2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part70 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2023/05/18(木) 22:42:00.15 ID:vBJ151FK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。


ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part69 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1670550635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

95 :774RR (ワッチョイ 7dee-ptFv):2023/06/04(日) 08:54:51.61 ID:fqy0CeYi0.net
>>94
オイルメンテ信者…俺あまりメンテしな…
雨の後走ったら掃除するけどね
音か…ノーマルチェーンがうるさいという人もいるけど、俺はよくわからないから問題ないような気がする

96 :774RR (ワッチョイ a9f6-Mmgb):2023/06/04(日) 11:06:16.95 ID:Tjh7LLpt0.net
オイルメンテスレに貼ってあった画像
これで3万キロ使用後らしいよ
https://i.imgur.com/4jkspga.jpg

97 :774RR (ワッチョイ 5132-emBE):2023/06/04(日) 16:17:19.17 ID:mEIvLcpj0.net
XSR700スレでFフォークのトップキャップのOリングが直ぐに、ヒビ割れ、千切れるって書かれてたけどこっちも同じ?

98 :774RR (スップ Sda2-PbNI):2023/06/04(日) 17:45:11.61 ID:hiNkiLNWd.net
Oリングってのがダストシールの事なら2年位でひび割れたよ。
フォークが外せればシールの交換自体は簡単。

99 :774RR (スップ Sda2-PbNI):2023/06/04(日) 17:46:02.10 ID:hiNkiLNWd.net
ごめん。間違えた。トップキャップだったね。

100 :774RR (JP 0H81-dBHf):2023/06/05(月) 17:43:32.75 ID:150rnxkpH.net
パーツカタログみたらmt-07はカバーの上にはOリング入ってない

101 :774RR (スップ Sda2-emBE):2023/06/05(月) 18:03:27.03 ID:VHYCt9kRd.net
そうかパーツリストねって今見たらxsr700と同じ43F-23188-11って部品だった
対策に使えるかなと思ったのに残念

102 :774RR (ワッチョイ 8dee-VpTZ):2023/06/05(月) 20:25:03.97 ID:eMbV0AWs0.net
シリコングリス塗っててもダメなん?

103 :774RR (スッップ Sda2-IKt0):2023/06/06(火) 14:18:20.33 ID:E/SmGo7ld.net
22年モデル納車されました!
今のところお尻は大丈夫なんですが、コンフォートシートって変わりますか?

104 :774RR (ササクッテロラ Sp91-WFXd):2023/06/06(火) 18:08:23.78 ID:lP58lShBp.net
>>103
おめいろ!

105 :774RR (ワッチョイ 8dfd-uX1a):2023/06/06(火) 19:44:25.36 ID:JifQNfUL0.net
>>103
21年式でコンフォート付けてるけど、標準身長体重の自分は痛くなる。

106 :774RR (ワッチョイ 3db9-ZEwb):2023/06/06(火) 19:55:32.89 ID:3xao7GHR0.net
>>103
コンフォートシート買うなら、EUヤマハのハイシートの方が良くないか?

107 :774RR (ワッチョイ 7d34-dEFx):2023/06/06(火) 21:30:32.31 ID:KOKTHtEl0.net
来週、出先で07を2日間レンタルするんだけど純正でツーリングバッグってリアシートに固定できる?タンデムステップに荷掛け用の穴はありそうだけどフェンダー側はステーの肉抜き部分にベルト通すしかないんかな。

108 :774RR (ワッチョイ a9b9-9nrM):2023/06/06(火) 22:58:46.91 ID:h6foXGds0.net
>>107
バッグの大きさにもよるけど、シート裏の荷かけ用ループ(4箇所)を使うか、リアシートにXベルトやKベルトを挟む

109 :774RR (ワッチョイ 06ee-UhxD):2023/06/07(水) 00:22:25.77 ID:m9IopGof0.net
俺はフェンダーのボルトをアイボルトに交換してそこに付けてるけどレンタルだと無理か
ステーの肉抜き穴のところは工夫すれば行けるかもだけど結構難易度高い気がする

108の言うようにシート裏のベルトかシートに挟み込むタイプのベルト使った方が無難だと思う

110 :774RR (スプッッ Sd02-dEFx):2023/06/07(水) 08:31:08.82 ID:qVh9smNmd.net
>>108

>>109

シート裏に荷掛け用のループあるのね。
なんやかんややりようはありそうだから工夫して付けるわ。サンクス

111 :774RR (ワッチョイ 7dee-ptFv):2023/06/07(水) 08:39:30.91 ID:roYTcZZp0.net
>>108
シートバック使う時はKベルト使ってる

