOR・ELIMINATOR SE | 株式会社カワサキモータースジャパン
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/eliminator/

※前スレ
KAWASAKI エリミネーター/SE(EL400A)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679029212/

KAWASAKI エリミネーター/SE(EL400A) 2台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1680081750/

KAWASAKI エリミネーター/SE(EL400A) 3台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682597598/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

93 :774RR (ワッチョイ ffb6-mhY7):2023/05/15(月) 20:38:48.05 ID:r7dWlo7g0.net
>>86
ここでそんなに謝らなくても…

94 :774RR (ワッチョイ bfee-Iidn):2023/05/15(月) 20:39:33.45 ID:HrgEngg80.net
一応ニンジャのエンジンではあるからかな

95 :774RR (アウアウウー Sa67-oFFv):2023/05/15(月) 21:55:17.93 ID:UHIK7yL4a.net
ZX-4Rがぶっ飛んでるだけで軽量な車体も合わせたらスペックだけなら間違いなくNinja400はGPz400超えてるよ
そいつを踏襲したエリミネーターも十分エリミネーターを名乗るに値してる

96 :774RR (ブーイモ MM27-OWyp):2023/05/15(月) 22:01:59.30 ID:uWPQUJ7HM.net
謝ってもいないのに謝ったのにと言い張れる老害すごいな

97 :774RR (ワッチョイ 6fb2-/ThN):2023/05/15(月) 22:48:42.02 ID:hJcKlSOw0.net
誤ったんだろw

98 :774RR (アウアウウー Sa67-Q67h):2023/05/15(月) 23:02:24.90 ID:V74lyN+Ma.net
ヘルメットロックの使い勝手が悪そうだけど、どうしたものか…

99 :774RR (ワッチョイ 33f3-fUo2):2023/05/15(月) 23:22:10.03 ID:mm/TZp220.net
エリミネーターって商標はカワサキにあってそれどう使おうがメーカーの勝手なのに何様なんだなんの権利もないのに
そんな掲示板の端っこで文句言ってないで役員か大株主にでもなって僕の考える最強のエリミネーターを開発すれば良いのに

100 :774RR (オッペケ Sr87-zCjZ):2023/05/15(月) 23:53:20.70 ID:sCWVtWAOr.net
>>92
今更すぎやろ
それを言い出したらNinja250だってそうだし

101 :774RR (スッップ Sd1f-bW/K):2023/05/16(火) 00:27:05.43 ID:FJu/qi3wd.net
>>92
エリミネーターがどうとかどうでもいいビギナーのわいでもエリミネーターって名前はあんまり好きじゃないわw

102 :774RR (ワッチョイ 7395-qVEt):2023/05/16(火) 01:12:06.06 ID:v4R3cqUJ0.net
>>88
zl400エリミに乗ったことないんだったら黙っとけばいいのに

103 :774RR (ワッチョイ ff58-sA7n):2023/05/16(火) 01:22:50.62 ID:deKsDYyM0.net
おれはわかってる感がだしたいんや…

104 :774RR (オイコラミネオ MM67-+lmE):2023/05/16(火) 02:21:48.17 ID:cb6oJUYQM.net
ニンジャって名前もダサいよな…次はサスケって名前にしてきそう
Zってのも捻りがないと言うか。

105 :774RR (オッペケ Sr87-zCjZ):2023/05/16(火) 02:47:18.04 ID:h2eTaIX1r.net
大半のバイクが似たようなものだろ

106 :774RR (ワッチョイ 03b0-ZkZz):2023/05/16(火) 02:50:51.36 ID:/jMCTZIf0.net
皮先だし気にしたら負け

107 :774RR (ワッチョイ f358-MQsf):2023/05/16(火) 02:56:02.64 ID:X4hQLWPu0.net
たしかにもう見た目も中身も完全にもとのエリミネーターと違いすぎるから名前変えても良かった感はあるな

108 :774RR (ワッチョイ ffda-L7fK):2023/05/16(火) 03:51:05.89 ID:Dg8GV9QH0.net
400エックスから乗り換え検討中

109 :774RR (ワッチョイ cf9a-eVD3):2023/05/16(火) 03:51:19.42 ID:p1XkhrvT0.net
マッハ復活しねえかな

110 :774RR (ワッチョイ ffee-ECSL):2023/05/16(火) 03:59:28.60 ID:Q/XYeOKm0.net
>>78
怒りの三連投の粘着でした。

111 :774RR (オッペケ Sr87-zCjZ):2023/05/16(火) 06:29:20.21 ID:/4cc6ihur.net
>>110
ぼくちん粘着して楽しいの?

