2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part70 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2023/05/18(木) 22:42:00.15 ID:vBJ151FK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。


ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part69 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1670550635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/18(木) 23:10:42.33 ID:5MzEi7zb0.net
1おつ

3 :774RR (ワッチョイ 03b0-qVEt):2023/05/18(木) 23:14:11.31 ID:gbJoaUoW0.net
おつおつ

4 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/18(木) 23:25:16.04 ID:5MzEi7zb0.net


5 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/18(木) 23:32:18.56 ID:5MzEi7zb0.net


6 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/18(木) 23:38:51.13 ID:5MzEi7zb0.net


7 :774RR (ワッチョイ cf58-EQYf):2023/05/18(木) 23:43:55.20 ID:t4qgq3Ii0.net
MT-07

8 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/18(木) 23:44:59.46 ID:5MzEi7zb0.net


9 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/18(木) 23:53:10.17 ID:5MzEi7zb0.net


10 :774RR (ワッチョイ 83f3-ZLmS):2023/05/18(木) 23:56:07.68 ID:E8lcBKvf0.net
MT-10

11 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/19(金) 00:04:57.73 ID:ye7+GDJ+0.net
11

12 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/19(金) 00:10:29.02 ID:ye7+GDJ+0.net
12

13 :774RR (ワッチョイ ffee-z39Z):2023/05/19(金) 00:24:25.32 ID:l2KviJhO0.net
まだまだ

14 :774RR (ワッチョイ 6f25-ivUK):2023/05/19(金) 00:48:43.69 ID:rHfHEIMD0.net
MT-14

15 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/19(金) 00:52:22.67 ID:ye7+GDJ+0.net
15

16 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/19(金) 01:16:22.09 ID:ye7+GDJ+0.net
16

17 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/19(金) 01:32:04.39 ID:z5DY00RC0.net
20まで

18 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/19(金) 01:32:19.57 ID:z5DY00RC0.net
書きます

19 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/19(金) 01:43:32.26 ID:z5DY00RC0.net
>>2>>16 感謝です

20 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/19(金) 01:43:37.90 ID:z5DY00RC0.net
おわり

21 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/19(金) 08:27:45.03 ID:xMJbCuJd0.net
>>1-20
お疲れ様ですー
ありがとうございます

22 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/19(金) 12:31:45.95 ID:PLVsCWQ0a.net
狂犬とSV信者お断りスレって事でw

23 :774RR (アウアウウー Sa2f-6uBr):2023/05/22(月) 11:44:13.38 ID:qV2wjeOVa.net
お断り対象だらけだったのか人がいなくてワロタw

24 :774RR (ワッチョイ 0b92-ZpR+):2023/05/24(水) 20:11:52.66 ID:77aaxSoH0.net
ヘルメット買おうと思ってるんだけど、このバイクでジェットヘルメットって似合うと思う?
今はGT-AIRなんだけどいい加減古くなってな
出来ればメガネかけたまま被れるジェットがいいなと思ってて

25 :774RR (スップ Sdea-u3E1):2023/05/24(水) 20:17:54.43 ID:BlYG/o0Xd.net
フルフェイスのが似合うと思ってるけど
好きなのにすればいいと思う
誰も気にしないよ
インカム付けれるのがオススメ

26 :774RR (ワッチョイ 8a07-ooHU):2023/05/24(水) 21:15:37.64 ID:zb/1U1Cl0.net
半ヘル以外のまともなヘルメットならなんでもええよ

27 :774RR (ワッチョイ dee2-T9Yt):2023/05/24(水) 21:17:23.47 ID:FIeRrv5F0.net
JF4とVZ-RAMも使ったりするよ

28 :774RR (ワッチョイ afb9-zZCg):2023/05/24(水) 21:18:31.05 ID:TqN80p9r0.net
>>24
まともなジェットだと、インナーがぴったりだからメガネ掛けたまま着脱できないよ
原付で使う様なガバガバなジェットなら大丈夫だけど
俺は冬用と思ってGT airにしたけど、ジェットより涼しいから通年使うと思う

29 :774RR (ワッチョイ 0b92-ZpR+):2023/05/24(水) 21:33:51.04 ID:77aaxSoH0.net
まともなジェットはそうなのか…
GT-AIR2買います!