112 :774RR (スップ Sda2-IKt0):2023/06/07(水) 10:22:14.86 ID:4Q9mSwg9d.net
103だがいろいろありがとう
コンフォートシートだとあまり変わらないのかな
ハイシートの方は詳しくわかんないんだけど商品名だけ聞くと、自分の身長が低いもんで足つきが不安なところはあるかな
でも気になる

113 :774RR (スフッ Sda2-5SLr):2023/06/07(水) 11:20:40.32 ID:1ZZUzXM0d.net
ハイシート付けたいが30mmアップかー
立ちゴケ嫌だしなあ

114 :774RR (ワッチョイ 7dee-ptFv):2023/06/07(水) 11:31:38.11 ID:roYTcZZp0.net
尻はあまり痛くなったことないのは
おらの尻が大きいからか…
初期型ノーマルシートなんだが
少し前下がりなのは気になるけどな

115 :774RR (ワッチョイ 51d1-U9pE):2023/06/07(水) 11:35:04.46 ID:gzMmA4ZJ0.net
初期型ノーマルは気が付くと前にずれてるのがヤバい

116 :774RR (アウアウウー Sac5-9nrM):2023/06/07(水) 12:13:32.99 ID:qnOz7+1Ua.net
DRZ400ほど三角木馬じゃないけどね

117 :774RR (アウアウウー Sac5-BNQN):2023/06/07(水) 12:25:29.33 ID:Veglm8CUa.net
現行のシートに特に不満がある訳じゃ無いがハイシートはちょっと気になるな。
YSPで注文出来んの?

118 :774RR (テテンテンテン MMe6-9nrM):2023/06/07(水) 20:01:03.90 ID:hVF7KvqaM.net
それこそYSPに聞けばいいんじゃねw

119 :774RR (ワッチョイ eee2-cisl):2023/06/07(水) 20:13:05.71 ID:eCdbEGyB0.net
海外パーツ取り寄せてるYSPもあったような?
YSP次第じゃね?

120 :774RR (アウアウウー Sac5-9nrM):2023/06/07(水) 20:53:01.48 ID:ysgWdINla.net
初期型はK&Hハイシートが重宝した

121 :774RR (ワッチョイ eee2-cisl):2023/06/07(水) 21:25:43.58 ID:eCdbEGyB0.net
現行型新車買った友人はちょっと距離乗ると尻が気になるらしい
ワイは初期型にK&Hシートで1日300kmでも全然平気

122 :774RR (オッペケ Sr91-cisl):2023/06/07(水) 21:25:47.42 ID:uyBG7EB1r.net
現行型新車買った友人はちょっと距離乗ると尻が気になるらしい
ワイは初期型にK&Hシートで1日300kmでも全然平気

123 :774RR (ワッチョイ eee2-cisl):2023/06/07(水) 21:27:00.31 ID:eCdbEGyB0.net
大事でもないのに…すまぬー
書き込み時にWiFi途切れた^^;

124 :774RR (ワッチョイ 2281-Hxdw):2023/06/07(水) 21:32:31.06 ID:yyBkMaun0.net
尻の問題というよりライポジ的に2,3cm上げたいな。やはり日本人に合わせて不自然な
シート高にしてるのがアリアリ

125 :774RR (アウアウウー Sac5-fbbc):2023/06/07(水) 23:05:02.19 ID:u5crpb8ja.net
やたらと足付きを気にするレポーターが多いからな

126 :774RR (ワッチョイ c695-X5Fa):2023/06/07(水) 23:11:09.60 ID:S4FSpRO/0.net
俺はお尻の肉が薄いからどんなふかふかシートでも痛くなる

127 :774RR (ワッチョイ 69b0-N/Lw):2023/06/07(水) 23:18:05.64 ID:du3RNcBS0.net
日頃からよく歩くように心がけないと筋肉薄っぺらくなるよな

128 :774RR (アウアウウー Sac5-9nrM):2023/06/08(木) 00:25:16.14 ID:Y5TVBWRVa.net
もうそろそろKOMINEのメッシュシートカバーの出番だな

129 :774RR (アウアウウー Sac5-/SQt):2023/06/08(木) 06:04:18.19 ID:7nPnO2qra.net
俺の初期型は純正クールメッシュシートカバー年中つけっぱだわ
なんだかんだで滑らなくなるし、クッション性も高くて充分だとおもった。
安いし