112 :774RR (アウアウウー Sa67-Qz/I):2023/05/16(火) 06:46:12.69 ID:t3wSSn0da.net
エリミネーターもいいけどZ250とZ400をストファイ顔面じゃない
Z900/650rsの兄弟車作ったほうが売れそうなんだけど

113 :774RR (ワッチョイ b37c-B/WG):2023/05/16(火) 07:02:02.62 ID:C+S4VuGI0.net
ネオクラシックは海外じゃあんまり売れてないとか聞くけど実際どうなの

114 :774RR (ワッチョイ 83f3-awLq):2023/05/16(火) 08:05:28.86 ID:Pra6vyYp0.net
>>92
スズキ
ハスラー、バンディット
せやな

115 :774RR (アウアウウー Sa67-Qz/I):2023/05/16(火) 08:20:50.18 ID:t3wSSn0da.net
GB350とかロイヤルエンフィールドとか来てるじゃん?

116 :774RR (テテンテンテン MM7f-uAqT):2023/05/16(火) 08:52:06.41 ID:xVgugvW2M.net
ネオクラは全然ジャンル違い。
インプレいくつか見たけど新型エリミは女性ライダー向けに作ったんだろうね

117 :774RR (ワッチョイ cf58-Np+b):2023/05/16(火) 09:13:43.70 ID:TcTtOV2T0.net
>>116
女性ライダー向けというよりレブル250の層を取り込もうってことだろ
免許はあるわけだし
レブルじゃ物足らなかったり飽きたり人と同じが嫌な人の受け皿
俺はPCXからの乗り換えで単に足付き悪いからレブルに買い替えようと
思ったらちょうど発表あったんで迷わず契約した
あくまでも日常の足としての延長のつもりだったけど
収納の問題は考え中

118 :774RR (ワッチョイ b37c-B/WG):2023/05/16(火) 09:18:50.81 ID:AxjsXxzY0.net
軽量ボディで足つきは良くてロードスポーツまでは行かないにしてもレブルよりはコーナーリング得意でエンジンはパワーある
まあ、ロードスポーツ寄りって時点でレブル250とはキャラクターが違うとも言えるんだが

119 :774RR (ワッチョイ bfa7-Phjm):2023/05/16(火) 09:24:13.00 ID:icYf+key0.net
てかレブル250が非力なだけw

120 :774RR (ワッチョイ ffb1-+/XS):2023/05/16(火) 09:25:05.42 ID:m1OSJwHK0.net
唐突にぶっこみたい

ナビはゴリラナビが至高!!

121 :774RR (ラクッペペ MM7f-0eqN):2023/05/16(火) 09:31:56.69 ID:3HMvnAcJM.net
ジャンル違うけどエリミのターゲットは現状レブルとか
GB検討してる瀬在客だよな
いま普通二輪免許取得ほやほやの人は結構丸目を選ぶね
短足じゃなきゃZ400RS250RSあればそっちがいいな

122 :774RR (アウアウウー Sa67-Q67h):2023/05/16(火) 09:43:52.85 ID:1GjN/Tqka.net
丸目も良いけど、ダエグっぽい角目ビキニカウルでも良いぞ。

123 :774RR (テテンテンテン MM7f-bblJ):2023/05/16(火) 09:47:44.61 ID:/mLpm6wrM.net
CBR250RRのエンジン積んだレブル見てみたいな
売れるかどうかは知らんけど

124 :774RR (テテンテンテン MM7f-uAqT):2023/05/16(火) 10:27:26.70 ID:oA5ZrskvM.net
このエンジンでいいからZ400rsも作って欲しい

125 :774RR (アウアウウー Sa67-Qz/I):2023/05/16(火) 10:38:57.37 ID:t3wSSn0da.net
ほんま屋根
Z400のガワいじればRSだから有ればいいのに
もう大型は欲しい人のところにまあまあ行き渡ったと思うし
中免で乗れるZ400RSほしいね
んで、900と650と400は角目ビキニも選べるようにしたらええな

126 :774RR (ワッチョイ b37c-B/WG):2023/05/16(火) 10:40:32.77 ID:kseaI8VY0.net
Z650RS売れてないんでしょ?
パラツインで旧車風は人気出ないんじゃ