30 :774RR (ワッチョイ 8384-HMwD):2023/05/25(木) 18:54:11.26 ID:NafOg2Hg0.net
はあ?ダークサイドジャパンなMTメット以外みとめねーよ!

31 :774RR (ワッチョイ 5fee-8J73):2023/05/25(木) 19:19:34.35 ID:yVFyaoc/0.net
コルク以外なら何だっていいだろ

32 :774RR (ワッチョイ dee2-T9Yt):2023/05/25(木) 19:46:17.76 ID:g+8+rBxT0.net
アコスタや山中が使ってるからMTヘルメット興味あるけどな

33 :774RR (アウアウウー Sa2f-OgKY):2023/05/25(木) 20:55:57.76 ID:XQuJjcgVa.net
オイオイ!いつからここはヘルメットスレになったんだよ?
全くなんちゃって連中は相変わらずルール無用のやりたい放題だな。
ゴミみたいなヘルメットに興味持つ前に、その1億分の1くらい07に興味持てよ。
でも所詮生粋のなんちゃってだから到底無理かw

34 :774RR (ワッチョイ 5fe3-XQPH):2023/05/26(金) 09:51:48.26 ID:jFsjwZ7E0.net
このバイクに乗るときに白ブリーフは似合うと思う?

35 :774RR (ササクッテロラ Sp03-tqSQ):2023/05/26(金) 11:43:16.87 ID:5pRwNH6Rp.net
似合わないな。
越中以外は駄目だろ。

36 :774RR (アウアウウー Sa2f-OgKY):2023/05/26(金) 12:32:21.51 ID:65FnDHEMa.net
バカな質問するからそれ見て更にバカがノコノコやって来たな。
敗れ窓理論を上回る荒らしのバカが登場かよw

37 :774RR (ワッチョイ cab9-dtcz):2023/05/26(金) 20:54:11.77 ID:ErTjYxxR0.net
今知ったけど、23モデルって結局22と何も変わってないんだね。
フルカラー液晶見てみたかった

38 :774RR (ワッチョイ dee2-T9Yt):2023/05/26(金) 21:05:30.88 ID:0K6sNwWp0.net
値段はちょっと上がってるんだったかな

39 :774RR (ワッチョイ de58-3UMP):2023/05/26(金) 21:13:55.23 ID:hZjlVJw70.net
なんでキーシリンダーの位置あそこにしたのかね

40 :774RR (ワッチョイ efee-41HY):2023/05/27(土) 00:10:20.90 ID:T3Muh9JE0.net
欧州向けだけTFTになるってことなん?

41 :774RR (ワッチョイ eb07-YftA):2023/05/27(土) 07:18:52.32 ID:Ii4Z8POv0.net
>>34
頭にかぶればいいと思うよ

42 :774RR (ワッチョイ bbee-QtTA):2023/05/27(土) 07:28:55.82 ID:x1s6et3W0.net
>>39
トップブリッジの前にあるのは普通だろ
メーターの位置が変

43 :774RR (ワッチョイ ebf6-+Kkr):2023/05/27(土) 16:26:28.30 ID:sWRZ9V4M0.net
欧州向け2023モデルはMT-07と、500ユーロ安いMT-07 Pureがあって、
日本向け2023の液晶はPureのほうのやつみたいだな
Pureは色が1種類とか、クイックシフターのオプションがないとか、スマホ連携がないとか
日本向けは色以外はPureのほうが近いのかな

44 :774RR (ワッチョイ 4b92-ahrR):2023/05/28(日) 01:49:57.99 ID:3ROypw0i0.net
スクリーン付けたけど鍵へのアクセスが更に悪くなってあまり良いものではないな
ヘッドライトをもうちょっと大きくしたらその上にメーター乗せられたのにな
そしたらスズキっぽくなるからやめたのか

45 :774RR (ワッチョイ 8b09-2zU9):2023/05/28(日) 01:53:52.88 ID:3JXWq26B0.net
09の顔をそのまんまでもいいかな
あれ評判よくないけど実物見るとわりとカッコいい

46 :774RR (ワッチョイ 3b86-3xLk):2023/05/28(日) 08:52:52.82 ID:11/m0ru30.net
ミドルスクリーンの内側に
スマホ設置したいけどうまくいかない

47 :774RR (ワッチョイ ebb9-lDb2):2023/05/28(日) 09:16:26.61 ID:T1y1xcR80.net
スクリーン裏はグローブ置き場