130 :774RR (アウアウアー Sa96-3Agx):2023/06/08(木) 08:29:44.01 ID:+DlS4Gvca.net
見た目がね

131 :103 (スッップ Sda2-IKt0):2023/06/08(木) 13:12:42.26 ID:kXU2xiE4d.net
>>113
3cmか…不安があるな…
試しに座るとかできないもんね

132 :774RR (ワッチョイ c611-N/Lw):2023/06/08(木) 13:28:40.97 ID:OOcwMVW00.net
歴代オン・オフ・大・小を10台以上乗ったけど
どれもある程度距離を乗るとお尻が徐々に痛くなるので
個人の尻事情の影響が大きいのかも

車とか会社の椅子でも長時間だと痛くなるんで

133 :774RR (ワッチョイ 0628-adUG):2023/06/08(木) 15:24:29.15 ID:vbXhV1VE0.net
ケツを鍛えてやろうか?

134 :774RR (ワッチョイ 09f3-k1As):2023/06/08(木) 21:59:57.62 ID:jaLuDNlJ0.net
アッー!

135 :774RR (ワッチョイ 7dee-ptFv):2023/06/09(金) 11:40:04.01 ID:Y83zpphO0.net
>>132
尾てい骨が長めの人がよく尻が痛いと呟いているけど
それとも違うのかな

尻が痛くならないオラは軽い筋トレが趣味だ。

136 :774RR (スププ Sda2-RtFh):2023/06/09(金) 12:39:44.81 ID:IjzjfChKd.net
後ろの方の広い部分に乗ってりゃケツ痛はだいぶん軽減されるけどな

137 :774RR (ワッチョイ 8625-lSr4):2023/06/09(金) 17:05:43.30 ID:TgIithqU0.net
シートレールぶった切った跡は溶接したほうがいいですか?

138 :774RR (ワイーワ2 FFca-X5Fa):2023/06/09(金) 19:23:34.66 ID:EBWZgvxUF.net
そうだね

139 :774RR (アウアウウー Sac5-9nrM):2023/06/09(金) 20:24:22.76 ID:8jqXZSuca.net
因みにサイクリングパンツは効果が無かった

140 :774RR (ワッチョイ a958-RwTk):2023/06/10(土) 02:07:52.97 ID:Xz6FM0u00.net
レーパンは座面の位置が微妙に違うからね

141 :774RR (ワッチョイ 31f3-mVGR):2023/06/12(月) 19:07:20.40 ID:whrAgG9n0.net
純正のスクリーンって効果ありますか?おすすめもあれば教えて下さい

142 :774RR (ワッチョイ e9f3-LwiI):2023/06/12(月) 20:29:45.12 ID:sRg3BJNt0.net
あるかないかで言えばある

143 :774RR (アウアウウー Sadd-BZBF):2023/06/12(月) 20:41:59.24 ID:My2Wf0GWa.net
スクリーンが長いと効果も高いが、見た目がオカメインコになるのはご愛嬌

144 :774RR (ワッチョイ 9186-PK/F):2023/06/12(月) 22:35:55.06 ID:XGES1EEI0.net
グローブが置ける

145 :774RR (ドコグロ MM8b-VVUP):2023/06/13(火) 06:25:39.20 ID:++wg26zzM.net
MRAの短い方付けてるけど、先日高速で蚊柱にでもぶつかったか
ヘルメットに羽虫がびっしり張り付いたけどジャケットにはそれほど付いてなかった

146 :774RR (ワッチョイ 9381-fKuP):2023/06/13(火) 07:34:00.44 ID:1XMkk4J10.net
純正のミドルつけてるけどたいした効果感じないけどな。防風効果よりデザインの方が大きい。
つけてる方がかっこいい。

147 :774RR (ワッチョイ 13fd-d7Tm):2023/06/13(火) 07:41:33.11 ID:brWTIo0c0.net
MRAのをつけてる
長時間高速走ると疲労感多少変わるかなーってぐらい

148 :774RR (ワッチョイ b1b9-EKdH):2023/06/13(火) 10:16:20.23 ID:h5ooCc9A0.net
>>141
ミドルスクリーンなら、身体に当たる風はかなり軽減される
でもヘルメットに当たる風は変わらないと思う
それを軽減するなら、スクーターのロングスクリーンぐらいの高さと大きさが必要