127 :774RR (アウアウウー Sa67-Qz/I):2023/05/16(火) 10:48:08.07 ID:t3wSSn0da.net
売れてないというより大型枠で考えると900あるから
あえて650選ぶ意味がないような
それに4発がいいし
中枠は2気筒しか選べないならそれはそれで良いんじゃないか

128 :774RR (ワッチョイ 9380-Np+b):2023/05/16(火) 11:02:16.56 ID:6VMP1TeJ0.net
4気筒でZ400RS出したら売れると思うがなあ
角Zも良いよね、FX。

129 :774RR (ワンミングク MM9f-fUo2):2023/05/16(火) 12:01:32.81 ID:yl5NKtbFM.net
企業だしここの素人なんかよりよっぽどマーケティング調査してるだろうしそれで開発しないってんならカワサキにとって売れる見込みがないんだろ
逆に凄いよななんの自信があって売れるって言ってるんだ?

130 :774RR (ラクッペペ MM7f-0eqN):2023/05/16(火) 12:08:07.73 ID:Yf1U2rzaM.net
0からだと開発や型式認定や大変だろうよ
エリミネーターはよくやったよ
でも派生車なら手なかからないしさ
>>128
これはスーフォア亡き今発売したら台風の目だな断言できる

131 :774RR (アウアウウー Sa67-djzb):2023/05/16(火) 12:14:16.31 ID:fseI2y5Ga.net
レブル見たく売れすぎてあちこちで見かける様になったらそれはそれで嫌だなと思う贅沢

132 :774RR (オッペケ Sr87-zCjZ):2023/05/16(火) 12:19:46.85 ID:ctXzvlYLr.net
売れれば250や650や900がでるやろね

133 :774RR (スッップ Sd1f-SrCJ):2023/05/16(火) 12:33:05.23 ID:ChIaZe2Id.net
>>129
素人の売れる=欲しい(買うとは言ってない)

134 :774RR (ワッチョイ bf35-6GXr):2023/05/16(火) 14:23:43.30 ID:o+Frz1aq0.net
レブルの売れ行きを見てわかるように、
本当は乗りたいバイクたくさんあるのに足が届かないから諦めてる
レブルやエリミネーターくらいの足付きバイクがもっと増えて選択肢がほしい

135 :774RR (アウアウウー Sa67-WlmY):2023/05/16(火) 14:25:34.23 ID:tCR5WWRza.net
明らかにレベル川崎板だな それが良ければ買うやろ

136 :774RR (ワッチョイ 9380-Np+b):2023/05/16(火) 14:30:10.02 ID:6VMP1TeJ0.net
より格好良さやパワフルさを求める人がエリミネーターに行きそう。

137 :774RR (アウアウウー Sa67-Q67h):2023/05/16(火) 14:40:31.53 ID:RN5mly/ua.net
5月末の納車って事で契約してきた。
次のロットは7月になるらしい。

138 :774RR (スプープ Sd1f-iJpy):2023/05/16(火) 14:43:56.05 ID:0nEBkHRVd.net
足は片足や両足の爪先が着けば問題はないんだが、深層心理で教習所での立ちごけのトラウマや自転車で両足ベタで着いてる安心感を身体で覚えてるからどうしてもベタ足なバイクは安心してしまうしトルクがスゲーあるから発進をしやすい
見た目もカッコよく(個人差あるが)軽いんであればそりゃ売れる
時代が変われば考え方も変わってきてるんだよな

139 :774RR :2023/05/16(火) 15:01:47.44 ID:RN5mly/ua.net
一度走り出しちゃうと、窮屈なポジションの方がしんどいんだけどね。
バイパスとか高速走った時に、膝とか腰に疲れがくる。

140 :774RR (ワッチョイ 632d-WlmY):2023/05/16(火) 16:14:12.88 ID:sUgkEfO90.net
クルーザーで窮屈て致命傷やな

141 :774RR (オイコラミネオ MMc7-6GXr):2023/05/16(火) 16:21:43.66 ID:A41IJh+iM.net
本当はninja400のほうがカッコよくて好みのスタイルなんだけど、足付き重視でエリミネーターを選んだ

