2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part70 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2023/05/18(木) 22:42:00.15 ID:vBJ151FK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。


ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part69 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1670550635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

953 :774RR (ワッチョイ 9358-meDx):2024/02/23(金) 08:50:04.86 ID:67HVj9O20.net
>>949
ECUはおそらくR7と同じだろうから21年以降のモデルなら行けるかもしれない
人柱よろ!

954 :774RR (ワッチョイ e36a-WqnS):2024/02/23(金) 09:44:57.79 ID:06rMup5K0.net
公式サイトにクイックシフターのオプション載ってるけど
シフトペダル周りのコネクタに接続する必要があるっぽいのと、メーターにQSインジケータが点灯しているときしか作動しないっぽい
インジケータはまあいいとして対象のコネクタがあれば行けるかもね

955 :774RR (JP 0H1f-+PDq):2024/02/24(土) 15:02:20.62 ID:KKfq0Ie2H.net
ダウンに対応していない時点でいらんわ

956 :774RR :2024/02/24(土) 15:23:48.18 ID:HUBge02H0.net
ある程度回さないと機能しないんだから街乗り君には無用の長物だよw

957 :774RR :2024/02/24(土) 16:23:22.56 ID:X9fbPbk5a.net
特に必要じゃないな

958 :774RR (ワッチョイ e325-v+Bg):2024/02/24(土) 19:19:52.03 ID:IE/EvuHK0.net
値上げの割にショボい変更で草

959 :774RR :2024/02/24(土) 22:02:42.63 ID:HUBge02H0.net
世の中の情勢を全く理解出来てない箱入りオヤジの証だねw

960 :774RR (JP 0H1f-+PDq):2024/02/24(土) 23:55:47.64 ID:KKfq0Ie2H.net
ポジションランプが黒くなって顔の造形も変わってる
浮き上がったメーターが死ぬほどダサい
ウィンカーも前の細い方がいい

961 :774RR :2024/02/25(日) 07:36:45.50 ID:CVKmfXl40.net
アマゾンでやっすい中華ワンフィンガークラッチプッシュレバー(テネレ700用)取り寄せてみたけどあかんわこれ
取付部の廻り止めの溝(名前忘れたw)が無くて、ボルトで締め付けて固定する構造だから緩めば取れるし、キツく締めれば車体側の廻り止めは潰れるだろうしで金ドブだった

962 :774RR (ワッチョイ dee2-cm6W):2024/02/25(日) 07:57:54.65 ID:JiPVhqDE0.net
ネジ山が長ければダブルナットでいけそう?

963 :774RR :2024/02/25(日) 17:25:19.82 ID:swgfj2J30.net
R7の存在のせいでこいつを思い切り街乗り方向に振れるんだよな

964 :774RR :2024/02/28(水) 06:46:20.10 ID:5JigjLS3M.net
>>945
不細工すぎんだろw
ハンドル周りだけ浮いてんぞ

965 :774RR :2024/02/28(水) 07:29:03.19 ID:/SgZvLcU0.net
気になるさんとこなら重ね画像見れるかな

966 :774RR :2024/02/28(水) 11:15:52.61 ID:OdoJq2ni0.net
5インチ液晶の割には情報量が少ないしな、ハンドルスイッチ周りのスイッチがゴチャゴチャし過ぎ

967 :774RR :2024/02/28(水) 12:37:36.64 ID:n4vaILwq0.net
知能が低い奴には酷な仕様だなw

968 :774RR :2024/02/28(水) 19:10:02.37 ID:w69PZEmr0.net
>>967
そう、お前には酷かもなw

969 :774RR :2024/02/29(木) 20:35:04.74 ID:6kXbYNtY0.net
なぜ日本企業は独自ソフトにこだわるのか
どうせアップルに負けるんだから
すなおにCarplay採用しろよwwwwwww

970 :774RR :2024/03/01(金) 00:51:27.64 ID:u2zDJKsZ0.net
何を言ってるんだろう?

971 :774RR :2024/03/01(金) 07:05:24.65 ID:dWUjQP560.net
知能が低い奴には酷なレスだなw

972 :774RR (ワッチョイ 067f-0Akc):2024/03/01(金) 19:19:24.79 ID:rnAzaLGv0.net
メッチャワロタw

973 :774RR :2024/03/02(土) 09:45:14.93 ID:bsfFfqGba.net
ヤマハの色彩感覚についていけないな。
オールブラックもあるけれども それではあまりにも 味気ないし。

974 :774RR :2024/03/02(土) 10:39:57.19 ID:j02hJmbOd.net
差し色してるとはいえここ数年色味が暗いんだよなあ
もうちょいポップなカラーリングも一つはほしい

975 :774RR :2024/03/02(土) 10:53:54.11 ID:71MpahMX0.net
塗装すればいいじゃない
色々言う間に行動した方が早いぞ

976 :774RR (スププ Sdea-pQv0):2024/03/02(土) 13:49:05.35 ID:j02hJmbOd.net
いや、ディープレッドメタリック乗ってるから別に行動する必要はないんだ
単なる感想だよ

977 :774RR (ワッチョイ 9b61-0Akc):2024/03/02(土) 13:49:09.99 ID:gCmmUpvG0.net
口を出すが手は出さないのが無い物ねだりーズの掟なんだろw

978 :774RR (ワッチョイ 9e5b-n2om):2024/03/02(土) 13:58:15.64 ID:I2jnqGVx0.net
>>977
と、口だけのヤツが申していますw