149 :774RR (スププ Sd33-0Hps):2023/06/13(火) 15:10:09.49 ID:WuH5+5nud.net
純正ミドルスクリーンといえば、スモークをつけてるんだが、虫アタックを拭き取ったら剥げた
数年前から小傷だらけにはなってたんだがな
いっそ全部はいでしまって、クリア塗装でもしようかと思ってる

150 :774RR (アウアウウー Sadd-luXc):2023/06/13(火) 20:44:00.80 ID:pDqsbbMya.net
MRAの付けてるけど料金所とかでグローブ置けて便利

151 :774RR (アウアウアー Sa8b-d7Tm):2023/06/14(水) 12:14:33.43 ID:lzOpXyV4a.net
グローブ置けるどころかお土産入れて走っても落ちなかった

152 :774RR (ブーイモ MM33-al6F):2023/06/14(水) 12:43:59.07 ID:MO4nEFa3M.net
お土産にもよるやろw

153 :774RR (アウアウウー Sadd-E3UD):2023/06/14(水) 15:57:31.93 ID:mVqz+RDla.net
ショボい土産なんだからあまり言ったら可哀想だろw

154 :774RR (ワッチョイ 13fd-d7Tm):2023/06/14(水) 17:52:23.20 ID:2KWJcHim0.net
蕎麦屋で買った生麺500gだね 重量感あったのとフィット感抜群だったおかげで家までの40km何も起きずに走り切れた

155 :774RR (ワッチョイ a9d8-al6F):2023/06/14(水) 19:14:55.33 ID:caXWMIZ+0.net
木彫りの熊とスポポ人形買ったんですけど運べますか。

156 :774RR (アウアウウー Sadd-BZBF):2023/06/14(水) 20:42:52.04 ID:TrE+9dn6a.net
信号待ち中、スマホナビを触るときのグローブ置き場にちょうどいい
操作中に信号が青になると慌てるがね

157 :774RR (ワッチョイ 9186-PK/F):2023/06/14(水) 23:37:18.90 ID:k2MB47OI0.net
スマホホルダー何使ってどこに設置してる?
落ちない?

158 :774RR (ワッチョイ 29f6-Z6gv):2023/06/15(木) 22:57:54.02 ID:DaWVB4ED0.net
>>157
SPコネクトをハンドルバーにつけてる
日本ではデイトナが代理店やってるけど、EUでは公式で取り扱ってるね

159 :774RR (ワッチョイ 31ee-ydOm):2023/06/16(金) 04:42:56.37 ID:a8MQVeKl0.net
>>157
俺も同じくSPコネクト
ハンドルから延長バー経由でつけてる
他のバイクにもSPコネクトつけてるけどスマホが落ちたことはないがカメラは壊れた。

160 :774RR (ワッチョイ 29b9-BZBF):2023/06/16(金) 08:11:51.04 ID:6NW3S8Wq0.net
ミノウラの古いヤツ+命綱

161 :774RR (ドコグロ MM8b-VVUP):2023/06/16(金) 15:16:47.67 ID:kJN+srokM.net
やっとPD届いたから付けてみるわ
そんなに変わるもんかな
リアショックのプリロード調整はやりにくくなりそう

162 :774RR (ワッチョイ 13b9-uzby):2023/06/16(金) 23:16:56.08 ID:kP6O0DP+0.net
>>157
俺はクアッドロックでハンドルの左側に着けてる。
その辺りにUSB電源もつけた。
取れそうだなと感じた事はないかな。

ハンドルに止める時に、ネジが短くて止まらなかったので、YSPで余っていたネジで止めてくれた。
ちなみに2022年式

163 :774RR (ワッチョイ 6992-n6cp):2023/06/17(土) 11:21:55.48 ID:7NWHds6J0.net
2018対応のシャッドのパニアステーを現行車に付けた
付けたが説明書の通りには全く付かなくてサイドカバーいろいろ削り取ったわ
なおシャッドの箱はまだ持ってない

https://i.imgur.com/X9l5MKN.jpg
https://i.imgur.com/yY8Nl1B.jpg

164 :774RR (ワッチョイ a34f-4qqE):2023/06/24(土) 06:59:44.65 ID:gLvjbMHc0.net
NC750Sの中古、あんまいいのがなくてこっちの新車にしようかな、でもあのメットインいいんだよなー

165 :774RR (ワッチョイ 4be2-vMDf):2023/06/24(土) 07:29:00.20 ID:5smlgW6N0.net
なら一択で迷う必要ないんじゃね?