48 :774RR (ワッチョイ 6bf3-z5Xe):2023/05/28(日) 10:13:28.36 ID:W5FHxPH+0.net
>>47
やるやる

49 :774RR (ワッチョイ bbee-QtTA):2023/05/28(日) 10:40:59.82 ID:gqhNUV650.net
俺はマイクロファイバークロスだな

50 :774RR (ワッチョイ 4b92-ahrR):2023/05/28(日) 12:55:37.27 ID:3ROypw0i0.net
ミドルスクリーンのステーにアクセサリーバー付けてメーターを移設したい

51 :774RR (アウアウウー Sa8f-ztOe):2023/05/28(日) 16:26:16.02 ID:pVJPbIzJa.net
メーター移設キットってあったよね

52 :774RR (エアペラ SD0f-mp2X):2023/05/29(月) 08:12:04.70 ID:5lPdWDHjD.net
>>43
23モデル、国内販売はいつになるんすかねぇ…こないだ21モデルのまま価格改定されてガッカリ…

53 :774RR (ワッチョイ ebf6-AKtI):2023/05/29(月) 19:12:26.59 ID:QsNJ6elK0.net
国内の23年モデルの発売日は6月6日って公式に書いてあるけど

54 :774RR (ワッチョイ ebb0-2zU9):2023/05/29(月) 22:07:58.28 ID:qw9OG5TB0.net
>>53
海外の最新モデルのことでしょ

55 :774RR (ワッチョイ ebf6-AKtI):2023/05/29(月) 23:26:25.53 ID:QsNJ6elK0.net
追加要素ありとPureで欧州では500ユーロ高くなってるんだから、
国内でも採用するには1ドル120円切らないと無理なんじゃないかね

56 :774RR (ワッチョイ bb09-mp2X):2023/05/30(火) 07:41:50.68 ID:REy00INc0.net
>>55
ホゲェッ…
MT-09の手前、100万ってわけにはいかないだろうけど、せめて90万まで値上げして23モデルお願いしますよ、ヤマハさん…

57 :774RR (アウアウアー Sa7f-694V):2023/05/30(火) 08:27:04.41 ID:3Twn0LpGa.net
欧州向けはよく分からん上位モデルが出るってこと?
フルモデルチェンジはまだ先か…

58 :774RR (ワッチョイ ebf6-AKtI):2023/05/30(火) 09:34:22.70 ID:FxbJF4ts0.net
ごめん、無印とPureの価格差は400ユーロだったわ
欧州は他に最大出力35kWの制限モデルがあったりとか、UKはPureなしとか
いろいろめんどいな

59 :774RR (スッップ Sdbf-AKtI):2023/06/01(木) 22:43:25.56 ID:8FDye4WJd.net
メッキチェーンにしてから1年経過したけど普通に錆るなコレ
チェーン給油不要論が台頭してきたことあって清掃のみにしたが半年前から薄っすら錆が出てきて
今はそれよりひどくなってきてるわ
純正チェーンは月1清掃注油してても錆出たが結局メッキでも注油はした方がいいんすかね 分からん

60 :774RR (ワッチョイ ebf6-Na+i):2023/06/02(金) 00:58:18.91 ID:B1gmm2xb0.net
元HRCのバイトとかいうのに騙されてるのがまだいるのか
あれは基本的にサーキットしか走らないし、走行後は屋内保管で毎回ピカピカに磨いてるんだろ
給油しないのもホイールとかに油が飛んで汚れるのが嫌だからとかだし、真に受けるんじゃないよ

61 :774RR (ワッチョイ 1bb0-S+HU):2023/06/02(金) 01:01:11.72 ID:Y5zSQEqo0.net
嫌ってるくせにやたら凄い熱量と彼の知識がすごいなw
大好きなんだと思う

62 :774RR (アウアウウー Sa8f-pZXs):2023/06/02(金) 08:17:38.33 ID:9u0kfARBa.net
安物買いの銭失いという言葉しか思い付かないw

63 :774RR (ワッチョイ ebf6-Na+i):2023/06/02(金) 09:50:44.56 ID:B1gmm2xb0.net
>>61
俺が好きなのはチャンクリのほうな
オイルメンテスレ住人だし

64 :774RR (スッップ Sdbf-zyim):2023/06/02(金) 10:26:20.63 ID:8vOfakvNd.net
バイク素人の自分からついでに聞きたいのだけど、チェーン清掃注油ってどのくらいの頻度でやればいいの?
簡易的な屋根あり、下は土、カバー保管で週一乗るくらいだとどう?
湿気が溜まるとかも効いたので乗らなすぎなのもだめ?