979 :774RR (ワッチョイ ca81-MEMs):2024/03/02(土) 14:03:43.14 ID:1kB8Wo+10.net
yamahaはデザイン的には冒険するのにカラーは保守的だよな。とはいえホイールの色で冒険してるけど

980 :774RR :2024/03/02(土) 19:50:01.44 ID:u948U8uB0.net
MTシリーズが「日本のダークサイド」だからね
この頃のSS、もといレプリカは各社ポップだったな
https://i.imgur.com/zKlzh3j.jpg

981 :774RR :2024/03/03(日) 09:05:05.00 ID:43Zd7+jq0.net
質問なんですが、みなさんどんなスマホホルダーをどんな感じでつけてます??つけようと思うんですがハンドル周りが狭くてどうしようか思案中です。

ちな2014初期型です。よろしくお願いします

982 :774RR :2024/03/03(日) 10:56:45.28 ID:tM7NQeDa0.net
昔買った MINOURA iH-100-S

983 :774RR :2024/03/03(日) 11:04:26.40 ID:VCWtPe/R0.net
ミラー基部にマウントバー装着してスマホホルダー

984 :774RR :2024/03/03(日) 22:14:43.81 ID:h27uZLp+0.net
思案中とか言ってるが実際は他人に丸投げで自分で考える事を放棄中w
自己顕示欲丸出しの教えたがりが反応しちゃってるだけw

985 :774RR :2024/03/03(日) 23:33:02.78 ID:HEz3eGHW0.net
自分もミラーマウントのステー付けてそこに付けてる
最初はステー付けずに隙間に無理くり付けてたけどスマホ画面が見にくくて本末転倒だったからステー付けた

現行型だとハンドル幅広がってるから付けれるスペース増えてんのかね

986 :774RR :2024/03/04(月) 12:16:09.24 ID:buO6dbWn0.net
>>984
対立煽りでしかコミュニケーションとれない人だね

987 :774RR :2024/03/04(月) 12:40:11.58 ID:pvO6qu8j0.net
嫌味でしか〜以下同文w

988 :774RR (アウアウウー Sa0f-eZJX):2024/03/05(火) 17:00:23.45 ID:wjgxjX2ha.net
カミキリ顔のオールブラックスのMT-07を黄色い斑模様にしたら似合うんじゃないのかね。

989 :774RR :2024/03/06(水) 12:33:19.97 ID:KUoNfNUp0.net
買えない人はそんな妄想を膨らませる日々を過ごしてるんだね

990 :774RR :2024/03/06(水) 18:28:27.57 ID:J2yxlTo20.net
>>989
と、買ってもいない人が申していますw

991 :774RR :2024/03/06(水) 20:11:44.91 ID:eMTimu1/0.net
こんなお安いバイクで買えるとか買えないとかやめようよ

992 :774RR :2024/03/06(水) 23:27:55.82 ID:dXGyZ9bK0.net
MT07のリアフェンダー付いた状態でマッドガード?スプラッシュガード?付けてる方おります?
サス縮んだ時に干渉してしまうかどうかを知りたくて

993 :774RR (ワッチョイ 9f0b-aRLk):2024/03/07(木) 10:36:44.30 ID:MSMTkIk10.net
>>991
夢グループのCMのオバチャンみたいな事を言うんだからお前がポンと買ってやれよ。
俺は安いとは思わなかったよ。

994 :774RR (ワッチョイ efea-AA/x):2024/03/08(金) 04:53:09.86 ID:jxjXWQMf0.net
>>992サスどうこうって問題じゃなく泣きたくなるくらいダサいからやめた方がいい。それでも水ハネが嫌なら昔のシトロエンみたいにタイヤごとすべて覆ってください

995 :774RR (ワッチョイ 9fee-aRLk):2024/03/08(金) 08:05:24.08 ID:d/G/Aa120.net
まあそう言わず、世界初かもしれないチャレンジャーとしての心意気を、
生暖かい目で見守ってやろうじゃないか。
どうせならゴムのマッドガードを路面を引き摺る様に付ければよりベターだと思う。

996 :774RR (オッペケ Sr4f-aJbN):2024/03/08(金) 08:17:56.84 ID:K7I723cpr.net
検索して画像で下へ下へ見ていってもノーマルフェンダーと併用は出てこないわ

997 :774RR :2024/03/08(金) 22:11:14.28 ID:Hx9n4Vqi0.net
ジクサのノーマルスプラッシュガードはアリな方なので美醜感は別にというか、フルカウルのノーマルフェンダー状態で付けてるので機能の素晴らしさはやはり捨てがたいというか
フェンダレス+ガードも考えましたがデイトナで現行適合品が無いし、他のはナンバー角度40°なのが思ったより上向きに見えてなんか嫌というか
ノーマルSVに付いてる動画は観たことあるので行けるっちゃ行けるのかな、とりあえずやってみますわの精神でやってみますわ

998 :774RR :2024/03/11(月) 00:00:01.80 ID:0t/ZcLHi0.net
ポジションランプが黒くなったのってシールなのかな?

999 :774RR :2024/03/11(月) 00:55:26.16 ID:hffhpRGWH.net
次は、重複スレ使い回すん?

1000 :774RR :2024/03/11(月) 07:29:51.95 ID:NphkBB8t0.net
どうする?

1001 :774RR :2024/03/11(月) 07:59:16.91 ID:9SHfiUmO0.net
終了だね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200