166 :774RR (ブーイモ MM6b-Wqbe):2023/06/24(土) 10:10:13.44 ID:gimrITcBM.net
NC750Sから07に乗り換えたがNCの呪いで毎回シートバッグ装着してる
箱は着けたくない

167 :774RR (アウアウウー Sa69-ZayD):2023/06/24(土) 10:31:29.75 ID:nucHnpMZa.net
全然キャラ違うと思うけどその2台で悩むことあるんか

168 :774RR (ワッチョイ 2db9-OLuX):2023/06/24(土) 11:12:19.07 ID:dUoxmfGp0.net
NC700が爆売れだったのを阻止したのがMT-07
その後NC750Sは売れないので終了したな
大型初心者でもホンダ信者ばかりではないのは少し安心した

169 :774RR (ワッチョイ a381-6eWA):2023/06/24(土) 11:31:01.25 ID:hI3NeGsX0.net
NCは700は味のあるエンジンだったのに750になって味もへったくれもないエンジンに
なったと聞くな。まぁ所詮ネットで拾った知識だけど。

170 :774RR (ワッチョイ 2328-7x/2):2023/06/24(土) 12:41:43.87 ID:5BhY7A5v0.net
TWとかのオフ車の感覚で乗ってるわ
軽くて楽しい

171 :774RR (ワッチョイ e592-ON/7):2023/06/24(土) 21:27:14.83 ID:oAPF9I5I0.net
俺はNC750X買うべきだったと後悔してる
ロンツーメインならこんな町乗りバイクでなくちゃんとツーリングバイクにするべき

172 :774RR (ワッチョイ 2db9-OLuX):2023/06/24(土) 23:15:31.17 ID:dUoxmfGp0.net
>>171
後悔?
乗り換えればいいだけだろ
たぶんまた後悔するだけだけどな

173 :774RR (アウアウウー Sa69-EOoO):2023/06/27(火) 08:20:19.77 ID:VJ0wjo4ea.net
試乗も出来ない過疎地の部落民にそう辛く当たるなよw

174 :774RR (ワッチョイ d5b0-4Jhx):2023/06/27(火) 19:00:46.93 ID:XMJLmjHG0.net
>>171
スクリーン ゲルザブ ボックスをつけて
ツーリングカスタムしようぜ、な?

175 :774RR (アウアウウー Sa69-Uptf):2023/06/28(水) 06:09:43.97 ID:bFG5jpUEa.net
カブやスクーターでツーリングする人達も居るし、問題無い

176 :774RR (ワッチョイ 4b4a-aaG3):2023/06/28(水) 10:07:27.26 ID:HZET0oGZ0.net
163の人と同じ2022年青に乗ってるけど、まあ総じて良いバイクですね。
MT25から乗り換えたので、ハンドリングとか車体挙動の乗り味はそんなに変わりなくそれほど感動しなかった。
ネットとかのインプレでトルクのお化けで地面を蹴る加速とか言うけどこれもそれほどか?と思った。
エンジン、マフラー音が静か。ノーマルMT25よりかなり静か。風のある日はメットの風きり音で、エンジン音マフラー音は
まったく聞こえず音からのエンジン回転数を体感的に推測できない。
軽いのは良いとは思うけどもう少し車格が大きければね、、なんか中型車に見える。
でも結局自分にはちょうど良いバイクかな。マフラー変えたいな。

177 :774RR (アウアウウー Sa69-ZZ2h):2023/06/28(水) 11:38:56.56 ID:F+5wc1Kia.net
この改変コピペの元ネタなんだっけ?何処かで見たな…。

178 :774RR (アウアウアー Saab-zuvs):2023/06/28(水) 12:08:52.42 ID:zKYmy9U2a.net
400ccの車体に700ccのエンジンが載ってるのような感じが一番の魅力でもあるのに何を言って…
デカくなったらデカくなったでハンドリングがーとか言いそう

179 :774RR (ワッチョイ 9d76-wYA+):2023/06/28(水) 16:00:25.42 ID:BI1saLsT0.net
やっぱり900にすればよかった。後悔しかない

180 :774RR (アウアウクッ MM43-6wIa):2023/06/28(水) 16:07:54.77 ID:R28JjghJM.net
だから後悔してないで買い換えろと何度言わす

181 :774RR (アウアウウー Sa69-D+1N):2023/06/28(水) 16:50:11.06 ID:jd2j7mpta.net
数字を全角で書く奴は信用するなと言われた