142 :774RR (ワッチョイ ffb1-+/XS):2023/05/16(火) 17:22:54.11 ID:m1OSJwHK0.net
でもメーカーの設計想定は基本的に「両足がベタ足状態の体形」を想定してるよね
PVにしろカタログにしろ、つま先ツンツン片足ツンツンなんて見たこと無い
ツンツンでも実際に乗るのは問題はないけど、ラクに楽しくとは違うと思う

143 :774RR (スッップ Sd1f-bW/K):2023/05/16(火) 17:29:59.80 ID:E0ehvh+Rd.net
>>134
単純にレブル自体が多くの潜在的なライダーに刺さっただけでしょ。
相当低身長じゃなきゃ女性でも免許取る前に足つきなんか考える人いないと思うけどな。

144 :774RR (アウアウウー Sa67-djzb):2023/05/16(火) 17:30:45.25 ID:ML7ebzIoa.net
片方にずらせば普段は問題はないんだけど
反対方向にバランス崩すと耐えられないよね

145 :774RR (スプープ Sd1f-iJpy):2023/05/16(火) 17:57:56.36 ID:GGmrBnU8d.net
>>143
>>134と両方あると思う
モトブロブとかで人気になって乗りたいけど乗れないと諦めてたけどレブルが出て人口が増えたって感じじゃないかな
エリミネーターは出るの遅かったけど需要はこの層にある
ヤマハボルトがなんで当時大型で出しちゃったんだと思うくらい

146 :774RR (ワッチョイ 8f35-oFFv):2023/05/16(火) 18:50:19.49 ID://w8iFWB0.net
ニーグリップしても股かっ開いて乗っても楽しいわこのバイク

147 :774RR (ワッチョイ 6f71-QUs4):2023/05/16(火) 19:09:25.72 ID:8HhkChgs0.net
レブルとエリミネーターでどっちが乗るの疲れない姿勢だろうか
エリミネーターはレブルよりハンドルが若干遠いんだよな

148 :774RR (アウアウウー Sa67-MQsf):2023/05/16(火) 19:24:28.35 ID:XnEBaxuja.net
なんだかんだいってエリミ400とレブル500はマスツーで全てが丁度同じくらいのペースで行けるから最高の友達になれる予感がする
レブル250はミラーから消し去ってやるがな

149 :774RR (ワッチョイ 737c-B/WG):2023/05/16(火) 19:29:53.38 ID:2n9il3WO0.net
マスツーリングはするな

150 :774RR (ワッチョイ cfb0-ZkZz):2023/05/16(火) 19:33:49.17 ID:B5B6kSaN0.net
速さ競うときは1キロ1馬力と言い聞かせて軽量化するかパワーUPするか選択するから250と400/500どちらが早いか体重次第な気がする
NSR500(4気筒)とNSR500V(2気筒)では50馬力と30キロ差があったがトップ争いできていた

151 :774RR (ワッチョイ bfd9-OBrA):2023/05/16(火) 19:46:49.25 ID:iCDpCZqo0.net
中型RSは作らんだろ
日本でいくら売れようがたかが知れてるし

152 :774RR (ワッチョイ f325-oFFv):2023/05/16(火) 19:51:17.54 ID:vWklNxh20.net
それはそう

153 :774RR (アウアウウー Sa67-Q67h):2023/05/16(火) 20:52:03.05 ID:Pne3Vesia.net
んな事言ったら4気筒400なんかも作らんやろ。
専用エンジンにするのは勿体無い。

154 :774RR (ワッチョイ bfd9-OBrA):2023/05/16(火) 21:21:05.13 ID:iCDpCZqo0.net
zx4rはデザイン的に海外国内両方で需要見込めたんじゃね?
rsみたいなネオレトロはあんまうれないんじゃない?海外

155 :774RR (ワッチョイ ffb1-+/XS):2023/05/16(火) 21:21:20.68 ID:m1OSJwHK0.net
>>147
エリミネーター
長時間長距離を走るのなら殿様乗り〜直立よりも
軽い前傾の方が体力面も腰の疲労も少ない
これに超高速がプラスされると風を肩で受けるレベルまで(前傾率40度以上)の方が楽になる

ただ昼間の都内限定ならレルブかも....

156 :774RR (ワッチョイ bfd9-OBrA):2023/05/16(火) 21:23:20.44 ID:iCDpCZqo0.net
日本でネオレトロ売れてんのは新車購入者の平均年齢が50超えてるから受け入れられてるだけで

157 :774RR (アウアウウー Sa67-Qz/I):2023/05/16(火) 21:32:29.28 ID:K7c1xk4Ja.net
おおネオクラ盛り上がってるじゃん
日本だけって言うけど先述のロイヤルエンフィールドや
GBの元もインドでメチャ売れなんだけれども
カワサキはアジアだとタイでしか売ってないのか?