65 :774RR (ワッチョイ 7bb9-YnVt):2023/06/02(金) 10:32:46.28 ID:DcLP5ptq0.net
>>64
ルブかオイルかによるな
ルブの方が長持ちするけど、作業はオイルの方が圧倒的に楽

66 :774RR (ワッチョイ ebf6-Na+i):2023/06/02(金) 11:43:20.97 ID:B1gmm2xb0.net
>>64
おすすめは毎回乗った後に、
1.後輪浮かしてチェーンをウェスで拭きとり
2.チェーンオイル(おすすめはAZのEP)を注油
3.余分なオイルをウェスで拭きとり、やる気が残ってればホイールも拭きとり掃除
4.カバーかけて終了

67 :774RR (ワッチョイ 7bb9-YnVt):2023/06/02(金) 12:30:06.31 ID:DcLP5ptq0.net
俺もAZだけどCKM-001のスプレーを吹いて、余分なオイルと汚れを拭き取って終了。
ツーリング中に出来るぐらい簡単。

68 :774RR (アウアウウー Sa8f-pZXs):2023/06/02(金) 12:32:04.30 ID:3Ec16b9wa.net
純正の最下級チェーンや安物チェーンを使ってると色々面倒なんだなw

69 :774RR (ワッチョイ 0bfd-694V):2023/06/02(金) 12:38:15.04 ID:SFsFdNUT0.net
俺は500〜1000km走ったら洗車注油してるね
雨の日乗ったとかまたすぐ乗る予定あるとかしばらく乗る予定無いとかでタイミングばらけるのはあるけど

極端に錆びたりしてなきゃなんでもいいと思うよ

70 :774RR (ワッチョイ 0bfd-694V):2023/06/02(金) 12:40:04.34 ID:SFsFdNUT0.net
まぁ正直純正チェーンはマジで錆びるね 錆びるし伸びる
メッキにするとマジで快適ではある
ルブは色々試して結局ワコーズのに落ち着いた

71 :774RR (ワッチョイ ebb9-ztOe):2023/06/02(金) 12:42:57.77 ID:SKMHYOqg0.net
AZオイルを200km毎に清掃&注油

72 :774RR (オッペケ Srcf-TgGf):2023/06/02(金) 12:46:35.93 ID:eYfXzpgtr.net
初期型純正でも伸び無いし錆ないぞ@オイルメンテスレ住人
まぁ伸びなくてもチェーン変えてみたら純正が良くないのはわかった

73 :774RR (ワッチョイ ebf6-Na+i):2023/06/02(金) 12:52:00.95 ID:B1gmm2xb0.net
オイルメンテスレ住人多すやろw

74 :774RR (スッップ Sdbf-AKtI):2023/06/02(金) 20:46:11.41 ID:zN8OWSvTd.net
>>60
ハイエンドのチェーンであれば錆びつかないかもしれんが使用環境によっては
あの持論は机上でしかないんやな

75 :774RR (オッペケ Srcf-TgGf):2023/06/02(金) 20:55:24.20 ID:TA8lBSVur.net
オイルメンテナンスは宗教みたいなもんだから勧めはしない
事実としてはとにかくチェーンとスプロケは長持ちする
タイヤ交換からタイヤ交換までチェーンアジャスター触らないレベル

76 :774RR (アウアウウー Sa8f-hEkz):2023/06/02(金) 21:10:27.31 ID:zEKkl+QGa.net
まあ純正を含めゴミみたいなチェーンォ後生大事に使う奴はせいぜい頑張れっていう事だねwp

77 :774RR (ワッチョイ 0fe2-TgGf):2023/06/02(金) 21:25:31.91 ID:oiY23jdr0.net
長持ちは結果であって…まぁどうでもいいや
オイルメンテナンススレ住人だけわかってりゃいいし
個人的には伸びなくても気になるチェーンあれば変えてるしな

78 :774RR (ワッチョイ ebb9-ztOe):2023/06/02(金) 23:00:06.28 ID:SKMHYOqg0.net
昔はチェーンソーオイルを1コマずつ注油していたな