182 :774RR (アウアウウー Sa69-ZZ2h):2023/06/28(水) 17:10:08.34 ID:AmFAj30Ra.net
どう見ても07買えない腹いせの嫌がらせだしなw

183 :774RR (ワッチョイ 2381-6eWA):2023/06/28(水) 18:00:59.39 ID:vqK4K2vQ0.net
09買い増ししたいけど形的に似すぎてる。yzf-09が出ればいいんだが

184 :774RR (ワッチョイ 4b4a-aaG3):2023/06/28(水) 19:03:36.36 ID:HZET0oGZ0.net
>>178
ああ、言うかもね。どう思おうと自由だ。いやね、バイクに人間が乗った時のパット見の見た目バランス、どっちかっていうと人間が小さいかまたはバイクが大きい方がカッコよく見えるでしょ。俺身長164だけどさ、もうちょっと車格があったほうがカッコよく見えるかなと思っただけ。エンジン、タンク、リヤタイヤのボリュームはあるけど全長なんてMT25とそれほど変わらん。最近のバイクってみなコンパクトだよね、時代のながれだからしかたないけど。

>>177
テキストエディタに一旦文書いてカキコ欄にコピペしただけ。トルクのことはネットインプレだったかユーチューブインプレだったか忘れた、それ以外はほかから流用はしてないよ。まあどう思おうとあんたの勝手だがな。下からもりもりのトルクって言ってるのよく見るじゃない、体感的にそんなにすごいかって思っただけさ。でもmt07、いいバイクだとは思うよ。マフラーはちょっと変えたいけどね。
179は俺じゃないからね。

185 :774RR (オイコラミネオ MM93-6wIa):2023/06/28(水) 19:13:51.90 ID:itc8MFoEM.net
足ツンツンの奴のアドベンチャーとか、見かけたら吹くほど格好悪いと思うが…

186 :774RR (ワッチョイ d5b0-4Jhx):2023/06/28(水) 20:27:50.01 ID:QegKDGZo0.net
>>184
164cmなら足つきも悪かろう
レブル乗ったら?

187 :774RR (ワッチョイ 8d92-0Dh1):2023/06/28(水) 20:33:17.43 ID:cE2UPigT0.net
164の小男が180の女と正常位でヤッてるところを想像すると笑うしかないだろうにw

188 :774RR (ワッチョイ 2db9-6wIa):2023/06/28(水) 21:26:50.10 ID:q6mWj6OA0.net
旧車のスペック調べればわかるけど、最近のバイクがコンパクトというのも誤解だな
スポーツ車は昔からコンパクトだよ

189 :774RR (ワッチョイ 9b95-EOoO):2023/06/28(水) 21:50:44.61 ID:ESH7Yv/b0.net
確かにマフラーはノーマルだと物足りないよね
プラナスは動画よりも実際の音の方がかなり大きく感じたけど、車検対応のアクラは実際どんな感じか気になる

190 :774RR (ワッチョイ 65aa-EOoO):2023/06/28(水) 23:19:24.61 ID:9o0hAxeE0.net
コンパクトというよりミニバイクで乗車スタイルが
グロムに近い。まぁ他人の目など気にしないこった。オレは格安で買って山でもコンビニでもお気軽に使ってる。メインのバイクとしたらこれ以上はない

191 :774RR (オッペケ Sr81-67KS):2023/06/29(木) 02:42:58.49 ID:olkvDTudr.net
>>187
正常位は問題ない、困るのはバックだよ、もうちょいお尻だしてとか調整が必要になる、凄く楽しいぞ!

192 :774RR (アウアウウー Sa69-ZZ2h):2023/06/30(金) 17:35:39.14 ID:eGqwMRbaa.net
チビ男とデカ女モノのAVを見た事あるが欲情するより笑えたよw

193 :774RR (ワッチョイ e281-JtsX):2023/07/02(日) 19:24:07.25 ID:SbiqvJeK0.net
>>189
車検対応のアクラ(ワイズギア)付けてるけど音すげえ小さいよ。ノーマルと同等か
むしろ小さいかも。音質はいいが。この音質でノーマル+αの音量があればな〜。

194 :774RR (ワッチョイ 1792-8Lp1):2023/07/03(月) 05:37:08.50 ID:p2+a9HFT0.net
乗ってる分には静かだけど周りの人から見たら結構うるさそうだけどそうでもないのかな?
MT-10みたいにダクト付いてたり09みたいに排気口が地面に向いてたりそういうのあればなあ

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200