158 :774RR (ワッチョイ ffda-Q67h):2023/05/16(火) 21:43:02.34 ID:bRg+C9TP0.net
若者にレトロなのが受けてるからな
4輪もネオクラ路線出して欲しいわ

159 :774RR (アウアウウー Sa67-oiuI):2023/05/16(火) 21:50:00.15 ID:tp3Vl1+sa.net
やっと丸山さんのインプレ動画がアップしたな。

160 :774RR (アウアウウー Sa67-Qz/I):2023/05/16(火) 22:01:04.84 ID:K7c1xk4Ja.net
スピードメーター隠しててナンダカナー

161 :774RR (ワッチョイ bfa7-Phjm):2023/05/16(火) 22:08:38.35 ID:icYf+key0.net
やっぱスパスパ軽いなあ
音も隠せばよかったのにw

162 :774RR (ワッチョイ bfd9-OBrA):2023/05/16(火) 22:10:21.20 ID:iCDpCZqo0.net
XSR25/03も出ないしどうなんだろ?
400RS売れんのかな海外で

163 :774RR (アウアウウー Sa67-QV8x):2023/05/16(火) 22:16:09.84 ID:61/Jx7gJa.net
あれ? 丸山さんの動画見たけどスポーティなのはレブルのほうかな。バンク角には触れてないけど。

164 :774RR (ワッチョイ cffc-0OfU):2023/05/16(火) 22:38:01.44 ID:6gz4FmwF0.net
>>163
レブルの方がスポーツ走行ができる?
てことは、エリミネーターは全然スポーツ走行出来ないってこと?

165 :774RR (スッップ Sd1f-bW/K):2023/05/16(火) 23:17:48.25 ID:viKsR0a9d.net
>>156
その感覚がまさにおっさん

166 :774RR (アウアウウー Sa67-QV8x):2023/05/16(火) 23:48:09.46 ID:jIKc5xtwa.net
>>164
いや、レブルは割とスポーティに走れるよ。フォーク角30度なのをスラント角を設けてキャスター角を28度にしてるくらいだから

167 :774RR (スププ Sd1f-Zn+e):2023/05/17(水) 00:28:21.62 ID:yv2+51bWd.net
色々とレブル、エリミネーターの比較動画を見てると

レブルは初心者、女性、燃費や車検費用気にする学生(貧乏人)向けって感じですね

レブル250からエリミネーター400に乗り換えてる人も結構いますよね

168 :774RR (ワッチョイ 8f35-oFFv):2023/05/17(水) 00:39:46.33 ID:TIOJt3Ly0.net
倒してみると意外と倒れるんだけどじゃあどこまで倒れるかとなると怖くてまだ試してない

169 :774RR (オッペケ Sr87-zCjZ):2023/05/17(水) 04:43:45.39 ID:AIh+GeoVr.net
>>167
どんだけ中身がない糞比較動画見てるのよ

170 :774RR (ワッチョイ 63ee-7xmi):2023/05/17(水) 06:46:04.40 ID:AfR5UoM80.net
ハーレー乗りに馬鹿にされるバイク

171 :774RR (ブーイモ MM7f-ECSL):2023/05/17(水) 06:47:27.13 ID:1/0M/Su5M.net
>>170
ハーレー乗り自体がバカにされてるから問題なし

172 :774RR (スプープ Sd1f-iJpy):2023/05/17(水) 10:02:16.98 ID:r88B9YkWd.net
>>170
ハーレーとかいういつまで経ってもメーカー名だけしか知れ渡らないバイク(笑)

173 :774RR (ワッチョイ 6ff3-7xjK):2023/05/17(水) 10:05:03.10 ID:n9lkh9DF0.net
>>170
他人のバイクをバカにするようなバカしか乗ってないバイク

174 :774RR (アウアウウー Sa67-MQsf):2023/05/17(水) 10:06:40.32 ID:yZO619p4a.net
ハーレーって動くパイロンてイメージある

175 :774RR (ワッチョイ 6f71-QUs4):2023/05/17(水) 10:12:26.96 ID:g3HJAASh0.net
>>168
レブルでマフラー打つまで倒したからエリミネーターでも倒して

