2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】V-TWIN MAGNA(マグナ)【250】Part29

1 :774RR:2023/05/18(木) 13:10:23.84 ID:kn8/jfsq.net
400アメリカンに負けないボディサイズ。
パワーは足りないけど中低速にトルクのあるVツインエンジン。
93年に東京モーターショーに参考出品されてから現在に至るまで現役のマシンです。
熱く語りましょう。またーりで行きましょう。
V-TWINマグナスレですが、他排気量の方も現れる時があります。
原則仲良くやりましょう。
sage進行でお願いします。荒らし、煽りはスルーでお願いします。
>980は次スレ立ててください。

前スレ
【HONDA】V-TWIN MAGNA(マグナ)【250】Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551874735/

兄弟スレ
【世界】マグナ50 FIFTY 13台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672298769/

2 :774RR:2023/05/18(木) 13:11:57.82 ID:kn8/jfsq.net
弐尺尺

3 :774RR:2023/05/18(木) 13:54:54.89 ID:kn8/jfsq.net
三尺尺

4 :774RR:2023/05/18(木) 13:55:45.34 ID:eAhcZphH.net


5 :774RR:2023/05/18(木) 14:02:03.38 ID:3qYdZMFi.net
五尺尺

6 :774RR:2023/05/18(木) 14:06:38.99 ID:3qYdZMFi.net
六尺尺

7 :774RR:2023/05/18(木) 14:12:47.51 ID:3qYdZMFi.net
七尺尺

8 :774RR:2023/05/18(木) 14:24:43.61 ID:kn8/jfsq.net
八尺尺

9 :774RR:2023/05/18(木) 14:41:13.33 ID:kn8/jfsq.net
九尺尺

10 :774RR:2023/05/18(木) 15:05:49.03 ID:KprMsPZO.net
拾尺尺

11 :774RR:2023/05/18(木) 15:06:09.87 ID:KprMsPZO.net
拾壱尺

12 :774RR:2023/05/18(木) 15:17:24.72 ID:kn8/jfsq.net
十弐尺

13 :774RR:2023/05/18(木) 15:41:17.83 ID:S6yoLi1Z.net
壱拾参尺

14 :774RR:2023/05/18(木) 15:41:47.74 ID:S6yoLi1Z.net
壱拾四尺

15 :774RR:2023/05/18(木) 15:54:24.27 ID:kn8/jfsq.net
十五尺

16 :774RR:2023/05/18(木) 16:28:59.62 ID:h6q7BwJ5.net
壱拾五尺

17 :774RR:2023/05/18(木) 16:29:50.34 ID:h6q7BwJ5.net
壱拾七尺

18 :774RR:2023/05/18(木) 17:04:55.41 ID:kn8/jfsq.net
十八尺尺

19 :774RR:2023/05/18(木) 17:05:12.43 ID:kn8/jfsq.net
十九尺尺

20 :774RR:2023/05/18(木) 17:25:30.87 ID:kn8/jfsq.net
本題ドゾー

21 :774RR:2023/05/24(水) 22:28:00.04 ID:VcQP+IES.net
15,000キロぶりにエアフィルターを交換しましたよ。

22 :774RR:2023/06/13(火) 14:04:31.41 ID:EY60hbuZ.net
フィルターいつまで買えるやろか

23 :774RR:2023/06/15(木) 11:03:02.19 ID:a7eXiBjl.net
V-TWIN MAGNAのスレがあったのか、
もうかなり前に手放してしまったがノーマルのマフラーだけ処分忘れて未だに押し入れに眠ってる・・・はずw

24 :774RR:2023/06/19(月) 02:32:17.90 ID:eKUQ93t4.net
昔とてもじゃないけど買えなかったから今欲しいおじさん。シート全否定っぽくなるけど垂れてる部分が少ないもうちょいフラットなのってないの?