79 :774RR (スッップ Sdbf-AKtI):2023/06/02(金) 23:17:23.87 ID:PdoEPf3yd.net
シャフトドライブが羨ましい
いつもオイルで密封されてるもんな
ちなみに俺の嫁をバイクで擬輪化したらドラッグスター1100になる

80 :774RR (ワッチョイ 0f43-qw7C):2023/06/02(金) 23:51:31.68 ID:lKr9plcf0.net
(4) 「SHAFT DRIVE (Long Ver.)」 ジーンシャフトOP - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vjpfuIvs59k

81 :774RR (ワッチョイ 6192-Hv3K):2023/06/03(土) 05:00:16.71 ID:wiLbsP9R0.net
俺は月一でベルハンマーゴールドだな
ついでにクラッチワイヤーにも適当に注油してる

82 :774RR (ワッチョイ 7dee-ptFv):2023/06/03(土) 08:07:48.01 ID:C3MtcGuF0.net
純正のチェーンそんなに酷いのか…知らずに2万キロも乗ってしまった
変えちゃおうかなぁ
VR46とかいいな
スプロケは何にしようかな

83 :774RR (ワッチョイ 4681-udC+):2023/06/03(土) 10:41:34.67 ID:SNqw8hg/0.net
隙あらばコストダウンだからな

84 :774RR (アウアウウー Sac5-BNQN):2023/06/03(土) 12:14:10.10 ID:jjlPE5Z7a.net
525の激安クソチェーンにして耐久性は誤魔化してるからw
リッタークラス用の無駄に太いチェーンでw
全部調べて無いが同クラスはパワーロスの少ない520だろ?

85 :774RR (ワッチョイ 7dee-ptFv):2023/06/03(土) 12:30:48.43 ID:C3MtcGuF0.net
520コンバートだと要加工かな?
調べるかなー

86 :774RR (オッペケ Sr91-ADbl):2023/06/03(土) 13:29:33.45 ID:mtuRt02kr.net
>>85
多分VR46への変更もできると思う
発売後に出品無くて出してもらった

MT-07 適合 520仕様サンスター前後スプロケット+DID520VX3 ゴールドチェーンセット 新品 ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1075177495

87 :774RR (ワッチョイ 7dee-ptFv):2023/06/03(土) 21:07:26.75 ID:C3MtcGuF0.net
>>86
こういうセットもあるんだな…安いね
実はスプロケはスチールのRK黒いやつ(520コンバート用)かタフライトスチールがいいかと思っているんだよね

高くつくかな

88 :774RR (ワッチョイ a9f6-Mmgb):2023/06/03(土) 21:24:19.42 ID:YAfBbtua0.net
SV650やZ650は520だから、MT-07ならコンバートでもアルミで大丈夫でしょ
実際、サンスターは520コンバート3点セットとか売ってるし、しっかり注油してれば大丈夫なんじゃね
https://www.sunstar-kc.jp/search/detail_fs.php?values=KS3G103
ただし、チェーンがRKだとアルミスプロケットを削っちゃうみたいだけどね

89 :774RR (ワッチョイ c695-C+Ao):2023/06/03(土) 23:39:28.01 ID:fJr5L/KZ0.net
売ってないと分かるとますます欲しくなるプラナスマフラー

90 :774RR (ワッチョイ 69d8-tZoF):2023/06/04(日) 00:59:38.01 ID:K5M2cwmF0.net
甘いお菓子のお国の便り~

91 :774RR (ワッチョイ eee2-ADbl):2023/06/04(日) 08:17:57.93 ID:pBheiCUn0.net
>>87
高くついても欲しいの買った方が満足できると思うよ
サンスターのハードスチールブラック欲しかったけど設定なかったから…

92 :774RR (ワッチョイ 7dee-ptFv):2023/06/04(日) 08:21:58.86 ID:fqy0CeYi0.net
>>88
前のバイクでかっこいいからアルミスプロケ選んで減りが早くて一年ちょいでスプロケとチェーン変えて高くついたからな
アルミってすぐ減る印象

93 :774RR (ワッチョイ 7dee-ptFv):2023/06/04(日) 08:28:07.24 ID:fqy0CeYi0.net
>>91
みてきた、ハードスチールブラック
カッコええね
完売だったけど…

スプロケを黒くするか、タフライトスチールでギラギラにするか悩むわ

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200