176 :774RR (アウアウウー Sa67-hs0w):2023/05/17(水) 10:23:05.02 ID:Wxjf/jija.net
ハーレーに反応し過ぎだろ

177 :774RR (ワッチョイ ffb1-+/XS):2023/05/17(水) 11:31:47.08 ID:pwqJpH4z0.net
>>172
たしかに・・・
日本で言うなら「カワサキ乗り」とか「スズキ乗り」って言ってるようなものだしね

178 :774RR (ワッチョイ 6356-Phjm):2023/05/17(水) 11:35:21.00 ID:ng0wtQ3h0.net
>>137
え、どこで?
プラザ予約だがなんの進展もないんだけど・・・

179 :774RR (ワッチョイ 6356-Phjm):2023/05/17(水) 11:38:02.69 ID:ng0wtQ3h0.net
>>162
GBはあれだけ売れてるんだし
XSRもRSも400クラスは売れると思うけどねえ

180 :774RR (アウアウウー Sa67-Q67h):2023/05/17(水) 12:25:26.69 ID:565IhbpYa.net
>>178
プラザだよ。
モーターサイクルショーで跨ってから予約したから出遅れたなぁって思っていたけど、キャンセルが出て繰り上がりでお声がかかったみたい。

181 :774RR (ワッチョイ 6f71-QUs4):2023/05/17(水) 12:26:18.71 ID:g3HJAASh0.net
ここ見てると手に入った人とそうでなかった人の落差がひどくてかわいそうになってくる

182 :774RR (オッペケ Sr87-zCjZ):2023/05/17(水) 12:35:33.27 ID:8154YLgXr.net
ハーレー所有したこともないのにハーレー馬鹿にするのはそれはそれで滑稽やぞ

俺はハーレー乗ってたから言うけど



ブランドと見た目だけの糞

183 :774RR (テテンテンテン MM7f-uAqT):2023/05/17(水) 12:37:33.96 ID:QG3vtdU5M.net
>>179
あとCB400Rも出して欲しい

184 :774RR (オッペケ Sr87-zCjZ):2023/05/17(水) 12:37:53.85 ID:8154YLgXr.net
>>172
車だって大半の人はベンツとかBMとかしか呼ばないですしね

185 :774RR (ワッチョイ 6f71-QUs4):2023/05/17(水) 12:39:46.98 ID:g3HJAASh0.net
>>182
鼓動感()とかハーレー独特のものとかないの?

186 :774RR (オッペケ Sr87-zCjZ):2023/05/17(水) 12:41:48.57 ID:8154YLgXr.net
>>183
XSRやRSと比べて売れてないやん

187 :774RR (オッペケ Sr87-zCjZ):2023/05/17(水) 12:45:56.69 ID:8154YLgXr.net
>>185
音や見た目は流石にいいけど
デザイン優先で走る曲がる止まるは二の次だし、整備性が糞。

188 :774RR (テテンテンテン MM7f-7xmi):2023/05/17(水) 12:46:49.13 ID:XONyXgT1M.net
ハーレーと並んだら笑われるぞ
車ならGクラスの横にジムニーが並んでるようなもん

189 :774RR (ワッチョイ ff25-X3fa):2023/05/17(水) 12:51:45.92 ID:R5PkZ6AC0.net
リフトアップしたカスタムジムニーに見下されるんですね

190 :774RR (オッペケ Sr87-zCjZ):2023/05/17(水) 12:53:36.15 ID:8154YLgXr.net
>>188
大きさ全然違うし普段乗りから山遊び考えたらジムニーのほうが良いわ
飾っとくだけなら勿論Gクラスやけど

191 :774RR (ワッチョイ 6f71-QUs4):2023/05/17(水) 12:54:54.65 ID:g3HJAASh0.net
>>187
そんなもんなのか、ありがとう
ハーレー乗りも大変だな
金持ちならともかく

192 :774RR (アウアウウー Sa67-oFFv):2023/05/17(水) 12:57:48.64 ID:q+3yMyjxa.net
ハーレーでジムカーナできる人には憧れるわ

193 :774RR (アウアウエー Sadf-QV8x):2023/05/17(水) 13:13:11.26 ID:5AyQ7mKGa.net
レスが飛びまくってるから
またハレカスが湧いてんだろな

総レス数 992
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200