25 :774RR:2023/06/19(月) 06:46:22.93 ID:xBo8DtxX.net
社外のシートはいろいろある

26 :774RR:2023/06/20(火) 19:01:15.77 ID:frRvybJ/.net
メーター周りのメッキなにでみがいたらええの?

27 :774RR:2023/06/20(火) 20:47:58.77 ID:MaBGC0Fl.net
ハイターで磨くといいぞ

28 :774RR:2023/06/21(水) 03:12:35.61 ID:7vjt0aZ6.net
クレンザーと歯ブラシでシャカシャカやってだめなら8000番くらいのコンパウンドかなー

29 :774RR:2023/06/22(木) 12:08:23.11 ID:y93RLkOX.net
マグナニキ達教えて欲しいんだが
今ぐらいの気温でアイドリングで(たまにアクセルをあおったり)ほっといたらラジエターの電動ファンって回り出す?
全然回り出さないから水温が低いのか?ファンや何かが壊れてるのか?
ナンバーが付いてないから走って試せないのよ
スイッチ介さずに直接ファンに電気流してやったらわかるけど電気にうとくて・・・

30 :774RR:2023/06/23(金) 01:31:27.87 ID:8b6RR9S0.net
メンテナンスってどうなってるの?オイル冷却水ブレーキフルードとタイヤくらい交換して車いじれれば問題ないかな?
そういや車用のタイヤチェンジャーってバイクのタイヤには使えないのかな

31 :774RR:2023/06/23(金) 08:01:19.34 ID:14T49oHx.net
チェーンとかブレーキ周りプラグキャブエアフィルター等々マグナに限ったことじゃないが見るべきところは沢山ある
自信無きゃバイク屋とかライコとか持ち込んで12ヶ月点検やって貰えば長くいい状態で乗れる
あとはまぁ、メッキパーツとかの磨きかな?

32 :774RR:2023/06/28(水) 02:22:44.09 ID:vhdYChPD.net
>>29
気温30度くらいで1時間程度なら自分のはラジエーターファン回ってないかな?
長距離走ったらわからない

33 :774RR:2023/06/28(水) 22:06:28.98 ID:BTh5h4EN.net
>>29
ラジエターの左側にファン用のセンサが有るから
ソレの平端子抜いて横の真鍮部分に当てるか
フレームに当てて短絡したらとりあえず回せるよ。

34 :774RR:2023/06/30(金) 18:02:55.20 ID:rCtnaNtc.net
純正シートのタンデムベルトがボロボロで交換したいんですが、新品購入可能ですか?探してもいまいちヒットしなくて。

35 :774RR:2023/07/01(土) 14:17:15.23 ID:CYpcol7B.net
パーツリスト見るにシートassyだから新品ベルト単品では売ってないと思う
ちなみにシートの部品番号は 77200-KCR-000 ね

36 :774RR:2023/07/02(日) 15:40:27.49 ID:cVdjfA3i.net
>>35
流石に純正はないですよね。
一先ず汎用パーツか100均ベルトの流用等試してみようと思います。
ありがとうございました。

37 :774RR:2023/07/03(月) 09:09:05.48 ID:/5lUOFfi.net
シフトシャフトのオイルシールの部品番号分かる方、おりませんでしょうか?
検索してもどれが適合しているのかいまいち確信が持てず
ご教授いただければ幸いです。

38 :774RR:2023/07/03(月) 13:19:16.11 ID:71sPJ6hM.net
>>32
>>33

アースに落としたら無事回ったよありがとう

39 :774RR:2023/07/04(火) 06:30:30.59 ID:nkcOKhRX.net
流れを見てるとゴムパーツと消耗品がかかなり厳しいのかな
流用できればいいのにね。

40 :774RR:2023/07/04(火) 06:40:00.33 ID:N/Yqss3Q.net
>>37
なんかよくわからんがこいつのことかな?

https://www.monotaro.com/g/03126182/

91205-KT7-003 オイルシール 34X52X9 (アライ)
91205-KT7-004 オイルシール 34X52X9 (N0K)

総レス数 170
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200